タグ

2012年9月24日のブックマーク (8件)

  • 尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そのうち出ると思いますが、中国政府がロシアとの軍事に関する非公式接触を行い、尖閣諸島を巡る問題で日中間が武力衝突になった場合にどのような趨勢となるかの意見を打診したところ、結果としてロシア軍から「序盤から日側が優勢、その後、米軍が加勢して中国軍は海軍、支援陸軍共二週間以内に壊滅的な打撃を蒙る」と回答。 当然、ロシアも尖閣諸島の領有に関する問題については二国間による解決が必要という立場であって、中立なわけですけれども、日の領土問題を巡る紛争が現実に武力攻撃の応酬となった場合、最終的に戦闘の結果を決定付けるのは米軍の参戦であるということであって、逆に言えば、日格的な小競り合いについて完全な勝利を収めることはできないということでもあります。 日の安全保障や今後の外交を考える上で、結構重要な論点を提示してくれているのが8月15日に発表された第三次アーミテージ=ナイ報告書でありまして、我

    尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    taitoku
    taitoku 2012/09/24
     しかし日本は右も左も韓国のような国を目指すのであった。
  • 恒例の「国語に関する世論調査」結果、問題は議論の方向性では?

    昨年も同じ9月中旬に、文化庁による「国語に関する世論調査」が発表された際に、「文化庁の「正しい日語原理主義」が「姑息」である理由」というタイトルの下で、この欄で私は違和感を述べています。この年の場合は具体的には「寒っ」とか「姑息(こそく)」という表現、あるいは「ら抜き言葉」問題に関する議論で、要するに政府が「正しい日語」を示しつつ「日語の乱れ」について否定的な見方を表明するようなことは必要がないというのがその趣旨でした。 もっとも、調査そのものに関して言えば、解釈めいたコメントはないわけで、問題はその報道にあると言えます。特に新聞の社説などが「話題」として面白おかしく取り上げる中で、「若者の日語の誤用」を非難したり、「日語の乱れ」を嘆いたりするのが「お決まり」になっているわけで、調査の方でもそうした扱い方をされることを前提で発表している「ふし」があることは否定できません。その意味

    taitoku
    taitoku 2012/09/24
    多面的分析みたいなコストのかかることをマスコミがしたがらないってのはあるなぁ。
  • ロムニー、国民の47%を「たかり」呼ばわり

    近頃のアメリカ政治に関する話題は、2つの数字を中心に回っている。 1つは、昨年のウォール街占拠デモで有名になった「99%」。高所得や大幅な税控除を享受している超富裕層1%に対して、そうした恩恵にあずかることのできない国民の大部分を指す数字だ。 そして今、大論争になっているのが、共和党の大統領候補ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事の口から発せられた「47%」だ。ロムニーは5月にフロリダ州で開かれた資金集めのイベント(非公開)で、「米国民の47%が連邦所得税を払っておらず、政府に依存するのが当然だと思っている層だ」と語っていたことが、今週になって判明。国民の半数を見下した発言だとして、物議を醸している。 アメリカは99%が成長の恩恵から取り残された国なのか、それとも47%が税金も払わず行政サービスにただ乗りしている国なのか、どちらに共感するか有権者の反応を探れば、11月の大統領選の結果も

  • 橋下徹さんの「日本維新の会」支持率が急落しているのだが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    FNNでも出たけれど、別の解散前調査でも(9月上旬に実施)旧大阪維新の会の政党としての支持率が大幅に低下し、橋下徹市長に期待しないが26%→44%とちょっと陰りが出てきた感じでしょうかねえ…。 「日維新」支持率が急落 「新報道2001」世論調査 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092321550009-n1.htm 毎週のヒヤリングなどでは、聞き及ぶ限りでは女性支持者の全国的な退潮が際立っている感じで、一転原発再稼動容認→商売女の浮気スキャンダル→不透明な国政政党化って感じで有権者の置いていかれ感が強まっているのかも知れず。 「不支持はあくまで首都圏や北海道、東北地方など非近畿圏」という状態なので、まだまだ大阪近辺では支持が集まっているようですが、肝心のお膝元でも女性の支持層が減少傾向が出てきて、これで松井知事のレイプ

    橋下徹さんの「日本維新の会」支持率が急落しているのだが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    taitoku
    taitoku 2012/09/24
     だから「国政は大阪でちゃんと結果だしてから」って言ったのに・・・。
  • キチケット参加申込フォーム

  • 松戸の商店街がまるごと「飲み屋横町」に - MSN産経ニュース

    JR松戸駅に近い千葉県松戸市旧市街の高砂通りが、まるごと「飲み屋横町」になるイベント「酔いどれ祭り」が、21日開催された。個性的な飲店が並び、レトロな飲み屋がある商店街を「常連」だけの「隠れ家」にしておくのはもったいないと、地元の商店会が企画した。 300円で皿を購入、各店を回って名物料理を乗せ、路上のテーブルでべるのが「祭り」の流儀。午後5時、150メートル区間が通行止めになると、「仕事帰りの一杯」が目的のサラリーマンや若い女性が次々と訪れ、「昭和の薫り」あふれる週末の夜を楽しんだ。

  • 日本維新の会の馬脚が現れてきた件 竹島・尖閣・外国人参政権・偽小さな政府・・・

    うまやど🇯🇵 #StandWithUkraine @umayado17 「日維新」支持率が急落 「新報道2001」世論調査 http://t.co/deXpTVjP 日維新の支持率は4・8%で、前週13日の調査(9・4%)からほぼ半減。産経新聞社とFNNが1、2日に実施した合同世論調査での支持率14・7%と比べると、約10ポイントの大幅な減少 2012-09-23 22:15:55

    日本維新の会の馬脚が現れてきた件 竹島・尖閣・外国人参政権・偽小さな政府・・・
    taitoku
    taitoku 2012/09/24
    思うに維新の会は社民党の後継だったのではないか。
  • 自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) ふだん何気なく使っている鉄道。改札を降りるときにICカードを自動改札にかざすと、「ピッ」という音と共に一瞬のうちに運賃を計算してくれます。けれど、複数の路線を乗り継いだり、途中で定期券区間が挟まっていたりと、想像しただけでもそこには膨大な組み合わせがあります。それでも運賃計算プログラムはわずか一瞬で正しい運賃計算が求められ、バグがあったら社会的な一大事にもつながりかねません。 爆発的な計算結果の組み合わせがあるはずの運賃計算プログラムは、どうやってデバッグされ、品質を維持しているのでしょうか? 9月12日から14日のあいだ、東洋大学 白山キャンパスで開催された日科学技術連盟主催の「ソフトウェア品質シンポジウム 2012」。オムロンソーシアルソリューションズ 幡

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)