タグ

2009年6月16日のブックマーク (9件)

  • Twitter のRTの意味を知る

    Twitterのメッセージで、ときどき「RT」が出てくるので、なんだろうと思ってた。 調べてみると、RTは「retweet」のことで、つまり誰かのメッセージをそのまま転送してる意味のことか。 Tumblrの「via」とかに近いのかな。(「重要なのはフォロワーの数ではない。何回つぶやきが転送されたかだ。」) twitterクライアントとかで、発言の転送を機能としてもってて、転送の場合、RTを自動で付与するようなものがあるんだろうな。いちいち手動でやってられないし。Tweetieとかにはそんな機能はなさそうだが。(「設定」の中にありました。furokuさんきゅ) とりあえず、自宅のマックにTweetDeckとtwitterpodを入れてみた。TweetDeckはAdobeAIRでつくらているアプリ。発言のところでRetweetボタンがついてる。なるほどこれでRTをしてたんだな。でもこのクライア

    Twitter のRTの意味を知る
  • Bing バーのダウンロード

    今日 5 月 18 日は国際博物館の日。国際博物館会議 (ICOM) が、1977 年に博物館が社会に果たす役割について人々に広く普及啓発するために制定しました。全国の博物館では、様々な記念事業やシンポジウムが開催されます…

    Bing バーのダウンロード
  • 声!! for iPhone

    iPhoneに向かって話すだけで、メールの文章が作成できます。 作成した文章は[メールに転送]ボタンで、iPhoneのメーラーに貼り付けられます。 キー入力により認識結果を修正すると、その修正が自動的に 音声認識辞書に反映(*1)されますので、使い込むほどに音声認識の精度が向上します。 また、電話帳に登録されている人の名前も自動的に音声認識辞書に反映(*2)されます。 (*1)アプリケーション内でキー入力された単語が対象。自動学習の読み仮名は、 一般的なものが振られます。そのため、自動登録でうまく認識されない場合は、 [単語登録]ボタンで表記と読みを登録してください。 (*2)姓・名の読みが登録されている名前に限ります。 アプリケーションは、音声をサーバに送信して認識を行います。そのため、サーバから応答が無い場合は、サーバが混雑している可能性があります

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • NIKKEI NET(日経ネット):米アップルの新ネット閲覧ソフト、3日で1100万件を配布

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):米アップルの新ネット閲覧ソフト、3日で1100万件を配布
  • Macは宣伝されているほどセキュアではない

    WindowsよりもMac OS Xの方がセキュリティ問題の件数が少ないのは確かだが、かといって侵入者から攻撃を受ける心配はないということにはならない。 Appleと同社のサポーターたちは、Mac OS XがセキュアなOSであり、MicrosoftWindowsプラットフォームはその足元にも及ばないと皆に信じさせたがっているようだ。Mac OS XはWindowsと比べるとセキュリティ問題の件数がはるかに少ないので、Mac OS Xの方がセキュアだ、というのが彼らの主張だ。さらに、Mac OS Xではウイルス対策ソフトウェアを使用する必要がないとまで言う人もいる。 こういった人々は、彼らが思い込んでいるほどMac OS Xはセキュアではないことを知れば驚くかもしれない。Mac OS Xの方がセキュリティ問題の件数が少ないのは確かだ。幾つかの深刻なセキュリティホールがあるWindowsは、

    Macは宣伝されているほどセキュアではない
  • Windows 7のXPモードはなぜすごいのか

    Windows 7のリリースが急速に迫っている。Microsoftは、Windows 7はあらゆる点でVistaより優れているとうたっている。同OSはVista(以上ではないとしても)と同じくらい安全で、高性能コンピュータでなくても動作し、インタフェースも改善され使いやすくなっている。それに何より企業にとって魅力的な機能がある。「Windows XPモード」だ。 Windows 7のXPモードは、Windows 7内の仮想マシンで仮想のWindows XP Service Pack(SP)3を走らせるというもの。XPモードはデスクトップとスタートメニューをWindows 7と共有し、クロスプラットフォームサポートのためにファイルの関連付けは同じになる。Windows XPにインストールされたアプリケーションは、Windows 7のデスクトップにアプリケーションとして表示されるため、簡単にア

    Windows 7のXPモードはなぜすごいのか
  • アップルのPowerPCとの決別--新OS「Snow Leopard」が導く未来

    Appleは、技術的な変更に消極的になることはほとんどない企業だ。9月に予定されている「Mac OS X」の「Snow Leopard」へのアップグレードでも、きっぱりとした態度を取っている。 9月に登場するこの新しいOSは、IntelベースのMacでのみ動作する予定だ。つまり、「Mac OS X 10.5」(別名「Leopard」)が、PowerPCプロセッサを使用するMac向けとしては最後のOSになる。 この変更によって取り残されたと感じる人の中には、大いに悔しがる人もいたが、実際問題としてこの変更は不合理というわけではない。 まず、AppleがPowerPCチップからIntelのx86チップへ移行すると初めて発表したのは、4年前のことだ。その後もPowerPCモデルが発売され、最初のIntelベースMacは2006年まで発売されなかったものの、3年というのはコンピュータの世界ではやは

    アップルのPowerPCとの決別--新OS「Snow Leopard」が導く未来
  • 「Safari 4」の正式版--ベータ版からの変更点とパフォーマンス

    Appleは米国時間6月8日、Worldwide Developers Conference(WWDC)において、「iPhone」に大きな注目が集まる中「Safari 4」の正式版をリリースし、ベータ版を試した人々がすでに知っている事実を確認した。それは、Safariはいまや格的なWindowsユーザーのための格的なブラウザとなり、Macの各機種における位置づけも強化されたという事実だ。 Safari 4のことをよく知らないという方には、2月にリリースされたベータ版に関するStephen Shankland記者の分析記事を参照することを強くお勧めする。全体的な最大の変更点は、新しいインターフェースを含むグラフィック面での改良と、「Nitro」と呼ばれる新しいJavaScriptエンジンだが、そのほかにベータ版と劇的に異なる点はほとんどない。 「Safari 3」のユーザーなら、インター

    「Safari 4」の正式版--ベータ版からの変更点とパフォーマンス