タグ

2021年2月26日のブックマーク (6件)

  • 書評 「文化がヒトを進化させた」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    文化がヒトを進化させた 作者:ジョセフ・ヘンリック,今西康子出版社/メーカー: 白揚社発売日: 2019/11/01メディア: Kindle書は文化進化リサーチの第一人者の1人ジョセフ・ヘンリックによる一般向けの文化進化解説だ.ヘンリックは元々航空宇宙工学のエンジニアだったが,人類進化に関する興味からロバート・ボイドのもとで文化進化のリサーチャーに転身したという経歴を持つ.書は社会科学と生物科学の知見を総合して人類進化と文化進化を調べてきたヘンリックによる20年間の知見をまとめたということになる.原題は「The Secret of Our Success: How Culture Is Driving Human Evolution, Domesticating Our Species, and Making Us Smarter」 第1章 不可解な霊長類 まず生物としてのヒト

    書評 「文化がヒトを進化させた」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/02/26
    "社会的学習だけはヒトの幼児が圧勝するのだ.""自分の行動にははっきりとした理由がなければならないというのは西洋の社会規範に過ぎない"/"自己家畜化"
  • 学名 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "学名" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年5月) Orcinus orca, シャチ 生物学における学名(がくめい、scientific name)は、生物学(かつては博物学)の手続きに基づき、世界共通で生物の分類群に付けられる名称である。 種の学名は種名(しゅめい、species name)と呼ばれ、[属名〈ぞくめい、generic name〉+ 種小名〈しゅしょうめい、specific name〉](細菌では[属名 + 種形容語〈しゅけいようご、specific epithet〉])の構成で表す。この表し方を二名

    学名 - Wikipedia
  • ホットフラッシュ | 女性の健康推進室 ヘルスケアラボ|厚生労働省研究班監修

  • マチェテ - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年9月) エルサルバドルにおいて使用されているマチェーテ マチェテ(machete[1][2][3][4])は、中南米の現地人が使う山刀のスペイン語による呼称である。マチェット、マシェット、マシェティは、同様の刃物に対する英語による呼称である。 この種の刃物は広く世界的に分布し、日では「蛮刀」や「山刀」と呼ばれる等、その呼び名もまちまちであるが、項においては広く世に知られている「マチェーテ」「マシェット」として説明をする。 概要[編集] 主として農業や林業で用いられる刃物で、代表的なものとして、 カリブ海や中南米、東南アジアなど熱帯雨林でブッシュ(薮)を刈り払いながら進むために長く薄く作られたタイプ サトウキビ畑やバナナ園、ヤシ園などにおいて、農作

    マチェテ - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/02/26
    銃か、と思いきや、よく見ると鉈…
  • はらこ飯 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2023年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2023年8月) 出典検索?: "はらこ飯" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL はらこ飯とお吸い物(宮城県亘理町) 2012年9月 鮭いくら丼(はらこ飯とは異なる) はらこ飯(はらこめし)は、炊き込みご飯の一種で、醤油や味醂などと一緒に鮭を煮込んだ煮汁で炊き込んだご飯の上に、客に供する前に、鮭の身とイクラ(はらこ)をのせる。弁当ではこれらが要素であるが、店舗で供される場合は、さらに鮭のあら汁を合わせるのが一般的。 なお、単に炊飯された白飯の上に鮭の身(湯掻いたものの場合と

    はらこ飯 - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/02/26
    "2016年(平成28年)より10月8日は「はらこめしの日」"
  • 【もやもや】「いきなりの電話は失礼」「かけてこないで」新年度スタートでさらに広がる世代間の仕事電話の意義 | citrus(シトラス)

    新年度がスタートし、月曜日のニュースには各社の入社式の様子が多く紹介されていました。 LINEの入社式では、新入社員24人の代表として、人生勝ち組を具現化したようなルックスの青年がご登壇。ハワイですか日サロですかと突っ込みたくなるほどに日焼けした肌に懐っこい笑顔。「私たちは、一般的にはデジタルネイティブやソーシャルネイティブと呼ばれる世代になります。(略)インターネットとともに人生を歩んできたといっても過言ではありません。(略)これからは自分たちが作り上げる側」という言葉は頼もしく、ああ、こういう優秀な若手が続々と入ってくる業界はIT系なんだなと改めて感じた次第です。 だが、しかし。 入社式後のご歓談時間かなんだかの写真をみて、うーむと思ったのです。みな一様にうつむいてスマホをいじっています。人がとなりにいても、しゃべってない。ぜんぜんご歓談じゃないのです(一組だけ、LINEアドレスを交

    【もやもや】「いきなりの電話は失礼」「かけてこないで」新年度スタートでさらに広がる世代間の仕事電話の意義 | citrus(シトラス)