タグ

historyとwarに関するtaskapremiumのブックマーク (172)

  • 東南アジアの歴史教科書で言及されている日本の占領時代

    大神 @ppsh41_1945 ベトナム 日の取った凶悪な手段は、糧を強制的に安値で徴発したことである。~中略~まさにこの凶悪な手段により、深刻な糧難が引き起こされ、1944年末~1945年初めにかけて、北部の農民を主とする約200万人の同胞が餓死した。 ファン・ゴクリエン「ベトナムの歴史」(明石書店) 大神 @ppsh41_1945 インドネシア 日は結局独立を与えるどころか、インドネシア民衆を圧迫し、搾取したのだ。その行いは強制栽培と強制労働時代のオランダの行為を超える、非人道的なものだった。 中学校用「社会科学・歴史科 第5分冊」1988 大神 @ppsh41_1945 マレーシア 日は、マレー人の解放獲得への期待を裏切った。日人はマラヤを、まるで自分たちの植民地であるかのように支配した。今度は彼らがイギリス人の座を奪ったのだ。日人の支配はイギリスよりずっと酷かった。

    東南アジアの歴史教科書で言及されている日本の占領時代
  • 原爆:投下の日「煙幕」…八幡製鉄所の元従業員が証言 - 毎日新聞

    taskapremium
    taskapremium 2014/07/28
    8月6日に広島市が「新型爆弾(原爆)」で壊滅したことを広島経由で八幡に戻った同僚から7日ごろに聞いていた。北九州には八幡製鉄所のほか兵器工場などもあり、「次はこっちだと考えていた」>予測してたのか。
  • 韓国軍のベトナム戦争残虐行為は人道への罪 元寇時の高麗兵の蛮行に酷似 

    韓国軍が、ベトナム戦争で民間人を大量虐殺したことが再注目されている。現地調査で2700人以上の犠牲者名を確認した神奈川大学名誉教授らが現在、世界に告発するために渡米している。こうしたなか、大手商社「豊田通商」で韓国担当を長く務めた日韓問題研究家の松木國俊氏は「ベトナムでの残忍さは、元寇での高麗兵とそっくりだ」と指摘している。 神奈川大学名誉教授の北岡正敏氏と、「シンクタンク戦略大学」主宰の北岡俊明氏の兄弟は、昨年9月と今年2月にベトナムで行った現地調査の結果を、著書『韓国の大量虐殺事件を告発する』(展転社)にまとめた。 同書によると、犠牲者遺族は「親兄弟が皆殺しにされた」「女性や子供、老人が殺された」「女性は強姦され、妊婦は腹をさかれた」「子供は首や手足を切断された」「韓国人に復讐したい」などと証言したという。 豊田通商ソウル事務所に1980年から84年まで駐在するなど、商社マンとして韓国

    taskapremium
    taskapremium 2014/07/18
     松木氏は「高麗兵が元寇で日本人にした蛮行と、韓国軍がベトナムで行った虐殺行為は重なっている。これは注目すべき事実だ。日本には、幼児が泣くのを止めるのに『むくりこくり、鬼が来るぞ』と脅し諭す風習があ>
  • 韓国軍ベトナム大虐殺で新事実 教授ら現地調査、世界に“告発”へ:イザ!

    韓国軍が、ベトナム戦争で民間人を虐殺したことを伝える慰霊廟が、ベトナム国内に多数建てられている。神奈川大学名誉教授の北岡正敏氏(工学博士)と、「シンクタンク戦略大学」主宰の北岡俊明氏の兄弟は昨年9月と今年2月、現地調査を行い、膨大な資料と遺族の恨みと怒りに満ちた証言を持ち帰った。中部3省だけで2700人を超える犠牲者名を確認したが、その数倍の犠牲者がいる可能性が高いという。2人は来週から「韓国戦争犯罪」を告発するため渡米する。 「慰霊廟の地図はなく、各地の戦争博物館に行き、写真や証言をもとに探し回った。廟にたどり着くと、遺族らが次々に集まってきて『親兄弟が皆殺しにされた』『女性や子供もやられた』『韓国人が憎い』と訴えきた。ベトナム人が証言した韓国軍の所業は鬼畜そのものだった」 北岡俊明氏は夕刊フジの取材にこう語った。 朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国が、日の地位を低下させる「ディス

  • 佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。(株)SFプロトタイピング共同代表。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事や取材のご依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp

    佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」
  • Amazon.co.jp: シークレット・ウォーズ: ロネンバーグマン (著), 佐藤優 (読み手), 河合洋一郎 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: シークレット・ウォーズ: ロネンバーグマン (著), 佐藤優 (読み手), 河合洋一郎 (翻訳): 本
  • 工藤俊作 (海軍軍人) - Wikipedia

    工藤 俊作(くどう しゅんさく、1901年(明治34年)1月7日 - 1979年(昭和54年)1月12日)は、大日帝国海軍軍人。1942年3月の駆逐艦「雷」艦長時に、スラバヤ沖海戦で撃沈されたイギリス軍艦の漂流乗組員422名の救助を命じ実行させた人物として知られる。最終階級は海軍中佐。 経歴[編集] 山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町大字竹森)で、農家の工藤七郎兵衛、きんの次男として生まれた。山形県立米沢中学校(現・米沢興譲館高校)を経て、1920年、海軍兵学校に入学(第51期[1])。同期には大井篤や実松譲、豊田隈雄、小園安名、有泉龍之助などがいる。八八艦隊構想のため、海軍兵学校は第50期から第52期までは入学定員が300名に拡大されていた。1923年、海軍兵学校を卒業。その後オーストラリア・ニュージーランドなどの南洋方面遠洋航海に出発するが、その練習艦のうちの一つである磐手の艦長にのち

    工藤俊作 (海軍軍人) - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2014/07/01
    1943年3月に駆逐艦「秋風」(艦長佐部鶴吉少佐)が子供や同盟国人(ドイツ人)を含む外国民間人抑留者(神父・修道士主体)を、1944年3月に重巡「利根」(艦長黛治夫大佐、直属上官左近允尚正少将)が撃沈した英商>
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 朝鮮戦争、開戦から64年...知られざる戦禍の数々【画像集】

    アメリカとソ連の対立の影響を受け、北緯38度線で南北に分断されていた朝鮮半島はこの日、北朝鮮軍の侵攻によって、3年にわたる戦乱が幕を開けた。アメリカ軍と中国軍の参戦によって、ソウルと平壌は2度にわたり地上戦で破壊されるなど、全土が大きく荒廃した。 韓国軍・国連軍だけで死者約18万人を出したほか、約10万人の戦争孤児と、約30万人の戦争未亡人を生んだ。南北に離れて暮らす離散家族は1千万人とも言われる。

    朝鮮戦争、開戦から64年...知られざる戦禍の数々【画像集】
  • [日本の歴史]を読んで

    歴史:読む年表より その3 渡部昇一氏の名著[日歴史]から個人の好みで抜粋しました。学校で習った日史が如何につまらないものだったのか、思い知らされました。GHQにより、奪われた日歴史について多くを語っています。是非、山七平[日人とは]とあわせ原文をお読み下さいますよう。 GHQが抹殺した日史の真実については[GHQ検閲Ⅰ][GHQ検閲Ⅱ][GHQ検閲Ⅲ]を参照下さい。大東亜戦争については[これだけは知っておきたい大東亜戦争]に丁寧にまとめられています。 尚書は、211年6月に出版されている。 ■ミッドウェー海戦 1942年(昭和17年) 第二次大戦全体の分水嶺となった日米機動部隊の激突。 日軍と互角に戦える敵はアメリカだけであった。イギリスもフランスも、オーストラリアもオランダも、問題にならなかった。日はまさに破竹の勢いで勝ちまくっていたのである。 その日軍の

    [日本の歴史]を読んで
  • フランスが忘れない虐殺の記憶

    惨劇の舞台 642人の住民がナチス親衛隊に虐殺されたオラドゥール・シュル・グラヌ村 Pascal Rossignol-Reuters ナチス・ドイツの支配下にあったフランスのノルマンディー海岸に連合軍が上陸してから、6月6日で70年。記念式典には欧州各国の首脳やオバマ米大統領、ウクライナ危機で対立するロシアのプーチン大統領も顔をそろえ、第二次大戦の潮目を変えた歴史的なノルマンディー上陸70周年を祝う予定だ。 フランスでは、ノルマンディー以外にも戦争の記憶を今に伝える場所が少なくない。なかでも象徴的なのが、フランス中南部のリムーザン地方のオラドゥール・シュル・グラヌ村。ナチス親衛隊による大虐殺の舞台となった村だ。 ノルマンディー上陸作戦直後の1944年6月10日、フランスのレジスタンス組織によるナチス司令官誘拐計画への報復としてナチス親衛隊がオラドゥール・シュル・グラヌ村を襲撃し、男性を次々

  • 中越国境紛争 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "中越国境紛争" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年3月) 中越国境紛争(ちゅうえつこっきょうふんそう)は、中越戦争以降に両国国境の高地(中国名:老山・者陰山)に構築されていたベトナム人民軍の陣地と、これを奪還しようとした中国人民解放軍との間で発生した大規模な軍事衝突である。二つの高地群を中心に戦われたため中華人民共和国では両山戦役(中国語版)と呼ばれている。 戦闘は1984年4月2日の老山陣地に対する中国人民解放軍による砲撃に始まり、 第一次 4月2日〜5月15日 第二次 6月12日〜7月10日 第三次 7月12日〜

    taskapremium
    taskapremium 2014/05/17
    一定の自制として作用した。 以降の中国は、ベトナム沖合の海洋利権確保を計画して南沙・西沙諸島への進出を図り、1989年3月にジョンソン南礁の衝突(赤瓜礁海戦)で再度ベトナムと交戦し、海上でも勝利を収めた。>
  • 中越戦争 - Wikipedia

    中越戦争(ちゅうえつせんそう、中国語: 中越战争、ベトナム語:Chiến tranh biên giới Việt–Trung 1979 / 戰爭邊界越-中 1979)は、1979年2月17日から同年3月16日にかけて勃発した中華人民共和国(中国)とベトナムの国家間戦争である[1]。 原因となったカンボジア・ベトナム戦争と併せ、ベトナム独立戦争とベトナム戦争・ラオス内戦・カンボジア内戦に続く「第三次インドシナ戦争」とも呼ばれている[3][4][5]。 1979年に中国人民解放軍がベトナム国境3カ所から攻勢を仕掛けたことから始まった[6]。戦争勃発の理由は、直接には領土紛争をめぐって起こった事件への制裁であるが、背景には中国の支援を得ていたクメール・ルージュを崩壊させる為にカンボジアに進攻したベトナムに対する懲罰であった。[6]中国軍は一時的にベトナム北部の主要都市を占領するが、後にベトナム

    中越戦争 - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2014/05/17
    ベトナム戦争で実戦経験を積み、装備にも優れたベトナム軍相手に、中国軍は多大な損害を出して1か月足らずで撤退。>
  • 西沙諸島の戦い - Wikipedia

    この項目では、1974年に勃発した西沙諸島での中国と南ベトナムの戦争について説明しています。1988年に勃発した南沙諸島での中国とベトナムの戦争については「スプラトリー諸島海戦」をご覧ください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2023年8月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2023年8月) 出典検索?: "西沙諸島の戦い" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL

    西沙諸島の戦い - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2014/05/17
    西沙諸島から南ベトナムの勢力は追い払われ、完全に中国の実効支配下に置かれることになった。中国軍は、永興島に4階建ての建物やヘリポートを整備し、戦車部隊やミサイル艇を駐留させるなど要塞化を進めた。ベトナ>
  • スプラトリー諸島海戦 - Wikipedia

    スプラトリー諸島海戦(スプラトリーしょとうかいせん、ベトナム語:Hải chiến Trường Sa 1988 / 海戰長沙1988?、中: 赤瓜礁海战)は、中国とベトナムの間で1988年3月14日に行われた海戦。南沙諸島海戦とも。 概要[編集] 鄧小平の時代、ベトナムと中国が領有権を争った南沙諸島(スプラトリー諸島)のジョンソン南礁(赤瓜礁・マビニ礁)において、中国人民解放軍海軍とベトナム人民海軍が衝突し、中国軍が勝利した[4]。 中国は、この海戦でジョンソン南礁(赤瓜礁)のほか、ファイアリー・クロス礁(永暑礁)、クアテロン礁(華陽礁)、ヒューズ礁(東門礁)、ガベン礁(南薫礁)、スビ礁(渚碧礁)といった岩礁または珊瑚礁を手に入れ人工島を建設したが、大半は空軍の支援が届かないため海軍がすぐ中国土に撤退、ベトナムは残りの29の島や暗礁を支配することとなった。 この戦闘でベトナム水兵70名

    スプラトリー諸島海戦 - Wikipedia
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    NHKスペシャル
  • 『大戦前夜のベーブ・ルース』 - 果たせなかった昭和の夢 - HONZ

    プロ野球界において、その年の最高の投手に与えられる「沢村賞」という栄誉。今年、満場一致で田中将大投手(楽天)に贈られたことは記憶に新しいが、この「沢村賞」という言葉の持つ響きには、今なお神聖なものがある。 選考基準は、登板試合数・完投試合数・勝利数・勝率・投球回数・奪三振・防御率など。これだけ分業制が確立された現代においても、完投試合数、投球回数などの項目が重視されているのは注目に値する。右の格派で、三振の取れる、先発完投型の投手。沢村栄治という戦前におけるヒーローのイメージが、今だに求められているのだ。 この沢村栄治を一躍スターダムに押し上げたのが、1934年に行われた日米野球である。同年夏の甲子園大会終了後に京都商業を中退してまで、全日チームに参戦。中でも11月20日、静岡県草薙球場で開催された試合では、7回裏、ルー・ゲーリックにソロ塁打を浴びたのみで1失点9奪三振に抑えた。

    『大戦前夜のベーブ・ルース』 - 果たせなかった昭和の夢 - HONZ
  • ポーランドに侵攻したのはドイツとソ連ですが、なぜドイツだけイギリスとフランスに宣戦布告されたのでしょうか?初歩的な質問だったら、す... - Yahoo!知恵袋

    意外に難しい質問です。当事者にとってより、後世の我々の方が理解が困難かもしれません。なぜかというとその後の展開に代表される、当事者の知らないことを我々が知っているからです。 単純には「ドイツだけでも大変なのにソ連まで敵に回すことはできない」です。 多少補足すると、「ドイツはミュンヘン会談の時の約束を一方的に破棄してチェコスロヴァキアを解体・併合してしまったという実績があるから、これ以上野放しにできない。でもソ連はこの前まで協調できないか交渉していたから、ここでそれを切るのは得策ではない」ということです。意地悪く言えば「ほっといたらソ連とドイツが殺し合いを始めるかもしれないから、様子を見よう」ということです。 以下、ぐだぐだと細かい話をしてみます。 もともと英仏はソ連と対独協調できないか模索中でした。地図を見れば分かるように、ドイツの矢面に立っているポーランドを支援するには、ソ連の助力が不可

    ポーランドに侵攻したのはドイツとソ連ですが、なぜドイツだけイギリスとフランスに宣戦布告されたのでしょうか?初歩的な質問だったら、す... - Yahoo!知恵袋
  • 第二次大戦ポーランド戦役でなぜ、英はソ連に宣戦しなかったか。 - 周知のようにドイツのポーランド侵攻後に英仏はドイツに宣戦しました。し... - Yahoo!知恵袋

    一方で、ソ連は英仏の宥和政策に対して不信感を抱いていたのと、 日との衝突を予測していたことから、二正面での外患を避ける 意味からも、ソ連自らドイツに対して既に交渉を持ちかけていました。 ソ連は英仏を選ぶかドイツを選ぶかという選択において、現実的理由 からドイツを優先したのです。しかし、当初ドイツ側はソ連の提案を受け 入れませんでした。ドイツがソ連の提案を受け入れたのは、英仏が ソ連に対して交渉を行っていることを知って危機感を抱いてからです。 ソ連がドイツを選んだ理由は明快でした。ドイツと組んだ場合、 ドイツはポーランドに侵攻するので、ポーランドと同盟を結んで いた英仏とドイツ戦争状態になるのが明白です。その場合、 ソ連は英仏と敵対的関係になっても、ドイツ領がソ連を守るよう な形で立ち塞がる壁になってヨーロッパ方面からの英仏陸軍の ソ連侵攻は事実上不可能となります。また、直接国境を接する

    第二次大戦ポーランド戦役でなぜ、英はソ連に宣戦しなかったか。 - 周知のようにドイツのポーランド侵攻後に英仏はドイツに宣戦しました。し... - Yahoo!知恵袋
  • 社会科学者の時評: ■ 第2次大戦での死者数 ■