タグ

2018年12月21日のブックマーク (2件)

  • 分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter

    🫥hinata*sawa🫥 @hinata_sawa @msexam2021 @ajitukenorikiti 6年生の上の子のクラスなら「もう塾で習いました」って言い返されて終わりです(´ω`) 下の子も自分の名前をまだ習ってない漢字で書ける所は書いちゃってるみたいですが、やはり原則禁止ですね…。 2018-12-20 07:24:46 ☆丸森☆ @KI706fknmdzRrwj @msexam2021 書き方もいじわる 習ってから使いましょう🙂ならまだ。 習いました?🤔がいやだ。 やはり、習ってないのはダメなことって当にあるんですね。 横から失礼しました。 2018-12-20 09:40:21

    分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/12/21
    id:fukken ↓これなんだよね〜。私立校の何がいいって,先生の労働環境が公立と比べて段違いでいい(ところが多い)ということなんだよね。
  • 千日手規約改正の決定打となった文書 | 将棋ペンクラブログ

    近代将棋1983年8月号、小林勝さんの「棋界パトロール 千日手」より。 「同一手順3回……」という決め方が実際の対局にて不都合をまねくということは、武者野勝巳四段ら若手棋士の間でかなり以前から言われていたことである。5月26日に行われた定時棋士総会のひと月程前、彼らは規約を改正するべく、すでに行動を起こしていたのであった。 規約を変えるということはなかなか難しい作業である。しかも、この千日手問題はこれまで何度か総会の議題になっているにもかかわらず結論を見ぬまま今日に至っている。総会は年に1度しかない。総会の時間にも限りがある。今度も並の手順では規約改正の提案は無為に終わってしまうやもしれないのだ。慎重に考えた末、彼らは武者野四段を代表として、全棋士にあて、一通の封書を送ったのであった。その内容は次の通りである。 武者野試案 ―前略…… さて、私が突然手紙を差し上げましたのは『同一手順3回に

    千日手規約改正の決定打となった文書 | 将棋ペンクラブログ