タグ

2022年7月24日のブックマーク (4件)

  • 『ダチョウはアホだが役に立つ』塚本康浩 | 幻冬舎

    新型コロナと闘うダチョウ抗体で経済効果700億円!? ハーバード大学やアメリカ陸軍も注目、 鳥を愛しすぎる博士のドタバタ研究記 著者TV出演で話題沸騰! 「情熱大陸」「ガイアの夜明け」「激レアさんを連れてきた。」出演で大反響を巻き起こした「ダチョウ博士」こと塚康浩氏。 新型コロナウイルスを不活性化する「ダチョウ抗体マスク」開発者だ。 だが子ども時代は鳥の飼育と動物の解剖に熱中し、 吃音にも悩まされて小学校高学年まで不登校だった。 おかげでひらがなの「え」もあやしい始末……。 そんな鳥好き少年はいかにして世界を驚かす研究をする 「ダチョウ博士」となったのか? ダチョウ抗体の開発から最新研究のこと、ダチョウの生態、 ダチョウ博士の生態まで楽しくわかる科学エッセイ! ●世界に先駆けて新型コロナ抗体精製に成功 ●アメリカ陸軍もダチョウパワーに驚いた ●普通のマスクではできない「予防」ができるわけ

    『ダチョウはアホだが役に立つ』塚本康浩 | 幻冬舎
  • 各国の測位衛星

    :運用中(In Operation) :運用中断(Outage) :試運転中(In commissioning) :機器保守(Maintenance) :検査中(In testing) :予備機(Spares) :時刻障害(Time problem) *1)軌道の種類:MEO=中高度軌道、GEO=静止軌道、IGSO=傾斜対地同期軌道、QZO=準天頂軌道(※地上から見て「8の字軌道」になるのはIGSOとQZO) *2)時計:RB=ルビジウム原子時計、CS=セシウム原子時計、PHM=PHM原子時計、RAFS=ルビジウム原子周波数標準器、HMAC=水素メーザー原子時計

    各国の測位衛星
  • GLONASSとは?GPSとの違いやGLONASSを利用する3つのメリットを解説 | 物流機器・輸送機器のレンタル | upr

    ▶IoT導入のお問い合わせはこちら GLONASSとは、ロシアの宇宙軍が運用する衛星測位システムのことです。衛星測位システムといえば、アメリカGPSや、日が打ち上げた「みちびき」があります。 この記事では、「GLONASSとはなにか」、「GPSやそのほかの衛星測位システムとどう違うのか」といった疑問に答えます。また、GLONASSを活用する3つのメリットを取り上げ、実社会で果たしている役割を解説します。 GLONASS(Global Navigation Satellite System)は、ロシアの人工衛星から発射される信号を利用した衛星測位システムです。アメリカGPSのほか、欧州のGalileo、日のみちびき(準天頂衛星)、中国のBeiDou、インドのNAVICなども、GLONASSと同じ現役の衛星測位システムです。衛星測位システムの総称として、GNSS(全球測位衛星システム)

  • 北朝鮮の弾道ミサイルの内情 ロシアの全地球航法衛星システムを利用か

    1月初めから立て続けに弾道ミサイルなどの発射実験を繰り返している北朝鮮。ミサイル発射の飛行経路を誘導する際に必要な宇宙衛星からの電波については、米国の全地球測位システム(GPS)のサポートが一般的だが、北朝鮮の場合、GPSの代わりにロシアの衛星航法ネットワークに頼っていることが明らかになった。香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」がカナダに拠点を置く「漢和ディフェンスレビュー」のアンドレイ・チャン編集長の見解を元に報じた。 チャン氏は「(北朝鮮などの)米国と関係が悪化している国々はいずれも米軍による妨害や干渉の可能性を懸念してGPSを使用していない。彼らは代わりに中国の衛星測位システムである北斗航法システムかロシアの全地球航法衛星システム(GLONASS)を使用している」と語っている。 だが、北京の中国軍に近い情報筋がサウス紙に明らかにしたところでは、2020年からフル稼働して

    北朝鮮の弾道ミサイルの内情 ロシアの全地球航法衛星システムを利用か