「環境・社会課題に配慮することは、企業にとって利益になるの?」ESG投資のプロ、夫馬賢治さんに聞いてみました。
「環境・社会課題に配慮することは、企業にとって利益になるの?」ESG投資のプロ、夫馬賢治さんに聞いてみました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の臨床像について、おおむね分かってきました。敵を知ることで、戦い方も見えてきます。次は流行の立ち上がりに向けて、個人、家庭、学校、施設、病院、事業者…それぞれに必要な備えをとりましょう。
HIROSHIMA, JAPAN - MAY 27: U.S. President Barack Obama gives a speech during his visit to the Hiroshima Peace Memorial Park on May 27, 2016 in Hiroshima, Japan. It is the first time U.S. President makes an official visit to Hiroshima, the site where the atomic bomb was dropped in the end of World War II on August 6, 1945. (Photo by Atsushi Tomura/Getty Images)
ゼロ戦のニックネームで知られる旧日本軍の零式艦上戦闘機が1月27日、再び日本の空を舞った。1941年の真珠湾攻撃などで主力を務め、1945年の終戦までに約1万機が製造されたが、飛行可能な状態で残っている機体は、6機だけ。このうち、唯一の日本人オーナーが所有する機体が、鹿児島県の海上自衛隊鹿屋基地でテスト飛行に成功した。基地の外から撮影された写真が次々にネットに投稿されている。 この機体は、もともとパプアニューギニアで激戦地となったラバウル近郊に放置されていた零戦22型。アメリカ人が1970年代に入手し、飛べるように復元していた。これをニュージーランドを拠点に、フライトジャケットの製造・販売会社を経営する石塚政秀さん(54)が2008年ごろ、3億5000万円の私財を投じて購入。牧場や自宅、車などを売り払って資金をかき集めたという。ニコニコ生放送によると、石塚さんはテスト飛行の成功を受けて、記
世界で最も高級な航空会社の一つとして知られる、アラブ首長国連邦のエミレーツ航空。シャワーやカクテルバー、広々としたファーストクラス席を備えた豪華な航空機もある。また11月には、民間では史上最多となる615席ある飛行機を導入すると発表した。 そんな豪華な飛行機で働く客室乗務員は、競争を勝ち残って選ばれる。採用責任者マイケル・ギルクリスト氏によれば、毎年約5500人の採用に20万人が応募する。倍率は36倍を超える。晴れて採用されればドバイ本社に無料の住居が提供される。そして6週間のトレーニングプログラムの後、素晴らしい飛行機で世界中を旅する生活が待っているのだ。
「ムサコ論争」をご存じだろうか? 東京から神奈川には、「武蔵小金井」「武蔵小杉」「武蔵小山」「武蔵国分寺」など「ムサコ」と呼ばれる駅や地域が複数ある。そのため、「どこが真のムサコなのか?」という議論が住民たちによって繰り広げられているのだ。 上記の地域に住んでいる人からは「~こそがムサコだ」と言うような声が聞かれることもあるが、世間はどう思っているのだろうか。 ■なんと7割以上の人がそもそもムサコを知らない現実... しらべぇ編集部が全国20代~60代の男女1347名にアンケート調査を行ったところ、70.6%もの人が「ムサコを知らない」と回答するという結果に。 多数決でいえば、いちおう「武蔵小杉がムサコ」となる。しかし、7割を超える人々がムサコを知らない現状を考慮すると、果たして「武蔵小杉で決定!」と言ってしまっていいのだろうか... ■首都圏でも半数が知らない... 関東地
国産初のジェット旅客機「MRJ」が初飛行した11月11日、機体を開発した三菱飛行機が、名古屋市内で記者会見を開いた。初飛行のパイロットを務めた安村佳之(やすむら・よしゆき)機長は「離陸速度に達したら飛行機が『飛びたい』と言ってるような感じで、フワッと浮き上がりました」と笑みを浮かべながら振り返った。 安村機長は過去に航空自衛隊に所属しており、F-1戦闘機やT-2練習機などのジェット機も操縦しているが、MRJについては「これまで私が運転した機体の中でもトップクラスの操縦性と安定性がありました」と太鼓判を押した。記者から「緊張しましたか?」と聞かれた際は、「ワクワクして迎えたのですが、どこか緊張感があったのか、昨夜は午前2時に目が覚めてほとんど眠れませんでした」と苦笑するシーンもあった。 非常にいい天気の中、初飛行が可能になりました。これまで地上走行試験を進めてきましたが、本日は離陸速度に達し
設計図や仕様書を基に復元した「150トン戦車」の図。全長10・1メートル、高さは3.6メートルに達する=鈴木邦宏さん提供旧日本軍「幻の150トン戦車」 極秘の設計図発見日本陸軍が戦時下、極秘に試作した世界最大級の「150トン戦車」の設計図が見つかった。当時の作業日誌からは、物資の欠乏で鋼板が手に入らず工程が大幅に遅れるなど、戦況悪化で生産体制は危機的状況だったことがわかる。1941年4月、旧陸軍が三菱重工に発注し、試作1号の車両部分が42年4月に初めて試運転された。機密保持のため「ミト車」(三菱重工)、「オイ車」(陸軍側)の名称のみが知られ、これまで詳しい形状や仕様は不明だった。図面や仕様書、試作車の報告書や作業日誌が近年、古書市場に出た。軍用車両の研究家で知られる精密模型メーカー「ファインモールド」(愛知県豊橋市)社長の鈴木邦宏さん(57)が入手し、復元模型づくりを進めている。(2015
Credit: NASA/JPL/University of ArizonaNASAが予告していた「火星に関する重大な科学的発見」の発表が、2015年9月28日(日本時間は29日)に行なわれました。会見内容は「現在の火星表面に液体の水が存在することが示唆された」というものでした。NASA confirms evidence that liquid water flows on today's Mars: NASAOjha et al. (2015) Spectral evidence for hydrated salts in recurring slope lineae on Mars. Nature Geoscienceということで、私の予想がしっかりと当たりました。5年前のNASAの会見発表内容も的中させているので、二回連続的中。それでは、改めて今回の発見について見てみましょう。「液
テレビ番組はもちろん、SNSやネットメディアの進化によって、いまや地方にいても東京の最先端の情報をリアルタイムでキャッチできるようになりました。 しかし、やはり東京に長年住んでいないとわからない常識、もしくは東京で長年生活しているからこそ自然と身に付く知恵というものがあるよう。 そこで、地方出身で現在東京で生活している20代の男女30名に、「東京で生活するうえで感心した・驚いた・勉強になった東京出身者(東京在住歴が長い人)の行動」についてヒアリング調査を実施しました。 【駅・電車系】 ●地下道の使い方が上手い 「渋谷とか新宿とかで、雨が降ってたり地上がすごく混んでたりするとき、慣れてる人はすごく見事に地下道を使いますよね。109から地下に降りてそのまま地下道だけでヒカリエに行ったり、トイレ我慢できないときに地下道にある空いてるトイレに連れてってくれたり。あのすべてを把握してる感じ
2520億円という巨額の建設費をめぐって紛糾し、安倍晋三首相の政治決断により白紙見直しとなった国立競技場問題。見直し後のプランはどうなるのか。 「問題視されたコスト増の原因は、キールアーチを用いたその特殊なデザインにある」そうした政府見解に対し、白紙撤回されたプランをデザインしたイラクの建築家、ザハ・ハディド氏の事務所、ザハ・ハディド・アーキテクツ(ZHA)は「キールアーチやデザインに問題があったわけではない」と7月29日、全面否定した。
北朝鮮の軍の序列2位にあたる玄永哲(ヒョン・ヨンチョル)人民武力部長が粛清されたとの情報を、韓国の情報機関・国家情報院が5月13日、韓国国会の情報委員会に明らかにした。 Vice Marshal Hyon Yong Chol applauds during a meeting at the April 25 House of Culture announcing North Korean leader Kim Jong Un's new title of marshal, Wednesday, July 18, 2012, in Pyongyang, North Korea. The decision to award the top title to Kim, who already serves as supreme commander of the Korean Peopleâs A
免許証、履歴書、パスポート...。そこに載る「証明写真」の写りの良し悪しに一喜一憂した経験は、多くの人に覚えがあることでしょう。 「証明写真」とは、その人物を判断し、他人のなりすましを見分けることなどを目的に身分証明書や書類などに貼付される人物写真...のはずですが、ここタイにおいては、写真屋さんが"証明写真を勝手に修正する"というのです。 その内容は、 ・一重瞼が二重になっていた ・スッピンだったのに化粧が施された ・光を調節してシワ無しになった と、どれも女性にとっては嬉しい(?)もの...。その噂は本当なのか、調べてみました! まず、サイズと服を選びます。 「え、服!?」そうです。ラフな格好で行っても、スーツ・ネクタイ・制服など、用途に応じて合成で着せ替えてくれるのです。この着せ替え、最初から料金に含まれている店と、オプションで加工してくれる店がありました。 価格は
大和は1940年8月に進水。開戦直後の1941年12月に就役した。当時世界最大の46cmの主砲を備え、開発当時は「不沈艦」と称された最先端の戦艦だったが、第二次大戦では戦艦同士の砲撃戦から、空母と航空機を主体とした戦いに時代は移り変わっていた。無数の航空機の爆撃に晒され、自慢の46cm主砲が活躍する機会はほとんどなかった。 すでに日本の敗色が濃厚となっていた1945年の4月、沈没前提の特攻作戦として沖縄に向けて出動、ほとんど戦果を挙げられないまま、4月7日に沈没した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く