タグ

2018年3月15日のブックマーク (8件)

  • 財務省2人目の死者 安倍首相、佐川局長の答弁書作成・係長

    警察庁捜査一課の阿波拓洋・検視室長(手前)はまた死者が出たとあって、いつにも増して厳しい表情だった。 =15日、衆院第16控室 撮影:筆者= 森友学園への国有地払下げに関する決裁書の改ざん問題で、財務省に2人目の死者がいることが分かった。 きょうあった野党合同ヒアリングで柚木道義議員(希望)、杉尾秀哉議員(民進)が追及し、明らかになった。 亡くなっているとされるのは、理財局国有財産業務課・債権管理係長のA氏。A係長は安倍首相や佐川局長の国会答弁を作成する仕事にあたっていた。 事実関係を問われた財務省理財局の富山一成・局次長は「職員個人の問題なのでお答えできない」とかわした。 語るに落ちたのは、井口裕之・国有財産企画課長だった。「マスコミフルオープンの場でそうしたことはお答えできない」と。財務省側は否定しないのである。 係長は1月29日に死亡したとされる。警察は自殺として処理したようだ。 今

    財務省2人目の死者 安倍首相、佐川局長の答弁書作成・係長
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    闇が深い。
  • プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!

    今やどんなビジネスでもITが関係している。ITを支えているのはソフトウェアだ。あらゆるものがソフトウェアで実現される時代になった。そんな事業や生活に密接に関わるソフトウェアだが、その開発について知られていないことも多い。 とくに経営者がプログラミング経験がないことで、ソフトウェア開発のリーダーシップをとるときに的外れなマネジメントをしてしまうことがある。あまねく経営者がプログラミング経験があれば良いのかもしれないが、それは現実的ではない。 プログラミング経験がなくても、せめてソフトウェア開発の特性について知っておくと良さそうなこともあると思い、なるべく専門用語を使わずに稿を書いた。 プログラミングは製造ではなく、設計である いまだにソフトウェア開発を、ビルや家屋の建築に喩える人がいるし、工場でモノを製造するようにプログラムが作られると思っている人もいる。 ここが間違いのもとだ。ハードウェ

    プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!
  • リーダーは「平らに成る!」と叫んだ――平成元年回顧録

    「あるエンジニア、かく語りき2」は、エンジニア参加型メディア「エンジニアライフ」から、@IT自分戦略研究所編集部が独自の視点で選んだ“良”コラムを転載するものです。 市井のエンジニア人生の節目節目で考えたことをつづる連載。シーズン1(2013年10月~2014年5月)は、“一介の職業エンジニア”松坂高嗣さんがエンジニアのキャリアを解説した。シーズン2は、複数のエンジニアたちが、エンジニア生活のリアルをお届けする。 仕様が決まらない案件 日のシステム業界における三大改修案件というと「消費税導入対応」「平成追加対応」「2000年問題対応」ではないでしょうか。三大案件全てに携わったプログラマーって、どれくらいいるんだろうなあ(私は消費税導入対応には関わってないので、数に入りませんよ!)。 「平成」が追加された時、私はまだ下っ端でした。平成30年現在51歳なので、平成追加対応にぎりぎり引っ掛

    リーダーは「平らに成る!」と叫んだ――平成元年回顧録
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    "元号が切り替わっても、「定義ファイルかDBに1行追加すれば対応完了」というところ" 甘い。システムには既に未来の日付が大量にある。それらの変換が必要。あとUnicodeに一字追加されるのも地味に大きい。
  • 閨芥 on Twitter: "これはかなり面白いな https://t.co/Afr5OijjvI"

    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    ??? tan 45°=1だから有理数だよね? わたし何か間違ってる?
  • SIer ずっとスラーって読むと思ってた。 SIは知ってたけど、スラーとエスア..

    ずっとスラーって読むと思ってた。 SIは知ってたけど、スラーとエスアイヤーは別物で、エスアイヤー=SI屋だと思ってた。 アクセントがチョベリバみたいな感じだから日語だと思っていた。 SIerならIにアクセントがきてerで下がるだろうと思ってたよエスアイアー。 ひとつ賢くなった。

    SIer ずっとスラーって読むと思ってた。 SIは知ってたけど、スラーとエスア..
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    SlerとSIer。フォントによっては区別不能。
  • IIJ Technical NIGHT vol.4 資料公開します | IIJ Engineers Blog

    IIJ社内の様々な部署を経て、2016年より広報部技術広報担当。福岡ソフトバンクホークスをこよなく愛し、週末になると全国行脚してます。好きなべ物は豆腐。 日2018年3月14日、4回目の開催となるIIJ Technical NIGHTを開催しました。 取り急ぎ、日利用した資料を公開します。開催報告は別途お届けしようと思いますので、お楽しみに! なお、過去に行われたIIJ Techinical NIGHTの開催の様子は、以下の記事をご参照ください。 IIJ Technical NIGHT vol.2 開催レポート IIJ Technical NIGHT vol.3 資料公開します 今回のテーマは “SEIL” ISPであるIIJが開発したルーター「SEIL(ざいる)」。おかげさまで昨年末、SEILは20周年を迎えました。 NW屋であるIIJが、自分たちのサービスに利用するために開発した

    IIJ Technical NIGHT vol.4 資料公開します | IIJ Engineers Blog
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    ソフト版SEILが,最近でたRaspberry Pi 3 B+とかにのったら最強なんだがなあ。
  • 考え続けている。原子力発電は本当に危険か?

    考え続けている。原子力発電は本当に危険か?
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/03/15
    危険とは言ってない。経済性がない,と言っている。放射性廃棄物の保管費用や老朽化した原発の廃炉費用など,膨大な出費を未来に先送りしているから安く見えるだけ。土地を使い捨てにできる環境でしか成り立たない。
  • 焼きそばの外食店がない

    ラーメン屋なんて嫌というほどあるのに なぜ焼きそばの店はないんだ カップ面だとラーメンと焼きそばがツートップだというのに お好み焼き屋などに行けばおまけ程度でついてるがそうじゃない あくまでメインとして焼きそばを扱ってる店に行きたい ラーメン屋のように店ごとに種類がいろいろあってほしい それにお好み焼き屋だってそうあるもんじゃない 大阪や広島みたいな有名なところはともかく他だと探しても近場には全然ないことだってある なぜ焼きそばは流行らないのか 焼きそばが一番好きな麺類だからつらい おっ、想像の50倍以上の反応がある・・・ トップブコメは不正解を書き込むって言ってるけど、嘘じゃねーよリアルだよ! 電車などで普段の生活圏外に行きでもしないと焼きそば売ってる店なんてないよ 当たり前のように焼きそば屋があるって一体どこ住んでんだよ、それは自慢なのか・・・ 都会行ったときでもラーメン店なら探さなく

    焼きそばの外食店がない