タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/abu_mustafa (2,411)

  • 中東の窓 : シリア情勢(1日)

    シリア情勢(1日) 2012年09月02日 09:06 シリア中東関連 1日のシリア情勢につき、アラビア語メディアのネットより取りまとめたところ次の通りです。 非同盟会議はシリアについて特段の提案、見方を打ち出せなかったようですが、これはムルシー大統領の勇気ある発言が「非同盟」と言いながら、イラン等一部の国の言い分に引きずられることを防いだもので、その意味でも彼の発言は重要なものだったと思います。 ・シリアでは1日各地で167名が死亡したが、その大部分はダマスおよび近郊、イドリブおよび近郊、dir al zur のbukmarであった。 ・政府軍はシリア各地で激しい砲爆撃を続けた。 特にダマスおびょびその近郊、アレッポおよびその近郊でが激しかった。どちらでも軍事衝突が再開された。 ・アレッポでは国際空港、軍事飛行場、放送局、サラハッディーン地区等で激しい戦闘が行われた。 ・dir al z

  • 中東の窓 : シリア情勢(近隣国への波及)

    シリア情勢(近隣国への波及) 2012年06月05日 20:31 シリアイスラム 5日づKのal qods al arabi net は、シリア情勢のヨルダン及びレバノンhの波及について報じています。 レバノンの事件は、最近スンニ派とアラウィ派の衝突が続いている北部の町トリポリで(因みに死者はこれまでに14名に上った由)で、現地の治安当局によると、同市のアラウィ派所有の店等が焼き打ちされたり、破壊活動の対象となったとのことです(アラウィ派の複数の財産とあるだけで、その数とか規模は不明です) これに対して、元首相のハリリ等は事件を非難し、アサドがシリアのみならずレバノンでも宗派対立を煽っているが、レバノン国民は宗派対立を克服すべきであると訴えたとのことです。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest\data\2012-06-05-06-3

  • 中東の窓 : 「正義の百万人集会」(カイロ)

    「正義の百万人集会」(カイロ) 2012年06月05日 20:08 エジプト エジプトではムバラク等に対する裁判への批判が高まっているところ、アラビア語のネットによれば、青年組織等が組織し、正義の百万人集会と称する集まりが5日夕刻(現地時間)カイロのタハリール広場で開かれますが、裁判に不満な青年等が2日から広場に集まっていて、5日の朝には続々と群衆が集まりつつあるとのことです。 集会の趣旨はムバラク等に対する裁判のやり直し及び大統領選挙立候補資格に関する法令(ムバラク時代の要人・・シャフィークを含む・・の欠格を定めたもの)の実施と大統領選の決選投票の中止とのことです(ということは大統領選挙をもう一度最初Kらやり直せ、ということでしょうか?}。 なにしろ、日時間で日深夜のことですから、今のところ実際何人集まるか解りませんが、ムスリム同胞団もこの集会を支持して、参加を決めたとのことですから

  • 中東の窓 : エジプト大統領選挙(候補者の動き)

    エジプト大統領選挙(候補者の動き) 2012年06月05日 10:06 エジプト エジプトでは決選投票を前に、各候補が積極的に政治工作を進めているようですが(al arabiya net によれば、シャフィークはこれまであまり活用されていなかった女優とか新聞記者とかと会っている由で、エジプトもどこかの様にイメージ選挙になりつつあるのでしょうか?最近のエジプトの俳優など全く知りませんが、出ていた名前はilham shahin,yasrah,amrou saad,amirah fathi,bousahでした。彼等は有名な人達ですか?) 、4日付のal qods al arabi net はムルシーが、先の選挙で決戦に進めなかった2人の候補ハムディーン・サバーハとアブルフトゥフと3人で会談したと報じています。 同ネットによると3人はムバラク政権の要人を欠格とする法改正の実施の必要性につき合意した

  • 中東の窓 : シリア情勢(4日)

    シリア情勢(4日) 2012年06月05日 09:43 シリア中東関連 4日のシリア関連情勢につきal jazeera net 等より取りまとめたところ次の通りです。 ・4日シリア各地でシリア軍の銃砲激で31名が殺害された。その大部分はイドリブとダマス郊外であった。 dir al zur は政府軍は攻撃ヘリで砲激した。またダラアでは政府軍が各所の道路を閉鎖い、戦車とともに捜索、攻撃した。 http://www.aljazeera.net/news/pages/ddece529-5538-4636-aa55-b673d5890914?GoogleStatID=1 ・ホムスの旧市街、ダマス等で深夜大きな爆発(複数)があった その後激しい機関銃音がしばらく続いた。 http://www.aljazeera.net/news/pages/ddece529-5538-4636-aa55-b673d5

  • 中東の窓 : ムバラク裁判(群衆の反応)

    ムバラク裁判(群衆の反応) 2012年06月04日 17:07 エジプト エジプトではムバラク元大統領に対する無期懲役の判決等に対する抗議集会がタハリール広場等で行われていますが、特にムバラクの息子2人と警察幹部6名が無罪となったことに対する抗議が3日も未だ同広場や他の主要広場で行われているとのことです。 4日付けのal qods al arabi net は、群衆がタハリール広場に連なる10月橋の一部を閉鎖したと報じています。 また群衆が非常に多く集まったこともあり、特にタハリールでは押し合いへしあいで104名が負傷(全体では113名負傷の由)したと報じています。 これ以上混乱が拡大しなければ良いのですが。。。。。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest\data\2012-06-04-06-35-58.htm タグ : エジプト ム

  • 中東の窓 : ムバラク裁判(アラビ語紙風刺漫画)

    ムバラク裁判(アラビ語紙風刺漫画) 2012年06月04日 14:13 エジプト 何時もの通り、al jazeera net の風刺漫画を無断掲載します。首を締められながら、釣りあげられている男の文字は革命です。 要するに重さ(重要性または権力)の差という風刺でしょうね。 http://www.aljazeera.net/caricature/pages/88587c11-d5b1-41b2-8d84-5412963042d3?GoogleStatID=4 タグ : エジプト

    tartvf
    tartvf 2012/06/04
  • 中東の窓 : イスラエル潜水艦への核兵器搭載

    イスラエル潜水艦への核兵器搭載 2012年06月04日 10:55 イスラエルイラン 3日付のal qods al arabi net hは近く発売される独シュピーゲル誌が、独製造のイスラエル潜水艦は核ミサイルを搭載していると報じていると伝えています・ この記事に関し、haaretz net はこの問題は既に周知の事実であるとしていますが、jerusalem post net はこれはイスラエルが第2激能力を有するという意味で、イラン等の侵略的な国に対する重要な抑止力になるとコメントしています。 イスラエル国防省はコメントを拒否しているとのことです。 イスラエルの核兵器保有問題と潜水艦の核能力は、これまでもある意味で「公然たる秘密」という性格であったかと思いますが、イランの核問題がそろそろ山場に来るころにこのような報道が出てくることにどういう背景があるのか、興味ある所です。 もし、イスラエ

  • 中東の窓 : シリア情勢(3日)

    シリア情勢(3日) 2012年06月04日 09:59 シリア中東関連 3日のシリア関連情勢al jazeera net 等から取りまとめたところ次の通りです。 昨日のBBC放送のコメントでも、アサドは議会での演説で何ら柔軟性を見せず、またhoulaの虐殺は外部テロリストの仕業であると手あかのついた主張を繰り返していたと半ば呆れて報じていましたが、トルコとの間の検問所を再開したり、現在の仕方で、着実に反対派を抑え込みつつあるという自信があるのでしょうかね? ・3日シリア各地で政府軍の銃撃で16名が殺害された。 大部分はダマス郊外とホムスであった。 ・政府軍はホムス、ハマ、ダマス郊外、ダラア、アレッポ郊外等で依然攻撃を続けている。 http://www.aljazeera.net/news/pages/07e54b84-07eb-409a-8fcb-16651fe3bfe4?GoogleSt

  • 中東の窓 : シリア情勢の波及(レバノン)

    シリア情勢の波及(レバノン) 2012年06月03日 11:07 シリアレバノン シリアの情勢がレバノン北部の町トリポリに波及したことは先にもご報告しましたが(確か5月の半ばには11名死亡)、1日夕刻以来再び親アサド(主としてアラウィ派)と反アサド(スンニ派)住民の衝突が激しくなり、al jzeera net によればこの週末、死亡12名、負傷35名の犠牲が出たとのことです。 このため政府、軍は関係者と協議のうえ、現地に格的に軍を投入して事態の鎮静化に努めるととになったとのことで、軍の命令に反するものはその責任を取らされるとのことです。 3日付の同ネットによれば、未だ狙撃兵が散発的に発砲しているとのことです。 取りあえず http://www.aljazeera.net/news/pages/c6d71378-580f-4b30-9397-0d090dd0058c?GoogleStatI

  • 中東の窓 : シリア情勢(2日)

    シリア情勢(2日) 2012年06月03日 10:28 シリア中東関連 シリアに関する2日の情勢al jazeera net 及びalqods al arabi net より取りまとめたところ次の通りです。 アラブ連盟は遂に、安保理が憲章第7章の制裁(軍事行動は含まれていない)を適用するように求めましたが、ロシア中国の立場に変化が無い限り不可能で、結局は手詰まり(尤も経済制裁はその効果が出るまでに時間を要し、即効的効果を期待できないことは過去の事例が証明済み)状況が続き、その間軍事衝突のエスkレーションが進むということなのでしょうね・・・・ ・現地では2日政府軍等の銃砲激で33名が死亡した。その大部分がホムスとイドリブであった。 政府軍はダマスの近郊、ハマ、等で攻勢を強めている。 またダマスの多くのところで商店が店を占めており、バース党民兵がこの前ストを破るために鍵の破壊、店の破壊等をし

  • 中東の窓 : シリア情勢(人権理事会の非難)

    シリア情勢(人権理事会の非難) 2012年06月02日 06:34 シリア国際機関 日は時間がないので一つだけ。 al jazeera net 等は国連人権理事会が1日、houla の虐殺を非難し、早急な調査を要求する決議を採択したと報じています。 この決議は理事会のメンバー47国のうち41国の賛成で成立したもので、反対は(いつもの通り)ロシア中国、キューバの3国で、他に棄権2国、欠席1国とのことです(これらの国名は不明)。 また会議で国連人権高等弁務官はhoulaの虐殺は国際法違反の人道上の罪に該当する可能性があり、これまでもシリア政府が人道上の罪を犯してきたとする情報が多数あると指摘した由。 記事の要点は以上で、勿論人権理事会には安保理と違って、制裁とかを課す権限はありませんが、この決議がん差しく国際社会の大多数の意見を反映するものであることは間違いにと思います。 イスラエルの人権

  • 中東の窓 : コンピューターウイルスflame の謎

    コンピューターウイルスflame の謎 2012年06月01日 20:20 トルコイラン 新しいコンピューター・ウイルスでflame と名付けられた情報窃盗ウイルスが中東でも、イランとイスラエルに最も入り込んでいるらしいというニュースは、先日お知らせしましたが、1日づKのhurriyet net は、このウイルスについて、そのウイルスを扱うサーバーは主としてトルコ、ドイツ、イタリア、ヴィエトナムに置かれていたが、そのうちでも最も強力なサーバーはこの事件の暴露の数日前まではトルコであったが、その後ドイツに移ったと報じています。 当時このような複雑なウイルスを開発できるのは政府だけであるとのコメントがありましたが、その後その辺のフォローアップはなさそうです。 上記記事はこのウイルスの目的は不明であるとコメントしています。 不思議な事件です。 http://www.hurriyetdailyne

  • 中東の窓 : シリア情勢 2

    シリア情勢 2 2012年06月01日 18:34 シリア中東関連 シリアに関する情勢は毎朝とリまとめて報告していますが、明日は所用の為更新はお休みしますので、取りあえずその後の動きについてal jazeera net 等より取りまとめておきます。 アラビア語の報道が正しければ、どうも米政府内で若干の意見の差が出てきているようで、いわゆる軍事オプションに関する発言にニュアンスの違いが見られます。 ・シリアでは、5月31日の死者は45名に上った。大半が政府軍の銃撃によるもので、大部分がホムスであった。 ・政府軍は1日ダマス郊外のダリヤ市を激しく砲撃した。またdir zur のブクマール市では、戦車装甲車が激しく攻撃した。イドリブでは攻撃ヘリの爆撃があった。 http://www.aljazeera.net/news/pages/7ef08fdf-e2b6-488e-9f6c-c0154db9

  • 中東の窓 : シリア情勢(風刺漫画)

    シリア情勢(風刺漫画) 2012年06月01日 09:03 シリア中東関連 シリア情勢に関する1日づけal arabiya net の風刺漫画をひとつ。 表題は[子供たちのhoulaでの虐殺」というもので、画面カメラを構えている地球儀の文字はアラブ世界と読めます。 要するにhoulaの虐殺にただ手をこまねいて眺めているアラブ世界を痛烈に風刺したものでしょう。 http://livedoor.blogcms.jp/blog/abu_mustafa/article/edit

    tartvf
    tartvf 2012/06/01
  • 中東の窓 : サウディ女性のドバイでの運転免許取得

    サウディ女性のドバイでの運転免許取得 2012年06月01日 08:53 サウジアラビアアラブ首長国連邦 若干軽い話題(尤も基的人権という点からは決して軽くはないと思うが)をひとつ かなり前になりますが、サウディ女性が最近UAEのドバイで運転免許を取得しているというニュースをご紹介したと思いますが、5月31日付のal arabiya net は過去数カ月の間に、ドバイで免許を取得したサウディ女性の数は985を超えたとして、サウディ女性の間に運転免許に対する強い需要があることを示していると報じています。 取りあえず http://www.alarabiya.net/articles/2012/05/31/217654.html

  • 中東の窓 : 非常事態令の廃止(エジプト)

    非常事態令の廃止(エジプト) 2012年06月01日 08:42 エジプトチュニジア 5月31日づKのal jazeera net ,al arabiya net ,al qods al arabi net はいずれも、エジプト最高軍事評議会が同日付で非常事態令を全面的に廃止した(部分的には、暴動、テロ、麻薬を除いて、非常事態令は1月24日解除されていた・・・尤も、これではほとんど意味のない解除と言えるが、それにしても麻薬も非常事態令の対象と言うのは、通常の感覚ではないが)と報じています。 このニュースは邦字紙もおおっく取り上げていますが、1981年以来今まで実施されてきたということは、サダト、ムバラク時代が矢張り、異常な独裁体制であったことを示していると思います。 チュニジアでは非常事態令が未だ施行されていますが、少なくとも(確か)3月ごとに大統領令で延長しているもので、エジプトの場合と

  • 中東の窓 : シリア情勢(5月31日)

    シリア情勢(5月31日) 2012年06月01日 08:32 シリア中東関連 5月31日のシリア情勢に関するal jazeera net  等の報じるところとりまとめ次の取りです。 なお、同日2100のBBC放送は在レバノン特派員が2週間のシリア潜入取材の模様を語っていましたが(朝日等も監視団に同行しての現地取材を報じていますが、長期間腰を据えて取材をする英米の記者との差は明らかで、矢張りこの種国際問題については英米のメディの方が遥かに優れていると思います)、その要点は; シリア現地で見聞した限り、政府軍の近代兵器の優位は圧倒的 反政府軍はカラシニコフ、せいぜいRPGで武装し、オンけに武器弾薬も極端に不足していて、外部からの武器供給はごくわずかである このため何処でも政府軍が攻勢を続けていて、反政府軍はかろうじて自衛、防衛戦を戦っている 反政府軍は地域、地域でそれぞれが戦っていて、中央の統

  • 中東の窓 : ムバラク裁判(エジプト)

    ムバラク裁判(エジプト) 2012年05月31日 10:00 エジプト エジプトでは大統領選挙等のニュースですっかり忘れていましたが、ムバラク前大統領の裁判の判決が近く出ることになっています。 この裁判はムバラク及び元内相その他の政府関係者及びムバラクの息子2人等に対するもので、平和的抗議デモ参加者の殺害および影響力(権力)の乱用に関するものだったと思います。 この点に関して30日付のal arabiya net は、判決は48時間以内に出る(ということは6月1日と言うことでしょうか?)として、判決の内容には3の可能性があるとして ・第1はムバラク無罪の可能性 ・第2はムバラクに責任があったとして 治安部隊がデモ隊に実弾を発射して殺害したことが証明された場合には、ムバラクがその事実を知らず、 命令を与えて居なくとも、禁固10年 ムバラクが実弾射撃を知っていて、これを黙認したか阻止しなかった

  • 中東の窓 : エジプト大統領選挙

    エジプト大統領選挙 2012年05月31日 09:37 エジプト エジプトの選挙は驚くことばかりですが、こちらも忘れていましたが、エジプト議会がムバラク時代の首相等を欠格とした法律で、一旦はシャフィーク候補が欠格とされたが、その後の異議申し立てで、立候補が認められ、議会の法律そのものは憲法裁判所に付託されていました。 この問題が再度蒸し返されています。 31日付のal jazeera net は、革命青年連合等がこの法令の適用を求め、憲法裁判所は審議を早めるべきであると要求したと報じています。 また、先日の選挙で第3位と第4位になったサバ―ヒ候補とアブルフトゥフ候補も、憲法裁判所の判断が出るまでは、決選投票は行うべきではないと主張しているとのことです(何しろシャフィークが欠格であったとすれば、第3位及び第4位の候補には決選投票に残り得た十分な余地が出てくるのですから、この主張はある意味で当