記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    coliss
    オーナー coliss 2019年変わりつつあるデザイナーとコードの在り方、ワークフローについて

    2019/01/29 リンク

    その他
    AfroRay
    AfroRay デザインだけでも意味が広すぎて細分化すべきなので、コーディングは当然わけるべき。WEBデザイナーでもコーディングへの理解があればいいけど中途半端ならやらないほうがいい。自動コード化の質上げて。

    2019/02/04 リンク

    その他
    yappynoppy
    yappynoppy Principle, Painting with code by Airbnb, Framer X, Modulz, Hadron App

    2019/02/04 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 デザインとコードの分離と、デザインのシステム化ってあんま進んでないよな。10年後も同じこと言ってそう。

    2019/01/29 リンク

    その他
    table
    table 釘も打てない建築士とディスってたらプレカットになぎ倒された大工業界。それで建築士が上向いたかと言えばそんなこともなく、テンプレートから選ぶような建て方が浸透。ウェブも同じ未来辿るんだろね

    2019/01/29 リンク

    その他
    aox
    aox ドラフターとカラス口の使い方覚えたほうが良いです

    2019/01/29 リンク

    その他
    tech0403
    tech0403 一流の料理人は食材についても熟知してる、とあるが、その例で言うと、どう見てもデザイナーは食材を作る農家側だろう。農家が料理を理解する必要はない。むしろ中途半端にやろうとするから混乱する。

    2019/01/29 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki デザイナーでも実装について理解あると、ワークフローやコミュニケーションが捗る場面はある。他方で、バランス間違えるとデザインに専念する時間が取れず本末転倒になる感じも…特に最近のフロント周りの情報量…

    2019/01/29 リンク

    その他
    shior718
    shior718 余り関係ないが、line-clamp使わすようなデザインをコーダーに渡しといてIE対応してねえからどこぞのJS勝手に入れて要素大量だから重めぇって非同期処理依頼が俺に来るって費用感間違ってねえかオイ。(突然ネガ感情爆発)

    2019/01/29 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu あとで読む

    2019/01/29 リンク

    その他
    do-do
    do-do 基本は理解してるけどアップデートが追いつかない

    2019/01/29 リンク

    その他
    aTn
    aTn 愚問だ。一流の設計者は形(美しいデザイン)にもこだわってます。デザイナーもコーディングが出来た方がデザインの完成度が上がるなら、学べ良いだけだと思う。https://liginc.co.jp/441737

    2019/01/29 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra お互い学ぶべきだが、全部分かった気になって発言してくるやつは滅ぶべき

    2019/01/29 リンク

    その他
    kvx
    kvx コーディングできないデザイナーがゴミなら、デザイナーの意図を読めないコーダーはゴミ

    2019/01/29 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 今のコーディング技術は昔と違って覚えることがたくさんあるから割と覚悟が必要。

    2019/01/29 リンク

    その他
    shishikaba
    shishikaba 何はともあれ、自分の本業に隣接している技術はある程度理解しとかないとやり取りするのが大変だから、軽くさわりの部分でも頭に入れといたほうが良いよね

    2019/01/29 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 逆にエンジニアもデザインについて知っていくべきなんだろうけど難しくてなぁ・・・

    2019/01/29 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein デザイナーがコードについて会話可能な知識を持ってるべきなのはもちろん、コーダーやエンジニアも最低限の配色や視覚要素の統一などの知識は持っていた方が望ましいしモーションの感覚について話し合える方がいい。

    2019/01/29 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 酒の醸造元がツマミまで意識してると最高この上ないでしょう。

    2019/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    デザイナーはコーディングを学ぶべきか? 2019年変わりつつあるデザイナーとコードの在り方

    デザイナーはコーディングを学ぶべきか? デザインやプロトタイプ、エディタなど、最近のツールの進化に...

    ブックマークしたユーザー

    • k_31042019/02/12 k_3104
    • racoon0802019/02/07 racoon080
    • lingling_yas2019/02/06 lingling_yas
    • amautt2019/02/06 amautt
    • kinushu2019/02/05 kinushu
    • AfroRay2019/02/04 AfroRay
    • yappynoppy2019/02/04 yappynoppy
    • seckie2019/02/02 seckie
    • k_ume752019/01/31 k_ume75
    • ytsk2019/01/31 ytsk
    • poriringoo2019/01/30 poriringoo
    • touhou0002019/01/30 touhou000
    • kkb182019/01/30 kkb18
    • popup-desktop2019/01/30 popup-desktop
    • masamizo2019/01/30 masamizo
    • tokigami2019/01/30 tokigami
    • shigiryou2019/01/30 shigiryou
    • Akineko2019/01/30 Akineko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事