タグ

2022年6月7日のブックマーク (6件)

  • 広がる条例違反者の氏名ネット公表 長期間さらされ人権侵害の恐れも(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    客引き行為の禁止を周知する京都市の看板。左下のQRコードを読み取ると違反者、違反店舗が掲載されたサイトにつながる(4月、京都市中京区木屋町三条交差点)※画像の一部を加工しています 条例違反者の氏名や事業者名を公表する制度が近年、京都府内の自治体に広がっている。罰則には至らない違反を公表することで、抑止効果を高めるのが狙いだ。自治体の中にはホームページで公表しているケースがあり、ネット上に氏名が長期間さらされる恐れもある。専門家は「情報による『終身刑』になりかねない」と慎重な対応を求めている。 【一覧表】こんなことをすれば公表されます 京都新聞社の取材では、公表制度は少なくとも府と4市の計8条例で確認できた。勧告や命令などを出しても従わない場合、公表すると定める。地方自治法は2年以下の懲役や禁錮、5万円以下の過料などの罰則を条例に設けることができると規定している。公表は含まれておらず、各自治

    広がる条例違反者の氏名ネット公表 長期間さらされ人権侵害の恐れも(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
    っていうか,お前が言うな。犯罪者の氏名公開は,普段あんたらがやってることだろ>新聞
  • 漢・法務省、グレーなリーガルテックに対しグレーゾーン解消制度でグレーゾーン回答を敢行 : やまもといちろう 公式ブログ

    かねて「グレーだよな」と言われていたリーガルテック系のネタ、とりわけAIによる契約書のリスク診断について、よせばいいのにグレーゾーン解消制度をぶん投げた猛者がいたようなんですよ。 ちょっといい方は悪いですが、AI人工知能)による契約書の診断というものは、業として弁護士が行うべきものだ(法72条)という解釈は昔からあったものの、深層学習の仕組みが発達するにしたがって「まあいいんじゃねえの」という流れとなり、いまではまあたぶん大丈夫だろうというザッカーバーグ的思考でみんな突き進んでしまってきたのもまた事実であります。 先日GVA tech社がリリースしていたリーガルテック・カオスマップで言うと、抵触するのはこの「作成」と「(契約書の)レビュー」の部分であって、法72条の「弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服

    漢・法務省、グレーなリーガルテックに対しグレーゾーン解消制度でグレーゾーン回答を敢行 : やまもといちろう 公式ブログ
    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
    これは法律の方を変えるべきじゃないかな。というか,六法全書を金を取って貸すのは違法じゃないし,借りた六法全書で素人が自分の契約書をチェックするのも合法。ツールが便利になっただけ,という扱いはできない?
  • https://twitter.com/talk_Nobu/status/1533781299122405376

    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
    ちょっと同意できない。イジメをしているのは「いじめっ子」ではない。傍観者を含めた「場の雰囲気」がイジメの主体だ。特定の子供を集団から取り除けばOKと考えるのは間違っている。イジメの指導は全員に,が基本。
  • 【私プロアシって好きじゃないんだよね。向上心がないから】と某雑誌の看板漫画家…。つる(tsuruchanblog)さんが漫画家を目指しながらアシスタントをしていた頃の話

    漫画家アシスタント物語・2】初めてのアシスタントで神画力の美少女に出会う 引用 ────────────────── ひなちゃん(仮名)はとにかくすごく可愛い子で、初対面の先生がつい「可愛い子だね」と言ってしまうくらいでした。「私にも『可愛い子だね』って付けろよお!社交辞令でいいからさあ」とまでは思っていませんが笑、こういうのは地味に傷つくので、私は他にも人がいる場所で他人の容姿を褒めることはしないようにしています(なんの話?) ───────────────── 漫画に描いたようにひなちゃんはアシスタントに呼ばれなくなりましたが、その後、1度だけひなちゃんと2人で遊びました。 ひなちゃんは1回会ったきり連絡も取りませんでしたが、SNSを見て〜と言われていたので、それはチェックしていました。 神画力のひなちゃんでしたが、話作りになかなか苦戦していて、私と同じように長い間デビューできずにい

    【私プロアシって好きじゃないんだよね。向上心がないから】と某雑誌の看板漫画家…。つる(tsuruchanblog)さんが漫画家を目指しながらアシスタントをしていた頃の話
    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
    お願いです。その「女の子に犬の臓器移植する話」をペン入れして公開してもらえませんか?
  • 『ベルセルク』再開のお知らせ|白泉社

    書名、著者名、書名(カナ)、著者名(カナ)、ISBNコード、発売年月での検索が可能です。 発売年月日については「2016.06.29」のようにコロンで区切る形として下さい。 『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開するのでお知らせいたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部及び森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。 読者のみなさまへ 『ベルセルク』を再開いたします。 長らくご案内が出来ず申し訳ありませんでした。 「大ベルセルク展」「YAメモリアル号(2021年18号)」「ベルセルク単行第41巻」などへのみなさんのコメントを読める限り読ませていただきました。その一通一通やSNSに書かれたみなさんの想いに感謝で一杯です。みなさんがどれほどベルセルクに影響され愛してくれたかが心にしみま

    『ベルセルク』再開のお知らせ|白泉社
    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
  • 面白かったハードSF小説おしえて

    三体からハードSFにハマった プロジェクトヘイルメアリー、星を継ぐもの、バビロニア・ウェーブ、天冥の標、息吹を読んで、今は果てしなき流れの果に、を読んでいる。 面白かったけどハードじゃなくてハマれなかったもの マーダーボットダイアリー 空のあらゆる鳥をランキングみたいなものを検索してみても似たりよったりのちょっと古い作品ばっかり 皆さんの面白かったハードSF書き込んでください 6/7 追記予想を超えるSF読者先輩様方からのコメント、ありがとうございます 自分の考えるハードSFが分からんとのコメントがあったので... 自分にもハードSFが何なのかよくわかってないが、空想科学の裏付け感が強くあるみたいな感じかなぁ 実際には、「読んで面白かった作品の作家がハードSFというジャンルで紹介されていることが多かった」、と帰納的な感覚でハードSFって呼んでるところがある。 星を継ぐものは進化論とかの話で

    面白かったハードSF小説おしえて
    t-tanaka
    t-tanaka 2022/06/07
    では,軽いと見せかけてガチSF,ということで「ふわふわの泉」「紫色のクオリア」「プロジェクトぴあの」をあげてみる。シャレにならないレベルでハード,なら「シルトの梯子」あたりで。