タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

agileとdevsumiに関するtartvfのブックマーク (3)

  • 平鍋氏「アジャイル開発の10年と今後を語ろう」、デブサミ2012

    デブサミが10周年、アジャイルソフトウェア開発宣言は2001年なので10年ちょっとたちました。僕が歩いてきた10年をみなさんと共有しつつ、次の10年について考えてみたいと思います。 まず、アジャイルの現状を復習。日ではアジャイル開発を「XP」(eXtreme Programming)で知った人が多いと思います。その後でスクラムを知った、という人が多い。 「Evo」って知ってます? トム・ギルブさんが1970年代に、PDCAサイクルをソフトウェアに当てはめたらどうなるか、ということで作った。おそらく世界最古のアジャイル開発方法論です。 その後、トヨタ生産方式(TPS、Toyota Production System)を源流にしてポペンディックさんが作った「リーン」。このあたりが経営者がアジャイル開発を知り始めた機会かなと思います。 「XP」はケント・ベックさんがパターンランゲージをソフトウ

    平鍋氏「アジャイル開発の10年と今後を語ろう」、デブサミ2012
  • アジャイルリーダーシップと組織改革 楽天のアジャイルを発表しました #devsumi

    開発者たちの祭典、Developers Summit 2012(デブサミ)で「アジャイルリーダーシップと組織改革 ~楽天アジャイル開発というリアル〜」という発表をさせていただきました。資料はSlideShareとSpeaker Deckで公開しています。 機会をくださったDevLOVE@papandaさん、翔泳社@kohseiさん、ちゃんこをべながらアドバイスを下さったマスター@kakutani、一緒に働いた会社の同僚や来てくださったみなさんに感謝いたします。 アジャイルリーダーシップと組織改革 セッションについては、タイムテーブルの説明がベースになっています。 【16-B-5】アジャイルリーダーシップと組織改革 ~楽天アジャイル開発というリアル~ レガシーコード、求められる開発生産性。開発現場の課題は、この10年で変化したのでしょうか?一方で、世界は日々変化しており、変化を抱擁しな

    アジャイルリーダーシップと組織改革 楽天のアジャイルを発表しました #devsumi
  • デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい

    デブサミが 10 周年でした。 残念ながらオファーなかったのですが、一昨日くらいに急に参加していいよって言われたので 「From Legacy to Agile 〜レガシー開発からアジャイル開発へ〜」に乱入してきました。 そこでチームビルディング的な話を話させてもらいました。 資料とか特に作っていなかったので僕がリーダーとしてチームメンバーにお願いしている決まり的なことを簡単にまとめておこうと思います。 テストを書け 問題を根性で解決するな 人を殺す以外なら何やってもいい 失敗を引きずるな 個別に補足書いて行きます。 一応状況の簡単な説明をしておくと、最初は 3 人しかいないチームに 「手伝ってくれないか?」と言われ合流しました。その後、僕がリーダーになり 今は 15 人前後のチームで動いています。 テストを書け これは僕がチームに入るときに最初に宣言しました。 「テストを書かないようなプ

    デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい
  • 1