タグ

2019年1月29日のブックマーク (32件)

  • 娘3歳 早く食べたい おやつの時間 - 広く浅くまるく

    おやつの時間は我が家では通称 「コーヒータイム」と呼んでいる。 私がコーヒーを入れた瞬間に、娘がすり寄ってきて おやつがべられると察知するので 「コーヒータイム」=「おやつの時間」となっています。 そして 「今日は何にする?」 「私と半分っこね」キリッ と、すっごい仕切りだすw その日は昨日の記事の麦チョコをべたかったので テーブルに麦チョコと撮影用に器を用意していました。 あ、お菓子の絵が小さいな 汗 この麦チョコです↓↓ コーヒー淹れながらも、用事のある私は娘を待たせます。 大好きなチョコと知ったら、もうテーブルから一切離れません。(開封されてないし) 「まだ?」「はやくしてよ~」 と私が席に着くのを待っているんですが 何か私、忙しかったんでしょうね 話半分で 「もういいよ、先べて」 って娘に言ったんです。 ほなら 器べてました。空っぽの。 チョコレート色だしチョコと勘違いして

    娘3歳 早く食べたい おやつの時間 - 広く浅くまるく
  • あか男ついにYouTuberデビュー❗️人生初のゲーム実況をやってみた! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日2目の記事は… なんと今回… ついに… ゲーム実況デビューを果たしました❗️ 何日か前にゲーム動画をiPhoneの画面録画機能で録画して、少しずつ編集して、ようやくアップできるようになりました。 前に記事で書いたように ハッキリ言って汚い声で聞き取りにくいです! 緊張のあまり噛み噛みだし、滑舌も悪いし、しかも実況の終盤、喋りすぎで苦しくなってるし! そんな動画ですが、もしよかったら見てください。 評判よかったら、第2弾も考えてますので! え? こんな汚い声、もう聞きたくないって… そんな事言わないで〜! 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

  • 大きいサイズのハンガーがなかったの自作してみた(夫は5Lサイズ) | Rinのシンプルライフ

    5Lサイズのハンガーを自作今日は、我が家の洋服ハンガーについて書きます♬ 我が家では、洋服ダンスがありません。 カットソーもポロシャツも、洗濯後にハンガーに掛けて干して、そのまま乾いたらクローゼットへ収納しています。 洋服をたたむのが面倒だからです。 通常のメンズ用ハンガーの場合夫は、ご存知の通りシャツ類は5Lサイズを着ています。 (身長182㎝、体重120㎏) ニトリのメンズ用の大きいハンガーを使っていますが・・・。 肩の部分にハンガーの跡が付いてしまいます。 長袖シャツの場合は、袖の重さもあるので余計にクッキリと跡がついてしまいます。 こんな感じです。 竿に干して、畳んでしまえばこういう事にはなりませんが、綺麗に畳まないと今度は折り皺が付きます。 アーチハンガーの大きめサイズがない私は、ニトリのアーチハンガーを使っています。

    大きいサイズのハンガーがなかったの自作してみた(夫は5Lサイズ) | Rinのシンプルライフ
  • 黒酢でさっぱり!柔らか黒酢豚角煮と超簡単塩キャベツ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日は久しぶりに喘息の調子が悪く、漫画を描けなかったので、昨日の2目の記事として予定していた物を、今日の記事としてアップします。 先日、いつも行くスーパーで、豚バラブロック100g99円が、おつとめ品として2割引で売っていました。 なので今回は、久しぶりに豚の角煮を作りました。 まずは豚バラブロックを適当な大きさに切り、フライパンで表面を焼きます。 そしてネギと生姜(買い忘れたのでチューブの生姜)を入れて、灰汁を取りながら下ゆでします。 ここに 酒 : 1 味醂 : 1 そして我が家が愛用している、万能つゆ 味どうらくの里: 1 万能つゆ 味どうらくの里 1.8L 味どうらくの里Amazon そして今回は、さっぱりとべたいという事で 純玄米黒酢: 1 オリヒロ 純玄米黒酢 720ml ORIHIRO(オリヒロ)Amazon の割合で加えて味付けをしま

    黒酢でさっぱり!柔らか黒酢豚角煮と超簡単塩キャベツ - 新・ぜんそく力な日常
  • 弁当がパンとリンゴでも子は育つ 家事の束縛さようなら:朝日新聞デジタル

    「家事は女が」という思考からまだ抜けきれていないニッポン。でもそう言っている間に、共働き夫婦や、高齢化が進んで独居世帯が増えていきます。さあ、あなたならどうする? 「きちんと」に縛られないで 佐光紀子さん 重曹やお酢を使った掃除のを書いて、なぜ日の女性はこんなに家事に縛られているのだろうと疑問に感じるようになりました。その歴史的経緯や海外の状況を知りたいと思い、大学院で研究しました。 明治以来、男性を戦争に送り出し、立派な子どもを家庭で育てることが女性の仕事とされてきました。ところが戦争が終わって憲法で男女が平等とされる時代になっても、女性に求められた役割は、高度成長を支える企業戦士を仕事に集中させ、優秀な次世代の労働力を生み育てることだったのです。 核家族化が進むと、かつてお手伝いさんや家族と分業していた家事が家庭の専業主婦一人にのしかかるようになりました。さらに炊飯器や洗濯機、掃除

    弁当がパンとリンゴでも子は育つ 家事の束縛さようなら:朝日新聞デジタル
  • まだトラックパッドでChromeを操作しているの? そろそろキーボードだけで操作しようぜ!! Chromeを使い倒そう!! - Qiita

    アドレスバーは使いこなせていますか? アドレスバーに検索したい文字を入力するとGoogleで検索できますよね? 検索したいサイトっていろいろありますよね? Amazonで検索したい時、楽天で検索したい時、何かの言語のリファレンスサイトから検索したい時など検索したいサイトってたくさんありますよね? 検索対象のサイト(検索エンジン)って簡単に切り替えることができることって知ってますか? アドレスバーのカスタマイズについて アドレスバーを右クリックして検索エンジンの編集を選択して下さい 検索エンジンの管理画面へ遷移します 規定の検索エンジンというところがアドレスバーに文字を入力して検索されるサイトになります。私の場合ですと、Googleになっています。 「私はYahooじゃないとダメなんだ」という人はここをYahooにすれば常にYahooで検索されるようになります。 その他の検索エンジンというと

    まだトラックパッドでChromeを操作しているの? そろそろキーボードだけで操作しようぜ!! Chromeを使い倒そう!! - Qiita
  • 【クリームチーズ】を使う作り置きOKのおつまみレシピ「タラのチーズボールフリット」の作り方 - シェフガッキーの料理ブログ!

    「チーズ×鱈の絶品おつまみ」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理の詳細はこちら 今回ご紹介するのは、寒い時期に旬なタラを使ったおつまみレシピです。 僕は泡系のお酒が好きです。お酒も好きです。 ビール、スパークリング、日酒スパークリング、ハイボール。 そんなシュワシュワしたお酒に合わせた「タラのチーズボールフリット」です。 やっぱり揚げ物が合いますね。 それでは早速作っていきましょう。 「タラとクリームチーズボールフリット」作り方 作り方 ①材料をカットする ②生地を混ぜる ③揚げる タラのチーズボールフリットのポイント べてみましょう 泡に合わせたおつまみ 【協賛】日酒にしようプロジェクト 「タラとクリームチーズボールフリット」作り方 材料(2〜3人前) クリームチーズ  100g 小麦粉  60g+打ち粉用で適量 卵白  1個 タラ  100g 塩   1つまみ ブラックペッ

    【クリームチーズ】を使う作り置きOKのおつまみレシピ「タラのチーズボールフリット」の作り方 - シェフガッキーの料理ブログ!
  • グラタンのレシピ!オーブンの温度と時間はどれくらい? - 北のコックが気分で料理していく。

    今日は寒いのでグラタンです! 今回はオーブンを使ってグラタンを作っていきます! だまにならないホワイトソースの作り方と オーブンの温度時間を紹介します! それではお好きな具材で作っていきましょう! スポンサーリンク グラタンの材料 グラタンの作り方 グラタンのポイント グラタンの焼き時間 最後に グラタンの材料 2人前 ベーコン・・・・・・80g 玉ねぎ・・・・・・1個 人参・・・・・・1/3 舞茸・・・・・・1/2パック じゃがいも・・・・・・2個 バター・・・・・・30g 薄力粉・・・・・・30g 牛乳・・・・・・350ml 塩・・・・・・適量 パン粉や粉チーズ・・・・・・適量 お好きな具材で作っていきましょう! 今回はマカロニではなくじゃがいもです! 人参は1/2くらい入れたかったけどこれしかなかった。 ベーコンはスライスでもOK! www.kitanokokku.com グラタ

    グラタンのレシピ!オーブンの温度と時間はどれくらい? - 北のコックが気分で料理していく。
  • 家にあるもので作れる!もちもち絶品『自家製タピオカ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆家にあるもので!自家製タピオカ☆ 今日は、近年大人気の『タピオカ』を家にあるもので手作りしてみました。 なんと片栗粉と黒糖があれば、あのもちもちで独特な歯ごたえの絶品タピオカが出来上がっちゃいます。 作り方も難しい工程はなくて誰でも簡単でお手軽!これならいつでも出来立てのもちもちタピオカをべられます。 やはりオススメは、定番のロイヤルミルクティーと合わせるスタイル。ぜひお試しください! レシピ 材料 片栗粉 100g 黒糖 40g 水 100cc 作り方 1)黒糖と水を小鍋に入れて火にかけて沸騰させます。 2)沸騰したら火を消して、片栗粉を入れてダマにならないようによく混ぜます。 3)ひとまとまりになったら、小さく丸めます。 4)沸騰した水に、3)を入れてくっ付かない

    家にあるもので作れる!もちもち絶品『自家製タピオカ』の作り方 - てぬキッチン
  • 美術館にニート割引が無いのっておかしくね?

    俺はこの前駆け込みでムンク展に行ったニートだけどさ 上野のチケット売り場の行列に並びながら掲示された料金表を見てたらさ、学割、高齢者割、各種障害者割があるのにニート割がないことに唐突に疑問を覚えたわけさ そもそも美術館の様な公共施設の料金割引っていうのはその施設の有する公共性を考慮して所得の少ないと考えられる学生や高齢者や各種障害者らが料金によって芸術鑑賞の機会を拒まれてしまうことを防ぐ為に設けられた社会福祉的な措置だと俺は理解してるわけ だったら同じく所得が少ないと考えられる無職やニートも料金割り引きの対象にならないのは明確な差別じゃね? 無職やニートは場合によっては資産は相当額を有していたり資産運用や株式投資なんかでしっかりした収入がある場合もあるだろうけど、それは学生や高齢者や各種障害者にもあり得るケースでしょ 今の一億総奴隷社会の世間の目は無職ニートに対して厳しいけど、無職ニート

    美術館にニート割引が無いのっておかしくね?
    tanaboo
    tanaboo 2019/01/29
    ニート割、導入検討中
  • 「距離感が掴めないタイプのコミュ障」の人が発生するのはこんな理由?「こういう人多い」「許してくれ…」

    くわ白/マー @qwuhaku 距離感が掴めないタイプのコミュ障の人、なぜか長年培って完成してる別の人との距離感を参考にして詰めて来ることがあるんですよ。これはド肝を抜かれます。20年来の友人にからかわれるのと、15分前に初対面した貴方にからかわれるのは、全くの別物なんですよと。 2019-01-28 09:47:38

    「距離感が掴めないタイプのコミュ障」の人が発生するのはこんな理由?「こういう人多い」「許してくれ…」
  • 【第49回】人が死ぬこと|遠い地平、低い視点|橋本 治|webちくま

    西城秀樹が死んだ。六十三歳だった――というニュースを聞いたら、朝丘雪路が死んだ、星由里子が死んだというニュースも続いて、テレビの『徹子の部屋』は追悼番組が立て続けになった。なんでこんなに人が死ぬんだろうと思ったら、平成三十年の五月は、平成が終わる「最後の一年」に突入した時期だった。今上天皇の退位はあらかじめ決まっていて、なんとなく平成は自動的に終わるもんだと思っていたけれど、人が立て続けに死んで行くニュースに接して、改めて「あ、一つの時代が終わるんだ」と思った。 七年前、東日大震災が起こった二〇一一年にも人が死んだ。有名人が立て続けに死んだというのではなくて、年老いた親の世代が死んで行った。私の父親が死んだ。友人の父親、あるいは母親が死んだ。やたらと葬式の通知、年賀状辞退の通知が届いた。「なんか、今年葬式多くない?」と友達に言ったら、「多いよね」という答が返って来た。 意外と人は「時代の

    【第49回】人が死ぬこと|遠い地平、低い視点|橋本 治|webちくま
  • 結局、カレーに味噌汁ってどうなん

    お前ら的には認める? この際ハッキリさせておきたい

    結局、カレーに味噌汁ってどうなん
    tanaboo
    tanaboo 2019/01/29
    実験の結果、味噌汁はカレーにリメイクできる
  • 【LINE Pay】Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表 初年度は年会費無料で3%の高還元クレジットカードが登場 | ニュース | LINE株式会社

    LINE Pay】Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表 初年度は年会費無料で3%の高還元クレジットカードが登場 クレジットカードでの支払いでも、直ちにLINEで決済通知を受け取れて安心 LINE Payとの連携でコード支払いにも対応 LINE Pay株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役CEO:高 永受)は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )において、決済ソリューションを提供するグローバルリーダーである「Visa」と連携し、ブランド提携クレジットカードを2019年中に導入いたします。 カードは、クレジットカードそのままでも、「LINE Pay」に連携し「コード支払い」にもご利用いただけます。モバイル決済に最適化した新しいクレジットカードサービスを目指し、日

    【LINE Pay】Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表 初年度は年会費無料で3%の高還元クレジットカードが登場 | ニュース | LINE株式会社
  • ポテトサラダやマカロニサラダはサラダなんか?

    ほとんど炭水化物やん この際はっきりさせておきたいのだが

    ポテトサラダやマカロニサラダはサラダなんか?
    tanaboo
    tanaboo 2019/01/29
    サラダは塩
  • ロボットアニメなどで機動兵器が人型をしている理由としてとても納得できるものがこちら「呪術的な面でも関わり強い」

    リンク www.amazon.co.jp 機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(3) (DENGEKI HOBBY BOOKS) | 神野 淳一, 矢立 肇, 富野 由悠季 | 日小説・文芸 | Kindleストア | Amazon Amazonで神野 淳一, 矢立 肇, 富野 由悠季の{ProductTitle}。アマゾンならポイント還元が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 リンク Wikipedia モビルスーツ モビルスーツ (MOBILE SUIT: MS) は、アニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとする「ガンダムシリーズ」に登場する、架空の兵器の分類の一つ。一種のロボットで、ほとんどの場合人型をした有人機動兵器の事を指す。英題では「機

    ロボットアニメなどで機動兵器が人型をしている理由としてとても納得できるものがこちら「呪術的な面でも関わり強い」
  • 【追記�しました】おまえらってちゃんと日本語読めてるの??

    あるから引用した文章だけど、ちゃんと読める?俺は読めるけど。 神経医学における漸進的な貢献は、敬虔のない状態では決して構造化されるものではない。 最新医療技術によっても問題提起されたこの貢献が、なぜそれを如実に現している現状のように構造化できなくなったかは自明であろう。 あまり知られていないが、19世紀後半にエリファット=フォン=ハッシュヴァルツというスウェーデンからアメリカ移住した哲学者がいる。哲学者と言っても当時彼女は詐欺師のごとく扱われていたようだが。この哲学者は哲学以外にも同時に医療や神学を学び、現在でいうところの構造主義の前置きとなるKalmia Theoryを提唱している。誤解を恐れずに言ってしまえば、神経医学においてもキリスト教史観での認識論を改めて多角的に世界を認識しなければいけないというものだ。 倫理がなぜ神経医学において重要かというのは自明に見えるかもしれないが実は

    【追記�しました】おまえらってちゃんと日本語読めてるの??
  • 「ふいんき」新字採用で正式語に昇格へ 検討委方針

    文部科学省の諮問機関である国語検討委員会は28日、雰囲気(ふんいき)の読み誤り「ふいんき」に新しい漢字を当てることで、正式な言葉として認める方針を固めた。 委員会が18年に行った国語力調査によると、雰囲気を「ふいんき」と読んだ人は34.2%で、正しく「ふんいき」と読んだ人の割合(33.1%)を調査開始以来初めて上回った。調査結果を受け「『ふいんき』も正しい読みとして認めるべき時期が来たのではないか」との意見が一部の委員から上がり、検討を進めていた。 「ふいんき」の容認については、音に合わせて既存の漢字を当てはめる(「付因気」など)案や、漢字を「雰囲気」としたまま熟字訓として「ふいんき」読みを認める案などが出たが、「ふんいき」の「ん」と「い」が入れ替わった歴史的経緯を文字に反映させるため、最終的に「雰」の「分」と「囲」の「井」の部分を入れ替えた専用の漢字2字を新たに定めて「ふいんき」と読ませ

    「ふいんき」新字採用で正式語に昇格へ 検討委方針
  • 並んでわかったタピオカミルクティー行列の理由

    ある日行列ができはじめ、何だと思ったらその先にはタピオカミルクティーがある。そういうことが一昨年くらいから増えた。 タピオカミルクティーの流行はちょっと前じゃないか? 一体どうしてこんなことになったんだ。 行列に並んでみたらその謎も解けるかもしれない。私達の日常に隣り合わせるあの謎に迫る。 わかりましたので報告スタイルでいきます (5店回ってわかったことがたくさんあるので、今回は編集部へのご報告という形で記事を進めます) ライター 大北:タピオカミルクティーが流行ってますが、うんと前にも流行った気もするし、ほんの少し前にも流行った気もする。日がタピオカミルクティーのバグにハマって、永遠に流行り続けてる気がしていて… デイリーポータルZ編集部 古賀:タピオカミルクティーに関しては、一回衰退したところまで見届けたぞ、という気がちゃんとしてます私。池袋のロサ会館の近くにあった店がちゃんとつぶれ

    並んでわかったタピオカミルクティー行列の理由
  • 明石市長、職員に「火つけてこい」 立ち退き交渉進まず:朝日新聞デジタル

    兵庫県明石市の泉房穂(ふさほ)市長(55)が道路の拡幅工事をめぐり、物件の立ち退き交渉を担当する職員に対して「(物件を)燃やしてしまえ」「今日(物件に)火つけて捕まってこい、お前」などと暴言を浴びせていたことがわかった。泉氏は28日、朝日新聞の取材に発言の事実を認め、29日にも記者会見して経緯を説明するとした。 泉氏によると、市はJR明石駅前の国道の拡幅を目指していたが、立ち退き交渉が進んでいなかった。この状況を受け、2017年6月、市長室で担当職員に発言したという。 朝日新聞は関係者から、約1分半にわたる録音データを入手。それによると、泉氏とみられる男性が「あほちゃうかほんまに」「立ち退きさせてこいお前らで」「もう行ってこい、燃やしてこい、今から建物」「損害賠償、個人で負え」などと発言していた。 泉氏は取材に、自身の発言だと認めたうえで、「工事の遅れに激高してしまった。パワハラなので、

    明石市長、職員に「火つけてこい」 立ち退き交渉進まず:朝日新聞デジタル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 求人・転職情報のはたらいく

    このサイトは“自分らしさで探す、働く|転職・求人サイト はたらいく”です。 当サイトでは個人情報保護と利便性の観点からクッキーを使用しています。 (個人情報収集等の目的では使用しておりません。) 当サイトをご覧になる場合は、クッキーを使用できるように、ブラウザの設定を変更していただく必要があります。 このページをブックマークしている場合は、次に表示されるページで、再度ブックマークしてください。 ブラウザの設定変更の方法 トップページへ

    求人・転職情報のはたらいく
  • 景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース

    「アベノミクス」と呼ばれる経済政策とほぼ時を同じくして始まった今回の景気回復。世界経済の回復が続き、好調な企業収益がけん引する形で戦後最長に達した可能性が高まりました。一方、家計にとっては恩恵を受けている実感に乏しいのが実情で、専門家からは「最長だが、最弱の景気」という評価も聞かれます。どうしてでしょうか。 まず、総務省の「家計調査」で2人以上の勤労者世帯の自由に使えるお金、「可処分所得」の推移を見てみます。 これまで景気回復の最長記録だった「いざなみ景気」の終盤にあたる平成19年にはひと月平均44万2000円余りでしたが、おととしはひと月平均43万4000円余りと、わずかに減少しています。 これに対して「社会保険料」の負担は、平成19年がひと月平均4万7000円程度なのに対し、おととしはひと月平均でおよそ5万6000円まで増えています。 政府は経済界に対して繰り返し賃上げを要請し、企業も

    景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース
  • 「ここまでする必要ある?」国語のワークを忘れただけでノートに「忘れ物をしません」と1万字書かせる学校の指導に対し様々な声

    荒ぶりの柊 @hiiragi_4693 今日妹が国語のワークを忘れただけでこれさせられてた。 ここまでする必要ある? 確かに妹が忘れたのも悪いけどこんな事する必要がない。 ちゃんと勉強させた方がいいと思う。 訴えてぇぇえええ(_`Д´)_クッソォォオオ #拡散希望RT pic.twitter.com/yAqPyakfbx 2019-01-28 19:46:11

    「ここまでする必要ある?」国語のワークを忘れただけでノートに「忘れ物をしません」と1万字書かせる学校の指導に対し様々な声
  • 【脂肪燃焼】痩せる激辛料理レシピまとめ13選+α - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    注意)辛党以外はご退場ください→甘党はこちら 激辛料理。辛いだけじゃ美味しくないですが、美味しく辛い料理は大好き。甘党だけど辛党なので甘い→辛い→甘いのループも(笑)そんな中、できる限りヘルシーに激辛料理を楽しんでダイエットしたいと考案した料理たちがあります。辛党 カテゴリーの記事一覧などから厳選してまとめみました。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 痩せる激辛料理レシピまとめ13選+α タバスコの20倍辛いw【1114円】DEATHミートボール弁当の作り方~激辛注意!アボカドで中和~ 【辛党に人気】火鍋

    【脂肪燃焼】痩せる激辛料理レシピまとめ13選+α - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 免疫力アップ食材使用、インフル対策ラーメン 麺屋武蔵と日本薬科大が共同開発

    人気ラーメン店「麺屋武蔵 神山」神田店で、日薬科大(埼玉県伊奈町)と共同開発した「インフルエンザ対策ら~麺」が1日20限定で販売されている。1000円で、2月11日まで。 ブラック担々麺風に仕上げた同商品は免疫力を向上させる材として、抗菌作用のある竹炭を使った竹炭麺や、滋養強壮効果を狙った烏骨鶏(うこっけい)スープを採用。高麗ニンジン、松の実を薬味などに盛り込んでおり、同大の担当者は「漢方は臭いイメージがあるが、ピリ辛でが進む味になっている」と太鼓判を押す。

    免疫力アップ食材使用、インフル対策ラーメン 麺屋武蔵と日本薬科大が共同開発
  • デザイナーはコーディングを学ぶべきか? 2019年変わりつつあるデザイナーとコードの在り方

    デザイナーはコーディングを学ぶべきか? デザインやプロトタイプ、エディタなど、最近のツールの進化に伴い、この問題を見直す時期がきたようです。 2019年変わりつつあるデザイナーとコードの在り方、ワークフローについて紹介します。 Should design tools code? by Fabricio Teixeira 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 デザイナーはコーディングを学ぶべきか? これからはデザイナーはデザインに専念できるワークフローに デザイナーはコーディングを学ぶべきか? コードを学ぶデザイナーに価値がある、そう支持する人たちには2つの考え方があります。 最終的な成果物にできるだけ近いプロトタイプを作成することにより、他人によってそれが実装される可能性が高くなる(デザイナー自身ではない場合)。 デザ

    デザイナーはコーディングを学ぶべきか? 2019年変わりつつあるデザイナーとコードの在り方
  • 高田純次さんがITエンジニアだったらきっと言う。

    uni1000yama1000 @uni1000yama1000 高田純次の名言「歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」」 は私も納得。 でも、プラットフォームや言語やフレームワークが違ったとしても、シニアには経験に裏打ちされたスキルや知見があるわけで、若手の顔色を窺って萎縮する必要はないと思う。 というかほぼ言い方の問題。 2019-01-27 21:34:45

    高田純次さんがITエンジニアだったらきっと言う。
  • 知り合いが「スヌーピーマラソンに出ませんか?」と呼びかけていた→東京駅周辺にスヌーピーの形になるコースが

    大地丙太郎 @akitaroh 知り合いが「スヌーピーマラソンに出ませんか?」と呼びかけていたのだが、なにそれと思ってたら、なるほどこういうことかっ! いやコレはすごいっ!家族にも大受けっ! ちょっと画像借りて来た。 pic.twitter.com/cgZeOTsfKl 2019-01-28 11:43:18

    知り合いが「スヌーピーマラソンに出ませんか?」と呼びかけていた→東京駅周辺にスヌーピーの形になるコースが
  • 我が家の地盤は大丈夫?地盤調査報告書が届きました | Rinのシンプルライフ

    今日はお友達と一泊二日の旅行に来ています。 温泉宿から自動更新です。 地盤調査について少し前に、我が家の施工会社「桧家住宅」より地盤調査報告書が届きました。 地盤調査の結果、地盤改良は必要ないと聞いていました。 数頁あった報告書で確認すると、「沈下に対する安全性」は高いでした! (他の調査報告書のページは見方が分からなかった💦) 千葉県は、東日大震災で液状化してしまったところがあったので、土地を購入する時に一番気になったところです。 せっかく建てる家です。 被害になるべく合わないようにしたいですものね。 近くに川や海もない内陸部なので、洪水等の被害もないと思います。 取りあえず一安心です。 平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬ ⇩ 平屋の家 目次 おまけライブドアさんより素敵なプレゼントが届きました♬ 入っていたのは、今年のカレンダーと手帳やメモ帳です。 可愛いシールやマステ

    我が家の地盤は大丈夫?地盤調査報告書が届きました | Rinのシンプルライフ
  • 年に100冊以上の辞書を買う辞書コレクター。数の力で楽しむ辞書の世界 #それどこ - ソレドコ

    ながさわと申します。年の瀬も押し迫った12月末、フリマアプリに1950年代の古い国語辞書が出品されているのを見つけました。プロフィールによると出品者は若い主婦で、どうやら大掃除のタイミングに合わせて不要な辞書を売るつもりのようです。 すでに持っている辞書でしたが、値段の安さに惹かれて購入を即決。2018年最後の辞書の買い物になるだろうと思いつつ、これまでに入手した辞書の情報を記録しているファイルを開いてみました。どうやら今回の買い物で所有する辞書の数は623冊になるようです。 自宅の棚の一部 そろそろ収納の余裕もなくなってきました。背丈ほどある木製の書棚4台には辞書がみっちり詰まっており、コンパネで補強している床もわずかに沈んでいる気がします。何とか整理もしたいとは思っているのですが、気づけばまた一冊、また一冊と辞書が増えているのですから埒(らち)が明きません。 何を隠そう、私は辞書のコ

    年に100冊以上の辞書を買う辞書コレクター。数の力で楽しむ辞書の世界 #それどこ - ソレドコ
  • 田町駅付近のランチのおすすめの店を紹介する | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    トランプ大統領も絶賛のハンバーガーをべたいならMUNCH’S BURGER トランプ大統領がべに来たハンバーガー店 こうやってたべるらしいな…ボリュームすごい pic.twitter.com/x4yh2iFHUg — 士業男子やま@ブログ月間PV数10万突破 (@mayaaaaasama) 2018年12月16日 僕は住んでるマンションからよくシャツとかクリーニングに出すためにクリーニング屋に向かうのですが、その途中、えらい行列だなあっと気になっていたのがこのお店… 実際僕も並んでみました… 開店11時というのに、 30分前から10人ほどもう並んでます… ハンバーガーで並ぶってすごくないですか? お店の人に案内されて2階に連れていかれました… 1階にもありようです… ここは、無難にお勧めの自家製ベーコンチーズバーガーを 注文… そして、セットでついてくる(と思っていた) クリームチャウ

    田町駅付近のランチのおすすめの店を紹介する | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常