タグ

子どもに関するsyou_hirahiraのブックマーク (7)

  • お弁当の改善を申し出るのがそれほどひどいことなのかよという話

    これみつけて朝から暗い気持ちになってる。 息子「ねぇ、そろそろお弁当気出してくれない?周りの友達みんなめちゃくちゃ美味しそうなんだよ。冷凍品使ってるの多分俺だけなんだよ」 - Togetter https://togetter.com/li/2174949 晒し主もアレだがコメントもひどい。 「息子が後のモラ男にならないようしっかり指導いたしますね」 「気出したいと思わせてくれる?とご子息にお伝え下さい…」 「気出して自分で毎朝作るキッカケができたな息子よ😏と声かけたいです」 だれかをうらやんだら、そういう自己責任論みたいな冷たい言葉をかけていいってことにいつからなったのか。 私にも子供がいるが(お弁当は作ってないが)たとえば彼や彼女が 「みんなにクサいって言われるから生乾きの服着ていくの嫌だよ」 「ケータイみんな持ってるから欲しい」 「ウチの家ボロくて狭いからお友達呼ぶの恥ずか

    お弁当の改善を申し出るのがそれほどひどいことなのかよという話
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/07/01
    たしかに、やり過ぎてネグレクトの正当化にならないように気をつけなければならない。
  • 「かくてパンドラの箱は開かれ、ジャニーは戦場に行った」~権威がなくなることへの期待と不安① - カイト・カフェ

    広島でG7の首脳会議の開かれた先週、 芸能界は二つの問題で大混乱だった。 ジャニーズ事務所のセクハラ疑惑、市川猿之助一家心中(?)事件。 しかしこの二つ、見かけはまったく同じじゃないか。 という話。(写真:フォトAC) 【両極端に忙しかった先週】 先週は広島におけるG7の首脳会議というビッグニュースがあった一方で、ジャニーズの藤島ジュリー社長が故ジャニー喜多川氏の疑惑について謝罪動画を発表したとか、歌舞伎の市川猿之助が心中未遂(?)事件を起こしたとか、あまりにも下品で下世話な好奇心をくすぐる話題が続きました。 ジャニーズ事務所の問題はまだまだ先が長く、猿之助の問題はとりあえず基的な部分が分からなすぎて――「2名分の致死量の向精神薬ってどうやって手に入れるの?」とか「いい齢をした大人がリビングで心中するの?」とか、「息子だけ別室、別方法というのはどういうことか?」「なぜ老夫婦は遺書を書かな

    「かくてパンドラの箱は開かれ、ジャニーは戦場に行った」~権威がなくなることへの期待と不安① - カイト・カフェ
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/05
    「権威」に関する議論は、前世紀の終わりごろに一旦結論が出ている。すなわち、「権威」が、必ずしもその対象となるひとの利益に忠実ではないと。児童虐待、体罰、わいせつ、しごき、学校事故…あげればきりがない。
  • 調査報告書『日本にも存在する児童労働』を発行しました

    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/04/07
    わたしが「こどもが消える」と言ってきた現象の一部が、この報告書には載っている。学校から離れ、何の庇護もない中で働くこどもたちが。
  • 黒人伝統の髪形は校則違反? 隔離された卒業生「返事もできず」 | 毎日新聞

    <右>卒業式に臨んだ際の髪形=保護者提供(※ピアスの穴を開けたのは卒業後)<左>編み込みをほどいた普段の髪形=兵庫県姫路市で2023年3月9日午後0時15分、幸長由子撮影 兵庫県姫路市の県立高校が2月に開いた卒業式で、3年の男子生徒(18)=当時=が髪形を理由に卒業生用の席に着席することを認められなかったことが判明した。 「友人との3年間を締めくくる思い出づくりができなかった」。黒人である父のルーツを踏まえた髪形だったが、学校側の答えは「校則違反」。多様な背景を持つ子どもが増える中、専門家は「子どもを抑え付けるのではなく人権尊重を」と呼び掛けている。 教師「校内から出てくれ」 生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統であることをインターネットで調べ、父親からも話を聞いていた。 父親によ

    黒人伝統の髪形は校則違反? 隔離された卒業生「返事もできず」 | 毎日新聞
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/03/28
    うん、ノリが入管っぽい。
  • 文科省、ゲーム、ネット、スマホで発達障害「的」な子どもが増えると主張する - 井出草平の研究ノート

    問題の文章が含まれるのは以下のページと調査結果報告である。 www.mext.go.jp PDF: 通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について (令和4年12月13日) 調査は、発達障害のある児童生徒数の割合や知的発達に遅れがある児童生徒数の割合を推定する調査ではなく、学習面や行動面で著しい困難を示すとされた児童生徒数の割合を推定している調査である。増加の理由を特定することは困難であるが、 (中略) 子供たちの生活習慣や取り巻く環境の変化により、普段から1日1時間以上テレビゲームをする児童生徒数の割合が増加傾向にあることや新聞を読んでいる児童生徒数の割合が減少傾向にあることなど言葉や文字に触れる機会が減少していること、インターネットやスマートフォンが身近になったことなど対面での会話が減少傾向にあることや体験活動の減少などの影響も可能性として考えられる

    文科省、ゲーム、ネット、スマホで発達障害「的」な子どもが増えると主張する - 井出草平の研究ノート
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/01/20
    書くのが難しいんだけど、社会経済的階層の影響によって、後天的に「発達障害的」な行動をする子どもはいるにはいそう。しかしそれは「障害」ではなく、「不平等」の問題だ。
  • ヤングケアラーを知っていますか?|ヤングケアラー特設サイト

    中高生にヤングケアラーについて理解していただくため、令和5年12月~令和6年3月にかけて全国7か所の中学校・高等学校において、出張講座を実施しています。 出張講座はラジオ番組と連動して実施し、その様子は後日番組の一部でオンエアを予定しています。

    ヤングケアラーを知っていますか?|ヤングケアラー特設サイト
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2022/12/26
    するするとこぼれ落ちていく子どもが確実にいるような気がして、そんな子どもたちを見送るしかないのがもどかしい(かつてこぼれ落ちた元子どもより)
  • ヤングケアラーハンドブック「ヤングケアラーってなに?」

    ヤングケアラー支援のため、ヤングケアラー人はもとより、周りの児童・生徒や教職員の理解の促進とともに、電話、SNSでの相談等を紹介するハンドブック「ヤングケアラーってなに?」を作成しました。(小学生編は令和4年1月に掲載しました。) 特徴 児童・生徒の成長段階に合わせ、高校生編、中学生編、小学生編の3種類を作成しました。 高校生編、中学生編では、ヤングケアラーや周囲の友人に向けたメッセージを掲載しています。 小学生編では、自身のケアの相手とケアの内容、困ったり悩んだりしていることを信頼できる大人に伝えられるよう、切り離し可能な「伝えたいことカード」を添付しています。 配布対象者 県内在学の高校生、中学生、小学校4年生~6年生、学校教職員 ブックシェルフ埼玉から電子書籍でご覧になる方はこちらから

    ヤングケアラーハンドブック「ヤングケアラーってなに?」
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2022/12/26
    高校にたどり着けなかったヤングケアラー(かつてそうだった人も含め)は、少数かもしれないけど、確実にいる。そのひとたちが、自分の人生を取り戻すための途方もない道のりを思う。
  • 1