タグ

ふーんに関するtakahiro_kiharaのブックマーク (10)

  • なぜ「ユジク阿佐ヶ谷」は閉館したのか 放置されたミニシアターのハラスメント問題 | 文春オンライン

    7月23日、阿佐ヶ谷駅の近くに、ミニシアター〈Morc(モーク)阿佐ヶ谷〉が開館した。 都内や東京近郊を生活圏とする映画ファンならば知っているひとも多いと思うが、この場所には、昨年まで〈ユジク阿佐ヶ谷〉というミニシアターがあった。最初の緊急事態宣言が明けたあと、「急激な経営環境の変化により、運営が困難と見込まれる為、苦渋の決断ではありますが、休館という措置を取らせていただきました」と告知を出して昨年8月29日から休館に入り、再開されぬまま、12月に閉館となったのである。 ここで説明されている「急激な経営環境の変化」を、映画ファンの多くはコロナ禍とそれにともなう緊急事態宣言の影響によるものと受け取ったことだろう。 しかし、実態はちがっていた。 休館期間中の昨年10月10日、「元ユジクスタッフの声」のツイッターアカウントを通じて、同館における労務問題(社会保険の未加入、時間外手当の未払いなど)

    なぜ「ユジク阿佐ヶ谷」は閉館したのか 放置されたミニシアターのハラスメント問題 | 文春オンライン
  • 安田大サーカス・団長安田 新型コロナウイルス感染に関するご報告 |松竹芸能株式会社

    弊社所属の安田大サーカス・団長安田についてご報告です。 7月9日(金)に1回目の新型コロナワクチンを接種致しましたが、7月13日(火)に番組ロケを前にPCR検査キットにて検査をしたところ、「高リスク」の結果を示したため、7月14日(水)に発熱外来を受診、新型コロナウイルスPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。 今後は保健所の指示に従い適切に対処してまいります。 この度は仕事関係者・共演者の皆様、いつも応援して下さっている皆様に多大なるご迷惑とご心配をお掛けしていることを、心よりお詫び申し上げます。 弊社は引き続き、行政機関、医療機関の指導のもと、体調管理の徹底、所属タレントおよび社員、関係各位への感染防止を優先し、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止対策を徹底してまいります。

    安田大サーカス・団長安田 新型コロナウイルス感染に関するご報告 |松竹芸能株式会社
  • 明後日の方向(あさってのほうこう) - 日本語俗語辞書

    Asatte No Hôkô 明後日の方向とは、見当違いの方向。 【年代】 -   【種類】 - 『明後日の方向』の解説 明後日の方向とは全く見当違いの方向という意味で、様々な場面に用いられる言葉である。例えば投げたボールが目的の方向と全く違うほうへ飛んでいったとき、会議で議題と全く違う方向に話しが進んでいるときなど、来の方向と違うほうへ向かっているときに「明後日の方向を向いている」というように使う。 今日はだいたい見当がつき、明日も今日の流れである程度見当がつくのに対し、明日のさらに明日である明後日は見当がつかないことから、明後日を「見当違い」という意味で用いるようになったとされているが、明示されているものはなく、正確には不明。 スポンサードリンク 『明後日の方向』の関連語

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/02/17
    “明日も今日の流れである程度見当がつくのに対し、明日のさらに明日である明後日は見当がつかないことから”でもジョーは「明日は<del>パンチラ</del>どっちだ」と歌っている。
  • 内陸型では国内最大級の「京都水族館」3/14オープン 9つのゾーンやコラボスイーツを用意 - はてなニュース

    内陸型水族館としては国内最大級の「京都水族館」が、3月14日(水)にオープンしました。オオサンショウウオやペンギンといった生き物の展示や、イルカのパフォーマンス、バックヤードツアーなどを用意しています。館内のカフェでは、「男前豆腐店」の豆乳ソフトクリーム、ゴマフアザラシやカメをモチーフにした「すいぞくパン」などを販売します。 ▽ 梅小路京都西駅からすぐ「京都水族館」【公式サイト】 ▽ 『京都水族館』2012年3月14日(水)開業~京の川から大海原を再現する9つのゾーン構成~(PDF) 京都水族館は、京都駅から徒歩約15分の梅小路公園内に誕生しました。コンセプトは「水と共につながる、いのち。」です。地上3階建ての館内を、京の川ゾーン、かいじゅうゾーン、ペンギンゾーン、大水槽、海洋ゾーン、交流プラザ、イルカスタジアム、山紫水明ゾーン、京の里山ゾーンで構成しています。京の川ゾーンでは、世界最大級

    内陸型では国内最大級の「京都水族館」3/14オープン 9つのゾーンやコラボスイーツを用意 - はてなニュース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/15
    機会があれば。
  • コピペを見破る能力について - 発声練習

    数十人のレポートを採点していると誰でも開眼します。 Ohnoblog 2:言い張れば通るという感覚のはてなブックマークコメントより 「ネット上にある映画の感想文からの剽窃を数件発見」凄い検索能力だな これがびっくりするほどに簡単だったりします。レポートの採点をしていると、その学生の文章の癖(句読点や言い回し)や語彙の量がなんとなくわかってくるわけです。で、そこに、突然、把握してきた癖や語彙とは別のものが登場してきます。で、「あれ?なんか変だ」という気を持ちつつ、読み進めるとまたもや突然に元の癖や語彙に復帰するのです。 変な言い方ですが、コピペした部分だけ光を発するように違和感バリバリなのです。で、そんなときどうするかといえば、違和感ばりばりな部分をそれこそコピー&ペーストしてGoogle先生にお伺いをたてます。すると、上位10件ぐらいの中にオリジナルが登場するという次第です。 多くの学生は

    コピペを見破る能力について - 発声練習
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/13
    "コピペってこんな簡単にばれるのね"
  • 老化を遅らせ長寿になる秘訣は空腹状態を保つこと(イスラエル研究) | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る イスラエルのバール・イラン大学研究チームは、「サーチュイン遺伝子」を活性化することで、マウスが約15%長生きするという研究結果を2月23日付の電子版学術誌『ネイチャー』に発表した。 サーチュイン遺伝子は長寿遺伝子”、“若返り遺伝子”とも呼ばれ、日テレビなどでも話題となった遺伝子だ。哺乳類が有する7つの同遺伝子のうち、欠損すると加齢症状に似た異常が出る「サーチュイン6」に注目した同チームは、遺伝子組み換え技術で、この遺伝子の働きを高めたマウスを2系統作成し、寿命の変化を調べた。その結果、オスのマウスでは、平均寿命がそれぞれ14.8%と16.9%延びたという。 つまりはサーチュイン遺伝子を活性化させることが不老長寿の鍵を握るわけなのだが、さてどうすればこの遺伝子が活性化するのか?その秘訣はカロリーの摂取を抑え、空腹状態を保つことにあるという。 ソース:NEWS

    老化を遅らせ長寿になる秘訣は空腹状態を保つこと(イスラエル研究) | カラパイア
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/10
    「腹ペコを7週間も続けるぐらいなら、俺は早死にしても構わん!」by小杉
  • So What?: 山形浩生氏と池田信夫氏のブログ論争

    ぼくが敬愛する山形浩生氏と、闘うエコノミスト池田信夫氏がお互いのブログ上でバトルしている。池田信夫氏は、ブログを見る限りたいへん尊大だ。もちろん学者さんや芸術家、スポーツ選手は尊大でなければやってけないし、才能のある人はむしろそうあるべきだと思う。(控え目なセンターフォワードって信用できないでしょ?w) 一方の山形氏も、もちろん尊大だけどある程度の洒落っ気を持ち合わせている。非常に攻撃的だが実は打たれ弱い。そこが逆に人として信頼できる気がする。そういうところもあってぼくは山形氏のファンなのだ。まあこれは学者とコンサルタントという職業の違いもあるかもしれないけど、ここまで来ると好き嫌いかな。学者さんの正統的・権威的なパワーに惹かれる人は池田氏のファンになって山形氏のようなオチャラケいい加減野郎は見てるだけで腹立たしいだろうし、逆に山形氏のファンはそういったお堅い人たちを斜めから見ながら「あー

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/02/24
    ま、お二人とも頑張ってけろ。
  • フランダースの犬にまつわる救われない話

    「オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。 『フランダースの犬』は、アニメとして日人によく知られている。 しかしヨーロッパではほとんど知られていなかった。 もとは1872年発表のイギリスの童話だが、原作者の女性がベルギーの風俗をイギリス人の目で偏見的に描いている。 なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。 イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。 「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」 こんなことをずらずらと書いているのだ。 ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。 その上、家イギリスでは、運命に抗わずに教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。 結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ

    フランダースの犬にまつわる救われない話
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/01/20
    僕はヤッたよ、そしてパト(カー)ラッシュ。
  • 米軍の航空機の三分の一が無人機

    連邦議会の報告書によると米軍の航空機の三分の一が無人機(UAV)になっているらしい(Danger Room)。これは数年前の40倍の規模で、2005年には全体の5%でしか無かった。現在は、有人機10,767に対して、無人機7,494が存在するそうだ(原文では31%と書かれていたが、恐らく全体の41%になる)。偵察や爆撃任務だけではなく、物資や人員の運送も行えるようだ。事故率も低下してきており、2005年は10万時間につき20件だったのが7.5件と、有人機であるF-16戦闘機と同等のレベルに達しているようだ。 問題が無いわけでもなく、無線の帯域が足りない為か重複している機材が多いのではないかと指摘されている。福島第一原発の偵察でも活用されたグローバルホークは500MB/sの帯域が必要であり、これは1991年の湾岸戦争時の米軍全体の利用帯域の5倍である。自律航行が出来ないと、同時に多数の機材を

    米軍の航空機の三分の一が無人機
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
  • 1