タグ

2016年4月12日のブックマーク (5件)

  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
  • こんがりおいしい「焼きおにぎり」レシピ 中華風、ワインに合うチーズ入りなども - はてなニュース

    香ばしくておいしい焼きおにぎり。普段の献立やお弁当、パーティーなど、いろいろなシーンで活躍してくれます。基的な作り方と、味付けのバリエーションを紹介します。 ■ 基の焼きおにぎりの作り方 ▽ 焼きおにぎりのレシピ/作り方:白ごはん.com 白ごはん.comは、濃口しょうゆとみりんのたれで味付けする、基的な焼きおにぎりのレシピを紹介しています。家庭で作るなら、魚焼きグリル、ガスコンロの直火、トースターのいずれかで焼くのがおすすめとのこと。好みの硬さと香ばしさに仕上げやすいのは、直火焼きだそうです。 おにぎりは、塩を付けずに握るのがポイント。焼くときは、あらかじめ焼き網や下に敷くアルミホイルにサラダ油を塗っておくと、おにぎりがくっ付きにくくなります。両面を焼いたあとは、はけでたれを塗り、乾いたら再度塗るという手順を3回ほど繰り返し、味を染み込ませれば完成です。 ▽ ◆絶品 うちの焼きおに

    こんがりおいしい「焼きおにぎり」レシピ 中華風、ワインに合うチーズ入りなども - はてなニュース
  • 何故ゲーム後半に「氷ステージ」「冬ステージ」が配置されているのか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
  • 東京新聞:まちは しずかに あゆみだす 中日新聞編集局編:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)

    トップ > Chunichi/Tokyo Bookweb > 書評 > 記事一覧 > 記事 【書評】 まちは しずかに あゆみだす 中日新聞編集局編 Tweet 2016年3月13日 ◆喪失から大胆な挑戦 [評者]亀山郁夫=名古屋外国語大学長 3・11の悲劇から五年。かけがえのない一冊が誕生した。中日新聞記者二十一名が現地取材を通してつづった復興のドキュメント。被災した人々の心に渦巻く喪失感と再起への努力に思わず涙腺がゆるむ。私自身、かつて東京から三陸-福島まで千五百キロを走破する中で辿りついた発見があった。現場には現場でしか経験できない別次元のリアリティーがあり、悲劇は一人一人の悲しみを記録することでしか癒やされないということ。書の数々のドラマは人間が人間であることの意味を、ヒューマニズムの精神そのものを原点に立ち返って教えてくれる。 全二十一章で喪失から希望へと向かう静かな歩みが浮

    東京新聞:まちは しずかに あゆみだす 中日新聞編集局編:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)
    t_mina
    t_mina 2016/04/12