タグ

2009年5月21日のブックマーク (10件)

  • 『本を読んで分かった任天堂の「今そこにある危機」 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『本を読んで分かった任天堂の「今そこにある危機」 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    あんまりブックマーク数を増やしたくないのでメタブクマ。そんなこと言われんでも彼らはわかってるよ。けど彼らは既存のゲーム会社をライバルにすることはないだろう。ライバルは業界外から見つけてくるよ。
  • 【新型インフル】「ご迷惑おかけしました」洗足学園高校長会見 - MSN産経ニュース

    新型インフルに感染が判明していた川崎市の私立高等学校の校長が会見した=20日午後、川崎市高津区久(荻窪佳撮影) 東京都八王子市と川崎市の女子高校生で新型インフルエンザの感染が確認されたことを受けて、2人が通う私立洗足学園(川崎市高津区)の前田隆芳校長が20日夜、会見し、女子高校生らの渡航状況などを説明した。 前田校長によると、女子生徒6人と引率の女性教諭1人の計7人が、今月11日に成田空港を出発し、19日に帰国。今月14~16日、米・ニューヨークの国連部で行われた学生による「模擬国連」に参加した。帰国後は、学校には一切立ち寄っていないという。 ニューヨークでは、現地のクイーンズ地区の高校との交換会も予定されていたが、インフルエンザの影響を考えて中止した。マスクや消毒液などは日から用意していったという。米国滞在中、7人は絶えず一緒に行動しており、事も一緒だったという。 成田空港には1

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    謝るな。あなたたちは何も悪くないのだし,「感染した関係者は謝罪しなければいけない」などという前例を絶対に作ってはいけない。
  • 【新型インフル】「詳しい情報言えない」都の会見歯切れ悪く (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都内で初の新型インフルエンザ感染が判明し、都庁で記者会見する福祉保健局の前田秀雄参事(手前中央)ら=20日夜 「なぜ高校が私立かどうかもいえないのか」「女子生徒は学校に行っておらず、学校が感染現場ではないので…」。首都圏で初めて新型インフルエンザ患者が発生したことを受けた20日午後10時の東京都の記者会見。患者の学校名や同行者の把握に質問が集中し、記者と都側の間で押し問答が続いた。 都庁6階の会見室には約80人の報道陣が詰めかけ、会見中も記者の携帯電話が鳴り響く慌ただしい雰囲気。都福祉保健局の前田秀雄参事は「学校名を発表して感染予防をする必要はないということで伏せることにした」と繰り返し、「同行した生徒は都内在住者ではないので(学校がある)川崎市の方で対応を依頼している。都では確認していない」と歯切れの悪い回答に終始した。 午後11時半からは都庁内で、各部局の幹部職員を集めた感染症対策

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    こういう態度をとり,こういう記事を平気で書いている限り,私は「マスゴミ」という言葉を使うのをやめない。
  • [知識][恋愛]結婚生活を維持し続けてる人達は、劣化スピードが速いみたい

    40罰1男だけど、20代の彼女がいるよ! 俺自身、もう女性に幻想を抱ける歳では無いし、結婚願望なんて微塵も無いんだけど、 まだまだ、性欲もあるし、週一位で女性をエスコートして遊びたい願望も強い。 元々、俺はナルシストだったからw、今でもルックスには充分過ぎる程、気にしてる。 髪型、筋トレ、ファッション、それに高級輸入自動車とかブランド品、 自分で言うのも変だけど、若い女性との出会いもあるし、ウケもいいよ。 男女問わず、結婚生活を維持し続けてる人達は、劣化スピードが速いみたいだけどねw

    [知識][恋愛]結婚生活を維持し続けてる人達は、劣化スピードが速いみたい
    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    蟻とキリギリスだなー。結婚は人生のセーフティーネット。あんたが年取って,振り向いてくれる女が一人もいなくなったときに,初めてわかると思うよ。
  • 西田ひかるが、スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観てた、という話:インターネットの裏側を探しましょ - CNET Japan

    西田ひかるの公式ブログで以下のような文章が書かれている。 スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観ました。 これがどういう事を意味しているのか分からないが、役者でもある彼女が、著作権ということをどう考えているのか非常に興味がある。(記事が消される可能性があるので、魚拓のリンクを記載しておく)。 もしかしたら、僕が知らないだけで、上映中の映画でも、PPVのようにお金を払えば著作権を侵さずに見れる方法があるのかもしれない(だとしたら、誤解を招かないように、補足すべきだと思う)。 もし、これが、友達同士の会話であれば、倫理的に問題あるとはいえ、さほど問題にならずに済むのかもしれないが、ブログで不特定多数の人に公開する記事としては問題あると思う。 それは、こういった芸能人ブログだけでおきてる話ではない。一般の個人のブログでも、友達に話す感覚で、未成年者が喫煙や飲酒の話を書いたり、恋人と自転

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪
  • 第97回 これだけは押さえておきたいエクセルの知識  前編 - bingo_nakanishiの他言語出身者のためのPerl入門

    新社会人になって、業務を与えられるようになると エクセルをガシガシ使っていくことになると思います。 今回は、これだけは押さえておきたいエクセルの知識です。 その1. 絶対参照 と 相対参照 絶対参照と相対参照を理解するには、 九九の表をつくってみると良いでしょう。 1*1 = 1 ... 9*9 = 81と小学生のときに必死に覚えたアレです。 右上の、数式バーに注目してください。 =C$2*$B3となっています。$は、固定をあらわしています。 なんで $ なの?? 「Sに縦棒が刺さって、固定しているみたいに見えるから$」 と、私は強引に覚えてみました。 この$が使いこなせるとエクセルを使うのが楽になります。 絶対参照とは セルをフィルで選択してコピーしても、同じ場所を指していること 相対参照とは セルをフィルで選択してコピーすると、指しているところが変わっちゃうこと(インクリメンタル、デク

    第97回 これだけは押さえておきたいエクセルの知識  前編 - bingo_nakanishiの他言語出身者のためのPerl入門
    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    6と8を知らなかった。
  • asahi.com(朝日新聞社):GM6幹部、全自社株を売却 取引解禁の数日間 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】経営危機の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)の現役幹部6人が今月8〜11日にかけて、保有するGM株をすべて売却したことが米証券取引委員会への届け出で明らかになった。同社が倒産すれば、株式が価値を失う前に売り抜けた形になる。  資料によると、最も多くの株式を売却したのはロバート・ラッツ副会長。8日に1株1.61ドルで8万1360株を売却し、計13万989ドル(1270万円)を得た。  ほかにトーマス・スティーブンス副会長と、トロイ・クラーク、ゲイリー・カウガー、カールピーター・フォスター、ラルフ・スジジェンダの4グループ副社長が8〜11日に保有株式をすべて売却。ラッツ氏を合わせた6人の売却額は計32万3656ドル(3139万円)にのぼる。  英ロイター通信によると、米政府の監視下で経営再建に取り組む同社は今年に入ってほとんどの時期は、インサイダー取引規制で経

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    経営幹部が保持する自社株を全部を売っても数千万円・・・。安い・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):GM幹部3人、自社株売却で利益 違約金払ってまで取得 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】経営危機に陥った米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)の現役幹部3人が、退職時に受け取る予定のGM株をペナルティーを払ってまで前倒しで取得し、すべて売却していたことが、米証券取引委員会(SEC)への届け出で明らかになった。  3人の売却額は合計21万4106ドル(約2012万円)。SECへの届け出によると、10%のペナルティーを支払えば退職時支給の株式を前もって受け取れるといい、3人とも19日に受け取ってすぐに売却している。  最高額のロバート・ラッツ副会長はこの取引で14万1986ドル(約1334万円)を得た。ラッツ氏は今月上旬にも保有株すべてを13万989ドル(約1231万円)で売却。こうした現役幹部の行動でGM倒産の観測が加速し、同社株は今月13日に1株1ドルちょうどまで急落した。

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    「GM倒産」確定のお知らせ・・・
  • 「グダグダ」駆動型の問題解決手法 - レジデント初期研修用資料

    厚生労働省が、まだ感染の拡大を阻止する時期だ、なんていう立場を崩していない中、大阪と神戸の人たちは、もう感染は蔓延しているから、発熱外来に患者さんを集中させても意味がない、という認識を表明して、「蔓延期」のやりかたに舵を切った。 恐らくこれからは、全ての一般病院で通常の診察が始まって、タミフルだとか、検査キットだとか、今まで派遣のレベルで流通を止めていた道具が解禁されて、あのエリアは落ち着いていく。 このままお話しが弱毒のまま進む、という前提が崩れない限り、あの人たちがやろうとしていること、あるいは、大阪の橋府知事が最初から言っていたような、「そんなに重たく考えるの止めようよ」という立場が正しくて、そっちのほうがお金がかからないから、他の県もこれから、神戸や大阪に続くんだろう。 ぐだぐだではあったけれど、結果として日は、だいたい1週間ぐらいの経過で、それでも世界レベルの、常識的なやりか

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    『上層部は、誰もが認める「無能」でなくてはならない』『(現場に)「我々は勝手にやる」空気』『制約要素』『比較可能な「ものさし」/使えないものさしを提示されると、みんなは「汗の量」で、物事を評価する』
  • 続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた

    注)お事中の方は読まない様に 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:18 結婚して50日。嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた。 袋入りでソースが粉の焼きそばを、フライパンのふちいっぱいにたぷたぷに水を入れてこね回し なんだかよく分からないぶよぶよで焦げ臭い塊に、パセリ(炭化)と白菜(生)セロリ(生)と鶏肉の 切れ端(生)が混ざったものにしたのを出されてようやく、「駄目だ」と格的に気付いた。 欲がないと言って残したら、次の日の弁当に無理矢理割ったそれが入っていて、 会社の同僚に見つかった。 泣きついた。 その夜は同僚の家にお邪魔した。同僚の奥さんはかなりのメシウマ。 同僚も奥さん人も「上手くない。凝った料理は作れない」と言うが、基料理をきちんと作れて 家庭のお惣菜はなんでもこいの、昔のおかんという感じの人。 超

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/05/21
    「これは セ ロ リ だ!!!」までは笑いながら読んでいたのだが・・・