タグ

LGBTに関するsyou_hirahiraのブックマーク (4)

  • 「女性」でなく「生理のある人」と呼ばないとトランス差別? 〜よくある疑問への回答〜 - Transgender+Gay

    トランス女性にまつわる議論が最近また盛り上がっていますが、議論の前提となる「トランス女性はどういった主張をしているのか?」を誤解したまま議論してしまったり漠然と不安を感じている方も多いように感じます。過去の出来事が引用されることも増えているので、よくある疑問の元になっている「トランス排除を主張する人がよく言っていること」*をツイートのファクトチェックを含め整理して回答してみました。 結局のところ、トランスの人はどのような主張をしているのか? 論点を整理していきます。 *ツイートは「反対する人たちにある程度共有されている認識 or 共感を得ている(いいねやRTが多い)」ものを中心に、見つけられた範囲で選ばせていただきましたが、性質上トランスフォビックなものが多いので閲覧の際はご注意ください 生理を「女性の健康問題」として話すのはトランスフォビア? シスレズビアンがトランス女性を性的に受け入れ

    「女性」でなく「生理のある人」と呼ばないとトランス差別? 〜よくある疑問への回答〜 - Transgender+Gay
  • 教師が子供に性転換を…危険LGBT条例 八木秀次

    昨年開かれた自民党「性的指向・性自認に関する特命委員会」などの合同会議で発言する稲田朋美衆院議員(中央)。「LGBT理解増進法案」の国会提出は最終的に見送られた=昨年5月24日、東京・永田町の自民党部(松健吾撮影)昨年5月、自民党で検討されていた「LGBT理解増進法案」に対し異論が続出し、国会提出が見送られたことは記憶に新しい。わかりやすく説明すれば、身体は男性でも、自分で女性であると認識(性自認)するならば、周りの者は、その人が銭湯で女湯に入ることを認めなければ「差別」と非難されてしまうというのが「法案」の論理だった。この種の問題は、一般の人たちを「差別」と糾弾するのではなく、より慎重に議論することが重要であり、「法案」が潰れるのはやむを得ないことだった。 しかし今、この「法案」の焼き直しのような「性の多様性に係る理解増進に関する条例(仮称)」の制定が、埼玉県議会で進められている。

    教師が子供に性転換を…危険LGBT条例 八木秀次
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2022/05/12
    だからバウンダリの問題だっての。
  • 「性自認は女性」と説明の利用客、女性トイレに侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「性自認は女性」と説明の利用客、女性トイレに侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2022/01/07
    いやあ、これは…限界事例と言えなくもないが、うーん、男女に二分することがそもそも無理なんじゃねとの疑問を付けておく。
  • 「女湯に入る自分に興奮」 女装の男を書類送検 大阪

    大阪府警部=大阪市中央区銭湯の女湯に侵入したとして、大阪府警住之江署は6日、建造物侵入容疑で堺市西区の派遣社員の男(48)を書類送検した。男はかつらなどを身に着け女装していたといい、「女湯に入ることで女装の完成度を確認したかった」と供述している。 書類送検容疑は、昨年9月24日午前、大阪市住之江区の銭湯の女湯に侵入したとしている。 同署によると、当時女湯には数人の女性客がおり、女性従業員から「女湯に入った男を確保した」と通報を受けて発覚。男は当初、「私は心は女」と説明し、長髪のかつらにミニスカートを着用して任意聴取に応じていた。 しかし、その後の調べで、「LGBT(性的少数者)ではない」と供述を一変。動機について「女湯に入っている自分を思い描くと興奮した」「男性より女性のほうが楽ができ、得だと思ったから女装した」などと説明しているという。

    「女湯に入る自分に興奮」 女装の男を書類送検 大阪
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2022/01/07
    トランスのふりして女湯に入る人ががががががが言ってる人がいましたが、そんなことをやればこうして捕まると。トランスフォビアの皆さんの言い分がひとつ崩れましたね。
  • 1