タグ

2007年2月27日のブックマーク (15件)

  • Mind Clip ニコニコ動画がYouTubeに嫌われた本当の理由。

    このエントリーを見てはじめて知ったが http://shi3z.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_02f3.html ニコニコ動画ってsinvieがベースになっていたんだね。私の中で全てがつながった気がする。 ちょうど1年位前に名古屋からsynvie開発者の山さんが上京されて直接、話を聞く機会があった。あの当時、ちょうどYouTubeがブレイクし始めており、類似の技術の売込みが多々合った状況でsynvieは非常に異色だったと思う。どの技術も動画変換の品質、UIの優秀さをアピールしていたがsynvieは違った。 動画へ突っ込みを入れる機能が訴求ポイントであり、映像の一部分にタギングできる機能もあった。映像そのものよりもテキストデータが重要であると言わんばかりのサービスだった。 これはすごいと直感した。映像にメターデータを紐付けることで検索に対する効果を

  • 三宅島での「殺人レース」批判に石原慎太郎氏が無責任な逆ギレ: 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    都民はこの知事をさっさと選挙で落としてくだされ。
  • 東工大のうた - 伊藤剛のトカトントニズム

    けさの音楽。エンジンをかけるのに使う。 トーキョーコーギョー、ダーイ! それはそれとして、昨日は東京工芸大芸術学部マンガ学科の講師会に行ってきましたよ。

    東工大のうた - 伊藤剛のトカトントニズム
    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    受けたけど落ちた。もう20年前。
  • 中野晴行『謎のマンガ家・酒井七馬伝』 - 伊藤剛のトカトントニズム

    謎のマンガ家・酒井七馬伝―「新宝島」伝説の光と影 作者: 中野晴行出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02メディア: 単行購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (51件) を見る 快著『マンガ産業論』の著者として知られる中野晴行さん http://www2.diary.ne.jp/user/67936/ の新著です。 さきほど、アマゾンから届きました。これから読みます。 まえがき的な「発端―または酒井七馬の墓に参ること」だけパラっと読んだところなんですが、いきなり引き込まれますね。 「酒井七馬」をご存知ない方のために説明をしておくと、1947年(昭和22年)刊行の『新寶島』の、手塚治虫との共著者です。 『新寶島』とは、いわゆる「戦後ストーリーマンガ」の「起源」とされてきた作品です。 はじめてマンガに「映画的手法」を取り入れた作品と信じられてきたものです。そのこ

    中野晴行『謎のマンガ家・酒井七馬伝』 - 伊藤剛のトカトントニズム
    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    『「酒井七馬」をご存知ない方のために説明をしておくと、1947年(昭和22年)刊行の『新寶島』の、手塚治虫との共著者です。』
  • 朝日社説 人権メタボ 文科相のひどい誤診だ - finalventの日記

    自民党支部大会みたいなセクト内での放言なんだからもうほっとけ。なんかもうこういう言葉狩りにうんざり。

    朝日社説 人権メタボ 文科相のひどい誤診だ - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    しかし、セクトに内閣任せてるなんて空恐ろしい事態だが。
  • エクストラレポート・ルーム:ベビーポスト案でさっそく被害妄想炸裂の、「国民と戦う」安倍晋三 - livedoor Blog(ブログ)

  • エクストラレポート・ルーム:“国民と”戦う被害者意識内閣 - livedoor Blog(ブログ)

    去年の秋、安倍内閣発足の直前だったか直後だったかは記憶が曖昧ですが、爆笑問題の太田光さんが安倍晋三の「戦います」宣言を受けて、こんな内容の事を言ってたなと思い出しました。 「安倍さんは、一体何相手に戦おうとしてるのか。話を聞くと、国民が戦う相手だと言っている様に見える」 その指摘は実に正鵠を獲ていたのだと、安倍内閣の面々にとっては野党や日教組だけではなく、国民こそが国を美しくなくしている元凶の「不当な圧力」であったのだなと、そんな事を実感。 しかし、今日それを思い出したきっかけは安倍自身の言動よりも、前も少し話した「閣僚の言葉に“(国民が)○○してくれないと困る”がやたら多い件」について考えていた時でした。 いじめ自殺が起きれば「強く生きてくれないと困る」、産むのが健全発言については「産みたくないと言われたら困る」、中国残留日人が訴訟すれば「手当で不満持たずやって行ってくれなけれ

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    『、安倍内閣の面々にとっては野党や日教組だけではなく、国民こそが国を美しくなくしている元凶の「不当な圧力」であったのだなと、そんな事を実感。』
  • 一つのアンチノミー(Dead Letter Blog)

    安倍は憲法改正の動機の説明においてよく「日人の手による憲法」という言葉を使う。この主張に色々と含まれている「議論としての甘さ」についてはとりあえず今は置く。しかし「日人が自ら憲法を書く=作ることが重要だ」と言っておきながら、例えば国民投票法案では最低投票率規定も設けず、「とにもかくにも成立させればこっちのものだ」的なやり方を図るのはなぜなのか。「日人が自ら作ったと思える憲法を」とは、「なるべく多くのコミットメントこそ憲法の重要な構成要素」であるということではないのだろうか。 「日人の手による憲法」=「(手続きにおいて)なるべく多くの国民がコミットした憲法」では必ずしも無いとすれば、それは結局「内容的に」日人らしい憲法であるということにならざるを得ない。しかしそもそも「日人らしさ」とは誰が判断するというのか。 思うにそれは「人権メタボリック症候群」に罹った「醜く」・「不健全な」

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    『国民を信頼していないどころか再生の対象としてしかみなしていない安倍が、いかにして国民から広く支持を取り付けることが出来るのか。』
  • http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070221_kenkou/

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    潰瘍性大腸炎を抑えるためのステロイド剤の副作用?
  • なぜiPhoneは日本で使えないの? ― @IT

    では使えないというAppleの携帯電話「iPhone」。日と各国の携帯電話の通信規格とそのなぞについて解明してみましょう 駆け足で巡る携帯電話(接続)の歴史 1月にApple社から発表された携帯電話「iPhone」。大きな反響を呼んだ発表(参照:アップル「iPhone」はただのスマートフォンではない)でしたが、同時に日のニュースサイトやブログの多くで、「iPhoneは日で使えない!」ということが書かれていました。なぜiPhoneは日で使えないのでしょうか? 今回はその原因となっている、日と各国の「携帯電話の通信規格」について解説をします。 今回はかなり多くの技術用語が出てきます。かなり省略をして駆け足の説明となっています、興味を持った用語や仕組みがあったら、詳しく調べてみるのもいいでしょう。 iPhoneの衝撃 2007年1月9日、サンフランシスコで開催された「Macworl

    なぜiPhoneは日本で使えないの? ― @IT
    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    PC-9801のようなものか。
  • 丹羽宇一郎「財界だって格差社会は『ノー』」文藝春秋3月号 - 知的漫遊紀行:楽天ブログ

    2007.02.11 丹羽宇一郎「財界だって格差社会は『ノー』」文藝春秋3月号 (2) テーマ:ビジネス・起業に関すること。(19344) カテゴリ:社会問題 私:俺の日記でふれた「国家の堕落」(文藝春秋1月号)で藤原氏が経済人を非難しているね。 これに対し昨日出版された文藝春秋3月号で、伊藤忠商事会長の丹羽氏が、「経済人を単純に一括りにして非難されるのは残念」として、私見を述べているね。 A氏:大体、丹羽氏は経済人でも、唯金論を廃せよというように市場原理主義には批判的な立場のようだね。 私:だから、経団連会長の御手洗氏との対談を出すのはおかしいと思っていたんだよ。 丹羽氏は、日社会を「市場原理」に委ねた結果、「格差社会」が深刻化しているという。 自殺者がこの十年で3万人台になったのも経済的な理由があるとしているね。 もたもたすると事態は米国より深刻になるというね。 A氏:そうすると、

    丹羽宇一郎「財界だって格差社会は『ノー』」文藝春秋3月号 - 知的漫遊紀行:楽天ブログ
    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    丹羽と御手洗は思想が違うんじゃないか。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    m9(^Д^)プギャー!! って言いたくなりました。
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070225it16.htm?from=top

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    辻政信はぜんぜん懲りていなかったというお話。
  • 東京駅はどこから浮かれているか :: デイリーポータルZ

    東京駅は新幹線と在来線が通っている。 在来線ホーム近辺は通勤客が利用するふつうの駅だが、新幹線ホーム周辺は遠くに行く人たちで浮かれムードが漂っている。ハレとケで言えば、100%ハレだ。お弁当を買って、午前中だってビール飲んじゃう。浮かれムードには出張の人にもビールを買わせてしまう力がある。祭りだ。 東京駅はどのあたりから浮かれているのだろうか。浮かれの分水嶺を見極めたい。 (林 雄司) これが東京駅 ばっさりと東京駅の構内図を描いてみた。 八重洲口側が新幹線ホーム、浮かれ側である。そこから東海道線、山手線、中央線と浮かれ度が下がってゆく(ほかにも総武快速や京葉線などもあるが、わかりやすくするために割愛しています)。 どこかに浮かれの境界線があるはずである。

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    博多駅にも新幹線と在来線があるが、こっちはどちらも浮かれている。在来線にもいっぱい特急が走っているからだと思う。
  • asahi.com:若年認知症「ピック病」で万引き 厚労省が調査 - 社会

    synonymous
    synonymous 2007/02/27
    id:ore_de_work 笑い事ではねぇべ。