タグ

2018年5月22日のブックマーク (15件)

  • 「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で悪質なタックルをした日大の宮川泰介選手が22日、東京都千代田区の日記者クラブで記者会見を開いたことを受け、日大広報部はコメントを発表した。コメントは次の通り。 ◇ 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って

    「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    あかん。日大おわった・・・
  • 『タックルは「監督の指示」 反則のアメフト日大選手:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『タックルは「監督の指示」 反則のアメフト日大選手:朝日新聞デジタル』へのコメント
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    id:spiral その相手の選手の家族が,彼の再スタート(再生)を望む,とコメントしているのだが。
  • アメフット:関学監督と選手父コメント 日大選手会見受け | 毎日新聞

    被害を受けた関西学院大の鳥内秀晃監督と負傷した選手の父、奥野康俊さんのコメント全文 鳥内秀晃監督 会見で日大選手(宮川君)が話してくれた内容は非常に具体的だったので真実を語ってくれたと感じた。愕然(がくぜん)としている。このようなことがスポーツの場で起きたこと自体が信じられない。また、この事案はアメリカンフットボールあるいはスポーツの範ちゅうを越えているものだと改めて感じた。今後は警察の捜査にも委ねられることになるだろう。 関東学生連盟にはきちんと報告書を作成し、しかるべき措置を講じてもらいたい。部としては、24日の日大からの回答を待って対応を決定するつもりだ。

    アメフット:関学監督と選手父コメント 日大選手会見受け | 毎日新聞
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    実行犯に対して,部監督からは「敬意」が,被害者家族からは「感謝」がでる。この異常な状況。日本大学は完全に危機管理に失敗した。
  • 炎上阻止!日大アメフト記者会見で分かる「正しい謝罪」の内容 | Lomero

    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    「危機管理」という観点では,日大よりも宮川選手個人の方が圧倒的に正しい対処を行っている。
  • タックルは「監督の指示」 反則のアメフト日大選手:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で日大の守備選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、タックルをした宮川泰介選手が22日、日記者クラブで記者会見に臨んだ。タックルに及んだ経緯について、内田正人監督(当時)らから命じられていたことを明らかにした。18日には親とともに関学大の被害選手と両親、アメフト部関係者に面会し、直接謝罪したという。 記者会見を前に、代理人は「大学の対応が遅い」「部としての事情聞き取りの予定がない」ことなどから記者会見を開くことを決意したと発表。「人と家族は平穏な生活が営めなくなっている。一日も早く平穏な生活を取り戻し、再度のスタートをさせていただきたい」とした。 当該選手は冒頭、関学大の選手らに向けて「大きな被害と多大な迷惑をかけたことを深く反省しております」と深々と頭を下げた。続けて、試合の数日前に「やる気が足りない」

    タックルは「監督の指示」 反則のアメフト日大選手:朝日新聞デジタル
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    日大に残された時間は短い。タイムリミットは「文書回答を」といっていた24日。それよりも前に正しい対処を行えない場合は,アメフト部だけでなく日大自体が潰れる。来年の受験者激減という結果によって。
  • 反則行為の日大選手 会見始まる|NHK 首都圏のニュース

    大学のアメリカンフットボールの選手が試合中に無防備な状態の相手選手に後ろからタックルする重大な反則行為をした問題で、反則行為をした日大の選手の記者会見が、午後2時45分過ぎから東京都内で始まりました。 日大の選手は記者会見の冒頭、「件でけがをさせてしまった関西学院大学の相手のクオーターバックの選手や家族、関係者に対して多大な迷惑をかけたことをおわびいたします」と謝罪しました。 記者会見で、この選手は「試合前日の練習後、コーチから、お前をどうしたら試合に出せるか監督に聞いたら、相手のクオーターバックの選手をワンプレー目でつぶせば出してやると言われた。『クオーターバックの選手をつぶしに行くので使って下さい』と監督に言いに行け。相手がケガをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろうと言われた」と試合前日のやり取りについて説明しました。 この選手は記者会見で、反則行為のあった試合前の内田

    反則行為の日大選手 会見始まる|NHK 首都圏のニュース
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    顔出し,実名での会見。偉い。本当に偉い。心から尊敬する。/それを匿名で報道するNHKも正しい。/そして日大は追いつめられた。
  • 『ソードアート・オンライン』閃光様によるキリト攻略の流れ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『ソードアート・オンライン』閃光様によるキリト攻略の流れ : 萌えオタニュース速報
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    そらまあ,幼少の頃から京都人性格丸出しの父方親戚連中と渡り合ってきたんですから。キリトなんか赤子の手をひねるようなもんですよ。
  • アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン:新連載:アニメに潜むサイバー攻撃(1/5 ページ) 新連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第1回のテーマは「劇場版ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-」です。 ある日の午後のことでした。 小役人である私のところに、ITmedia NEWSの記者K君がやってきてこう言いました。 K君(以下K): いやぁ、文月さん。先日の記事、すごく

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    「最初は演出のミスかなと思ったのですが、計8回ぐらい映画館で見て確信しました」はっはっはっはっ/幼少の頃から京都人性格丸出しの父方親戚と渡り合ってきたんで,キリトのハックなんかお手のものですよ。
  • 古き良き昭和の時代

    最近よく聞くようになったけど「平成」を全否定されているようで無性に腹が立つ。 昭和を少しでも生きていたらこの言葉が出るんだろうか。 あいにく平成生まれ平成育ちの若造なもんで昭和が「古き良き」なのかわからない。 過去を美化することしか出来なくなったと考えるべきなのだろうか。

    古き良き昭和の時代
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    景気は良かった。世の中が成長し,だんだんよくなっている時代だった。それだけは間違いない。
  • 新潟女児殺害事件をうけて『うちの子を犯人にしないためにはどうしたらいいんだろう…』と本気で悩むママたち

    とりかわ𓅪 @yukky115 新潟の小2の女の子が殺されてしまった事件事件を恐れ犯人を恨み警戒する女児ママ目線しかなかったけど、「うちの息子を犯人にしないためにはどうしたらいいんだろう…」と気で悩む男児ママ達の吐露を目の当たりにし、ママ達では答えが出せなかった…。 2018-05-14 14:49:45 とりかわ𓅪 @yukky115 「子どもを不審者から守る方法」みたいのは割と手に入るし、送迎や見守りをする等解決策は思いつきやすいけど、「子どもを将来性犯罪者にしない為にできる事」って…あるのかね…? 2018-05-14 15:32:02

    新潟女児殺害事件をうけて『うちの子を犯人にしないためにはどうしたらいいんだろう…』と本気で悩むママたち
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    実は答えは,世間が考えているものと逆。オタクにすればいい。多くのオタクは性犯罪とは無縁です。
  • エベレストで死亡、栗城史多さん 彼の挑戦は「無謀」だったのか?

    エベレスト山頂を目指していた、登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)が5月21日朝、エベレストで亡くなった。栗城さんの挑戦は多くのドキュメンタリー番組やメディアに取り上げられ、幅広い層の共感を呼んできた。一方で、専門家からは難易度が高すぎるルートの挑戦に「技術的に無謀」という声もあった。これは無謀な挑戦だったのか?

    エベレストで死亡、栗城史多さん 彼の挑戦は「無謀」だったのか?
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    テントの中で低体温症,という死因からして技術と能力と体力が圧倒的に足りてなかったのは明らか。ほんとひどい挑戦だった。
  • 「戦術や作戦といったものは、戦力が十分でない時に用いるものであり、戦力が十分ならば、ただ単に大軍で進撃するだけで事足ります」→???「50万人で3万人に負けました」???「15万人で3万5000人に負けました」???「負けました」

    兵法つぶやきアカウント @douten2 戦術や作戦といったものは、戦力が十分でない時に用いるものであり、戦力が十分ならば、ただ単に大軍で進撃するだけで事足ります。我々は戦う際につい、良い作戦や戦闘力の底上げを最初に考えがちですが、そういった事は後で、まず素人でもいいから、数を揃える事が大事となります。 pic.twitter.com/93ZICFGaTc 2018-05-19 02:18:57

    「戦術や作戦といったものは、戦力が十分でない時に用いるものであり、戦力が十分ならば、ただ単に大軍で進撃するだけで事足ります」→???「50万人で3万人に負けました」???「15万人で3万5000人に負けました」???「負けました」
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    軍事において「数は力」が成り立つには兵站が不可欠だ。そして大軍になればなるほど,兵站の難易度は加速度的にあがる。そういうことなんだと思う。
  • 入試で数学0点取った僕からすれば受験数学にセンスは必要ない│意識高い系中島diary

    僕は現役の時の大学受験で数学0点をとって落ちた。 不合格通知から数日後、得点開示が送られてきた。目を背けたくなるような酷い点が並ぶなか、数学の欄を見ると ー数学   0点 生まれて初めてテストで0点を取った。しかも人生がかかってる受験で。 当然の不合格。しかも下位1%の成績だった。 他に受けた大学も数学がほとんどできなくて落ちた。0点ではないにせよ、偏差値にして35くらいの点しか取れてなかったと思う。 そんな僕だがこれだけは言える。 ー受験数学にセンスは必要ない と。 いやいや、0点とったお前が何言うとんねんとツッコミを入れられてしまいそうだがちょっと待ってほしい。 たしかに僕は数学0点を取って浪人したが、その浪人の1年間で数学の偏差値がかなり上がったのだ。1番の得意科目とまではいかなくとも、合格点以上は必ず取れるようになり、苦手意識は無くなった。今でも数学は好きで、決して試験でいい成績が

    入試で数学0点取った僕からすれば受験数学にセンスは必要ない│意識高い系中島diary
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    数学(というか代数)の本質はモデルと演算。小学校で使うモデルは数値だけなのでイメージしやすいが,中学になると式や関数,命題,ベクトルになる。その理解をとばして演算力で乗り切ろうとすると限界がすぐに来る。
  • みんなが好きで自分は嫌いなもの

    ラーメンのチャーシュー(邪魔) ・ショートケーキのイチゴ(すっぱい) ・炊き込みご飯とかのおこげ(硬い) ・巨乳(わかってない) ・ツインテール(まじでなにもわかってない) ・iPhone(ガラケーはNOKIA使ってたな~)

    みんなが好きで自分は嫌いなもの
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    吟醸香の強い日本酒
  • 京大の立て看板を禁止した結果『ARタテカン』が誕生「設置場所を考えないと…」という意見も

    へいほぅ @5ebec KUEE → NAIST IS M1.@CamphorKyoto運営. 京大の講義名をツイートすると単位取得率(2013-2019年度)を教えてくれ,生駒市の予想降水量に応じて名前に絵文字が付くbotです. a5e.be/c

    京大の立て看板を禁止した結果『ARタテカン』が誕生「設置場所を考えないと…」という意見も
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/22
    もういっかい「セカイカメラ」を作り直して出してくれないかな。