駅前には「だるまミュージアム」も計画。 JR信越本線の新駅名称は「豊岡だるま駅」に JR東日本高崎支社は2024年12月13日、JR信越本線の北高崎~群馬八幡間に設置する新駅の名称を「豊岡だるま駅」に決定したと発表しました。 拡大画像 信越線の車両(画像:写真AC)。 信越本線は、かつて高崎駅から新潟駅までを結んでいましたが、1997年の北陸新幹線開業により、横川~軽井沢間が廃止されるなどして、高崎~横川間は「盲腸線」として残っています。 高崎市は2024年8月、新駅の名称について、アンケート調査の結果を踏まえ、3案をJR東日本高崎支社に要望したことを明らかにしていました。市が要望したのは「豊岡だるま駅」(得票率57.5%)、「高崎豊岡駅」(同13.7%)、「高崎経済大学前駅」(同6.8%)の3案で、アンケート調査では、「豊岡だるま駅」が圧倒的1位となっていました。 JR東日本は、駅名の選
