タグ

2014年5月2日のブックマーク (7件)

  • Linux Torvalds、最近のCPUのPage Faultのコストにご不満の様子

    Linus Torvalds - Google+ - One of the things I end up doing is do a lot of performance… Linus Torvaldsが、最近のIntelのCPUは、通常以外の処理のコスト、つまりPage faultのコストが上がっているので、問題であるとしている。 俺はよくカーネルコードのパフォーマンスプロファイリングをやる。特に、VMとかファイルシステム周りに対してだ。 俺がよくやるのは、「うまくいってるとき」に対する計測だ。つまり、だいたいほぼ完璧にキャッシュされてる状況だな。というのも、俺はもちろんIOのことは気にかけているが、俺の個人的なワークロードはたいてい、うまくキャッシュされてるからだ。たとえば、俺にとってよくあるロードは、pullした後のフルカーネルビルドだ。これにどのくらいの時間がかかるかが問題になる

    t-tanaka
    t-tanaka 2014/05/02
    コンピューターは一つのことのみをやっている場合には信じられないほど速い。しかし,今日ではあまりに多くのことを実行させられているためにPage FaultやらTask Switchやらのコストで性能の大部分を浪費させられている。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    himarin.net - himarin リソースおよび情報
    t-tanaka
    t-tanaka 2014/05/02
    どうだろうか。作品のメタな制限として,魔女を出さないとイヌカレー空間が使えない,というのがある。反逆後の世界に魔女はほむら一人なので,それを抜きにして続編は作れないだろう。
  • TechCrunch

    Israel is in discussions with SpaceX to rollout Starlink internet services, especially for communities near the conflict zone, an Israeli official said Tuesday. Starlink currently isn’t available in Stellantis announced Tuesday that it will cancel its planned presentations and display at CES 2024, the tech trade show that takes over Las Vegas every January. The reason? The automaker, which owns a

    TechCrunch
    t-tanaka
    t-tanaka 2014/05/02
    自分のライフログとして使ってたのに。チェックインすると,「ここに来るのは2012年の7月以来」とかだしてくれるのがありがたかったのに。
  • 次世代ビルドツール本命Gradleの全貌 #jjug #jggug

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

    次世代ビルドツール本命Gradleの全貌 #jjug #jggug
  • アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?

    回答ではありませんが わたしも同感ですね ただ アニメーターに聞いたことがあるのですが これは動きに関してですが 人物にリアルな動きをさせると 気持ちわるくなるんだそうです たしかに 実写をトレスして リアルに動かしたアニメを見ていると 当は正しい動きなのでしょうが 慣れないせいか 省略がないので 動きがのろく ちょっと気持ち悪いですね それにともなって 吹き替えも 現実的なリアルな声にすると 当は正しくても 気持ち悪いんでしょうね また 登場人物も子供などが多く まさか実年齢の子供を使うわけにも いきませんしね 大人だって あんな悪人なんか実在はしませんからね リアルなアニメでも 上の動きと同じで 現実的な声は たぶん気持ち悪くなるのだと思いますよ ただ 言葉の上に 「ン」を付けるのは やめてほしいですね やたら 「ンガ」「ンなんだって!?」等々 わかりますか? 言葉のまえに「ン」を

    アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?
    t-tanaka
    t-tanaka 2014/05/02
    下手に現実に似せると,強烈な「不気味の谷」現象が発生することは悪の華のアニメ版でわかったはず。舞台劇の俳優も「舞台声」で演じてるし,プラットフォームに合わせた様式のひとつ。
  • Modern JavaScript Applications: Design Patterns

    It's presented how classical OOP approaches and design patterns can be used for modern JavaScript applications.

    Modern JavaScript Applications: Design Patterns
  • このライトノベルの続きが読みたい 2014

    SFライトノベルの世代間闘争が華やかだけれど、そんな中ひっそりと続きを出してほしいライトノベルを思いつく範囲で。継ぎ足してください。 未来放浪ガルディーン  火浦功って非実在作家だったの? 高柳君のペンネームだったのか。 R.O.D  最近全13巻の構想が発表されたのでめでたく卒業か。まだ予断を許さない。 大陸ネオファンタジー文庫諸作  合掌 ジグザグノベルズ諸作  合掌 MA棋してる!  作者が新シリーズ始めちゃった。 ミナミノミナミノ  秋山には猛省を促したい。ただでも遅筆なのに後片付けもできないとは。先生は悲しいです。 紅  あれで終わっててもいいけど。 涼宮ハルヒ  もう出ないだろう。合掌。 精恋三国志  これは当、今すぐ出してくれ。頼む。 幕末魔法師  あれで終わってるのか。 ヒミツのテックガール  スニーカーの2巻打ち切り基準は早すぎると思うんだ。 うさぎの映画館  日常ミ

    このライトノベルの続きが読みたい 2014
    t-tanaka
    t-tanaka 2014/05/02
    ミナミノよりE.G.F.でしょ。あとは十二国記,遙かなる大地の伝説。