タグ

腐女子に関するsyujisumeragiのブックマーク (16)

  • 蓮舫「この801本というものは必要ですか?」

    1 :風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:30:22 ID:VwaGgMgL0 蓮舫「購入をやめることで経費の削減に繋がるのではないでしょうか?」 2 :風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:34:12 ID:FiwsnkkLO 蓮舫「なぜ年下が攻めなのですか?」 蓮舫「説明をしてください」 3 :風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:37:54 ID:yHJCkiU4O 蓮舫「研究資料用として何冊か購入します」 4 :風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 10:22:03 ID:6pwYKtHf0 蓮訪「実際半減してもかなりの数が残りますよね。 というかあそこで埃を被っている801はもういらないんじゃないんですか? いつから目を通していないんですか? ですから、その必要性と意義ってものを明確にしていただきたい。」 5 :風と木

  • Amazon.co.jp: 男子はみんなBL! 腐女子の目撃体験: 腐女子活性化委員会: 本

    Amazon.co.jp: 男子はみんなBL! 腐女子の目撃体験: 腐女子活性化委員会: 本
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2010/02/05
    そういえば俺が書店で成宮寛貴の写真集を買ったときに後ろに並んでいた女子高生が目を丸くしていましたね。/え、リアルゲイの話じゃないの?
  • 俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。

    BL王道の「俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。」っていう台詞、 それって根底にゲイに対する差別があるように聞こえてしまうのは自分だけだろうか。 自分が同性愛者だからそう感じてしまうのかもしれないが(著者はそこまで考えて描いてないだろうし)、 どうしても↑みたいな台詞が出てくると萎えて面白かったのに急につまんなくなる。 あー心狭い自分がいやだ…。

    俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2009/03/08
    俺は差別語である「ホモ」の語を使うほうが信じられないんですがね。
  • 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD

    ナビカレ!のジャケット (C)2009 PONY CANYON ヤマシタコウジ/花梨エンターテイメント 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が甘い言葉をささやいてくれる」「複数の男性が私を奪い合って困っちゃう」――こんなシチュエーションを楽しめる“乙女”向けドラマCD「ぽにきゅん」シリーズを、ポニーキャニオンが販売している。それぞれ、男性声優が女の子に話しかけたり口説いたりする音声が、シチュエーションに合わせて収録されている。 彼氏がコミケ会場に迎えに来てくれ、帰りのゆりかもめ車内で甘い言葉をささやいてくれるという「ナビカレ!」や、合コンやホストクラブなどさまざまなシチュエーションで、複数の男性が自分を奪い合うシチュエーションを楽しめる「超モテ期~わたし、どうしたらいいの?」シリーズ、さまざまな“男前”の口説き文句を収録した「月間男前図鑑」シリーズ(メガネ編、王子編、先生編、年下編など)などが

    「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2009/02/20
    彼氏がオタでないところが男的には絶望的で良いですね。まぁ俺は聞いてみたいです。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 石原慎太郎エッセイ『日本よ』 :「情報氾濫のもたらすもの」

    先日東京の教育委員たちと懇談した折、委員の一人が最近久し振りにヨーロッパに長期滞在したが気づいて観察してみたらどの国においても中学生、高校生の年齢の子供たちで携帯電話を持っている子供を全く見掛けなかったと報告した。向こうの知人に質(ただ)したら、価格からしても、その料金からしても子供が与えられる小遣いではまかなえるものではなく、当たり前のことだといわれたそうな。この挿話は私にとってはきわめて印象的だった。 日の子供たちがなぜ携帯電話などという道具に偏執するのかはある視点からの分析が必要だろうが、さらに、携帯電話の普遍による便宜性が日の社会に何をもたらしたかを考えるのも、今日の日社会の歪(ゆが)み、歪(ひず)みを解明するに大事な手がかりと思われる。 携帯電話とかパソコンといった現代文明の所産は通話による情報交換の便宜の末に、情報の氾濫(はんらん)をもたらしたといえる。その結果多くの人

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/12/14
    石原知事は「腐女子」の意味を間違えているに一票。
  • 本当に怖い少女漫画 - pal-9999の日記

    http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20061002/p1#c1159862867より。 # 通りすがり 『新條まゆは少女漫画じゃないから。あれは特別だよ。あれはエロ漫画。』 (2006/10/04 08:16) # syoujo 『少女マンガを悪く言うのはどうかと思います』 (2006/10/04 18:12) なんといいますか。 盛大に新條先生をネタにしたら、いろいろ反響があったうえに、 http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20061003/p1#c1159886284 で # やあ 『だってあんたおかまでしょ?』 (2006/10/03 23:38) # partygirl 『え・・・そうなの? じゃあpalが一条先生なの?』 (2006/10/04 15:18) とか、身も蓋もないことまで言われてしまったわけですが。 とりあえず、

    本当に怖い少女漫画 - pal-9999の日記
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/10/05
    「腐女子は心に虎を飼っている」男の妄想など凌駕しているという話
  • http://www.karin.sakura.ne.jp/~james/kurama-av.html

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/07/26
    まぁヤラセだとは思いますが。
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - なぜこど

    さて、『咎狗の血』をちょっとやってみたわけですが。 面白い。 面白いので、やめときます。平日にやるものではない。週末に一気にいきたいと思います。 いわゆるギャルゲーにおいて、多くの場合、主人公はプレイヤー自身であるわけです。主人公は絵として出てきても目が描かれなかったり、主人公だけ声が入ってなかったりする。それらは感情移入を妨げるために排されているのです。しかし、腐女子がプレイヤーであるところのボーイズラブゲームではそういうことはなく、そもそも主人公キャラが男性です。ゲームである、という都合上、主人公の行動を決定するための選択肢は存在しますが、あくまで物語におけるIFを楽しむためのものであって、「自分だったらどうするか?」と問うような類のものではないように思います。 でもそういう腐女子向けBLゲーを男性であるところの自分がやることになると、やっぱり主人公キャラにある程度自分を投影してプレイ

    「で、みちアキはどうするの?」 - なぜこど
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/04/17
    あとで買う。
  • 萌えプレ:跡部坊主事件の腐女子の反応となぜテニスの王子様が流行るのか

    当サイトは腐女子向けですが、このエントリは、「跡部が坊主にされてショック受けてる腐女子テラアホスm9(^Д^)プギャー」という男性諸氏向けです。 【はじめのお断り】 ・管理人は腐女子です。 ・テニスの王子様は連載開始からリアルタイムで読んでいます。 ・テニプリ好きの友人が異常に多いため、アニメ・ミュージカル・ゲーム同人誌の洗礼をひととおり受けていますが、管理人自身はテニプリジャンルではありません。 つまり、ジャンルの事情や雰囲気もある程度わかるし、腐女子の気持ちも心底分かるが、ギリギリの線で第三者という立場にあります。その上でこの考察を書いています。 【跡部坊主事件あらまし】26 名前:マロン名無しさん >>25 ・跡部とリョーマで、負けたほうが坊主になる、という賭けをする ・試合。最終的に、跡部が気絶して負ける ・気絶した跡部に近付くリョーマ。その手にはバリカンが ・コートに散乱す

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/04/09
    最近ジャンプ自体読まなくなったが、なんかよく分かった。
  • http://blogpal.seesaa.net/article/13282889.html

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/02/16
    腐女子の妄想はどこまでも続く。
  • Hotwired Japan : ゲイツとジョブズを同性愛カップルに見立てたウェブ小説

    ゲイツとジョブズを同性愛カップルに見立てたウェブ小説 2002年6月17日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 2002年06月17日 現実世界では、米アップルコンピュータ社の最高経営責任者(CEO)スティーブ・ジョブズ氏をはじめ、あらゆるコンピューター業界の人々が、米マイクロソフト社の会長ビル・ゲイツ氏に、してやられたことがある。 だが、「スラッシュ・フィクション」の世界では、逆にビル・ゲイツ氏のほうがスティーブ・ジョブズ氏に「やられて」いる――ただし、別の意味で。 ジョブズ氏とゲイツ氏は長年、仕事上で敵対関係にある。それが、ジェゼベル・スレイド氏という人物が書いた6つの短編小説の中では、2人は秘密の恋人どうしになっていて、その関係がポルノチックに細かく描写されている。 スラッシュとは、男性どうしの同性愛を扱ったパロディー小説で、たいていは書き手も読み手も女

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/02/02
    どこの国にも腐女子はいるんだね。
  • http://drmikeneko.tripod.com/colum/colum022.html

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/01/03
    「公開した以上批判は覚悟しろ」と「嫌なら見るな」の対立
  • ZAKZAK

    来年6月、男性と結婚すると話題の英ポップ歌手、ジョージ・マイケル(42)が15日、自身の半生を描いたドキュメンタリー映画「ジョージ・マイケル〜素顔の告白〜」(23日公開、Bunkamura ル・シネマ)のプロモーションで来日。先に、エルトン・ジョン(58)も男性と結婚するなど、海の向こうでは堂々の“カミング・アウト”が相次ぐ。さて、日の芸能界の“ゲイ婚”事情は…。 マイケルはこの日、黒のジャケットとジーンズをバッチリキメ、男性もホレボレするオーラを発散。ゲイ専門誌記者の質問に「英音楽界ではゲイであることを女性も気にしなくなっている。私はカミングアウトしてもファンがついてきてくれる自信があった」と答え、予想以上にオープン。 日の芸能界では、バラエティー畑で、KABA.ちゃん(34)や前田健(34)がカミングアウトしたが、歌手や俳優の場合はカミングアウトが許されない状況にある。 「日を代

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2005/12/16
    芸能人ではあっても、こういうのはプライベートな話だと思う。タブーも何もない。
  • 意図的ミスリードによる知的なコミュニケーション: 日記◆◆ピギフェミ

    あくまでも、"恣意的"ではなく"意図的"です。大層なタイトルつけましたが、ようは以下ブログ記事が面白いということが言いたい。私の解釈は多分に妄想を含んでいます。 「NWatch ver.4‐投げ銭詐欺にご注意を!」 この記事のブログ主rir6さんに知人のすめらぎさんが誕生日プレゼントとして郵便為替を送ったことから始まる、ネタ的抗議。 【rir6さんの意図的ミスリード】 ・送りつけられたのはモノ(商品)ではなく、金銭であり、かつその主旨は既にすめらぎさんが誕生日祝である旨を明らかにしているのに、これを「送りつけ商法」と疑う。ちなみに、主旨の明らかでない金銭が送られてきた場合、14日後であれ、これを使うことは誤振込み事件に関する不当利得と同じ理由で逆に受け取り手が罪に問われる可能性があると思う。 ・郵便為替という誕生日プレゼントを送ったすめらぎさんがrir6さんに要求しているのは、ある種の敬意

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2005/12/16
    なかなかいい妄想っぷりです。
  • 断片部 - ちぎれた日記 - 俺が女だったら惚れてた・口説いてた・抱いてた・抱かれたかったetc

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - ちぎれた日記 - 俺が女だったら惚れてた・口説いてた・抱いてた・抱かれたかったetc
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2005/11/25
    バイである自分は同意なのだが
  • 1