歴史とmusicに関するtachのブックマーク (44)

  • なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編

    なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編
    tach
    tach 2024/04/02
    エイプリルフールネタではなかった!CDの音はプレスで変わる、その続編、というか解決編! でもコピーして音が劣化するという話は納得出来ないぞやっぱり…
  • 宇多田ヒカル「First Love」都市伝説は実在した! CDはプレスで音が変わる

    宇多田ヒカル「First Love」都市伝説は実在した! CDはプレスで音が変わる
    tach
    tach 2024/04/01
    CDはプレスによって音が変わる? エイプリルフールネタ?
  • 東京初期衝動、新EP「pink」リリース決定&全国ツアーのゲストバンド発表! - ニュース | Rooftop

    新たにレコーディングされた新曲3曲を含む全5曲を収録。収録内容と同時に、漫画家・岡崎京子の漫画『pink』に登場するワンシーンをあしらったジャケットビジュアルも公開された。 また、EPリリース直前の3月11日(月)には、アメリカ・テキサス州で開催される『SXSW2024』の『TOKYO CALLING showcase supported by The Crchard Japan』に出演が決定している。

    東京初期衝動、新EP「pink」リリース決定&全国ツアーのゲストバンド発表! - ニュース | Rooftop
    tach
    tach 2024/02/14
    自分は今時の若いモンのことは全然分かんないんだけど、今の世代でも岡崎京子は文化アイコンの機能を果たしているのだろうか…?
  • 長唄 曲解説 | 長唄・三味線教室|杵屋勝壽

    歌舞伎音楽として江戸を中心に流行した長唄。 「歌舞伎を見たことがない」という方も、落語の出囃子などで耳にしたことがあるかもしれません。 江戸時代に流行歌として栄えた長唄の歌詞は、私たちにとっては少々難解なものですが、そこには「万葉集」「古今和歌集」などにも登場する、美しい日語が多く散りばめられています。 ​ 歌詞に耳を傾けてみると、歌舞伎や古典芸能の世界がもっと面白く感じられることでしょう。 ​ 遊郭、男女の色恋から、仇討ち、人情話まで、様々な人間模様を描いた歌舞伎。そのBGMとして発展した長唄には、当時の生活・文化が鮮明に映し出されています。​ ​ ​こちらのページでは、「勧進帳」「娘道成寺」「鷺娘」といった有名な作品をはじめとする、長唄の名曲について、曲の歌詞と解説をご紹介します。 当時の情景を思い浮かべながら、長唄の世界を楽しんでいただけたら幸いです。

    長唄 曲解説 | 長唄・三味線教室|杵屋勝壽
    tach
    tach 2024/01/11
    長唄歌詞と解説
  • こういう昔の人の「面白い写真取ろうぜ!」というノリだけで撮られた命知らず写真ホント好き→今なら条例や炎上で実現しない作品

    好事家ジュネ @DilettanteGenet 好事家YouTuber。「暗く悪しく美しいカルチャー」の紹介動画を作っています。証:⚜️✝️ ファンアート:#好事画 Instagram:instagram.com/dilettantegenet Blog:dilettantegenet.hatenablog.com youtube.com/channel/UC8vjq… 好事家ジュネ @DilettanteGenet 昔の人の「面白い写真撮ろうぜ!」というノリだけで撮られた命知らずな写真ホント好き。今だったら条例や世間的な炎上が壁になって絶対に撮れない作品。 pic.twitter.com/tt52yQpaC3 2023-11-28 20:08:40

    こういう昔の人の「面白い写真取ろうぜ!」というノリだけで撮られた命知らず写真ホント好き→今なら条例や炎上で実現しない作品
    tach
    tach 2023/11/30
    え、なんでこんな処にスティーブ・ライヒのアルバムのジャケット写真が?と思ったら、これは歴史的に有名な写真だったのか… https://amzn.asia/d/aLmKWFw
  • 新国立劇場バレエ団「春の祭典」ダイジェスト|The National Ballet of Japan "The Rite of Spring"<Digest>

    tach
    tach 2023/03/04
    実はこれ新国立劇場で実際に見ていた。踊りよりも生で聴く「春の祭典」のピアノ連弾の方に感銘を受けてしまった。繊細にして精緻。「春の祭典」って普遍性を備えたまともな音楽だったんだなと改めて実感。
  • 大学3年生で初めての結婚、美輪明宏の伴奏をするバイトで生活費を稼いだ日々…若き音楽家・坂本龍一を驚かせたのは“はっぴいえんどのベーシスト”だった | 文春オンライン

    45年にわたり日音楽シーンをリードし続けた坂龍一。71歳を迎え、記念発売される『坂龍一 音楽歴史』より彼の足跡を一部抜粋。三島由紀夫の担当編集者でもあった父・坂一亀の長男として生まれ1970年代、東京藝大に入学した日々を辿る。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 「学校の外の路上では何十万人規模のデモ隊と機動隊がぶつかりあっているのに…」 藝大に入学した坂龍一は音楽学部の雰囲気に猛烈な違和感を感じたそうだ。とくにクラシックを学ぶ同級生たちは品の良いお嬢さん、お坊ちゃん的な空気を纏まとう学生が多く、自分のようなタイプの人間はそこでは異質な存在と思えた。

    大学3年生で初めての結婚、美輪明宏の伴奏をするバイトで生活費を稼いだ日々…若き音楽家・坂本龍一を驚かせたのは“はっぴいえんどのベーシスト”だった | 文春オンライン
    tach
    tach 2023/02/19
    十代後半から二十代の坂本龍一って全身全霊で青春していたような観があってちょっと感動した。とにかく色々な人と出会う人だな。
  • 海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声

    今回は、ロンドン在住の音楽プロデューサー兼DJの、 Zag Erlatさんが投稿した動画からで、 日で1970年代と80年代にリリースされた、 ファンクやソウル、ジャズの曲が紹介されています。 早速ですが、以下がプレイリストになります。 0:00〜阿川泰子「LA Night」 5:20〜MANNA「YELLOW MAGIC CARNIVAL」 8:22〜荒井由実「あなただけのもの」 12:19 〜吉田美奈子「UPTOWN」 16:50〜清野由美「YOU & I」 20:09〜大貫妙子「サマー・コネクション」 24:22〜阿川泰子「Meant To Be」 28:15〜大貫妙子「4:00 A.M.」 33:49〜AIKO「Time Machine」 36:52〜大貫妙子「海と少年」 39:50〜中原理恵「とぎれ とぎれて」 44:04〜桑名晴子「そして電話のベルは」 47:34〜笠井紀美子

    海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声
    tach
    tach 2022/08/27
    高校生くらいの時に聞いていた音楽がロンドン在住のDJのYouTubeを通して還暦過ぎの自分の元に届いてくるこの不思議。最先端だとは思わないが今聞くと結構洗練されてるかも。この人大貫妙子と阿川泰子が好きなんだな…
  • アナログレコード “世界的な人気” 生産現場はフル稼働 | NHKニュース

    アナログレコードの人気が止まりません。インターネットの音楽配信サービスが全盛となりCDの売り上げが落ち込む中、レコードの生産額はこの10年で12倍に増えています。高まるレコード人気で生産現場はフル稼働の状況が続いていて、以前より納品に時間がかかるケースも出てきています。 日レコード協会によりますと、アナログレコードの生産額はCDに取って代わられる形で2010年には1億7000万円まで落ち込みましたが、その後、新曲をレコードで発売する人気アーティストが増えたこともあって回復基調となり、去年の生産額は21億1700万円と、この10年で12倍に増えています。 ソニーグループの企業は1989年にレコードの生産事業からいったん撤退しましたが、高まる人気を背景に3年前から静岡県焼津市にある工場で29年ぶりにレコードの生産を始めました。 ことしの受注は去年の2倍に増えたということで、8月からは土日や祝

    アナログレコード “世界的な人気” 生産現場はフル稼働 | NHKニュース
    tach
    tach 2021/11/05
    CDより魅力的な音がする事は認めるし大きなジャケットも嬉しい。でも気に入った曲が聴けば聴くほど擦り切れて劣化して行く哀しみはもう味わいたくない。今はハイレゾもあるし敢えてレコードに戻ろうとは思わない
  • オンキヨー、e-onkyo musicを事業譲渡。ハイレゾサブスク「Qobuz」運営の仏Xandrie社に - PHILE WEB

    オンキヨーホームエンターテイメントは、子会社のオンキヨーを分割会社とし、新設するXandrie Japanを継承会社とする新設分割を実施。さらに仏Xandrie SA(以下Xandrie社)へとXandrie Japanの株式のうち85.1%を譲渡する契約を締結し、9月28日に株式譲渡に関する決済を完了。オンキヨーが運営するe-onkyo music事業を、Xandrie社へと事業譲渡したことを発表した。 同社は今年8月1日付で上場廃止しており、9月8日にはホームAV事業をVOXX社とシャープ社が合弁で設立する新会社オンキヨーテクノロジー株式会社に譲渡。残存する事業も協業先やスポンサーを探すとともに、構造改革やスリム化による経営資源の集中及びコスト削減を早期に実現し、小規模でも確実に収入を確保できる体制を整えているという。 その中で同社は、Xandrie社とのe-onkyo music

    オンキヨー、e-onkyo musicを事業譲渡。ハイレゾサブスク「Qobuz」運営の仏Xandrie社に - PHILE WEB
    tach
    tach 2021/10/02
    ハイレゾ・ダウンロード販売の e-onkyo はフランスのハイレゾ・サブスク会社に売却されたのか…サブスクとダウンロード販売は事業として両立しがたいような気もするのだが、そこら辺の所どういう構想なんだろう?
  • 「史上最高のミュージックビデオ TOP100」 米ローリングストーン誌発表 - amass

    30 Britney Spears, "…Baby One More Time" 29 The Carters, "Apeshit" 28 Unkle feat. Thom Yorke, "Rabbit in Your Headlights" 27 2Pac feat. Dr. Dre, "California Love" 26 Massive Attack, "Teardrop" 25 U2, "One" 24 Yeah Yeah Yeahs, "Maps" 23 Jay-Z, "99 Problems" 22 Young Thug, "Wyclef Jean" 21 Fatboy Slim, "Weapon of Choice" 20 DJ Shadow feat. Run the Jewels, "Nobody Speak" 19 Radiohead, "Paranoid Andro

    「史上最高のミュージックビデオ TOP100」 米ローリングストーン誌発表 - amass
    tach
    tach 2021/08/02
    マイケル・ジャクソンのスリラーが含まれていない事に失望した。何気取ってるんだよお前ら?
  • オンキヨーの衰退、“経営陣だけ”を責められないワケ 特異すぎる日本のオーディオ市場

    4月末に大阪の大手音響機器メーカー・オンキヨーの経営危機とホームAV(オーディオ&ビジュアル)事業譲渡への動きが伝えられると、翌月にはシャープと米ヴォックスインターナショナルへの事業譲渡が発表された。7月には新しい体制でのスタートが切られる。 ご存じの方も多いだろうが、オンキヨーは2015年、同じく音響機器を主軸として成長したパイオニアのAV事業を取得していた。今回、パイオニアの事業もまとめて手放すことになる。 そもそもの話でいえば、パイオニアの映像ディスクプレーヤーはシャープがパイオニアを支援する形で合弁で共同開発・生産を行っていたので、シャープにとってはそうした事業の継続、さらには関西という地域の中でオンキヨーを支援する意味合いもあるのかもしれない。 5月の報道以来、オジサンたちには懐かしくも、かつては憧れの対象でもあったブランドの落日に、ややセンチメンタルなコラムも見られた。オーディ

    オンキヨーの衰退、“経営陣だけ”を責められないワケ 特異すぎる日本のオーディオ市場
    tach
    tach 2021/07/02
    我が家のオーディオ器機からも日本製は消えた。ヤマハのスピーカーはフィンランド製アクティブスピーカーに代わりオンキヨーのアンプも出番を失った。e-onkyoもAmazon Music HDに主役交代…終わったんだな日本のオーディオ
  • オンキヨーAV譲渡 気になる御三家パイオニアの行方(1/3ページ)

    老舗オーディオメーカーのオンキヨーホームエンターテイメントが7月、AV機器事業をシャープと米音響機器メーカーの合弁会社に譲渡する見通しとなった。音楽市場がデジタル化したことへの対応に遅れ業績が悪化し、オンキヨーが平成27年に買収したかつての「オーディオ御三家」パイオニアのAV機器事業もまとめて手放さざるを得なかった。ともに高い音質で世界的に評価された国産オーディオブランド。その行方に注目が集まっている。 iPod登場が転機にオンキヨーは松下電器産業(現パナソニック)出身の故・五代武氏が、「大阪電気音響社」として昭和21年に創業した。音質を追求したオーディオ機器を手掛け、名門ブランドとして海外でも高い評価を受けてきた。 一方のパイオニアは特にスピーカーの評価が高く、かつて山水電気、トリオ(現JVCケンウッド)と合わせて国内の「オーディオ御三家」とされた。この3社は社名から「サン・トリ・パイ」

    オンキヨーAV譲渡 気になる御三家パイオニアの行方(1/3ページ)
    tach
    tach 2021/06/20
    経済の衰退と言うだけでなく文化の衰退。昔日のオーディオ文化は絶滅寸前。日本の住空間では無理。昔風の良い器機持ってるのは地方の年寄りだけだよ。ハイレゾストリーミングで拓ける新しい世界もあるけどね。
  • 椎名林檎を論じて見えてきた現代の大衆と文化 - 集英社新書プラス

    2017年に創設された「すばるクリティーク賞」。評論の新人賞が減少傾向にあるなか、文芸誌「すばる」の編集部が主催し2021年で4回目を迎える。1月6日発売の「すばる2月号」で発表された2021年の受賞作は、西村紗知さんによる「椎名林檎における母性の問題」だ。 この論考では、J-POPのフロントランナーの一人、椎名林檎の作品における表現の特異性を論じながらも、彼女の楽曲や発言から、すべてのものを無批判に受け入れる「母性原理」が全面化していることを指摘。そしてそれは、日の大衆の主体性のなさ、成熟できなさを映し出してしまっていると鋭く論じ、発表直後から大きく話題を呼んだ。西村さんはなぜ、椎名林檎を論じたのか。音楽を中心に、表象文化全般について執筆活動を行う批評家、伏見瞬によるインタビューを通して、その意図に迫る。 椎名林檎という音楽家は、西村さんにとってどんな人ですか。 間違いなく、永遠の憧れ

    椎名林檎を論じて見えてきた現代の大衆と文化 - 集英社新書プラス
    tach
    tach 2021/04/23
    椎名林檎ってほらやっぱり糞だという話に(椎名林檎が嫌いな)自分には読めてしまうのだがそう単純な話でもないのか。これはもう読むしかないなこの評論
  • “オーディオ”の概念を変え始めた信号処理の進化【本田雅一のAVTrends】

    “オーディオ”の概念を変え始めた信号処理の進化【本田雅一のAVTrends】
    tach
    tach 2021/04/06
    AIが「hi-fi」の概念を解体する。ここまでAIが入ってくるとは思わなかったが言われてみれば確かにその通りで時代はまたもや変わる。
  • 債務超過のオンキヨー 上場廃止回避へ21億円余資金調達 | NHKニュース

    債務超過に陥り、上場廃止のおそれがあるオーディオメーカー、オンキヨーは30日、取引先など12社から21億円余りの出資を受けたと発表しました。会社では海外ファンドからのさらなる出資に期待し、上場廃止を回避したい考えです。 大阪社があるオーディオメーカー、オンキヨーは収益力が低下して経営不振に陥り、去年12月末時点で30億円余りの債務超過に陥っていました。 東京証券取引所のルールでは今月末までに債務超過を解消しないと上場が廃止になるおそれがあります。 こうした中、オンキヨーは取引先など12社に新たな株式を発行し、21億5700万円の出資を受けたと30日、発表しました。 決算をまとめていないので現時点で債務超過が解消できたかは分からないと説明しています。 このほかオンキヨーはカリブ海のケイマン諸島に拠点を置くファンドにも新たな株式を受け取る権利を付与しています。 会社では31日までにこの海外

    債務超過のオンキヨー 上場廃止回避へ21億円余資金調達 | NHKニュース
    tach
    tach 2021/03/31
    ヤバいなオンキヨー。絶体絶命。日本のオーディオ機器は終わった。我が家のオーディオシステムからも今年日本製品が姿を消した…。でもe-onkyoのハイレゾダウンロード販売は使ってるぞ
  • どうなる?瀬戸際の“ONKYO” | NHK | ビジネス特集

    繊細でクリアな高音域を奏でるスピーカー。オーディオファンをとりこにしてきた名門企業「オンキヨー」は今、業績悪化に苦しんでいます。過去最大の赤字。そして債務超過の状態になっていて、今月末までに解消しないと最悪、株式の上場廃止になるおそれがあるというのです。なぜここまで追い込まれてしまったのか、今、取り組んでいる戦略は何か。耳を澄ませてみたいと思います。(大阪放送局記者 谷川浩太朗) 「ゆっくりと好きになってほしい」 しっとりとした声で語りかけてくるのはアイドルの南野陽子さん。これは1986年、「オンキヨー」の人気ミニコンポ「Radian」のコマーシャルの1シーンです。 このミニコンポは当時、若い世代が進学や就職をきっかけに手に入れたいと人気となり、オンキヨーを代表する製品でした。 1991年には、ペアで240万円する高級スピーカー「Grand Scepter GS-1」がフランスの権威ある賞

    どうなる?瀬戸際の“ONKYO” | NHK | ビジネス特集
    tach
    tach 2021/03/04
    我が家のオンキヨー製アンプもフィンランド製パワードスピーカーとドイツ製DACのコンビの前で半隠居状態。今や良く使うのはE-ONKYOのハイレゾダウンロード販売くらい。でもこれ無くなると困るな…
  • 『AKIRA』4Kリマスター 公式サイト

    時代がようやく追いついた――世界を揺るがした伝説的作品が、舞台となった記念すべき年に4Kリマスターで再臨

    『AKIRA』4Kリマスター 公式サイト
    tach
    tach 2020/11/28
    Oculus Quest 2の仮想大画面で見るAKIRAの素晴らしいこと。明日早いのについつい最後まで見てしまった。大画面は唯大きいだけではない。絵の「意味」が変わってしまう。色褪せない。素晴らしい、本当に素晴らしい…
  • Blossom Dearie - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】

    Blossom Dearie[MainArtist], Ray Brown[AssociatedPerformer], Ray Brown[Upright Bass], Jo Jones[AssociatedPerformer], Jo Jones[Drums], Herb Ellis[AssociatedPerformer], Herb Ellis[Guitar], Blossom Dearie[AssociatedPerformer], Blossom Dearie[Piano], Norman Granz[Producer], Fred Rose[ComposerLyricist], Walter Hirsch[ComposerLyricist]

    Blossom Dearie - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
    tach
    tach 2020/11/22
    Spotifyで聴いてレトロでお洒落で格好いいなと思っていたのだがハイレゾをダウンロード販売しているのを見かけたので買ってしまった。古い録音だろうとは思っていたがまさか60年前の録音だとは思わなかった。
  • Amazon.co.jp: 月の光 Ultimate Edition: 冨田勲: ミュージック

    tach
    tach 2020/11/20
    真夜中に一人、今は亡き冨田勲を偲ぶ。このリメイクしたハイレゾ版のドビュッシーはあの派手なデビュー盤から一転して静寂に満ちているのでとても好い。時には老いが成熟や深化に繋がる事が無いわけでは無い。