タグ

2009年8月21日のブックマーク (19件)

  • 楽天がパソコンから検索履歴を収集 個人情報を無断利用? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    楽天がパソコンから検索履歴を収集 個人情報を無断利用? (1/3ページ) 2009.8.21 00:18 楽天が同社の検索サイトにアクセスした利用者のパソコンから、他社サイトにアクセスした履歴に関する情報を収集し、広告配信に利用していることが判明した。行政や消費者団体なども巻き込んで問題視する声が強まっている。この行為自体に違法性はないが、「情報が勝手に収集されて気味が悪い」などという利用者の声に加え、インターネット広告事業者なども「広告価値を下げる」と批判している。 問題が指摘されたのは、楽天が昨年6月から自社の検索サイト「インフォシーク」に導入した「楽天ad4U(アドフォーユー)」と呼ばれる広告配信システム。これは、インフォシークを訪れた利用者のパソコン上のブラウザ(閲覧ソフト)内に蓄積された過去のサイト閲覧履歴を15種類に分類。楽天がその情報に基づき、利用者の閲覧履歴に合わせた分野

  • PhotoShopのアクションやシェイプなどリソース一杯「Ladyoak.com」:phpspot開発日誌

    Ladyoak - Downloads - Photoshop - Shapes PhotoShopのアクションやシェイプなどリソース一杯「Ladyoak.com」。 PhotoShopに関するリソースが沢山あるサイトLadyoakの紹介。 シェイプ 例えば、以下のようなシェイプが140種類も配布されています。 次のような動物型のシェイプもあります。 シェイプをすべてみる アクション 更に、次のようなロゴを作成するPhotoShopアクションも配布されているようです。 テキストエフェクトのアクションをすべてみる 他にも、写真にエフェクトを与えるアクションも 写真にエフェクトを与えるアクションをすべてみる 使えるものは取り入れていきたいですね。 関連エントリ デザインを高速に行える技巧的なPhotoShopアクション集 PhotoShop用Web2.0グラデーションスタイル「Ultimate

  • デザインを高速に行える技巧的なPhotoShopアクション集:phpspot開発日誌

    Photoshop actions: 124 Free Photoshop Actions to Boost Your Designs An action is a series of tasks that you play back on a single file or a batch of files - menu commands, palette options, tool actions, and so on. デザインを高速に行える技巧的なPhotoShopアクション集。 複数の処理を一括してまとめて行えるPhotoShopのアクション機能。 高度な画像処理を行うアクションがまとまっていましたので紹介。 フィルタではなく、アクションなので、それぞれの細かな動きも見ることができてPhotoShop自体の学習用にもよさそう。 (アクションの読み込み方はエントリの最後を参照) 画

  • 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集:phpspot開発日誌

    30 Photoshop Actions for Touch Ups and Enhancements - Part 2 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集が公開されています。 色合いの微調整で調整していくのもいいですが、数あるアクションをそれぞれ試してみてどれがいいかを見比べる、なんていうアジャイル(?)なレタッチ方法があってもいいのかも。 50 Photoshop Postwork Actions 50ものアクションが詰まったアクションパック SA-Cool Action 1.06 写真をクールな印象に仕立てるアクション Pack Actions 01 11のアクションが含まれている。次のようなエフェクトをそれぞれかけられるみたい SA-Cool Action 2.06 写真を色々な色調に仕立て上げてくれるアクション集。 全部見る deviantA

  • 写真を一瞬でクールに出来るPhotoshopアクションが色々:phpspot開発日誌

    写真を一瞬でクールに出来るPhotoshopアクションが色々なエントリが公開されていたのでご紹介。 次のように、写真をクリック数回で素晴らしく加工できてしまうアクション配布サイトがまとまってます。 リンク先は以下のエントリから参照してください。 The Big Collection Of Amazing Photoshop Actions | Flash, Design, Vector, Photoshop, Adobe Tutorials | GraphicMania.net 関連エントリ 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集 デザインを高速に行える技巧的なPhotoShopアクション集 PhotoShopのアクションやシェイプなどリソース一杯「Ladyoak.com」

  • 47NEWS(よんななニュース)

    トキエア就航1カ月、新潟-丘珠(札幌市)線搭乗率は5割 春以降の予約増加傾向 需要拡大には新規路線が鍵

    47NEWS(よんななニュース)
  • 国連委:女性再婚の制限撤廃を 日本に行動を勧告 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク小倉孝保】国連女性差別撤廃委員会は20日、日の女性差別の現状に関する最終見解を出した。見解で同委員会は日に対し、女性が離婚後、6カ月しないと再婚できない民法733条の規定を撤廃するためただちに行動することなどを勧告した。日政府は今後、同勧告に従って国内法の整備などを急ぐ必要がある。 最終見解ではまず、過去の委員会勧告が順守されていないとして、早急に対応すべきだと日政府の対応に不満を表明した。そのうえで、民法733条の規定撤廃のほか、性別による結婚可能年齢差の解消▽男女の役割や責任を巡る旧態依然とした考えをなくすため教育の徹底▽家庭内暴力を含む女性への暴力を解消するため具体的措置の促進▽女性へのレイプや暴力を含むビデオ、ゲーム機の禁止▽従軍慰安婦問題の解決のため努力▽政治への女性の参加促進--などを求めた。 同委員会は先月23日、日の政府報告書についての審査を行い

  • 「努力報われる」半数に満たず 格差拡大 大学生冷めた見方(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大学生の8割は日を「競争社会」と考えながらも、努力が報われる社会と思っている人は半数に満たないことが20日、ベネッセコーポレーション(岡山市)が全国の大学生4070人に実施したアンケートで分かった。 昨年秋に大学生の社会観や生活についてインターネットで調査。結果によると、就労観については「仕事を通じて社会に貢献することは大切」と答えた学生は84%を占めた。 「仕事より自分の趣味や自由時間を大切にすべきだ」と回答した人も75%いた。 79%が「日は競争が激しい」とし、「努力が報われる社会」と受け止めているのは43%にすぎず、格差拡大が指摘される状況に厳しい見方を示した。 大学生活で身についたこととして「人と協力しながらものごとを進める」が67%を占め、「自ら先頭に立ってグループをまとめる」は37%。リーダーシップより周囲との調和を重んじる学生気質がうかがえる。 授業の出席率は8

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    「リーダーシップより周囲との調和を重んじる学生気質」
  • 選挙戦、ネットでの応援は要注意 書き込み、公選法違反の恐れ - NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで

    【ワシントン=菅野幹雄】トランプ米政権のピーター・ナバロ大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞の取材に対し、中国との貿易や構造改革を巡る協議で設けた90日の期限内の合意は「険しい」と述べ、安易な妥…続き ナバロ補佐官「中国、産業支配もくろむ」 [NEW][有料会員限定] 米中90日交渉はや暗雲 ファーウェイ問題で先鋭化も

    選挙戦、ネットでの応援は要注意 書き込み、公選法違反の恐れ - NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    線引きのできないエッジのみえない世界をなんとするか
  • 性欲が気持ち悪くなった

    某月某日、性欲に嫌悪感を持つようになった。 当方非モテ魔法使い。 性欲はそれなりにあるようで以前は毎日処理はしていた。高ぶっている時は複数回していたっけか。 今年に入って生意気にも人を好きになった。十数年ぶりくらいに人を好きになった。 所詮は非モテの片思いで結局は実ることはなかったというか、相手に空気扱いされてそれで発狂しかけてこちらから消えたのけど。 片思い中毎日していた処理がハタリ、と止まった。 二次も三次にも反応しなくなり、よほど高ぶった時くらいにしか処理しなくなった。 好きな人を妄想して…なんてのも正直に白状すれば数度ある。でもやった後に猛烈な罪悪感を感じてとてもじゃないができたものじゃないと思った。 で、こちらから消えた後も性欲は復活することはなかった。 程なく再び人を好きになった。今年に入ってそんなことばっかりあるとか何なんだ。厄年か今年は。 その人はこんな非モテでもそれなりに

    性欲が気持ち悪くなった
  • 本当はそうでないのに「客観的に聞こえる」話し方のコツ(1/2):IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    本当はそうでないのに「客観的に聞こえる」話し方のコツ(1/2):IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
  • 「年収4000万円」と引き換えにしたもの:日経ビジネスオンライン

    年収4000万以下の男性とは結婚しない」と豪語していた医師でありタレントでもある女性が、「やっぱり、お金より愛」と言って結婚した。 そのほかにも「私は美人」と言ってはばからないなど、“オモシロイ”と“不愉快”のぎりぎりのラインを危なげに漂うパーソナリティだ。 「お金より愛」という選択は、世間がホッとする着地となったが、果たしてそうだろうか。 彼女がしてきた発言は少なくない女性たちが胸に秘める音である。 4000万円は現実離れしているが、つまり医師でありタレントでもある女性の年収よりも高額ということ。今よりいい暮らしができるなら結婚してもいい、を代弁したに過ぎない。 「私は美人」もまた、なかなか女性が言えない乙女心だ。 コンプレックスはいろいろあれど、お洒落して化粧してヒール履いて「わ。美人」と思うことで自分の背中を押して出かける女性は少なくないはずだ。 化粧品市場は「私ブス」と思う女性

    「年収4000万円」と引き換えにしたもの:日経ビジネスオンライン
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    前半と後半の繋がりがよくわからない・・
  • はてなで書き始めた理由 - Chikirinの日記

    ブログを書こうと思いたった 4年前、いくつかのブログサービスを比較し、どこで書こうか考えたのですが、その時“はてな”に決めた理由は、「画面デザインのシンプルさ」と「日付」でした。 私の文章は長いので、できるだけシンプルな見た目がいいと思いました。 あれこれ比べてみたところ、“はてな”が他より圧倒的に読みやすいと思えたのです。 そして、もうひとつ、私にとって極めて重要だったのが、「日付が URL に入っており、かつ、画面でも見やすい場所にある」ことでした。 というのも、私は資料を読む時、まず「日付」を探します。 これはもう癖みたいなもんです。 仕事の資料はもちろん、新聞や雑誌、新書や小説などのを読む時(買う時)にも、まずは「いつが初版なの?」というのを確認します。 だって情報ってのは時代背景とセットで初めて意味をもつわけで。 今書かれたものと、小泉総理時代に書かれたもの、ITバブル期に書か

    はてなで書き始めた理由 - Chikirinの日記
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    そう、だから最近、「最新の日記」から「ブログトップ」に変わったとき、すごい違和感があった。
  • Twitter,位置情報付きつぶやきの投稿を可能に

    Twitterは米国時間2009年8月20日,ミニブログ・サービス「Twitter」に投稿するつぶやきに位置情報を付加できるようにすると発表した。経度/緯度データ付加用APIを用意し,Twitter対応モバイル・アプリケーションなどでの利用を支援していく。まず開発者向けに同APIを提供し,その後パソコン/モバイル端末向けTwitterに位置情報機能を搭載する。 各投稿に異なる位置情報を付加することが可能。位置情報を基に,ユーザーの近所や特定地域に関するつぶやきを探せる。特定の場所にかかわるイベントや災害のつぶやきを閲覧するといった使い方が考えられている。 位置情報を付加するかどうかはユーザーが決定できる。初期状態は付加しない設定で,位置情報を長期間保存することもないという。 [Twitter公式ブログへの投稿記事]

    Twitter,位置情報付きつぶやきの投稿を可能に
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    携帯電話以外のイマココ!? 携帯電話ではGPSの精度が悪すぎで機能もあまり活かせないけど、これはどう?
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    さっそく、海外からの投稿があったらしい。
  • [PDF]火葬場の火葬能力を超える死亡者が発生した場合に対応する 火葬・遺体保存対応マニュアル

    防災部 防災危機管理課 電話:0852-55-5115(危機管理係)、0852-55-5174(防災情報係) ファックス:0852-55-5617 お問い合わせフォーム

    [PDF]火葬場の火葬能力を超える死亡者が発生した場合に対応する 火葬・遺体保存対応マニュアル
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    「「新型インフルエンザ」の感染が拡大し流行した場合には、死亡者の数が火葬場の処理能力を超える事態が起こり、火葬の円滑な実施に支障を生ずる・・・」と言い切っている。
  • あなた、知らないうちに映画15分も見逃してるんです。

    東京大学の研究によって、瞬きするたびに脳が450ミリ秒ほどお休みするということが分かりました。 ということは、毎分6秒分の視覚情報を見逃してることを意味します。なので、たとえば150分の映画を観た時、瞬きで15分も見逃しちゃってるってことになるんです。 また、研究チームはボランティアの目の動きを観察する際に、映画ファンは、時々一斉に瞬きしはじめる事をを発見しました。どうやら、瞬きのシンクロは重要性のないポイントで起こるようです。たとえば、爆発が起こった後や、お気に入りの俳優がスクリーンに写らないシーンに変わった時とかだそうです。 ということは、見逃してる15分間は特に差しさわりがない部分だから、まぁいっか。かな!? [University of Tokyo via New Scientist] Danny Allen(原文/junjun )

    あなた、知らないうちに映画15分も見逃してるんです。
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    「瞬きするたびに脳が450ミリ秒ほどお休みする」そのお休みのために、脳は働き続けられるのでは。。
  • 「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」 「はい? ちょっと待ってください」 「早くしろよ。急ぎなんだからさ」 「ええと、メール受信すると……パスワードを訊かれますね。パスワードを入れてもらえますか?」 「パスワード? “1234”だよ。お前が入れろよ」 「あー、そういう簡単なパスワードはちょっと……後で変更してください」 「そんなことはいいから、さっさと直せよ」 「パスワードに“1234”と入力して、OK……あれ? これパスワードが違いますね」 「さっきからずっとそうなんだよ」 「いつもこの“1234”というパスワード入れてました?」 「知らん。メールを読むときにパスワードなんか入れたことねーぞ」 「じゃあ、“1234”というパスワードは何でしょうか?」 「ほら、パソコンを使うときに入れるやつだよ」 「ああ、Windowsのログオンパスワードですね。メール受信のパスワードはそ

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/21
    とにかくよくあることだった。
  • http://www.technobahn.com/news/200908201340