タグ

2010年10月28日のブックマーク (5件)

  • シャープが英語公用化 電機初、研究開発部門で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    シャープは27日、研究開発部門で英語を社内公用語化する方針を固めた。事業の海外比率が高まり、現地開発・生産が増加していることから、研究分野のグローバル化に対応する。楽天や「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが英語を社内公用語にすると表明しているが、実現すれば電機メーカーで初の取り組みとなる。メーカー各社が海外販売強化を成長戦略に位置づけているなか、他社にも影響を与えそうだ。 英語公用語化の対象部署として検討されているのは、奈良県・天理事業所内で最先端の研究開発を担う「研究開発部」。同事業所には生産技術開発推進部などとあわせ、約2千人が勤務しているが、研究開発の担当者を中心に、早ければ来年度にも導入する。同部は、海外で米国と英国の2拠点を展開しており、近く中国でも拠点設立を目指している。 同社は、海外販売増に向け、現地ニーズに合った商品開発を進める方針を掲げている。国内外の

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/10/28
    シャープよ、お前もか…
  • 壊滅的な小麦さび病Ug99に耐性を持つコムギ品種が開発された

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    壊滅的な小麦さび病Ug99に耐性を持つコムギ品種が開発された
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/10/28
    ゲイツ財団は、ビル・ゲイツの。/なんで、おすすめタグに[トンデモ]が出るの?関係ないと思うんだけど。
  • こまめな消灯(節電)について

    私はけっこうコマメに節電するタイプで節電タップや蛍光灯タイプの電球なども使用しています。 そこで質問なのですが、以前「パソコンなどは起動時に電力を多く使うので、2時間くらいなら消したりつけたりするより、そのまま起動させているほうが経済的だ」という話しをききました。 確かに起動時に多く電力を消費するのはわかりますが、上記の内容は正確なものなのでしょうか(CPUなどの状態によっても違うと思いますが)? また他の電気製品も製品によってはこまめにつけたり消したりしたら損になる場合があるのでしょうか?

    こまめな消灯(節電)について
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/10/28
    大ざっぱに言って、PCは2時間、蛍光灯は5分が目安かな?
  • ドラえもんの手ができた。(Universal gripper) : monogocoro ものごころ

    何でもひっつけて持ち運んじゃう、ドラえもんの手にしか見えないロボットハンド。 ペンで描いたり、水の入ったコップも持っちゃう動画は以下。 青い風船が当たるモノの形を、空気を微調整しながら凹んで形状コピーすることで、どんな形のモノでも持ち上げることができるそうです。複雑な指の仕組みをパスする凄い発想。 University of ChicagoとCornell University、それにiRobot Corporationによる共同研究。 via: gizmag Original: University of Chicago | Cornell University

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/10/28
    確かに、どら焼きつかめなかったら意味無いなぁ。→どら焼きは難しそうだ。http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/10/28/0116214
  • art random - 人生のセイムスケール - age 62

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/10/28
    ベント・スコウマン