タグ

2012年7月23日のブックマーク (35件)

  • 最高裁判決児童ポルノ画像の掲載とリンクを「同視」してはならない理由 - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    また最高裁が問題のある判決を出してしまったようだ。メディアにもほとんど見過ごされていたようだが、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は9日、児童ポルノを見ることができるサイトのアドレスを紹介する行為が児童買春・ポルノ禁止法違反にあたるとして、被告の上告を棄却した。これにより被告を懲役8月、執行猶予3年、罰金30万円とした大阪地裁の判決が確定するばかりか、判例として今後の司法の判断にも大きく影響することになる。 児童買春・児童ポルノ禁止法はその7条の4で「児童ポルノを不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を不特定又は多数の者に提供した者も、同様とする。 」と

    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >当罰性を理由に、『同視できる」と言いさえすれば何でも有罪にできるからである。(中略)刑法学者の中には、『死後生々しい死体なら生きている人と同視できる」という愚かな人もいるほどである。
  • RMagickを使って生成した画像をHerokuで表示する2つの方法 - アインシュタインの電話番号

    Herokuは、単体ではファイルをサーバー上に永続的に保存することはできない[^1]ので、RMagickを使って画像を生成してもそれを保存することはできない。ただし、生成した画像をその場で単に表示するだけの目的であれば、永続的に保存する必要はないので、次の2つの方法でRMagickで生成した画像を利用できる。 生成した画像を保存せずにバイナリデータを直接表示する方法 生成した画像を一時保存フォルダに保存して表示する方法 生成した画像を保存せずにバイナリデータを直接表示する方法 生成したRMagickのImageオブジェクトを、to_blobメソッドを使って、直接メモリー上にバイナリデータとして展開し、それを出力する方法。これはメモリーの消費量が多そう。毎回1度だけ表示するようなジェネレータ系には適しているかも。この方法のサンプルコードが以下。 require 'rubygems' requ

    RMagickを使って生成した画像をHerokuで表示する2つの方法 - アインシュタインの電話番号
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >Herokuでは「/tmp」フォルダのみ一時保存(テンポラリ)フォルダとして利用することが可能
  • HerokuでRubyしてみてわかったこと:お題目うぉっち

    2012年04月20日 HerokuRubyしてみてわかったこと 1日数回ネット上の1点の定点観測結果を記録するだけの稼働率の低いボットを作るために heroku を使ってみた。2012年4月現在、既に使っている方がたくさんいて情報も豊富なのだけれど、いくつか使ってみて初めてわかったことがあったのでメモしておく。 1. インスタンスには世代がある Heroku側でアプリケーションを作るときに heroku create xxxxx --stack cedar のように、--stack オプションを付けているサンプルとそうでないサンプルがあって、違いがよくわからず悩んだ。 が、cedar というのは新しいタイプのインスタンスで、このオプションをつけないと bamboo という古い世代のインスタンスが使われるらしい(ドキュメント)。 新しいだけあって新しいフレームワークにも対応している上、一

  • 2ちゃんの、英語のfriendを「ふりえんど」って覚えた奴w: 極東ブログ

    英語学習ネタはしばらくやめようと思っていたのだけど、2ちゃんねるのまとめサイトで「英語のfriendを「ふりえんど」って覚えた奴wwwwwww」(参照)というのを見かけ、いつもどおりざっと笑いながら読んで終わりとしようと思ったけど、もしかしてこれ説明しておいたほうがいいんじゃないか、と思い直したので、ちょっと書いてみますか。それほど正しい説明でもないし、他所で見かけない話というのでもないけど。 具体的にタイトルにあるように英語の"friend"を「ふりえんど」って覚えるという話だけど、このスペリングはどう見ても、/fɹɛnd/とは読めない。なので強引に覚えるしかない。「ふりえんど」もしかたないということになる。 それでも英語にはスペリングのルールのようなものがある。例えば、母音が二つ並ぶシラブルの場合は前の方ので代表する。これが当てはまるのは"people"の"eo"で、"e"が発音のカギ

  • サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter

    微妙にタイトルとは関係ないツイートも混じっているけど、覚書として作成。 追記:7/24 『「サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら」への共感的・批判的ツイート』まとめを作成。 http://togetter.com/li/343924

    サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter
  • やっぱりなじむ~。AndroidをPCライクにするアプリまとめ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    やっぱりPCの方が使いやすいよな! と、Androidを使い始めてそう嘆いたユーザーはきっと数多くいたのでしょう。よくよく考えれば大半のAndroidユーザーはPCも保有しており、スマホの倍の歴史があるPCにより慣れているのは当然ですよね。 幸いなことにアプリ開発者も同様にPCの使い勝手が忘れられず、結果、素晴らしいアプリをこの世に送り出してくれました。 そこで今回はAndroid端末をさながらPCのように変えちゃうアプリをまとめてみましたよ。全部と言わず一つでも利用してみるだけで、スマホの使い易さがグンとよくなること必至!?

    やっぱりなじむ~。AndroidをPCライクにするアプリまとめ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    無理してAndroid使わなくてもいいんだよ>やっぱりPCの方が使いやすいよな!
  • iPhotoを使わないでフォトストリームの写真にアクセスする方法 - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。フォトストリームを使って快適写真ライフを堪能しているアキオ(@akio0911)です。 関連 : iOS5.1でフォトストリームの写真を削除できるようになった! とても便利なフォトストリームなのですが、いちいちiPhotoを起動するのがめんどくさいです。 そこで色々と調べてみた結果、iPhotoを使わずにフォトストリームの写真にアクセスできる方法を発見したのでシェアしたいと思います。 まずはファインダーをひらきましょう。 ファインダーのメニューから「移動」→「フォルダへ移動」を選択します。 フォルダの場所に「~/Library/Application Support/iLifeAssetManagement/assets」と入力して、移動ボタンをクリック

    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >フォルダの場所に「~/Library/Application Support/iLifeAssetManagement/assets」と入力して、移動
  • SEO検索エンジン最適化チュートリアル

    サイテーションとは、外部のサイトから、自社名やブランド名やウェブサイト名、自分の個人名などが言及を受けることをいいます。信頼できる有力なニュースサイトに掲載されるようなことも、人々の間でクチコミが広がることもサイテーションです。リンクの重要性が下がっている中、SEOにとって特に重要度が上がってきている概念です。

    SEO検索エンジン最適化チュートリアル
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    このミスはかっこ悪いな
  • お笑い民主党 新キャッチフレーズ急きょ募集(ゲンダイネット) - livedoor ニュース

    >  >  > お笑い民主党 新キャッチフレーズ急きょ募集2012年07月23日10時00分提供:<部下に丸投げの“能なし”> 小沢新党の政党名が「国民の生活が第一」になったことで、民主党が大慌てで「新キャッチフレーズ」づくりを始めている。「民主党キャッチ・フレーズの募集について」という文書を全所属議員と県連に送り、7月30日までにメールかファクスで、案と趣旨を提出しろと呼びかけている。 しかし、政党の「キャッチフレーズ」というのは、党の代表がこの国をどうするのか、どんな政策に重点的に取り組むのかを、分かりやすく国民に示すものだ。 野田代表と執行部が考えてつくれば済む話なのに、よっぽど知恵がないのか、部下に“丸投げ”だから、どうしようもない。「酷評された『日を、あきらめない』(05年)、『元気な日を復活させる』(10年)ですが、当時の代表の岡田さん、菅さんがそれぞれ考えて決めました。野

    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >「野田さんもトップダウンで打ち出せばいいのに、やはり理念というものがないのでしょうか。本当にガッカリです」(党中堅議員)
  • 「ちょこっと稼ぐ」の復活 - Chikirinの日記

    就職できないで自殺する人までいるらしいけど、そこまでいかなくても就職できるかどうかが大きなストレスになっている大学生はたくさんいるでしょう。 そもそも「雇ってもらえなければ、人生終わり」みたいなコンセプトはおかしいとは思うけど、そうなってきたのは、「何やってもべていける」という感じがなくなってきたからかも。 昔は自分で何かやって「ちょこっと稼ぐ」というのが、もっと身近だったんじゃないかと思う。 たとえば弁当を作ってランチタイムのオフィス街で売るとか、手作りアクセサリーや、自分で書いたイラスト、写真なんかを観光客の多い街で道に拡げて売るとかね。 発展途上国にいけば、そういうのいろいろあるよね。 磨きの少年とか、交差点で止まった車に新聞やペットボトルを売る子供達。観光客の多い広場でパントマイムや蛇使いのショーを見せたり。 路地裏には屋台のうどん屋や丼屋がひしめき、寺院の周りには花や線香、お

    「ちょこっと稼ぐ」の復活 - Chikirinの日記
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >「持ち家を買って専業主婦を養う」という壮大な夢をもたない人なら、そんなにたくさん稼ぐ必要もない。
  • heroku カテゴリーの記事一覧 - from scratch

    @hakoberaさん謹製のTuppariを使ってchatを作ってみました。 Tuppari de chat yosuke-furukawa/tuppari-de-chat · GitHubTuppariというのは、東京Node学園で紹介されたPusherのクローンで、WebSocket通信用に作られたサービスです。Tuppariの詳細はhakobera…

    heroku カテゴリーの記事一覧 - from scratch
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >YQLはYahooが作ったWebサービスで、SQLライクなQueryを食わせればYahooサービスの結果を取得できます。
  • 死ぬまでに見ておきたい 信じられないほど透明な水のリゾート:ハムスター速報

    TOP > 死ぬまでに見ておきたい > 死ぬまでに見ておきたい 信じられないほど透明な水のリゾート Tweet カテゴリ死ぬまでに見ておきたい 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年7月21日 0:00 ID:hamusoku リナパカン島 パラワン フィリピン 1 モルディブ 2 イスラ・ペロ(犬島) サンブラス諸島 パナマ 3 1 :ハムスターちゃんねる2012年07月21日 00:02 ID:7iJbOI.M0 なんか透明な水って怖い。 吸い込まれそうで怖い。 でも死ぬまでには絶対見たい。 2 :ハムスターちゃんねる2012年07月21日 00:03 ID:pjB2oZj60 っんふんげぇぇぇー 3 :ハムスターちゃんねる2012年07月21日 00:03 ID:p.G36U.70 透き通ってるうううううう 5 :ハムスター名無し2012年07月21日 00:04 ID:YJcco

    死ぬまでに見ておきたい 信じられないほど透明な水のリゾート:ハムスター速報
  • 超ハイクオリティな日本製フリーフォント「Spun Gold」と、その他日本製のおすすめフリーフォント

    Spun Gold - onotakehiko.... / Koushiki Typefaces / Vegur他...全5件

    超ハイクオリティな日本製フリーフォント「Spun Gold」と、その他日本製のおすすめフリーフォント
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    覚えてられないWordのテク
  • 技術革新は何のためにあるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

    技術革新は須く斬新的なものであるべし、という肩に力の入った信念の人は流してください。ちょっと、力の抜いた小ネタなので。 最近というかここ10年来、いわゆる業務系のシステムに関わっていてよく思うことではあります。特に最近、NoSQLやHadoopといった「新技術」が登場するにつけて強く感ることではあるのですが、なんというか、「こんな感じ」のことができます、というようなプロダクトアウト的でありながら、かつ、漠然とした抽象的な話が多すぎる気がします。要は、全般的に問題の設定が苦手だよなということです。 特定の技術の各論はともかく、まず、大上段に構えると、実はITでは一般の人が想像する以上にユーザーとベンダーで期待ギャップがあります。ユーザーから見ると、大抵は「こんなこともできないのか?」ということがごく普通にできません。一方、一般のTVとか報道とかは、スパコンや遺伝子やビッグデータや、なんやらか

    技術革新は何のためにあるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >某ドイツ系のERPのプレゼン資料でも「製品を信じる、ということが大切です」という字面も踊っている内容になっていて、もはや新興宗教ですか、というカルトなレンジに届いています。
  • 大規模障害の発生について |ニュースリリース|ニフティ株式会社:ニフティとなら、きっとかなう。With Us, You Can.

    2012年6月7日(木)午前5時59分から、サービスをご利用しづらい状況が発生しておりました。お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 1.発生日時:2012年6月7日(木)午前5時59分 2.事象の内容: データセンターの電源装置の故障により、メールサービス、ココログ、法人様向けメールサービス、ニフティクラウドなどをご利用しづらい状況が発生しておりました。 3.復旧日時: ほぼすべてのサービスは午後3時20分に復旧しておりましたが、ニフティクラウドについては午後7時40分に仮復旧いたしました。 状況につきましては、下記ページにてご案内しております。 ■会員サポートページ http://support.nifty.com/cs/suptopics/detail/120607241121/1.htm 4.件に関するお客様からの問い合わ

  • 富士通の旗艦、館林データセンターが電源障害でダウンし、金融機関やニフティクラウドに影響。日経コンピュータ誌

    富士通の旗艦、館林データセンターが電源障害でダウンし、金融機関やニフティクラウドに影響。日経コンピュータ誌 先月、6月7日の午前6時頃、りそな銀行、ソニー銀行、東京スター銀行など複数の国内金融機関でシステム障害が発生しました。ほぼ同時刻に、ニフティのブログサービス「ココログ」や「ニフティクラウド」などにも大規模障害が発生しました。 金融機関の障害についてはこの日、ScanNetSecurityがいち早く報じています。 複数の銀行で同時間帯に障害が発生、現在は復旧(りそな銀行ほか) | ScanNetSecurity (事件、インシデント・情報漏えいのニュース) 同じ日、ニフティの障害については発表が行われています。 大規模障害の発生について |ニュースリリース|ニフティ株式会社:ニフティとなら、きっとかなう。 ほぼ同時刻に発生したこれらの障害は共通の原因があると推測されますが、どこでどんな

    富士通の旗艦、館林データセンターが電源障害でダウンし、金融機関やニフティクラウドに影響。日経コンピュータ誌
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >データセンターやクラウドの信頼性の醸成や、業界での情報共有を考えると、富士通はもっと積極的な情報提供ができなかったのだろうか
  • マイクロソフトのインターンシップ体験談

    Erik McClure: Microsoft Internship 俺にとって、この5年間のMicrosoftというのは、電車に乗って、次の駅で降りたら、5分後に電車が爆発したようなものだ。というのも、俺は2008年の夏、高校二年になる直前、高校生のインターンをやっていた。そこで俺が体験したことは、生涯忘れられないだろうし、ソフトウェア開発会社の反面教師として生涯記憶に残るだろう。俺はワシントンはレドモンドにあるMicrosoft社から10分しか離れていないところに住んでいて、プログラミングを学んでからというもの、ずっとあそこで働きたいと思っていた。実際に働くまでは。 Bloatware 俺は不当に過小評価されて、テストチームに配属された。仕事というのは、自動化されたテストを書き、またある製品のテストに関連した仕事を行うことであった。この製品とやらは、当時、最大最凶のデカブツであった。最

    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >この5年間のMicrosoftというのは、電車に乗って、次の駅で降りたら、5分後に電車が爆発したようなものだ。
  • 楽天koboは日本語のテキストファイルを表示できないので、HTML変換化するサイトを作った

    7月19日に発売された楽天の「kobo Touch」。発売日から楽天に苦情が相次ぎ、サポートセンターは急遽24時間/365日体制に増強されました。楽天ブックスの「kobo Touch (ブラック)のレビュー」でも、評価☆一つの最低評価が多数並び、楽天koboは大混乱しています。 さて、kobo Touchに対応しているファイル形式は、「ePub, PDF, Adobe DRM, RTF, HTML, TXT, Comic Book Archive file, JPEG, PNG, BMP, GIF, TIFF」です。メモをテキストファイルに保存して、kobo Touchで表示したら便利そうだなぁと思って試してみました。テキストファイル(test.txt)の内容はテスト用に次のようにして、kobo Touchにコピーしました。 test テスト あいうえお kobo Touchで表示してみた

    楽天koboは日本語のテキストファイルを表示できないので、HTML変換化するサイトを作った
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    ユーザーにも英語使用を強制する楽天って>あぁ、これが楽天の社内英語公用語化ってやつか…
  • デジタルとアナログと思いやりとかかる手間と 〜 手書きと電子メールをめぐって - Nothing ventured, nothing gained.

    少し前に、全文万年筆直筆でないと講演の依頼は受けないという発言*1の賛否をめぐり議論が生じたことがあったが、これだけでなく、手書きなどのアナログな手段が電子メールなどのデジタルな手段よりも丁寧であり、大事なお願いをするときなどは、きちんと手書きで対応すべきだという意見は根強い。履歴書なども手書きにすべきだという意見もある*2。 個人的には、郵送された葉書や封書は保管場所にも困るし、用件が済んだ後に廃棄するのも手間なので、メールのほうがありがたいが、このデジタルよりもアナログのほうが丁寧であるというのはどのような根拠なのかを考えてみる。 丁寧ということをもう少し分析すると、それは「思いやり」があったり、「想いを伝える」ものであったり、「おもてなし」の心を伝えるものであったりする。これらはすべて「手間のかかる」ことである。手間=時間であり、面倒くさいことである。時間がかかり、面倒くさいことをし

    デジタルとアナログと思いやりとかかる手間と 〜 手書きと電子メールをめぐって - Nothing ventured, nothing gained.
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >文字化けなどはもっともしてはいけないことだ。WindowsとMac、一般的なスマートフォンなどで起きそうなことを把握しておき、それらを避けるようにすることなどは今日のデジタル時代のおもてなし術の1つではないだろう
  • 長文日記

  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    新聞>ケータイ>スマホと技術は変わっても態度は昔と変わらないよ
  • レジストラが登録ドメインを、停止ではなくNSを書き換える(そしてレジストリがそれを許可している)、ということ。

    で、こっちが題。 普段はあまり、こういう事象については触れない(つぶやく程度)にしているんですが、抱えている危険性が大きすぎる気がするので、正確でない箇所があるとしても書いておこうと思いました。 経緯 前投稿で書いたように、例えばメール送受信は、DNSサーバが正しく(意図したとおりに)設定されていることが大前提として機能しています。 従来、「メールセキュリティ」といえば前投稿の2つ目の手順(SMTP通信)の方がキーであって、DNSで名前解決までは(DNS毒入れ以外は)信用できる前提でした(過去形)。 ところが、お名前.com 、忍者ツールズが関連した、この前提が無効化されるような事象が発生しています。 詳細は http://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/7/18/1 あたりが詳しいのでご覧いただければと。 レジストラがそんなことをしてしまうこと、そしてレジス

    レジストラが登録ドメインを、停止ではなくNSを書き換える(そしてレジストリがそれを許可している)、ということ。
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >自治体のWebページのつもりで接続している先が、指定事業者がデータ収集する目的で作ったプロキシサーバかもしれない、というようなことをいちいち疑わないと使えないインターネットでは、活用することは難しくなる
  • マスコミにつくられた「オスプレイ恐怖症」、日本防衛のために本当に必要な議論を | JBpress (ジェイビープレス)

    米国海兵隊普天間基地に配備されている老朽化したヘリコプターを新型の輸送機「オスプレイ」に交代させる段階になって、配備先の沖縄をはじめとして日各地訓練飛行ルート予定地自治体で“オスプレイ恐怖症”が頭をもたげている。 オスプレイ恐怖症は日のマスコミや一部の専門家などが、開発段階での悪評をほじくり返して、その後の進展状況を伝えることなしに大げさに取り上げたことによって生じた現象と言える。 さらに、そのようなネガティブキャンペーンに輪をかけて、日政府・防衛省が「オスプレイの安全性を確認するまでは日国内では飛行させない」といった方針を表明したことが、「オスプレイという奇妙な軍用機は恐ろしく危険性が高いようだ」といったイメージを蔓延させるのを助長してしまっている。 しかし、オスプレイの安全性はすでに日以外の国際社会では受け入れられている。オスプレイ沖縄配備をめぐる真の問題点は、オスプレイの「

    マスコミにつくられた「オスプレイ恐怖症」、日本防衛のために本当に必要な議論を | JBpress (ジェイビープレス)
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >「必要性のない海兵隊が、必要性のないオスプレイを無理やり配備しようとしている」という二重の“負担意識”/おそらくは絶対に墜落可能性がゼロにはならないであろう航空機の安全性を論点に据えていたのでは、絶
  • 約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う

    RSコンポーネンツから42.00米ドルで買えるLinuxパソコンと言いながら、その実ARM CPUを搭載したマイコンボード……にしては豪華すぎる仕様のRaspberry Piが届いたので使ってみました。 (続きは[Read More]から) マイコンボードとして清貧に使うRaspberry PiにはHDMIポートが付いていますが、うちにはHDMIポート付きのモニタが一台も無いし、元よりRaspberry Piをパソコン的な用途として使う気は全く無いので、モニタ無し、母艦Macな環境で、高機能なマイコンボードとして使うべく、Lチカをやったところまでのメモです。 HDMIポートが無くても、以下のような変換ケーブル、変換アダプタを使うと、DVI-Dでも使えるということです。VGAに変換するのはコストが嵩むので現実的ではないでしょう。 電源はmicroUSBから供給します。5V/700mAだという

    約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >iPhoneライフを支えるプッシュ通知サーバとしてもいいかも
  • 周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp

    花見シーズン、上野公園で桜の木にが鈴なりになっていてかわいい、という写真が回ってきた。これは有名な話だが銀座・原宿・日比谷・晴海通りなどあちこちの看板の上にを置いては人々が騒ぐのを喜んでいる人物がいるのだ。 2014/6追記:件は数年に渡り2014現在も進行中の事案でありおじさんは銀座他各所でを見世物にし続けています。これから夏になりますが真夏日にを屋外に放置すれば衰弱することは想像すればわかることです。発見した場合施設管理者、近くの交番などに知らせてください。銀座含め常習犯なので簡単な説明で警備員、警官などから警告が行われます。 パターンとしてはおじさんがバッグや自転車の籠にを入れてきて、看板や枝などに放り投げる。は首の周りにシュシュをしていることが多い。人は騒ぎになってみんなが写真を撮るのを後ろから眺めて喜んでいる。警官含め何度も注意されているが止めていない。 もう5

    周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    マスコミはほんとゴミ野郎ばっかだな>そこで彼は猫を下ろすのだが、某TVが映像を撮りに来ていてリクエストしたようで一旦下ろした猫をまた枝に上げたのだ。
  • アップル元社員語る「過酷な社内政治とクレイジーな要求」

    「社内政治当にキツい。マイクロソフトもすごいらしいですが、それに負けないくらいすごい」 「そもそも要求が無茶なんです。まずジョブズの思いつきから始まるわけです」 数々のヒット商品を生み出してきたアップル。世間では創業者の故スティーブ・ジョブズを、神様のように畏敬の念をもって崇める人々も多い。 だが、実際のアップルの現場では、多くの優秀な人材を集め、優れた製品やサービスを生み出すために、キレイごとだけでは済まされない、“超過酷な”社内政治やジョブズから出される“不可能に近い”要求に、社員は絶えずさらされているのだ。 アップルのスマートでクリエイティブなイメージの裏には、どんな姿が隠されているのか? 4月に発売され、IT業界のみならず多くのビジネスマンの間で好評を博している『僕がアップルで学んだこと』(アスキー新書)(http://www.amazon.co.jp/dp/404886539

    アップル元社員語る「過酷な社内政治とクレイジーな要求」
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >ATGをジョブズはリストラしてしまうんです。この一件が、「お金を生まないヤツはダメだ」という強烈なメッセージとなって、社内にさぁーっと広がった。
  • 自動車免許.club - このウェブサイトは販売用です! - 自動車免許 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 最高の土管が欲しい

    筆者は1年半ほど前に携帯のキャリアをドコモへ変更した。それまではソフトバンクを使っていたのだが、筆者の生活圏との相性が良くなかったようで、電波の状況が芳しくなかったのだ。ドコモへ変更してからは電波状況は満足のいくものとなった。しかし電波状況以外の問題で返って不満が募る結果となってしまった。なぜか?ひと言で表すとサービスに制約が多すぎるからだ。様々な不満を心に抱いていたところ、次のようなニュースが報じられた。 ドコモ社長「米アマゾンになる」 来年度からモバイル通販で野菜、健康機器など販売 - SankeiBiz(サンケイビズ) このニュースには閉口せざるを得ない。不満が爆発してしまいそうなので、ここらへんでひとつぶちまけてみようと思う。 IMEI規制 まず一つ目の問題は、それまで使用していたSIMロックフリー端末が使えなくなってしまったということだ。正確にいうと使用できるのだがデータ通信費が

    最高の土管が欲しい
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    その場で最適なキャリアを自由に選択して使える土管がほしい>私が欲しいのは土管なのだ。さようならDメニュー。さようならSPモード。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Charming Python: Functional programming in Python, Part 3

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Charming Python: Functional programming in Python, Part 3
  • 22ものSNSを使いこなしO2Oを展開するローソン、成功の秘訣(前編)《O2Oビジネス最前線・黎明期を迎えた新・消費革命》(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    22ものSNSを使いこなしO2Oを展開するローソン、成功の秘訣(前編)《O2Oビジネス最前線・黎明期を迎えた新・消費革命》(1) - 12/07/20 | 12:03 現在、Facebook、Twitter、Mixi、GREEなど、22種類ものソーシャルメディアなどを活用したO2O(オンライン・ツー・オフライン)施策で、顧客を店舗に送客、売り上げを拡大させることに成功している企業がある。コンビニ業界大手のローソンだ。  直近では話題の無料通話・メールアプリ「LINE」でも公式アカウントを開始、ローソンが展開する媒体の総会員数は、約225万人(2012年7月10日現在)に達する。  圧倒的な展開力だ。  12年4月、Facebookクーポン(Facebook Offers)を利用し、人気商品「からあげクン」半額券を先着30万人に配布。なんと開始から17時間で配布を終了した。  ユーザーが、ク

    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    >IT部門の協力体制の下、Loppiの仕組みはここ1年で非常に細かい機能が日々追加されている
  • ホテルの有線LANが無線化できる!名刺サイズのポケットルーター「WN-G150TR」 : ITライフハック

    2012年01月30日09:55 ホテルの有線LANが無線化できる!名刺サイズのポケットルーター「WN-G150TR」 カテゴリ 今やノートPCがあれば、どこにいても仕事ができる時代だ。筆者のような仕事をしていると、仕事場以外での作業が多い日もあるほどで、ノートPCは常に持ち歩いている。 都市部では、無線LANスポットも多数あり、緊急時モバイルルーターも利用すれば、それほど困らない。しかし、出張や旅先となると、少々事情が違ってくる。インターネットが利用できるホテルを確保するが、有線LANしか使えないところもまだ多いのが悩みの種だ。 自室とはいえ、有線LANは使える場所が限定されてしまう。自宅のように部屋のどこでもネットが利用できる無線LANを使いたいものだ。 今回も、アイ・オー・データ機器サイトで調べて、ピッタリのアイテムを見つけた。 手のひらに収まるほど小さいのにWi-Fi通信の高速イン

    ホテルの有線LANが無線化できる!名刺サイズのポケットルーター「WN-G150TR」 : ITライフハック
  • 【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ! : 暇人\(^o^)/速報

    【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ! Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 12:24:18.60 ID:zNuTTUcQ0 吐き気がするほど汚れが落ちる 市販の洗濯槽クリーナーじゃなくて酸素系の漂白剤使ってみろ マジでこんなので選択してたのかと絶望するほど取れる 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 12:25:42.09 ID:bGlVWqja0 洗濯槽どうやって洗うんだ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 12:25:09.50 ID:yahw+FoZ0 >>1 オススメの洗剤教えてくれ 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 12:38:19.65 ID:zNuTTUcQ0 >>3 酸素系の漂白剤なら何でも

    【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ! : 暇人\(^o^)/速報
  • 楽天のKoboの第一印象は甲乙丙で言えば「庚」 - sakaikの日々雑感~(T)編

    朝には最寄りのヤマトに届いていたのに、配達は夜になってからでした。楽天Kobo。通称「楽天Kindle」または「楽天AmazonKindle」。 早速開封して、試してみました。約1時間半のおつきあいの大部分を占めた感情は「ふざけるな」。 いたるところに、ユーザがどのように使うのかを考えていないと感じる部分があり、比べるとやっぱりKindleってすごいのだなと再認識することができた点で、楽天Koboは十分に役割を果たしてくれたと思います。 願わくば、私の1時間半を奪うのではなく、せめて30分くらいでその(Kindleの)すごさを感じさせてくれたら、なおありがたかったなと思うところであります。 以下、セットアップ作業をしながらリアルタイムでメモしていたもの。 −−−−− windowsでKoboSetupインストール、起動。 接続、セットアップ。 ステップ2/4で楽天にログインを求められ

    楽天のKoboの第一印象は甲乙丙で言えば「庚」 - sakaikの日々雑感~(T)編
    tarchan
    tarchan 2012/07/23
    楽天の中の人はセットアップとかしたことないだろうな>不便とか使いにくいではなく「不快」。楽天不快。