タグ

ブックマーク / labaq.com (61)

  • 「英語で会話ができる人口は何%?」意外な面が見えてくるヨーロッパ地図 : らばQ

    英語で会話ができる人口は何%?」意外な面が見えてくるヨーロッパ地図 日人が海外に出たときに言語を英語に頼ることは多いですが、英語が通じる割合は地域によって大きく差があります。 ヨーロッパにおける、英語が話せる人の割合マップをご覧ください。 (credit:Reddit/CapitalBeginning2032) イギリスやアイルランドは英語が母国語なので当然として、スウェーデン(86%)やオランダ(90%)の英語率の高さに驚きですね。 他にもオーストリア(73%)、ドイツ(56%)、ベルギー(52%)、ギリシャ(51%)などが過半数超え。 一番低いのがスペイン(22%)というのも興味深いところですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ちょっと変な色の選択だな。一番低いグループが赤で2番目に低いのがオレンジにすべきだ。 ↑まあ「英語を知らない=悪い」としない努力かなとも思える。赤

    「英語で会話ができる人口は何%?」意外な面が見えてくるヨーロッパ地図 : らばQ
  • 「正直、嵐のときに船内がどうなるかナメていた…」想像を絶する揺れかた : らばQ

    「正直、嵐のときに船内がどうなるかナメていた…」想像を絶する揺れかた 海上でひどい嵐や強風にさらされると、船内は想像を絶するほど激しく揺さぶられます。 大揺れの船内で、人間がどんなことになるのかご覧ください。 A crew member inside a ship struggling with waves in the middle of the ocean : Reddit うわー。 遊園地の激しい乗り物レベル。 体を投げ出されたり、叩き付けられたり、船酔いどころの騒ぎではありません。この日は波が非常に高く、コントロールが難しかったようです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●もう自分の日常業務に不満を言わないことにする。 ↑同じく。だが夜勤のときは言う、最低なので。 ●船内の物がしっかり支えられていることに感心する。壁にあるものは何も動いたり落ちたりしていない。 ↑数年前にカナ

    「正直、嵐のときに船内がどうなるかナメていた…」想像を絶する揺れかた : らばQ
  • 「リスが電線を噛み切って大学が休講に…」→学生たちがリスを称えて記念像を贈る : らばQ

    「リスが電線を噛み切って大学が休講に…」→学生たちがリスを称えて記念像を贈る 学校には記念碑や銅像がよく寄贈されますが、偉業を成した人への敬意であることがほとんどです。 アメリカ・ペンシルバニア州の大学で、2018年の卒業生が贈ったのはリスの銅像でした。その理由というのが……。 A memorial for the squirrel that ate through a wire that canceled classes for two days. このリスは大学内の電線をかみ切って、大学全体の停電を招き、そのせいで授業が丸2日間、休講となったのです。 リスは「スパーキー」と名付けられ、その偉業(?)を称えて2018年の卒業生から贈呈されました。 丸二日の休暇をプレゼントしてくれたことで、学生たちの心に残ったのは確かなようです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●スパーキーが安らか

    「リスが電線を噛み切って大学が休講に…」→学生たちがリスを称えて記念像を贈る : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/10/22
    像まで建てるところが米国的。
  • 「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ

    アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ アメリカ合衆国は50州から成り立っていますが、それぞれの州にどんな特徴があるかと言われると難しいものです。 かなりのアメリカ通でもなければ、「ロードアイランド州は?」「ワイオミング州は?」「サウスダコタ州は?」と尋ねられても、ちんぷんかんぷんではないでしょうか。 地元の人々に聞いてみた「各州の残酷なまでに正直な説明」をご紹介します。 Americans Share Brutally Honest Descriptions Of The States They Live In, And The Result Is Hilarious 1.ミネソタ州 「USA版のカナダへようこそ」 2.ニューヨーク州 「ニューヨーク市はニューヨークの全てではない」 3.メイン州 「エリートサラリーマンが2分の1、田舎

    「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ
  • 「500歳まで生きる最長寿の脊椎動物は何だと思う?」→鶴でも亀でもなく… : らばQ

    「500歳まで生きる最長寿の脊椎動物は何だと思う?」→鶴でも亀でもなく… 「鶴は千年亀は万年」のことわざがありますが、実際の寿命は鶴で30年〜40年、亀(ゾウガメ)のギネス記録で175年といったところ。 しかし500歳以上を生きる脊椎動物も確認されています。いったい何だかご存知でしょうか? TIL that the Greenland Shark has the longest lifespan of any vertebrate (up to 500 years) その答えはニシオンデンザメ(グリーンランド・シャーク)。 体長は6m以上、体重1000kg以上に成長する大型のサメで、よく知られるサメのようにすいすい泳ぐタイプではなく、時速1.22kmほどで泳ぐ、世界一のろまな魚としても知られています。 生息域は北大西洋全域。名前の通りグリーンランド近辺にも生息しています。 寿命の長さに比例

    「500歳まで生きる最長寿の脊椎動物は何だと思う?」→鶴でも亀でもなく… : らばQ
  • ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) 子ヤギはあちこち跳んで走り回りますが、重厚な体格のサイにはとても真似できるとは思えません。 しかし子ヤギと仲良くなった子供のサイが、ぴょんぴょん跳ぶしぐさに挑戦しました。 映像をご覧ください。 Gertjie and Lammie playing together - YouTube ヤギが「こう跳ぶんだよ」とばかりに、サイのまわりをぴょんぴょん。 すると……。 おお、跳んでる! この体格でも、ぴょんぴょんできるものなのですね。 この仲の良さを見ると、自分のことをヤギだと思っているのかもしれません。 ペンギンおにぎりベビー A-76204アーネスト 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事どっちもかわいい…と子ヤギが階段で対決(動画)鳴き声がすばらしいと絶賛さ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/04/27
    「わかった」→「サイですか。」
  • 魚にとってペンギンが…どれだけ恐いのかよくわかる写真 : らばQ

    魚にとってペンギンが…どれだけ恐いのかよくわかる写真 ペンギンは、見た目も動きも愛らしい生き物ですが、それはわれわれ人間から見た場合。 べられてしまう魚からしたら、恐怖の対象でしかないことでしょう。 それを思い知らされる、恐ろしいペンギンの写真をご覧ください。(※やや閲覧注意) こわっ!! これがあのキュートなペンギンだなんて……。 毎日たくさんの魚をべるペンギンは、この口の中のトゲトゲによって逆流せずに飲み込むことができるそうです。 それにしても……、捕されるときの魚に同情してしまいますね。 こちらは新江ノ島水族館で飼育されているのペンギン。とてもキュートですが……。 口を開けるとこうなります。 映像は以下をどうぞ。 ペンギンの口の中 - In the mouth of the penguin (a proof picture) - YouTube NOOT NOOT ペンギンおに

    魚にとってペンギンが…どれだけ恐いのかよくわかる写真 : らばQ
  • 「太陽の中に地球はいくつ入るのか、模型で試してみた」その数はなんと…!? : らばQ

    「太陽の中に地球はいくつ入るのか、模型で試してみた」その数はなんと…!? 太陽が地球よりはるかに大きいことはよく知られているところですが、面積の比較は目にしても、体積の違いはピンと来ない人が多いのではないでしょうか。 透明のボール(太陽)の中に、小さな青い球(地球)は何個入るのか、ビジュアルで表した例がありました。 びっしり! この小さな青い粒々が地球1つ分の大きさを表し、すき間なく埋め尽くしたものだそうです。 気になるその数は……。 なんと100万個! 大きさの違いよりも、この中に100万個もあることに驚いてしまいますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●当にこの中に小さな100万個の玉があるとは理解しがたい。 ↑全部床にぶちまけたい。 ↑そんなだからパーティに呼んでもらえないんだろ。 ●そこに100万個の玉がないほうに賭けたい。 ↑多分そう思うが、正確なサイズの玉だと100万

    「太陽の中に地球はいくつ入るのか、模型で試してみた」その数はなんと…!? : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/02/02
    「たくさん」で final answer ?
  • サーロインの「サー」ってどういう意味?実はこんな意味だった : らばQ

    サーロインの「サー」ってどういう意味?実はこんな意味だった 最高のステーキ肉の部位と言えば、誰しも思い浮かべるのが『サーロイン』ですが、なぜサーロインと呼ぶのかはあまり知られていません。 そこでその語源を調べてみると…ちょっと興味深いエピソードがありました。 サーロインのサーは、ナイトの称号『サー』だった!? その由来は、この肉をべたヘンリー8世が、あまりの美味しさに「この肉(腰肉:ロイン)に『サー(Sir)』の称号を与える」と言ったのが始まりと言い伝えられています。 『サー』とは、イギリスの叙勲制度における栄誉称号の一つで、ナイトないし准男爵に与えられる称号のこと。ことイギリスにおいては勝手に名乗れるものではなく、イギリス国家から正式に認められた男性しか名乗れない、格式あるものです。 イギリスの君主が、肉にこれほどの肩書を与えるほどの美味しさ…でも確かにサーロインは、それだけの特別な美

    サーロインの「サー」ってどういう意味?実はこんな意味だった : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/08/05
    "しかし、これは俗説で"そんなこと言い出したら、真実なんてわかんないサー。
  • アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? : らばQ

    アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? 中央アジアの国名には、「〜スタン」と付くものが多いですが、このスタンって何を意味するがご存知でしょうか。 素朴な疑問が浮かんだので、何を意味するのか調べてみました。 正確には「スタン」ではなく、「イスタン」で、ペルシャ語で「〜の場所、土地」を意味するそうです。 言われてみれば、アフガン+イスタン=アフガニスタン、ウズベク+イスタン=ウズベキスタンですね、なるほど。 アフガン人やウズベク人の住む場所(国)ということのようです。 他の国々も、トルクメニスタンはトルコ人の場所、カザフスタンはカザフ人の場所と言った感じです。 ちなみに、かつてキルギスタンと呼ばれていた国は、1993年にキルギス共和国という表記になっています。 いろいろ調べてもパキスタンの名前は出てこず、あれ?と思っていたら、ヤフー知恵袋で説明されていました。 パキスタンは

    アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/02/23
    "ペルシャ語で「~の場所、土地」を意味するそうです"
  • 外国人「空から見たモーリシャスの海が笑っちゃうほど凄いんだけど…」海外の反応 : らばQ

    外国人「空から見たモーリシャスの海が笑っちゃうほど凄いんだけど…」海外の反応 モーリシャスはアフリカ大陸の東に浮かぶ小さな島国で、世界のセレブが利用するビーチリゾートとして知られています。 それだけで美しい海であることが想像に難くないのですが、「上空から見た光景が笑っちゃうほどキレイ」であると海外サイトで称賛されていました。 その壮大な様子をご覧ください。 ※画像クリックで拡大 これぞ地球規模! 海溝の壮大さもさることながら、海底まで鮮明に見える海の透明度の高さも凄まじいのでしょうね。 ちなみに「トム・ソーヤーの冒険」の著者マーク・トゥエインは、この地を訪れたときに「神は最初にモーリシャスを作り、それをまねて天国を創造した」と賛辞を送ったそうです。 この写真に対する海外掲示板の反応をご紹介します。 ●この裂け目は海底にあるの? ●どんなに深くて、どんなに冷たいのだろうと想像してしまうよ。

    外国人「空から見たモーリシャスの海が笑っちゃうほど凄いんだけど…」海外の反応 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/01/14
    ま、どうせ行くことはないだろうけど。
  • 触手好きにはたまらない?96本の足をもつタコ : らばQ

    触手好きにはたまらない?96の足をもつタコ タコといえば8足です。 オクトパス(Octopus)と言う名前もギリシャ語で8足を意味しているほどです。 ところがまれに沢山の足を持つタコがいて、多足ダコ、多腕ダコなどと呼ばれているようです。 なんと96もの足を持つマダコがいると、海外サイトで紹介されていたのですが、よくよく見てみると三重県の志摩マリンランドで標にされているものでした。 96のタコは1998年12月に入館し、記録のあるタコの中では最多だそうです。 ふつうタコの腕は8ですが、このタコは8腕それぞれが何かに枝分れしていて、吸盤のある腕が93 、皮下に包まれた腕(袋枝)が3、合計96の腕を持っています。(これ以外に吸盤の無い小分枝も有り) 「志摩マリンランド−過去の記録です」より こちらの画像は多腕ダコが産卵をしたときのもの。 また、鳥羽水族館では85と56

    触手好きにはたまらない?96本の足をもつタコ : らばQ
  • 外国人たちの結論「英語を学ぶときに知っておくべき最初のルールはこれ!」 : らばQ

    外国人たちの結論「英語を学ぶときに知っておくべき最初のルールはこれ!」 グローバル化が叫ばれるこの時代、英語を習得しようと多くの人が取り組んでいますが、思うようなレベルに達するのは難しいものです。 そうした悩みを持つのは日人だけではなく、他国の人たちも同様のようです。 外国人によって、「英語を学ぶときに知っておくべき最初のルールはこれだ!」と結論付けられていたものをご紹介します。 「英語を学ぶときの最初のルール」 「ルールなんてものはない」 言いえて妙と言いますか、確かに英語の規則はあってないような感じですね。 英語を母国語とするネイティブ・スピーカーたちでさえ賛同する人が多く、海外掲示板には「英語ってやつは……」と嘆くコメントが噴出していました。 ●英語のつづりのルールで、「c」の後ろ以外に「ei」が来ることは珍しく、また「cie」というつづりも珍しい。だけど例外は165個もあるんだ。

    外国人たちの結論「英語を学ぶときに知っておくべき最初のルールはこれ!」 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2013/08/14
    "僕の第1ルールは「英語はクレイジー」"
  • 消滅してからでは遅い…2050年までに地球上から姿を消すと言われている世界15の絶景 : らばQ

    消滅してからでは遅い…2050年までに地球上から姿を消すと言われている世界15の絶景 海外旅行をするにも名所やリゾートは無数にあり、どこから行けばいいのか迷ってしまうことはないでしょうか。 そんな時は、今を逃せば2度と見られなくなる場所から選ぶのも良いかと思います。 近い将来には消滅すると言われている、世界15の絶景をご紹介します。 1. ナウル 太平洋南西部に浮かぶ珊瑚礁の島であるナウル共和国は、バチカン市国、モナコ公国に次いで面積が小さく、人口は、バチカン市国、ツバルに次いで人口が少ないそうです。 アホウドリを始めとする海鳥の糞の堆積によってできたリン鉱石の採掘で栄え、世界最高水準の社会福祉を享受したものの、20世紀末に鉱石が枯渇すると経済が破綻しました。 一時的に島民が裕福になったことで、島で生き抜く生活技法としての伝統が失われ、自然環境は悪化の一途をたどっているとのことです。 ナウ

    消滅してからでは遅い…2050年までに地球上から姿を消すと言われている世界15の絶景 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2013/05/14
    まぁ2050年だと、俺の方が先に消滅してそうだが。
  • ライオンと虎の混血「ライガー」とライオンの間に世界初の「リリガー」の赤ちゃんが誕生(動画) : らばQ

    イオンと虎の混血「ライガー」とライオンの間に世界初の「リリガー」の赤ちゃんが誕生(動画) ライオン(父)とタイガー(母)の間に産まれた交配種を「ライガー」と言います。 そのライガーとライオンの間の子は「リリガー」と言い、今月、世界で初めてロシア・ノボシビルスクの動物園で産まれたそうです。 愛らしい映像をご覧ください。 Meet the world's first liliger, a hybrid of a lion and a liger - YouTube 別のニュース映像 ライオン(父)のサムソンとライガー(母)のジータの間に産まれた赤ちゃんだそうです。 野生のライオンと虎は生息域が異なるため混血種が産まれることはなく、ライガー自体が非常に珍しいのですが、このたび世界で初となるリリガーが誕生しました。 ディズニー映画「ライオンキング」のシンバの娘の名前から取って、キアラと名付けられ

    ライオンと虎の混血「ライガー」とライオンの間に世界初の「リリガー」の赤ちゃんが誕生(動画) : らばQ
  • 格好いいと称賛「地球連邦の旗をデザインしてみた」 : らばQ

    格好いいと称賛「地球連邦の旗をデザインしてみた」 日の丸をはじめ、世界各国の顔となる旗には、それぞれの国の特徴が備えられています。 もし地球を代表する旗があったなら、どんなデザインがふさわしいでしょうか。 海外サイトに投稿されていた、宇宙進出時代の地球連邦の旗をご覧ください。 地球連邦 なるほど、太陽系の惑星の並びをモチーフにして、地球の位置がわかるようにしてありますね。 シンプルながらちゃんと月まで付いています。アステロイドベルトがいいアクセントになっておしゃれな旗になっているんじゃないでしょうか。 準惑星に格下げされた冥王星も含まれているようですが、やはり太陽系のデザインとなったら無いと寂しいですね。 これだけかなと思ったら、コチラに各惑星の分まで作られていました。 抜粋すると、 木星 これを見て木星には衛星が4つあると知った今…。(イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト) 土星 形からし

    格好いいと称賛「地球連邦の旗をデザインしてみた」 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/25
    一口に「地球連邦」と言っても、いろいろあるんでして…[wikipedia:地球連邦]モデルはどれだろう?
  • 強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え : らばQ

    強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え フォトショップで自由自在に画像の加工ができるため、変わった写真を見ると、ホンモノかどうか疑うクセがついているのではないでしょうか。 青いイチゴの写真が海外サイトに出回っていたのですが、あまりに真っ青だったことから、これは当に存在するのかと話題になっていました。 しかし当に存在するようです。 ※(2012/3/20)追記:写真の青いイチゴは実際に作られたものとは別物で、加工された写真である可能性が高いとのことです。教えてくださった方ありがとうございます。 参照:解説:青いイチゴ - Togetter 目の覚めるような濃い青色をしているこのイチゴは、科学者により人工的に作られたものです。 遺伝子組換えにより出来た品なのですが、ちょっと変わった遺伝子が組み込まれました。 北極に生息する魚のカレイの中には、凍てつく水温から身を守るた

    強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/16
    あんまりおいしそうじゃないなぁorz
  • 知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 : らばQ

    知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 勉強や仕事で、自分の学習スタイルというものが確立できていますか。 ちょっと集中しては飽きてしまったり、一生懸命に集中しても全く頭に入ってこないといった悩みはないでしょうか。 実は学習のしかたは人によって得意・不得意があり、もしかしてあなたは自分のやり方を間違っていたのかもしれません。 イギリスのハイスクールで導入されている、3つのタイプ別の学習法をご紹介します。 試験勉強や日々の学習で暗記するものがあるとき、どんな方法を使っていますか。 たとえば数字なら、語呂合わせを利用したり、何度も何度も書いたり、口で復唱したりと、人によって覚え方が違います。 実はどの方法が優れているかは絶対的に決まっているわけではなく、どのアプローチが脳に定着しやすいかは、個人ごとに変わってくるそうです。 ここでは3つのタイプに分けます。

    知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/02
    僕は(今は耳悪いし、もともと本好きだから)明らかに<del>四角</del>視覚タイプだと思うんですけど、"ジョークやダジャレを言うの"も大好きです。こういう人はどうなるんでしょ?
  • 行かずには死ねない…感動すること間違いなしの世界の絶景ポイント(PART1)26カ所 : らばQ

    行かずには死ねない…感動すること間違いなしの世界の絶景ポイント(PART1)26カ所 交通機関の発達によって、その気になれば世界のどこへでもすぐに行けるようになりました。 とは言っても限られた人生、死ぬまでに行けるところはそんなに多くありません。 数ある世界の名所の中でも、選りすぐりの26の絶景ポイントをご紹介します。 (PART2)はコチラ。 1. ルッカ - イタリア 16〜17世紀に建てられた城壁で囲まれた旧市街など、美しい街並みが特徴。サン・ミケーレ・イン・フォロ教会など、中世の建物なども見どころです。 ルッカ - Wikipedia 2. プレーケストーレン - ノルウェー ノルウェー海岸のフィヨルドある、高さ604メートルの断崖絶壁。 参照:開いた口がふさがらない…ノルウェー「プレーケストーレン」の凄さ 3. 青の洞窟 - ギリシャ イオニア諸島最大の島、ザキントス島の青い洞窟

    行かずには死ねない…感動すること間違いなしの世界の絶景ポイント(PART1)26カ所 : らばQ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/02/18
    日本はないんだorz富士山もランク外ね。
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ