タグ

2008年6月30日のブックマーク (4件)

  • 「世界観、ビジョン、仕事、挑戦――個として強く生きるには」講演録(JTPAシリコンバレー・ツアー2008年3月6日) - My Life Between Silicon Valley and Japan

    (1) 時代観――無限の選択肢のある時代 僕が大学を出たのは今から25年前の1983年です。1983年に大学を卒業する人と、2008年に大学を卒業する人とでは、全く違う人生が広がります。おそらく、さらに25年後に大学を卒業する、みなさんの息子や娘の世代も、まったく違う環境のなかに生きることになります。みなさんは、だいたい二十代、つまり1977年生まれから87年生まれくらいだと思いますが、そのくらいの時期に生まれたということが、人生を大きく規定しています。そのときに使えるリソース、その時点で可能になっていることがある。1960年生まれの僕とは全く違う可能性をみなさんはもっています。それがまず第一にうらやましい。なぜならば、圧倒的に自由度が大きいから。1980年代の前半というのは、それほどカジュアルに海外に行くという時代ではなかったし、日はもっと貧しかったし、海外に留学する敷居の高さも、今と

    「世界観、ビジョン、仕事、挑戦――個として強く生きるには」講演録(JTPAシリコンバレー・ツアー2008年3月6日) - My Life Between Silicon Valley and Japan
    takodori
    takodori 2008/06/30
    "すべてのインターネット上の情報は、誰かが時間を使った結果です。"
  • 中長期で3000万ユーザー目指す--ミクシィ2008年3月期決算は売上100億に

    UPDATE ミクシィは5月9日、2008年3月期の決算を発表した。運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の広告収益が順調に伸び、売上高は前年同期比1.9倍、営業利益、経常利益ともに1.7倍の成長となった。また開発者向けプラットフォームの提供なども今後の予定として明かされた。 2008年3月期(2007年4月1日〜2008年3月31日)の売上高は100億5293万円(前年同期52億4738万円)、営業利益は37億4932万円(同21億8471万円)、経常利益は37億6413万円(同21億4741万円)、純利益は20億1104万円(同11億1809万円)だった。売上のうち、mixiが87億5707万円と9割近くを占め、インターネット求人事業「Find Job!」は12億9586万円。 2008年3月31日時点のmixiのページビュー(PV)はPC版とモバイル版あわせ

    中長期で3000万ユーザー目指す--ミクシィ2008年3月期決算は売上100億に
    takodori
    takodori 2008/06/30
    18歳以上で3000万ユーザーということは、3人に一人が mixi ユーザーということを目指すことになる
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:将棋の棋譜の著作権について(勉強中につき、メモ書き)

    知識としての情報は、実際にそれを使ってみたり、あるいは思考実験をしてみることによってより明確化される。今、僕は著作権の勉強をやっているのだけれど、これについてもいくつか個別具体的に考えてみると、それが明確化されると思う。つまり、著作権に関する知識をベースにした「実験」である。今、たまたま「将棋の棋譜」という実験材料を某所で与えられたので、これについて考えてみる。参考書としては以前このブログで取り上げた「著作権法」を利用する。以後、「著作権法」と記述した場合には全て同書を指すものとして解釈して欲しい。 将棋の棋譜の著作権については随分と昔から議論が続いている。おおよその結論は「棋譜には著作権はない」というものに収束しているのだが、実際には裁判所が判断を下したわけではないので、「かなりの確率で棋譜に著作権はない」というところである。にも関わらず、日の社会の一部では棋譜にあたかも著作権が存在す

  • テレビドラマ『ハチワンダイバー』第8話感想 - 三軒茶屋 別館

    超展開キター。 遅効性の猛毒を飲んで解毒剤を賭けての将棋って、それ何て男塾で何てジョジョですか(笑)。いや、もう原作とはストーリーは離れてますから、それはそれ、これはこれと開き直って楽しませてもらいました。一応シリアスなつもりなのでしょうが正直笑いどころの方が多かったです。いやー笑った笑った。大なり小なり不自然な点は多々ありますが、もうそんなのどうでもいいです(笑)。 妹・歩美の命を賭けた勝負ですが、華道家であるの弟・春日智也が言うところの桜の樹の下には死体が埋まっている、というのは梶井基次郎の『桜の樹の下には』(青空文庫)が元ネタですね。で、その桜と死体とを分けてるのは薄氷一枚という表現は原作7巻が元ネタになっています。また、陶芸家である兄・春日京介によって語られた鬼将会の目的というのも原作と同じです(もっとも、手段はかなり異なるみたいですが)。オリジナル展開とはいえ原作もそれなりに活か

    テレビドラマ『ハチワンダイバー』第8話感想 - 三軒茶屋 別館
    takodori
    takodori 2008/06/30
    ” ちなみに、この将棋には元となった棋譜があります。1997年に行われた名人戦第6局・羽生善治対谷川浩司がそれです。第十七世永世名人が決まった歴史的な将棋です”