タグ

2009年10月12日のブックマーク (3件)

  • ホリエモン×ひろゆき 語りつくした本音の12時間 「なんかヘンだよね・・・」 - 情報考学 Passion For The Future

    ホリエモン×ひろゆき 語りつくした音の12時間 「なんかヘンだよね・・・」 元ライブドア社長ホリエモンと元2ちゃんねる管理人ひろゆきの12時間に及ぶ対談ログ。格差社会、政治、裁判、メディア、お金、ゴルフ、事、恋愛、IT、教育、AV、風俗から子飼弾まで、大仕事の役割を終えた二人なだけに、もはや気張らず、何事にもあっさり、しかし、ばっさりと片付けていく。 Web進化論の象徴グーグルだって、こんな風に淡泊に料理されてしまう。 「西村 えぇ。サーバー利用コストが安いから強いっていうだけ。 堀江 それで、オバケサーバーでグレップ(テキストファイルから文字列を検索するプログラムの名称)みたいなことやっているだけ。 西村 まぁ、グーグルは、プロモーションが巧いですけどね。ほら、非営利企業っぽく見せるのが得意ですからね。」 かつて時代を席巻した梅田望夫氏のWeb進化論では、グーグルは超絶テクノロジー

    synapse_books
    synapse_books 2009/10/12
    「ホリエモン×ひろゆき 語りつくした本音の12時間 「なんかヘンだよね・・・」」
  • 安原製作所回顧録 - 情報考学 Passion For The Future

    ・安原製作所回顧録 カメラ好きでベンチャー精神の人は絶対に読もう。面白すぎる。 著者は1997年に、たったひとりで世界最小のカメラメーカー「安原製作所」を設立し、「安原一式」「秋月」という名前のフィルムカメラ2機種を世に送り出した伝説の人。元京セラ出身のエンジニアなので技術は分かったが、経営は素人、カネはないし、会社を離れたら信用もない。ないないずくしの状態から、過去に例がない零細カメラメーカーを興していく起業物語。 「今は良いメーカーの良い製品だけが存在している時代だ。人の生き死にに関わる製品ならそうあるべきだが、それ以外ならあやしいメーカーのあやしい製品があったほうが面白いと考えるのは私だけだろうか。安物の服を買って洗濯したらばらばらになった。これを友達に話すネタができたと考えるのは心が豊かなことではないだろうか。」 ユニークな会社であるが故にマスコミには200回以上取り上げられ「一式

    synapse_books
    synapse_books 2009/10/12
    「安原製作所回顧録」
  • 陽の空海 | ご機嫌元氣 

    旅に出ると必ず狛犬の写真を撮っているが、阿吽の意味なぞに気付く。 (今ごろかい? ははは) 「弘法も筆のあやまり」の逸話。 (知ってました?) 筑波山にいた宗敵。 (ふるさと筑波が最近よく出て来る) 曼荼羅の配置、数表と似てると思う。 (9×9 ミロク 数の神秘にワクワク) という具合にどんどん読むものが増えてくる。 先日行った比叡山は、私にとっては魅力に欠けた。 広いだけでパンチ力がないというか、茫洋としている。 あくまでイメージだが、空海はアクティブで、前へ前へと、明るい。 密教の色彩感覚にぴったり合う。 音色(音に色があるって、すごい言葉だ)もにぎやか。 ある意味、日人離れしてる天才。 今、その空海が新しい世界に誘ってくれる。 乗らなきゃ損損。 今開催中の柳宗悦生誕120年のイベント、これは絶対行く。 念願の那智の瀧図を見に、新しくなった根津美術館にも。 日締切り! 10/12(

    陽の空海 | ご機嫌元氣 
    synapse_books
    synapse_books 2009/10/12
    『空海曼荼羅』