タグ

2021年6月8日のブックマーク (7件)

  • 日本の食品「輸入依存」で連鎖する巨大なリスク

    料自給率は38%。つまり、単純計算では6割以上を輸入に頼っている。生産地やその周辺で天候、労働環境、流通環境などに大きな変化があれば、野菜、魚、肉、果物、穀物などの輸入がいつ影響を受けてもおかしくない。 少なくとも38%という国内の料自給率を引き上げていかなければ、今後、世界的な料争奪戦が激しくなるなかで、料安定調達への不安は増大する一方だ。 前出のサバについては、日の沿岸で獲れた小ぶりのサバは、数年前まではナイジェリアなどアフリカ向けに輸出されることが多かったが、昨年は、輸出先が大きく変わり、ベトナム、タイが1位、2位となった。輸出した国産サバをベトナムやタイの工場で缶詰に加工して、それを再び日が輸入しているケースが多いのだ。 そうまでしてサバにこだわる日国内の需要の高さに驚くが、日沿岸で獲れたサバをわざわざ海外に運んで加工して、それを輸入しているという現実に愕然と

    日本の食品「輸入依存」で連鎖する巨大なリスク
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/08
    “日本沿岸で獲れたサバをわざわざ海外に運んで加工して、それを輸入している”/"年内に行われる総選挙では、将来の食料問題を真正面から取り上げ"まぁその前にコロナでしょう。
  • 余録:「イモ」といえばジャガイモか… | 毎日新聞

    「イモ」といえばジャガイモか、サツマイモか、サトイモか。40年近く前の方言調査では、関東や中部地方のサトイモをはさんで東日がジャガイモ、西日がサツマイモで、ただ九州はサトイモの地域も多かった(徳川宗賢(とくがわむねまさ)著「日の方言地図」)▲ことジャガイモは200近くの呼び名が全国に複雑に分布していたという。ジャカルタに由来するジャガタライモ系の名前や、形状を示す馬鈴薯(ばれいしょ)系のバレージョなどという呼び名の他にも地名や人名などにちなむ多彩な方言があった▲ニドイモは二期作、ゴショーイモは収穫量の多さ、セーダイモは普及に尽力した代官・清太夫(せいだゆう)の名、シナノイモは地名の信濃にそれぞれちなんだ名である。キンカイモは形状からついた名でキンカとは中国地方ではげ頭の意味という▲単にイモだけというのは産地の北海道である。昨年、その産地を襲った台風被害によるジャガイモ不足で、大手メー

    余録:「イモ」といえばジャガイモか… | 毎日新聞
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/08
    "日本の方言地図"
  • 丸川五輪相「東京大会の延期は困難」 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックについて、丸川担当大臣は閣議のあとの記者会見で、日程を変更した場合、会場や宿泊先の確保が難しくなるなどとして、大会の延期は困難だという認識を示しました。 この中で、丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣は、記者団が五輪スポンサーの一部が水面下で東京大会を9月か10月に延期するよう提案したとイギリスの新聞が報じたことについて質問したのに対し「組織委員会は『少なくともそういう話は聞いていない』と言っている。最終的に、延期はかなり難しいというのが私の今の実感だ」と述べました。 そのうえで、すでに、事前キャンプなどの具体的な調整が進められていることや、日程を変更した場合、会場や宿泊先の確保が難しくなることを理由に挙げました。 立民 安住国対委員長「国会をばかにしている」 立憲民主党の安住国会対策委員長は、会派の代議士会で「政府は、都合がいいときだけ分科会の話を聞き

    丸川五輪相「東京大会の延期は困難」 | NHKニュース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/08
    丸玉も政治家になってから堕ちたもんだ。キャスターの時代、どんな風にこのニュースを報じるか想像できんのか。
  • 人生がつまんない時の対処法。面白くない&なんかつまらない時の有意義な過ごし方とは? | Smartlog

    人生がつまんない!と感じることはありませんか?記事では、日常がつまんないと感じている人の理由や原因、人生がつまんない時の対処法を解説!さらに、毎日がつまんないと感じている人におすすめの暇つぶしをお教えします。時間を有効活用して、有意義な人生を送っていきましょう。 「人生がなんかつまんない」と悩む瞬間ってありますよね。 なんとなく「人生がつまんない」と感じながら日常を過ごしている人は意外と多いもの。今回は、人生がつまんないと感じてしまう人の理由や原因から対処法まで徹底解説していきます。 毎日つまんないと感じている人のためにおすすめの暇つぶしまで紹介していくので、日常にちょっとした変化を与えるヒントとして参考にしてください。 つまんないと感じてしまう人の理由や原因とは たった一度の人生とはいえ、毎日同じことの繰り返しでどうしても「何かつまんない…」と感じてしまうことってありますよね。 男性女

    人生がつまんない時の対処法。面白くない&なんかつまらない時の有意義な過ごし方とは? | Smartlog
  • 西武グループ・堤康次郎

    Tweet たった一代で西武グループを築いた“20世紀最大の近江商人”鉄道、バスなどの交通事業や、ホテルやレジャー事業の経営、不動産業・建設業など多くの事業を展開する「西武グループ」。この巨大企業グループを、たった1代で築き上げたのが、滋賀県出身の実業家、堤康次郎(つつみやすじろう)です。 非常に豪胆で、並外れた行動力の持ち主だったといわれる堤康次郎。潜在的価値の高い土地を購入。その土地の価値を見出すように開発して売り出し、得た利益をもとにまた新たな土地を次々と購入・開発を繰り返し大成功を収めました。その結果、西武グループの主要会社が保有する日全国の土地は、1億36百万㎡とその大きさは山手線2周分にもなります。 この時に開発された軽井沢や箱根は、現在も日を代表する有数のリゾート地として、また、学園都市として開発された国立は、現在高級住宅街として有名です。

    西武グループ・堤康次郎
  • 【飲食店の軽減税率】外食は10%でテイクアウトは8%?判断基準を税理士が解説! - 経理お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】

    POINT 品表示法に規定されている「飲料品」は軽減税率8%。ただし、酒類や医薬品等は、軽減税率の対象外 飲店での「外」は標準税率10% 飲店でのテイクアウトやレジ前の菓子の購入、ピザなどのデリバリーは軽減 2019年10月1日から始まる軽減税率の概要 最初に今回の軽減税率制度の概要について説明しましょう。消費税の税率は、2019年10月1日から標準税率10%へ引き上げられ、一定の品目については軽減税率制度により税率8%となる複数税率が予定されています。 軽減税率8%が適用になるのは、次の2品目の譲渡です。 ①飲料品(酒類を除く) 「酒類」とは、アルコール分一度以上の飲料をいいます。なお、後述しますが、この飲料品の譲渡には、「外」や「ケータリング」は含まれません。また、飲料品の輸入(保税地域からの引き取り)についても、軽減税率の対象となります。 ②週2回以上発行される新聞

    【飲食店の軽減税率】外食は10%でテイクアウトは8%?判断基準を税理士が解説! - 経理お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/08
    ゼイ、ヤヤこしい…
  • 酒がないとマズいもの

    緊急事態宣言でアルコール提供がNGになった。10年近く夕飯は基的に一人で外だったので、 まあ黙々とべるなら良いだろうということで、大きくは生活スタイルは変えずに送っていた。 が、普段べてた店のご飯がとにかくマズく感じる。 お酒飲んでべてる時は週1で通ってたようなお店のご飯もダメだ。 あまりにも味覚の落差に愕然としたので、酒がないとマズくなるものを勝手にランキングしてみる。 第3位 刺身 日酒飲みながら白身、ビールとマグロなど、和系の居酒屋や割烹行ったら、間違いなく刺し盛りを頼んでいた。これが酒が無いと途端に不味くなる。 1切れ目は良いが、3切れ目くらいになってくるとムニムニとした感も飽きてくるし、 醤油の味も辛くなってくる。帆立や赤貝などの貝類が特に好きだったのだが、 磯臭さがどうにも鼻について、気分が悪くなってしまった。 醤油味がダメなのかなと思って、ユッケ的なものやカル

    酒がないとマズいもの
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/08
    道産子としては、内地の刺身はほぼすべてアウト(例外もあるが)。つまりは、やっぱりアルコールで誤魔化してたんだろうなぁ。