タグ

2018年4月5日のブックマーク (19件)

  • 石器を読む:アフリカのホモサピエンス(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    石器の発達30万年前の私たちの祖先ホモ・サピエンス(以後サピエンス)の骨が発見されて以来、サピエンスの起源と進化についての研究が大きく動いているのが、私たち素人にも感じ取れる。ただ、この時期になるとDNAは今後よほどの革新的テクノロジーが開発されないと利用できない。従って、これまで通り骨と石器についてのいわゆる考古学が研究の中心になるが、物理学的、地学的、古生物学的年代測定技術が向上した結果、歴史として時代をより正確に特定することが可能になっている。 実際には、石器が発見される場所から必ずしも人類の骨が発見されるわけではない。こんな場合、石器の形状からそれを使っていた人類を推定する必要がある。冒頭の図に示したのは、現在考えられている石器の発達について筆者がまとめたものだが、もちろん私も専門家ではない。そのため、石器の話になると図右に示したJohn J SheaによるStone Tools

    石器を読む:アフリカのホモサピエンス(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • [Review] Otter Browser Brings Hope To Opera Lovers

  • ピエール瀧 里帰り出産で帰郷中の赤江珠緒の実家を急襲した話

    ピエール瀧さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で産休明けの赤江珠緒さんとトーク。出産のために兵庫の実家に里帰りしていた赤江さんの実家を瀧さんが突然訪問した話をしていました。 (赤江珠緒)でもね、実はこれ、私も当にまず木曜日の『たまむすび』に帰ってきた時にこれだけは絶対に言わなきゃと思っていることがあるの。 (ピエール瀧)アハハハハハッ! なんです? (赤江珠緒)言っていいですか? (ピエール瀧)いいですよ。 (赤江珠緒)瀧さんにというよりも、リスナーのみなさんに聞いていただきたいんですよ。私、7月に出産して6月ぐらいに里帰りをしていたんですけども。実は4月に『たまむすび』をお休みしました。それ以降、瀧さんに実はお会いしているんですよ。 (ピエール瀧)そうですね。はい(笑)。あ、これスタッフも知らないね。俺、言ってないもん。だって。 (赤江珠緒)瀧さんが6月にうちの実家に遊びに来るっていう

    ピエール瀧 里帰り出産で帰郷中の赤江珠緒の実家を急襲した話
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    瀧さんはフットワーク軽いな。岡崎の試合見にイギリスのレスター行ったり。よく実家がどこか覚えてたな。#tama954
  • 江田憲司氏が森友問題で大阪地検からの捜査情報のリークを晒して大変な騒ぎに(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    企業の7~9月決算の発表が後半戦のヤマ場へと向かっている。7日までの開示では、TOPIX(東証株価指数)採用の3月期決算企業(第2四半期)の営業利益(金融、卸売りを除く)は前年同期比で5割増え、上期・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    企業の7~9月決算の発表が後半戦のヤマ場へと向かっている。7日までの開示では、TOPIX(東証株価指数)採用の3月期決算企業(第2四半期)の営業利益(金融、卸売りを除く)は前年同期比で5割増え、上期・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    日本のアニメや漫画などが中国の青少年に与える影響も無視できず、日本文化が中国社会で「精日」の形成を促進していると主張。特に1978年の改革開放以降に生まれた世代の中国人は日本のアニメや漫画と共に成長した>
  • サピエンスの歴史 I ホモサピエンスの誕生まで(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨年の10大ニュースにも取り上げられたが、ホモサピエンスの起源と移動に関する研究が今大きな進展を見せており、今年どんな論文が出てくるのか注目の領域だ。しかし一つ一つの論文は断片的で、それまでの考えやデータについての知識がないと、楽しむことは難しい。 そこで、これから予想されるこの分野の進歩を楽しみたいと思っている人たちのために、サピエンスの出アフリカまでの歴史をまとめておくことにした。ただ、これから書こうと思っているのは、あくまでも私の頭の整理で、独断も混じっており、中立でもないし、正確でない点も多々あるはずだ。ただ、そんな間違いは新しい発見でいくらでも変更できる。まず、頭の中に大きなシナリオを描くことが、科学的発見を楽しむコツになる。 人類の進化約400万年前の化石が残っている最初の人類アウストラロピテクスは、700-900万年前にサルから分離し人類への一歩を踏み出したとはいえ、まだ2足

    サピエンスの歴史 I ホモサピエンスの誕生まで(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    ネアンデルタール人とデニソーワ人は38万から47万年前に分離していることがわかった。この分離はおそらくヨーロッパのどこかで起こったのだろう。一方同じデータから、古代人類と現生人類は55-76万年>
  • おまえの飲み会0.2ネットフリックス

    いまさらNetflixに加入したのだけど、さんざん評判だけ聞かされていた話題作を順にマイリストに入れていったら、もう死ぬまでに消化できなさそうな感じになってきた。これから飲み会とか旅行とかに行くたび「これはネットフリックスより面白いのか?」と考えてしまうんだろうな。 April 1, 2018言い訳から始めると、私はスポーツ観戦が趣味で、昔はスカパーに毎月かなり出費していたし、近頃はDAZN、それから間も無く終了するスポナビライブに加入して、プロ野球とJリーグを見ている。NBA.comに課金してバスケもよく見る。Amazon Prime会員なのでPrime Videoも見られるし、Huluはわりと昔からの会員だ。 その上、もう20年くらいインターネット中毒者だし、読みたいもたくさんあるし、Steamには800くらいのゲームライブラリがある。Shadow Tactics: Blades

    おまえの飲み会0.2ネットフリックス
  • なぜ人は他人を「敵」か「味方」に分類するのか

    アフリカ、ヨハネスブルク郊外の空撮写真。幹線道路の左側は白人の中流層が暮らすプリムローズ地区。右側は失業した金鉱労働者が1990年代に住みついたマカウセ地区で、住民はほとんどが黒人だ。PHOTOGRAPH BY JOHNNY MILLER 2014年、ナイジェリアにある仲の良い二つの村に「危機」が降りかかる。民族と宗教と文化の違いが高い壁となり、壁の向こう側にいるだけで断罪の理由となった。妄言が飛び交い、ついに襲撃と報復の連鎖が始まった。畑はめちゃくちゃにされ、家畜は殺される。農耕民ティブの村は焼き打ちに遭い、男性も女性も殺害された。 こんな不幸な出来事が世界中で起きている。人種や宗教、文化が違う者同士が何十年、時には何百年も仲良く暮らしていた。事態が突然変わり、よく知る顔が「彼ら」「敵」「あっち側」と呼ばれる存在になる。 集団と集団のぶつかり合いでは、個人という概念は消えて、相手への共

    なぜ人は他人を「敵」か「味方」に分類するのか
  • スペインの名将がウクライナ戦に苦言。「日本は1対1の決闘をするな」

    ミケル・エチャリのマリ戦レポートはこちら>> 「ウクライナ戦はマリ戦のように追いつくことができなかった。しかし、結果以上に心配になったのは、プレーレベルの不安定さだ。90分の間であまりに波がありすぎた。戦術的な熟成が滞っている証拠だろう」 ミケル・エチャリはそう言って、3月27日に行なわれた日本代表ウクライナ戦について苦言を呈している。 エチャリは、あのジョゼップ・グアルディオラ(現マンチェスター・シティ監督)がそのスカウティング力に惚れ込み、バルサに誘われたこともあった。グアルディオラが師匠と仰ぐひとり、ファンマ・リージョのそのまた師匠でもある。また、監督時代には選手としてのウナイ・エメリ(現パリ・サンジェルマン監督)に大きな影響を与え、パリSG監督就任の際は真っ先に連絡がきたほどだという。 「日にとって2016年のオーストラリア戦は、戦術的にベストゲームに近かった(アウェーで1-1

    スペインの名将がウクライナ戦に苦言。「日本は1対1の決闘をするな」
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    「日本は、”一昨年のオーストラリア戦のような試合を90分間やり抜く”という決意を固めるべきだろう。日本人選手には速さと持久力があるが、パワーは足りず、1対1の決闘にすべてを託すのは得策ではない>説得力ある。
  • スペインの名将がウクライナ戦に苦言「日本は1対1の決闘をするな」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    「日本は、”一昨年のオーストラリア戦のような試合を90分間やり抜く”という決意を固めるべきだろう。日本人選手には速さと持久力があるが、パワーは足りず、1対1の決闘にすべてを託すのは得策ではない。そこで>
  • 「パスタは食べても太らない」──カナダ研究

    <糖質制限ダイエットで目の敵にされているパスタが、同じ炭水化物でもライスやパンとは違う健康品だということがわかった> 糖質制限ダイエットが流行するなか、嬉しい研究結果が発表された。糖質の源として他の炭水化物と一緒に目の敵にされてきたパスタが、実際はべても太らないどころか減量にもよいことが研究で明らかになった。 カナダ・トロントのセント・マイケルズ病院の研究チームによれば、パスタがGI値の低い品であることが重要だ。GI(グリセミック指数)とは、ある品が血糖値をどれだけ急激に上昇させるかを測定するための数値。数値が低くゆっくり体内に吸収される品は、脂肪を作るインシュリンが分泌も抑えられて太りにくいのだ。 これに対し、同じ炭水化物でも米や小麦を使ったパン、ジャガイモなどGI値が高い品は身体への吸収が速く、血糖値が急激に上昇する。血糖値を下げようとするインシュリンの分泌もその分、増える

    「パスタは食べても太らない」──カナダ研究
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    パスタがGI値の低い食品であることが重要だ。GI(グリセミック指数)とは、ある食品が血糖値をどれだけ急激に上昇させるかを測定するための数値。数値が低くゆっくり体内に吸収される食品は、脂肪を作るインシュリ>
  • 敵のフェロモンを「盗聴」、ネズミで判明、東大ら

    者であるドブネズミのオスの涙に含まれる性フェロモンを、被者であるハツカネズミが感知できることが最新の研究で明らかになった。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) ドブネズミ(Rattus novegicus)が種内のコミュニケーションに使うフェロモンを、ハツカネズミ(Mus musculus)が「盗聴」できることが、最新の研究で実証された。 東京大学の東原和成氏らの研究チームが、オスのドブネズミの涙に含まれるタンパク質を特定。このタンパク質が、ドブネズミには性フェロモンとして、ハツカネズミには警戒シグナルとして作用するという。研究成果は3月29日付けの学術誌「カレントバイオロジー」に発表された。(参考記事:「マウスのオスは涙を武器にメスと交尾」) オスのドブネズミは自分の体をグルーミングすることによって、

    敵のフェロモンを「盗聴」、ネズミで判明、東大ら
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    ドブネズミ(Rattus novegicus)が種内のコミュニケーションに使うフェロモンを、ハツカネズミ(Mus musculus)が「盗聴」できることが、最新の研究で実証された。>
  • サウジ、世界最大級の太陽光 ソフトバンクと投資 - 日本経済新聞

    サウジアラビア政府は27日(米国時間)、ソフトバンクグループと組み同国で世界最大級の太陽光発電事業に着手すると発表した。2030年までに2千億ドル(約21兆円)を投じ、合計2億キロワット分の発電所を建設する。これは同年の世界の太陽光発電能力予測の15%を占める規模となる。ただ計画する発電規模は足元で動く世界の太陽光発電新設案件の約3倍で、サウジ国内の発電量を上回る。野心的な計画の実現には資金の

    サウジ、世界最大級の太陽光 ソフトバンクと投資 - 日本経済新聞
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    サウジで17年秋に入札した建設案件は1キロワット時あたり日本円で2円を下回った。これは日本の相場の8分の1程度だ。国際エネルギー機関(IEA)によると、中東の太陽光発電比率は現在のほぼゼロから、今回の>
  • 「皿洗い問題」にどう対処するかはカップルの関係と持続性に大きく影響する

    by G Morel 数ある家事の中でも特に「皿洗い」をパートナーと分担するか否かで、女性がパートナーとの関係に満足するかどうかが大きく影響を受ける、という報告が発表されています。自分1人で皿洗いを担当している女性は、パートナーとの関係や、性行為に対する満足度が低いそうです。 CCF BRIEF: Not All Housework is Created Equal: Particular Housework Tasks and Couples’ Relationship Quality | Council on Contemporary Families https://contemporaryfamilies.org/houseworkandrelationshipquality/ Doing Dishes Is a Major Source of Relationship Tensi

    「皿洗い問題」にどう対処するかはカップルの関係と持続性に大きく影響する
  • デニソーワ人を知っていますか?(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    デニソーワ人て誰?これまでネアンデルタール人と私たちホモサピエンス(現生人類と呼ぶ)の関係については何度も紹介してきましたが、デニソーワ人についてはほとんど紹介していないと思います。というのも、その存在が明らかになったのはついこの前のことで、2008年ロシア中国、モンゴル国境近くの洞窟で骨が発見されたばかりの新しい人種だからです。残念ながら現在もなお、指の小さな骨と、歯しか発見されず、デニソーワ人の骨格についてはほとんどわかっていません。 ではどうしてそんな骨の断片だけで、新しい人種だと決めることができるのでしょうか?デニソーワ人が、現生人類やネアンデルタール人とは全く別の人種であることは、洞窟で見つかった小さな骨や歯から抽出されたDNAの解析から明らかになりました。 この偉業を成し遂げたのは、ネアンデルタール人の全ゲノムを解読したのと同じ、ドイツ・ライプチヒ・マックスプランク人類進化学

    デニソーワ人を知っていますか?(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ネアンデルタール人の「大きな鼻」は呼吸力高めるため 研究

    仏パリの博物館に展示されたネアンデルタール人の頭部の模型(2018年3月26日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / STEPHANE DE SAKUTIN 【4月4日 AFP】旧人類ネアンデルタール(Neanderthal)人の鼻が大きくて突き出した形状だったのは冷たく乾燥した空気を温めて湿り気を与えるためだったとする研究論文が4日、公表された。 英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」で発表された論文によると、研究にあたった国際チームはネアンデルタール人と現生人類、両者の祖先と考えられている化石人類のホモ・ハイデルベルゲンシス(Homo heidelbergensis)の頭蓋骨の3Dモデルを用いた実験で呼吸における適応性に特徴があることを発見した。 コンピューターを用いた「流体動力学」により、ネアンデルタール人と現

    ネアンデルタール人の「大きな鼻」は呼吸力高めるため 研究
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    欧州大陸の厳しい冬を乗り切るためにネアンデルタール人は1日4480キロカロリーが必要だったと考えられている。一方、現代の成人男性に推奨される摂取カロリーは1日当たり2500キロカロリーだ。>
  • サンド興奮、キスマイ二階堂が宝くじ高額当選「10万円でできるかなSP」

    この番組は「10万円で人はどれだけのことができるのか」を検証する実験バラエティ。このたび二階堂がロト6を10万円分(500枚)購入した結果、テレビ宝くじ企画では稀な高額当選を引き寄せた。これまで番組内で宝くじが当たらない二階堂をさんざんからかってきたサンドは「大変申し訳ありませんでした」と頭を深く下げ、富澤からは「この回はゴールデン(の番組)にしよう」との意見も飛び出す。 そのほか10万円分のハガキ1612枚を用いて、北山宏光と千賀健永が雑誌やネットの懸賞に応募する企画の続編も展開され、そのVTRを観ていた伊達が「すごい! あるんだ、こんなこと!」と前のめりに。興奮の瞬間をお見逃しなく。

    サンド興奮、キスマイ二階堂が宝くじ高額当選「10万円でできるかなSP」
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    これまで番組内で宝くじが当たらない二階堂をさんざんからかってきたサンドは「大変申し訳ありませんでした」と頭を深く下げ、富澤からは「この回はゴールデン(の番組)にしよう」との意見も飛び出す>
  • 成功例のコピペをやめてテクノロジを自ら経験せよ--ハウステンボス富田氏

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「経験したことと経験していないことの違いは無限大だ。テクノロジを経験していないのにIoTを語るのは危険だ。CIO(最高情報責任者)は全員、CTO(最高技術責任者)になるべきだ」―。 3月15日、「ガートナー エンタプライズ・アプリケーション戦略&アプリケーション・アーキテクチャ サミット2018」のゲスト基調講演に、hapi-robo stの代表取締役社長でハウステンボスの取締役CTOである富田直美氏が登壇。「AI、ロボット、IoTを社会に生かす。〜人がより幸せになるような未来を創る会社の使命とは?〜 」と題して講演した。 富田氏は冒頭、自身の生い立ちを例に、自分で体験することや、モノをゼロから作り出すことの大切さを説いた。幼少時にもら

    成功例のコピペをやめてテクノロジを自ら経験せよ--ハウステンボス富田氏
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/05
    「中国製で大丈夫かと聞かれるが、大丈夫じゃないのは日本だ」と富田氏。例えば、自動車を作る産業用のアームロボットは日本とドイツに一日の長があるが、世界一のアームロボット会社のドイツKUKAは、現在では中>