タグ

ブックマーク / nazology.net (19)

  • ローマ時代の遺跡で発見された1700年前の卵をCTスキャンした結果…「中身が未だに液状だった」 - ナゾロジー

    卵を使い忘れて冷蔵庫に長期間放置していたという自堕落な人はいるでしょうか? もちろん、日のパック卵は賞味期限(約2週間)を超えたからといってすぐに腐るわけでも、強烈な臭いを放つわけでもはありませんが、賞味期限からかなり経過した卵は正直殻を割って中身を確認するのもちょっと怖い気がします。 ところが2019年、ヨーロッパ最大の考古学団体「Oxford Archaeology」は、1年前の腐った卵どころか、「1700年前の卵」をローマ時代の遺跡から発掘されたと報告しました。 さらにこの卵をCTスキャンにかけたところ、なんと中身が未だに残っており「卵白と卵黄だったであろう液体」が満たされているとわかったのです。 卵は殻で守られているとはいえ、通気性を持っているため普通は長期間放置すれば中身も干からびてしまいます。 なぜこの卵はこれほどの長期間中身が無事だったのでしょうか? Amazingly P

    ローマ時代の遺跡で発見された1700年前の卵をCTスキャンした結果…「中身が未だに液状だった」 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2024/02/21
    どうやって食べるかだな
  • 実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー

    宇宙の「まとめ」です。 オーストラリア国立大学(ANU)で行われた研究によって、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量の関係を1枚の紙に並べた、最もスケールが大きい図表が作られました。 この図表を見れば、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量がどんな関係にあるかがわかり、私たちの宇宙の基的な性質を視覚的に知ることができます。 ただ作られた図表は「素粒子から全宇宙」までを網羅する極スケールであるため、ぱっと見ただけではよくわかりません。 そこで今回は図表のどこに何があるかをわかりやすく説明し、「宇宙全体がブラックホールになる」ことを示唆する理由についても解説したいと思います。 研究内容の詳細は、2023年10月1日に『American Journal of Physics』にて「全ての物体といくつかの疑問(All objects and some questions)」とのタイトルで公

    実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2023/10/25
    低次元の知能だと所詮ぜんぶブラックホールと片付けるしかできないのか…悲しみ。
  • 豪州で「穴だらけのカジキ」が引き揚げられる!犯人の正体とは? - ナゾロジー

    このほど、オーストラリア北東部の海で、全身が蜂の巣状態にされたメカジキが引き揚げられました。 発見者の漁師によると、メカジキの体には大きなスプーンでくり抜かれたような円形の穴が数十個も空いていたという。 明らかに何者かによって襲撃された傷跡でしたが、犯人はいったい誰だったのでしょうか? 報告はニュージーランドで漁業を営んでいるトニー・”TK”・ウォーカー(Tony “TK” Walker)氏が7月19日付で自身のFacebookに投稿したものです。 Swordfish missing circle-shaped chunks of flesh hauled in by fishers. What bit it? https://www.livescience.com/animals/fish/swordfish-missing-circle-shaped-chunks-of-flesh-h

    豪州で「穴だらけのカジキ」が引き揚げられる!犯人の正体とは? - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2023/08/02
    傷だらけのラジオ
  • 2つの炎の距離を調整し「炎が揺れが止まった状態を維持」することに成功! - ナゾロジー

    2の炎の位置調整で「炎のゆらぎ」を停止できると判明!2の炎の位置調整で「炎のゆらぎ」を停止できると判明! / Credit:Xiaoyu J et al . Flame Flickering can Cease Under Normal Gravity and Atmospheric Pressure in a Horizontally Moving Dual Burner System . PHYSICAL REVIEW APPLIED (2023)誕生日ケーキや仏壇のロウソクや、キッチンにあるガスコンロから吹き出る炎など、私たちの身近に存在している炎は、常に揺れています。 このゆらぎは主に、炎に向けて流れ込む周囲の空気やガスの流れが原因でとなっています。 またこれまでの研究により、複数の炎が互いに十分い近い場合、上に向けた空気やガスの流れが相互作用して、炎のゆらぎに一定のパターンが

    2つの炎の距離を調整し「炎が揺れが止まった状態を維持」することに成功! - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2023/03/28
    中島みゆきの隠れた名曲の話かな
  • 頭を2つ持つアリクイの動画が話題に!科学者「偶然ではなく進化です」 - ナゾロジー

    2023年1月29日にTwitterで投稿された「7秒の動画」が大きな話題を呼んでいます。 映っているのはアメリカ・フランクリンパーク動物園のオオアリクイ(学名:Myrmecophaga tridactyla)ですが、なんと2つの頭を持っているように見えるのです。 「複数の頭を持つオオアリクイ」とはいったいどんな生物なのでしょうか? ‘This tripped me out!’ Bizarre video that appears to show an anteater with two HEADS baffles the internet – so can YOU see what’s really going on? https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-11691839/Bizarre-video-appears-anteat

    頭を2つ持つアリクイの動画が話題に!科学者「偶然ではなく進化です」 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2023/02/05
    主人が2つ頭のオオアリクイに殺されて1年が過ぎました
  • 傷の回復を電気刺激で25%速くする「スマート絆創膏」を開発! - ナゾロジー

    傷に電気を流すといいようです。 米国のスタンフォード大学(Stanford University)で行われた研究によって、傷口の状態をリアルタイムで監視して電気刺激することで、傷の治りを25%早くさせる、能動的治療が可能な絆創膏が開発されました。 傷口に適切な電気刺激を行うことが傷の治りを促進することは以前からよく知られており、獣医学の分野での実用化が進んでいました。 研究者たちは人間でも電気刺激法を普及させることができれば、多くの人々の回復を助けられる可能性があると述べています。 しかしそもそも、なぜ傷口に電気刺激を行うと、治りが促進されるのでしょうか? 研究内容の詳細は2022年11月24日に『Nature Biotechnology』に掲載されました。 Wireless smart bandage promotes faster closure of wounds, enhances

    傷の回復を電気刺激で25%速くする「スマート絆創膏」を開発! - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/12/06
    セックストイでしょもはや
  • ロシアの発明家「ロボット犬の背中に銃を搭載してみた」 - ナゾロジー

    まるで物のイヌのように歩行する「ロボット犬」が開発されて以来、その活用分野は注目されてきました。 当初の予定では、危険地帯における探索・救援など、「人を助けるため」のロボットだったはずです。 しかし最近では、私たちが恐れていたシナリオが進んでいるようです。 少し前に、空飛ぶクルマ・バイクを開発しているロシア企業「Hoversurf」のCEOであり発明家のアレクサンダー・アタマノフ氏のFaceBookに、サブマシンガンを搭載したロボット犬の画像が投稿されました。 同様の映像は、彼の名前のYouTubeチャンネルに動画としても投稿されています。 自律歩行し、照準を合わせて射撃する様子は、殺戮兵器以外のなにものでもありません。 Dog of war: Russian inventor posts terrifying clip of $3,000 robot dog with submachi

    ロシアの発明家「ロボット犬の背中に銃を搭載してみた」 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/07/23
    ネトフリのBLACK MIRRORに全く同じテーマのエピソードあるよ。
  • シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー

    アフリカ沿岸といえば、ホオジロザメの豊富な場所として有名です。 しかし今、その状況が、ある殺し屋コンビによってガラリと変わり始めているようです。 このほど、南アのNPO法人・Dyer Island Conservation Trustの研究により、2017年以降、2頭のシャチが同海域で少なくとも8頭のホオジロザメを惨殺し、さらに、他の多くのホオジロザメをよそへ追いやっていることが明らかになりました。 ホオジロザメは、この殺し屋コンビを恐れて、慣れ親しんだホームに近寄れなくなっているようです。 研究の詳細は、2022年6月29日付で科学雑誌『African Journal of Marine Science』に掲載されました。 Serial killer whales have been murdering sharks and eating their livers for 5 year

    シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/07/01
    絵本にできそうな話
  • 地球内核はたまに地表に対して逆回転している証拠が見つかる!不規則なうるう秒の原因か - ナゾロジー

    原子時計という精密な時計の登場以降、人類は地球の1日の長さ(つまりは自転速度)が非常に不安定でムラがあることを知りました。 うるう秒は1日の長さを補正するためにこれまで27回導入されていますが、そのタイミングは非常に不規則です。 なぜ地球の自転はそんなに不規則なのでしょうか? この問題について、米国の南カリフォルニア大学(USC)の研究チームは、地震波の測定から地球の内核が1方向へ回転を続けるのではなく、時折反転する振動を起こしていたという証拠を発見しました。 内核の回転が振動しているというアイデアは、以前から存在していましたが具体的な証拠が示されたのはこれが初めてです。 研究の詳細は、2022年6月10日付けで科学雑誌『Science Advances』に掲載されています。 The Earth moves far under our feet: New study shows Earth

    地球内核はたまに地表に対して逆回転している証拠が見つかる!不規則なうるう秒の原因か - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/06/14
    なんかやらしい…(疲労)
  • 脳細胞に咲く「毒の花」がアルツハイマー病の真の原因と判明! - ナゾロジー

    私たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれません。 米国のニューヨーク大学(NYU)で行われたマウス実験によって、長年アルツハイマー病の原因と考えられてきたアミロイドベータの蓄積は、真の原因が起こした副次的な結果にすぎない可能性が示されました。 研究ではアミロイドベータが蓄積するより「かなり前」の段階で、既にマウスの脳細胞が麻痺状態にあり、「毒の花」と呼ばれる異常な構造が発生している様子が示されています。 アミロイドベータを排除するように設計された薬がどれも効果を発揮できていないのも、真の原因となる「毒の花」を見過ごしていたいたからだと考えられます。 認知能力を蝕む、美しくも恐ろしい「毒の花」の正体とはいったい何なのでしょうか? 研究内容の詳細は2022年6月2日に『Nature Neuroscience』にて公開されました。

    脳細胞に咲く「毒の花」がアルツハイマー病の真の原因と判明! - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/06/11
    ハナガサイタヨ…
  • 史上初、恐竜の化石に「おへそ」の痕跡を発見! いや待って爬虫類のおへそって何? - ナゾロジー

    ヒトやイヌなど、母親のお腹の中で育つ動物(胎生)には「おへそ」があります。 母体と繋がったへその緒を通じて栄養をもらうためです。 対して、卵の中で育つ動物(卵生)には、おへそがありません。 卵内に用意された栄養で育つため、母体と管で繋がる必要がないからです。 これは絶滅した恐竜たちも同じで、卵生であるゆえに、おへそはないと考えられてきました。 しかしこのほど、英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)、豪ニューイングランド大学(UNE)らの研究で、史上初となる「恐竜のおへそ」が化石中に発見されました。 一体どんな形をしていたのでしょうか? 研究の詳細は、2022年6月7日付で科学雑誌『BMC Biology』に掲載されています。 Did Dinosaurs Have Belly Buttons? Yes, But We Don’t Know For How Long https://

    史上初、恐竜の化石に「おへそ」の痕跡を発見! いや待って爬虫類のおへそって何? - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/06/10
    エッロ…(ケモナー脳)
  • ダイソンがまさかの「空気清浄機付きヘッドフォン」を開発! - ナゾロジー

    私たちは空気中の「汚染物質」や「雑音」を、できるだけ取り入れたくありません。 そこで掃除機開発で有名な電気機器メーカー「ダイソン」は、それら身の回りの「ノイズ」を一気にフィルタリングする新しいデバイスを開発しました。 ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドフォン「Dyson Zone」を発表したのです。 これを装着するなら、どこにいてもクリアな音と空気を楽しめます。 Dyson Zone™空気清浄ヘッドホンを発表 https://www.dyson.co.jp/community/news/march-2022/dyson-zone-announcement.aspx Dyson’s bizarre new Zone headphones have a built-in air purifier that filters out pollution and blows fresh ai

    ダイソンがまさかの「空気清浄機付きヘッドフォン」を開発! - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/03/31
    そんなことより顔に排気風が直撃しない掃除機を作れよ
  • ドライアイを防止する涙に含まれる重要酵素を特定 - ナゾロジー

    ドライアイ防止につながる酵素を特定ドライアイ防止につながる酵素を特定 / Credit:北海道大学 . 涙に含まれる長いアルコールがドライアイを防止 ~ドライアイ治療薬開発へ期待~意外かもしれませんが、涙には多くの油分が含まれています。 涙が水分を含んでいるのは間違いありませんが、目の上に張られている涙の最上部は水分の蒸発を防ぐ油分(脂質)で覆われています。 そのためドライアイは水分そのものの不足だけでなく、油分の不足によっても起こるのです。 実際、市販されているドライアイ専用の目薬には涙の水分部分を補うだけでなく「ごま油」など油分を補う脂質成分が含まれています。 涙に含まれる油分は多数に及びますが、多くは内部に「長いアルコール分子」を持っています。 といっても「お酒」とは関係ありません。 少しややこしいのですが、化学では一般に酸素と水素のくっついた「OH基」を含む分子のことを総じてアルコ

    ドライアイを防止する涙に含まれる重要酵素を特定 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/03/06
    空から常にばらまいて!
  • 私たちが見ている世界は脳が「過去15秒間」を平均化した映像だった - ナゾロジー

    私たちの目は常に膨大な量の視覚情報にさらされています。 脳にとって、これは容易な状況ではありません。 何百万もの色や形、光の加減や視点の変化により、視覚の世界は絶えず移り変わっているのですから。(走りながら撮ったカメラの映像を見てください) にもかかわらず、私たちはブレやノイズのない安定した世界を見ることができます。 これは何世紀にもわたって研究者たちを悩ませてきた視覚科学の問題でした。 そしてこのほど、カリフォルニア大学バークレー校 (University of California, Berkeley・米)の研究で、視覚の安定性を説明する新たなメカニズムが発見されました。 それによると、私たちの脳は、過去15秒間に見たものを統合・平滑化して、整った一つの印象にまとめ上げているとのこと。 一体どういうことでしょうか。 研究の詳細は、2022年1月12日付で科学雑誌『Science Adv

    私たちが見ている世界は脳が「過去15秒間」を平均化した映像だった - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2022/02/23
    人間の認知能力のレンジと限界の内側でしか世界や現象を理解できないわけで、そのスピードやスケールが人間の原理以外で普遍性を保っていてもおかしくない、というかそう考える方が自然な気がする。
  • mRNA技術で95%のマウスから「がん細胞を完全消滅」させることに成功! - ナゾロジー

    マウスの20匹中19匹で腫瘍が完全に消滅したマウスの20匹中19匹で腫瘍が完全に消滅した / Credit:Canva . ナゾロジー編集部mRNAとは細胞に対して特定のタンパク質を作るように指示する分子です。 新型コロナウイルスのワクチンに含まれるmRNAも、ウイルスの体の一部(スパイク)を作る指令が含まれており、体内に注射されるとウイルスの断片を生産し、免疫の訓練を促します。 そこで今回、BioNTechとファイザーの研究者たちはmRNAの持つ命令能力を、がん治療に転用する方法を開発しました。 mRNAに、がんとの闘いを有利にするタンパク質の生産命令を乗せることができれば、治療に大きく役立つと考えたからです。 研究者たちは様々なタンパク質の生産命令を込めたmRNAを、がんになったマウスに注射し、効果が現れるかを確かめていきました。 結果、サイトカインの一種である4つのタンパク質(インタ

    mRNA技術で95%のマウスから「がん細胞を完全消滅」させることに成功! - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2021/09/16
    すべてのネズミの癌が治りますように🐀
  • 新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果 - ナゾロジー

    上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームは、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺す働きがあることを発見しました。 この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。 ウイルス撃退にはT細胞の免疫機能が大切Credit:depositphotos通常、体内にウイルスが侵入すると、身体の免疫機能が働きウイルスを殺そうとします。 それら免疫機能の中に、T細胞(Tリンパ球)と呼ばれるものがあります。この細胞は免疫機能において重要な役割を担っており、体内の異質な細胞を見つけて破壊します。 T細胞は、ウイルスに感染した細胞を捕捉し、穴をあけ、その膜に化学物質を注入してウイルスと細胞の両方を破壊します。 このT細胞の働きのおかげで、私たちは体内からウイルスを除去することができます。

    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2020/04/13
  • なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明 - ナゾロジー

    物理学的には、時間に決まった方向性はなく、逆転させても成立する時間対称性が存在している私たちが時間を一方向の流れに感じるのは、単に統計的に起こりやすい事象を未来と捉えているため新たな研究は高精度のシミュレーションで、たった3つの相互作用で時間対称性は成立しないことを示す 時間は過去から未来へ向けて流れるものです。逆はありえません。 しかし、そんな私たちの常識とは裏腹に、物理学の世界では特に時間の逆行を禁止していないのです。 「んなアホな」と思うかもしれませんが、物理学の運動法則は時間の方向に関係なく、同じ様に機能します。 物理的には時間の方向に優先度はないのです。これを物理学では「時間対称性」と呼びます。 では、なぜ時間は絶対に過去から未来へ向けてしか流れないのでしょう? または、なぜ私たちにはそのようにしか感じられないのでしょう? これまでの物理学では、この原因を非常に多数の物体が相互作

    なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2020/03/28
    物体や事象を3つ以内に分割して完全再現出来るようになれば時間は逆行できるってこと?なんとかならんのか!
  • イカは生命の根本原理「セントラルドグマ」を揺るがす存在であることが判明 - ナゾロジー

    アメリカ・ウッズホール海洋生物学研究所により、イカは自らの力で遺伝子編集できることが判明しました。 一般的には生物の細胞の核内で生じるRNA編集を、「核外」で行うことができるというのです。 こうした特徴は他の生物には見られず、地球上でイカのみと思われます。 研究の詳細は、3月23日付けで「Nucleic Acids Research」に掲載されました。 イカの神経細胞はセントラルドグマから逸脱していた私たちの体をつくるタンパク質は、DNAにコードされた設計図を、様々な種類のRNAが仲介することによって生成されます。 このDNAを出発点としたRNAの仲介を介して行われる一連のタンパク質生成過程は「セントラルドグマ(中心教義)」と言われており、現代の分子遺伝学の中心となっている原理です。 この一連の過程の中で、最も際立っている存在がRNAです。 Credit: kenq セントラルドグマにおい

    イカは生命の根本原理「セントラルドグマ」を揺るがす存在であることが判明 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2020/03/26
    CRISPR/Cas9はヒト等の大量のDNAだとコードエラーが起きる未知のリスクがあるらしいし、代替手段としてヒトにも使えるなら革命的?
  • 禁忌の人体実験が可能に?人工臓器を組み合わせた「疑似人体」を開発 - ナゾロジー

    複数のオルガノイドを基盤の上に配置した様子。左下の呼吸する肺から出た酸素の多い体液は赤で示され、各臓器から戻って来る酸素の少ない体液は青で示されている/Credit:youtube.TissUse 近年の急速なバイオテクノロジーの発展によって、様々な臓器が試験管内で培養可能になりました。 これらの培養された臓器は「オルガノイド」と呼ばれており、人体実験の代用品として使われています。 これまでは単体での利用が主でしたが、今回アメリカの研究者によって、脳を含む複数のオルガノイドを血流によって組み合わせ、基盤の上に配置することで「疑似人体」の作成に成功しました。 この統合的な疑似人体は、肺によって酸素を取り込み、心臓を脈拍させ、すい臓でインスリンを分泌し、精巣や卵巣まで供え、脳では神経活動が観測されています。 研究者たちは、このシステムを禁じられた人体実験の代用として利用することで、主に創薬にお

    禁忌の人体実験が可能に?人工臓器を組み合わせた「疑似人体」を開発 - ナゾロジー
    tasknow
    tasknow 2020/03/12
    ダイレクトに生命倫理の是非が試されるじゃん。脳だけハードウェアがないと学習出来ないし人間の定義する意識は生まれない気がするけど…
  • 1