タグ

ブックマーク / level.s69.xrea.com (7)

  • 今年の CSS Naked Day は4月9日 - えむもじら

    今年の CSS Naked Day は4月9日(水)だそうです。 今年で3回目を迎えたこのイベントは、年に一度、すべての CSS をオフにすることにより、Web 標準のことを考えてみようというものです。参加するには上記サイトでサインアップして、4月9日に CSS をオフにするだけです。1年目の参加サイトは763、2年目は1689でした。今年はいくつになるでしょうか。現時点ではまだ200を超えたところです。 ちなみに、去年は4月5日だったので、去年の時点で4月5日になったら CSS を切るように仕組んでいてました。今日アクセスしたら CSS が切れていたので CSS Naked Day のことを思い出してサイトに行ってみると、今年は4月9日だということであわてて設定を変更したのでした。

    sweetlove
    sweetlove 2008/04/05
    4月9日裸祭り
  • Firefox Pencils - えむもじら

    Spread Firefox で紹介されていたこの Firefox Pencil はイイ! 欲しい! 作者も書いているとおり、誰でも使えるし、長く手元においてもらえ、値段も手ごろ(500セットで$100程度)だが、何よりウェブブラウザと鉛筆というある意味対極にある組み合わせというのがおもしろい。 Firefox のバンクカードに対抗できるもの - えむもじら Firefox マウスパッド - えむもじら インドに Firefox バス出現 - えむもじら Firefox コイン - えむもじら

    sweetlove
    sweetlove 2007/05/13
    欲しい欲しい
  • うるうる目のマスコット - えむもじら

    2006年の Firefox Developer's Summit で公開されたこの、うるうるした目を持つ子狐が SXSW 2007 というカンファレンスで人気者になっていたようです。壁紙が MDC からダウンロードできます。この壁紙は、Creative Commons Attribution-NonCommercial ライセンスと Mozilla 商標ポリシーの元で公開されています。 Don't hurt the web, remixed : Mozilla Links Firefox マスコットの名前は「フォクすけ」 - えむもじら フォクすけのバナー登場 - えむもじら

    sweetlove
    sweetlove 2007/03/26
    ノーコメント
  • Firefox TV CM - えむもじら

    Firefox Flicks のビデオを、TV CM で流すという試みが始まりました(米国のみですが)。現在はテストという位置づけで、計4のビデオが、12月11日から13日までに計72回放映されるそうです。各ビデオごとに$10の寄付をした18人の名前が掲載されています。TV 版のビデオは下の YouTube のリンクか、こちら(QuickTime 版)からどうぞ。 YouTube - Firefox Flicks - Daredevil (as seen ot TV) YouTube - Billy's Browser (as seen on TV) YouTube - Web For All (as seen on TV) YouTube - This Is Hot (as seen on TV) Mozilla Japan - プレスリリース - Mozilla Firefox がゴ

  • Google マップによるマーケティング - えむもじら

    先日の Firefox ミステリーサークルが Google Maps に登場 した件、どうやら、Google が絡んだプロモーションのようです。 サークルの下のほうに、飛行機と自動車で作った FX の文字(その右側に人間らしき影)が映っているのを見て、衛星写真がいつ撮影されるのか分らないのに、ずっと飛行機と自動車を置いたままにしておいたのかと不思議に思っていました。ところが、マップを広域表示させてみてそのからくりが分りました。 実際、このロゴのあるあたりは高い解像度で提供されているのですが、少しマップを引いて周辺を表示させると急に解像度が低くなります。高い解像度が提供されているのはこのロゴの周囲3Km四方程度だけであることがわかります(スクリーンショットの左端で解像度が変わっているのが分ります)。おそらく、Google の特別な計らいにより、このミステリーサークルを表示させるために特別にこ

  • Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能集計結果 - えむもじら

    「Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能」の集計結果です。エントリはこちらからお願いします。 カッコ内は前回(Firefox 1.5)の順位です。GOGA - みんなの拡張機能 拡張機能ランキングと比べてみると面白いかもしれません。 1: 28 ( 1) All-in-One Gestures : マウスジェスチャ 2: 26 ( 2) Tab Mix Plus : タブ周りの詳細設定 3: 20 ( 3) Adblock Plus : 広告をブロック。フィルタの自動更新も可能 4: 18 ( 4) Copy URL + : ブロガー向けコンテキストメニュー 5: 11 ( 6) Sage : RSSリーダ 6: 10 (11) ScrapBook : ウェブページをローカルに保存 7: 8 ( 7) IE Tab : タブの中でIEを起動 7: 8 (19) NoScrip

    sweetlove
    sweetlove 2006/11/05
    Tab Mix Plusが1位
  • Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能募集 - えむもじら

    恒例の、「Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能」を募集します。エントリは、コメントに書き込むか、トラックバックを送ってください。エントリできるのは3個までです。ぎりぎりまで絞り込まれたシンプルな Firefox の UI のように、じっくり考えて選んでください。 追記: 集計の都合上、なるべくコメントによるエントリで、拡張機能名は Firefox Add-ons での登録名でお願いします。集計結果はこちら。特に締め切りは設けていないので、エントリがある限り集計します。 では、私の選んだ3個。 Adblock Plus やはり、一番は広告をブロックしてくれるこれ。最近のバージョンではサーバからフィルタを自動的にダウンロードしてくれます。 Copy URL + 二つ目は、ブロガー御用達のこれ。残念ながら Firefox 2には未対応ですが、バージョンチェックを回避してインストー

    sweetlove
    sweetlove 2006/11/04
    3個に絞るとしたら?
  • 1