タグ

2018年3月9日のブックマーク (5件)

  • 「サイフは薄いほどクール」派に捧げる! Amazon10選徹底比較

    ジャケットに入れても膨らまない薄財布を検証 電子マネーが普及して、今ではスマホと最低限のカードや現金を持っていれば、日常不便な思いをすることなく過ごせるようになりました。 それに合わせ最近では、薄いお財布にじわじわと注目が集まっています。そこで今回は、Amazonで購入できる財布10製品を徹底比較。薄いのに機能的で使いやすいオススメをご紹介したいと思います! チェックしたのはこれら10製品。格安のものから、それなりの値段のものまで集めました。 それではさっそく結果をご覧ください! 現金を入れても1.4cm!アブラサスの薄い財布 薄さを売りにする財布は数あれど、アブサラスの「薄い財布」は、現金を入れても2cm以下と、ジャケットの内ポケットに入れても全く気にならないほどの圧倒的な薄さ。もちろん薄いだけでなく、財布としての使いやすさもピカイチで、お札やカード類、小銭入れも出し入れがしやすい配置で

    「サイフは薄いほどクール」派に捧げる! Amazon10選徹底比較
  • ぬいぐるみ用スピーカーを買ってもらったら、双子の育児がグッと楽になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ

    こんにちは、ウラクです。2015年、26歳のとき双子の姉弟を出産し、Instagramでは双子の成長を記録した育児日記を投稿しています。現在2歳となったムスメ、ムスコの育児は大変でもありますが、家族や周りの人にも支えられ日々奮闘しています。 今回は、義兄が双子に買ってくれた、ぬいぐるみ用スピーカー「Pechat(ペチャット)」について書きたいと思います。 ペチャットは、ぬいぐるみにつけるとまるでぬいぐるみがしゃべっているようになる、というボタン型のスピーカー。 ぬいぐるみにつける、ボタン型のスピーカーです これが、とっても頼もしいんです。 hb.afl.rakuten.co.jp 双子、しゃべるぬいぐるみに興奮 いきなりぬいぐるみが話しかけてきたら恐怖ですよね。 ビビりな2人にはどうだろう。 びっくりして怖がるかな? と思いきや…… めちゃくちゃ感動していました。キラキラと目を輝かせて。こ

    ぬいぐるみ用スピーカーを買ってもらったら、双子の育児がグッと楽になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ
  • 創価学会のこと

    はてなで不気味なくらい語られないのだけれど。 今、森友問題でものすごくホットな話題で、 安倍首相を始めとした自民党に対する疑獄問題ははてな界隈でもとても興味を持たれているはずなのに、 どうしてか、 自公連立なのに公明党への批判が全く見えない。 あったとしても下駄の雪程度の扱い。 何より、その支持母体である創価学会に関する言及が全く見えない。 はてなにおいてもこれはタブーなの?それともみんな興味がないだけ? 宗教団体でありながら全国組織で、 カルトにありがちな諍いを起こすわけでもないが、 異常な信仰心が土台にある。(そうでなければ選挙であれだけの結束力を発揮できるわけがない) なんでこんな話をしだしたかと言えば、 最近立て続け(といっても2件だけれど)に学会関連の私事が起きたから。 一つは、客先に行ったときのこと。 ちょっとしたことでお客の自宅にお邪魔することになった。 そこで見かけた異常に

    創価学会のこと
    takigawachristel
    takigawachristel 2018/03/09
    現政権の終了とともに消えていくような、何というかもう終わった団体というイメージ。
  • 早く教えてくれよ! 便利すぎる袋ラーメンの裏技

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    早く教えてくれよ! 便利すぎる袋ラーメンの裏技
    takigawachristel
    takigawachristel 2018/03/09
    日本製袋麺の袋素材は比較的耐熱性の高いポリプロピレンを使うことが多く、100度の熱湯を注いでも問題なさそうだが、海外のものはとうかな。ちょい心配。
  • 自律神経のバランスが整う「最新型呼吸トレーニング」とは?

    辻 良史(つじ・よしふみ) 筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役。筑波大学大学院人間総合科学研究科卒業。博士(体育科学)。ヨガ療法士。1976年生まれ。幼少期の自律神経失調症体験から自律神経の研究を目指す。20代前半からヨガを学び、筑波大学と日ヨーガ療法学会の共同研究による「ヨーガの科学的根拠を解明する」プロジェクトに携わる。また、イタリアのプロサッカーチームACミランの脳トレルーム「マインドルーム」の設立に携わった精神生理学の世界的権威、エリック・ペパー博士とヴィエッタ・スー・ウィルソン博士から精神生理学の指導を受ける。現在、伝統的ヨガと最新テクノロジーを融合させたハイブリッド・スタイルのメンタル強化法をアスリート、エグゼクティブ、アーティストなどを対象に指導している。専門はスポーツ精神生理学(バイオフィードバック / ニューロフィードバック)。NHK「グッと!ス

    自律神経のバランスが整う「最新型呼吸トレーニング」とは?