タグ

animeとmusicに関するtankuのブックマーク (45)

  • 10月からスタートする「秋の新作アニメ」の主題歌まとめ

    ■ 10月からスタートする「秋の新作アニメ」の主題歌まとめ

  • 桃井はるこ『アニソンとはなにか』

    ※201108182300追記:早朝に下書き保存と間違えて公開しちゃったのですがこれをそのまま正式公開とします(^^) 『アニソンとはなにか』 桃井はるこ 「アニソン」は、もとは「アニメソング」の略だけれど、 もはやそれだけの意味ではなく「アニソン」という、独自のジャンルとなっていると感じる。 もっと説明すると……今や電話以外の機能の方が多い「携帯電話」を「ケータイ」と呼ぶみたいに。 アニソンの良いところのひとつに「シング・アロング」があると思う。 みんなで一緒に歌うとより楽しいというやつだ。 よく、カラオケボックス……大昔は新宿のゼニス、今ではパセラやカラ館(←一発変換された!)なんかに行くと、 隣の部屋から『誰がために』や『疾風ザブングル』や『創世のアクエリオン』や『ライオン』を野郎どもが大声で歌っているのが聴こえてくる。 アニメ作品という共通のコンテクストをバックに、マイクを持つもの

    桃井はるこ『アニソンとはなにか』
  • 『音楽りろんろん』

    子供のまま大人になりました。 □Tom-H@ck(トムハック)・大嶋文博(Tomohiro Ohshima)□ どうも。 ブログではお久しぶりです。 とむはっくです。 ツイッターではちょこちょこ書き込みしてるんですがこっちは当に久々。 で、今回も僕の元にくる『音楽の質問!』的なメールから『音楽理論』についての質問が多いので、その事について。 まず、最初に断っておきたいのが、僕自身も音楽理論については日々勉強中。 というのもクラシック的な和声からジャズ理論まで、そしてポピュラー音楽での理論と『音楽理論』と言っても多種多様な理論があるのです。 そして僕が今まで学んだ”理論”に大してのイメージを一言で言うと『不完全なもの、そして絶対的なものでは無い』』です。 はっきり言って学んでも学んでも”音楽”そのものは”理論”では語り尽くせない魔力を秘めています。 それは”理論”というものがまだまだ不完全

    『音楽りろんろん』
    tanku
    tanku 2010/12/18
    "某アニメの曲でGoGoなんとかという楽曲がありますが、あれなんかは完全なる音楽理論クソくらえ楽曲で(笑)"
  • Why .TV | Bassir.io

  • moca-モカ-

    🥇『嘆きの亡霊は引退したい』がTVアニメ化決定。アニメーション制作:ゼロジー/キャスト:小野賢章・久保田未夢

    tanku
    tanku 2010/11/23
    NEXT ARCADIAさん、オンエアに使われないのか……完全版いつなの?
  • [NHKアニソンSP]第4弾を11年1月16日放送 水樹奈々「アニソン盛り上がっていけば」 | ホビー | マイコミジャーナル

    NHKのアニソン特集番組「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP(スペシャル).4」が11年1月16日の午後6時10〜40分、総合テレビで放送されることになり、22日、NHKホール(東京都渋谷区)で収録が行われた。May'nさんとデュエットで「ETERNAL BLAZE(エターナルブレイズ)」(魔法少女リリカルなのはA's)と「ダイアモンド クレバス」(マクロスF)を歌う水樹奈々さんは「さらにアニソンが盛り上がっていけばと……」とアピールした。  「新世紀アニソンSP」は、09年8月から半年に1度のペースで放送されており、今回で4回目。番組では、収録した17曲のうち、May'nさんの「もしも君が願うのなら」(ゲーム「戦場のヴァルキュリア3」)やニコニコ動画出身のピコさんの「勿忘草(わすれなぐさ)」(テガミバチ REVERSE)など9曲が放送される。アニメ「Angel Beats!」の挿

  • アニソン年越しイベント「キングラン アニソン紅白2010」出演者が一部決定 | ホビー | マイコミジャーナル

    アニソン紅白2010製作委員会が実施する、年越し音楽イベント「キングラン アニソン紅白2010 supported by スカパー!」の当日の出演者が一部決定した。 「キングラン アニソン紅白2010 supported by スカパー!」は、2010年12月31日(金)の22時から25時30分まで3時間半、東京都港区・竹芝のニューピアホールで開催。同イベントの模様は、スカパー!でCMなしの独占生中継が行われる。また、公式HPでは、リクエスト曲の募集を16日より開始。リクエスト多数の曲はイベント当日、出演アーティストが披露する予定とされている。 <白組> 石原慎一 / 鵜島仁文 / 柿島伸次 / 川添智久 / コタニキンヤ. / サイキックラバー / たいらいさお / 谷貴義 / T-Pistonz / 成田賢 / 速水けんたろう / bless4 / 宮内タカユキ / 山形ユキオ

    tanku
    tanku 2010/11/16
    おさかなペンギンが懐かしすぎて、10年ぐらい前の記事かと思ってしまった。
  • そろそろ2010年アニソンランキングを決める頃だな :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より 18 ニックン(長野県) :2010/10/17(日) 21:42:26.66 ID:io4G2BIA0 そろそろ2010年アニソンランキングを決める頃だな 60 デ・ジ・キャラット(島根県) :2010/10/17(日) 21:48:08.09 ID:EccuykgL0 >>18 びーまいびー 70 ちーぴっと(チベット自治区) :2010/10/17(日) 21:49:52.60 ID:NXycFInKP >>18 前期 OP 屍鬼 ED 生徒会役員共 今期 OP神のみぞ知る世界 ED エムエム 続きを読む

  • 「究極のFF」や「けいおん!!」の話も飛び出した? 音楽活動20周年を迎えたゲームミュージック界の大御所,伊藤賢治氏にインタビュー

    「究極のFF」や「けいおん!!」の話も飛び出した? 音楽活動20周年を迎えたゲームミュージック界の大御所,伊藤賢治氏にインタビュー ライター:マフィア梶田 12→ 聖剣伝説シリーズやロマンシング サ・ガシリーズのサウンドを担当し,数々の名曲を生み出してきた作曲家。直近ではNDS用RPG「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」のサウンドを担当する 聖剣伝説シリーズやロマンシング サ・ガシリーズなどでサウンドを担当し,数々の名曲を生み出してきた作曲家,伊藤賢治(イトケン)氏。最近ではゲームに限らずさまざまな方面で活躍している伊藤氏だが,今年でついに,音楽活動20周年を迎えた。 明日9月23日(木)には,音楽活動20周年記念ライブとして「gentle echo meeting 2」の開催が予定されているため,楽しみにしているファンは非常に多いことだろう。 今回4Gamerは,そのライ

    「究極のFF」や「けいおん!!」の話も飛び出した? 音楽活動20周年を迎えたゲームミュージック界の大御所,伊藤賢治氏にインタビュー
    tanku
    tanku 2010/09/23
    "僕はやっぱり歌いやすい,聴きやすいというところで勝負なんですけれども,そういった意味で,以前「アラド戦記」というアニメでやった「LEVEL∞」という曲はかなり苦労しました。"
  • 2日目スペシャルゲストはKOTOKO! “アニメロサマーライブ2010 -evolution-”2日目速報リポート - ファミ通.com

    2010年8月29日(日)、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで夏恒例のアニメソングの祭典“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”(以下、“アニサマ2010”)の2日目が開催された。 2010年8月29日(日)、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで夏恒例のアニメソングの祭典“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”(以下、“アニサマ2010”)の2日目が開催された。 2日目の初出演アーティストは、milktub、Crush Tears、ミルキィホームズ、遠藤正明の4組。観客とのコール&レスポンスを楽しむmilktubや、YUこと、小林ゆうが絶叫で会場を沸かせたCrush Tears、ファンからのアツい声援を受けて元気いっぱいに歌い上げたミルキィホームズ、そしてJAM Projectとして毎年出演、ソロとして初出演となった遠藤正明と、バラエティー豊かなメンバーが会場

  • スペシャルゲストに田村直美! “アニメロサマーライブ2010 -evolution-”1日目速報リポート - ファミ通.com

    HOME> ニュース> スペシャルゲストに田村直美! “アニメロサマーライブ2010 -evolution-”1日目速報リポート 2010年8月28日(土)、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで夏恒例のアニメソングの祭典“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”(以下、“アニサマ2010”)が開催された。 今回の“アニサマ2010”1日目には、fripSide、南里侑香、nomico(のみこ)+Masayoshi Minoshima、THE GOMBAND、Girls Dead Monster、スフィアといったメンバーが初出演。初めての“アニサマ”とは思えないほどのパフォーマンスで、会場を大いに沸かせた。 なお、fripSideのステージには、大方の期待と予想どおり、『only my railgun』のPVに出演したマギー審司が登場。しかし、最初はマギー利博(一門の12番弟子)

  • 骨の視聴覚 : 番組内で歌詞について触れたこと

    NHK BS2 萌える!泣ける!萌える! ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル、お楽しみ頂けたでしょうか? 番組内でも触れましたが、言葉の抑揚とブレス、歌物においてかなり重要だと私は考えています。 現在、曲が先で歌詞が後の仕事が殆どです。 その場合、自由に創ったメロディーを生かすための歌詞でなくてはならないと思います。 作品の方向性、発注の際の要望を盛り込むと限定される部分もありますが、歌詞が付くことで曲の良さが引き立つように、またより歌いやすくなるようにと考えるのは重要です。 料理前の下ごしらえを丁寧にすると、料理のできあがりも違ってくるのと同じでしょうか。 そして地味で手間がかかる下ごしらえをべるひとに感じさせないのも料理人の腕かな、と。 仕事は、おそろしく細かい作業の積み重ねです。 自分が工場のパーツである切なさを感じたりもします。 でも、ひとつの現実にはない世

  • 『ついに明日、珠玉のアニメソングスペシャル公開収録』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 明日、7月6日はついにNHKでの公録です。 一回目、二回目に分けての収録になりますが、それぞれ2時間半ほどかかる予定です。 番組が3時間ですので、今回はそれほどカットがありませんが、そのカットされた部分も きっと面白いはずです。 特に、畑先生の暴走があれば、これは凄い事になります。 私と神前さんの役割は、その畑発言をどのように引き出していけるか? に、かかっております。 そうです、今回の目玉は豪華な歌手陣もそうですが、畑先生TV出演!だと思います。 それほど、ユニークな人物です。 前の打ち合わせでも、先生のご意見には一同”目からウロコ”状態で、感心、感動 させられました。 あの畑亜貴が、NHKのTVにおいても活躍してくれる事を期待し

    『ついに明日、珠玉のアニメソングスペシャル公開収録』
    tanku
    tanku 2010/07/06
    "畑先生の暴走" 暴走という名の通常運行
  • 骨の視聴覚 : 2010年夏のアニメ

    2010年07月02日00:46 カテゴリabout worksworks/TV 2010年夏のアニメ 作詞しましたともう言ってもいいですね? あそびにいくヨ! OP『Now loading...SKY!/スフィア』 祝福のカンパネラ OP『シアワセは月より高く/美郷あき』 ED『未来回帰線/橋みゆき』 伝説の勇者の伝説 OP『LAMENT〜やがて喜びを〜/結城アイラ』 みつどもえ OP『みっつ数えて大集合!/みつば(高垣彩陽)、ふたば(明坂聡美)、ひとは(戸松遥)』 引き続き、刀語もよろしくです。 OP『冥夜花伝廊/栗林みな実 』 三話ED『千千女の刃毬唄/畑 亜貴』 五話ED『愛と誠/とがめ(CV:田村ゆかり)』 「about works」カテゴリの最新記事 2010年夏のアニメ NHK BS2『ゼロ年代珠玉のアニメソングスペシャル』 アニソン三昧 あり

  • 『アニメソングスペシャル』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 NHKBSの夏休み特番『珠玉のアニメソングスペシャル』が 発表されましたね。 2000年以降のアニソンにこだわって、その素晴らしさを伝えよう、 と言う番組です。 今現在、内容的には随分固まって来まして、『萠えソン』『泣きソン』『燃えソン』の 3部門に分けて、そのベスト10を選考したり、解説したり、論評したりするのが メインですが、他にもあっ!と言わせるサプライズ企画も進行中です。 ご期待ください。 そもそも、この企画はNHKの『熱中スタジアム』のプロデューサーさんに、 私がプレゼンしたもので、まさかこんなに早くカタチになるとは、 思ってもみませんでした。 当初、私は『真のアニソンベスト100』がやりたい! と、熱く語ったのを覚えてい

    『アニメソングスペシャル』
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    tanku
    tanku 2010/05/09
    "ランキング番組ではPVが無い作品は放映映像を使用する為 15秒以内と決められている これくらいもう覚えてくれよ"
  • TVアニメ『けいおん!!』、OP・EDテーマがオリコンランキングで1、2位を独占 | ホビー | マイコミジャーナル

    2010年4月より放送開始となったTVアニメ『けいおん!!』。そのオープニングテーマ「GO! GO! MANIAC」とエンディングテーマ「Listen!!」が、5月10日付オリコン週間ランキングで1位、2位を獲得した(集計期間:4月26日〜5月2日)。 5/10付オリコン週間ランキング1位の「GO! GO! MANIAC」のジャケットイメージ。左が初回限定盤で、右が通常盤 OPテーマ「GO! GO! MANIAC」とEDテーマ「Listen!!」は、いずれも劇中に登場する5人組ガールズバンド「放課後ティータイム」(平沢唯 (cv. 豊崎愛生)、秋山澪 (cv. 日笠陽子)、田井中律 (cv. 佐藤聡美)、琴吹紬 (cv. 寿美菜子)、中野梓 (cv. 竹達彩奈))による楽曲で、4月28日にシングルCDが同時リリースされた。週間売上は「GO! GO! MANIAC」が8.3万枚、「Liste

    tanku
    tanku 2010/05/04
    "松田聖子に続く、26年半ぶり史上3組目の快挙で、グループとしては初の記録"
  • Why .TV | Bassir.io

    tanku
    tanku 2010/05/04
    "女性アーティストによるシングルの1、2位独占は26年半ぶり"
  • 菅野よう子vs神前暁vs田中公平:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「菅野よう子vs神前暁vs田中公平」 1 クレパス(大阪府) :2010/03/31(水) 00:08:43.09 ID:nJCkIrr9 ?PLT(12000) ポイント特典 深田恭子と土屋アンナが共演した、2004年の映画「下物語」が5月21日にBlu-ray化される。 価格は4,935円。発売元は小学館、販売元は東宝。 片面2層ディスクに編を収録。特典映像は、予告編とテレビスポットを収録する。さらに、2種類のコメンタリも収録。 深田恭子、土屋アンナ、中島哲也監督によるものと、スタッフコメンタリを収録する。ディスクはピクチャーレーベル仕様。 主人公の桃子(深田恭子)は、フリルヒラヒラのロリータファッションに命をかける少女。 田んぼだらけの茨城県下から、毎週3時間かけて代官山の大好きなブランド店に通っている。 そんな彼女は、洋服が欲しい一

    tanku
    tanku 2010/03/31
    "個人的には田中公平を意識した最初の曲 Gate keeper's OP"
  • EYESブログ:NHKブログ | MUSIC JAPAN | 「アニソン・スペシャル2(完全版)」総合での再放送決定!!!

    13日にBS2で放送した「MJ 新世紀アニソンSP.2(完全版)」の 総合テレビでの再放送が決定しました。 3月1日(月)0:55~(90分)総合テレビ *つまり2月28日(日)の24:55からです。 (山口県は別番組。) 皆様からも多数の再放送希望をいただきました。ありがとうございます。 高画質ファンの方からの希望も多く、ぜひこの機会にお楽しみください。 (おわび)ひとつ間違いを書いてしまいました。 このブログの中でBS2の放送時間を「23時から」と書きましたが、 正しくは「23時半から」でした。こちらのミスです申し訳ありません。 そして「出演アーティストの直筆サインプレゼント」の方にも およそ一万件の応募をいただきました、 こちらも先週抽選をおこないまして、当選した方にはMJスタッフから お知らせが届いていると思います。 水樹奈々さんには、MJのナレーション入れの際に人に抽選して も

    tanku
    tanku 2010/02/15
    "奈々さんのコンテストの映像を少し長くしてあります。この発掘には苦労しました。関係各位の多大なる協力(というか捜索)のたまものです。ありがとうございました。"