タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (11)

  • 合板のザラザラささくれ、塗装で抑えられますか?

    大きなプリンターや重い家具を載せる様に、ネットで木製の 28*600*600サイズ(可搬重量60kg)のキャスターを2台購入しました。 しっかりした作りで満足しかけたのですが、思ったより木の表面が かなりザラザラとささくれだっています…。表面を拭いたり 粘着テープで何度取っても、撫でるとささくれが刺さってしまう程です。 材質は針葉樹合板だそうです。 なんとか木の表面を(触ってもささくれが目立たない位に)そこそこ 滑らかにしたいと思っています。 ニス等のスプレーや塗装のみでなんとかなりますでしょうか? (保護の為に仕上げ用UVカットスプレーを購入しましたが、使用しても 大丈夫かどうか…) 教えてgooさんで検索した所、サンドペーパーやオイルフィニッシュが よさそうですが、当方日曜大工未経験の素人なので、この針葉樹合板に この方法が有効かどうか判断がつきません。 どうか知恵をお貸しいただければ

    合板のザラザラささくれ、塗装で抑えられますか?
  • デミグラスソースの缶詰

    こんにちは。 私もアメリカのスーパーでは、今のところ見た事ありません。 不思議ですよね。 日では米のメーカーのものが有名なのに・・・。 日系のスーパーには置いてある所もあるので、見つけると買いだめしておきます。 (置いてないところもあります。東海岸では日系スーパーでも見かけなかったです。) 日系スーパーまで遠い、もしくは、置いてなければ オムライス用の手作りのデミグラスソースはいかがですか? 下記にレシピが載っていたので参考にしてください。 http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=60320&Page … 材料の中に「中濃ソース」があるんですけど、近くに日系スーパーがない場合、 中国スーパーや韓国スーパーで売っている事もあるので覗いてみてください。 おいしいオムライスが出来るといいですね! 参考URL:http://cookpad.com/guest/

    デミグラスソースの缶詰
  • 右折レーンで自転車と接触した場合

    ┤↑│→┃ │ ┤□│  ┃ │ │□│  ┃ │ │■│○┃ │ ┤□│  ┃ │ ┤□│  ┃ │ ┤□│  ┃ │ 直  右中対 進  折央向 レ   レ線 │  │ ン  ン 赤信号で直進レーンは多数の停止車輌 右折レーンで停車しようと減速進行中に○が自車 コンビニ駐車場のガードレール切れ目(自動車進入口)を抜けて □普通車 ■1BOX車 の前方から立ちこぎで いきおいよく自転車が飛び出し横断 止まりきれずに接触し、高校生は無傷で自転車は破損 1000ccクラス小型車のバンパーとボンネットに多数の傷と凹み 弱者保護とかありますし一応家まで言って謝罪しました 警察にも言って全て話しました 等級の減級と修理代を考慮して車両保険を使わないとした場合 この様な状況で自転車代を払い 全てオシマイってどう思いますか? 相手は自転車弁償してくれればそれで良い と言っていましたが 何か100%車が

    右折レーンで自転車と接触した場合
  • 右折信号がある交差点での待機の仕方

    比較的大きな交差点で右折するときのことでお尋ねします。対面している信号に右折専用の矢印信号が付いている場合なんですが、矢印マークが点灯する前に通常の青信号が点灯しています。このときは右折待機レーンの停止線(交差点の中央近く)まで車を進めて待機し、右折矢印が出る前でも直進車が切れたら右折してよいわけです。 ところが、信号が直進、左折、右折も全てが矢印マークの場合は、点灯している矢印の方向だけが進めると判断しています。つまり、右折したい場合は右折の矢印が点灯するまでは停止状態でいなければならない。直進の矢印が点灯しても交差点に進入して右折レーンの停止線まで進んではならない、と解釈してきました。 しかし、最近直進矢印でも右折レーンに進入していく車を見かけます。進入せず停止したままの車も見ます。どっちが正しいのでしょうか。免許取得後1年の家内に聞かれて、実際の路上でまちまちな運転を見て迷いが出てき

    右折信号がある交差点での待機の仕方
  • 一般乗用車での車幅感覚はどのようにつけるのか。

    >運転の練習ができるスペースは十分あります ようなので. 前列横4台を2列の駐車スペース, 間に車が通行できるスペース.後列4台2列駐車スペースを確保できるとします。 したがって.前列の先と後列の後ろ側には車が通れるスペースが存在します。 スペース1 a1,a2,a3,a4 b1,b2,b3,b4 スペース2   (P) c1,c2,c3,c4 d1,d2,d3,d4 スペース3 でa1-d4が駐車スペース.スペース1-3が通路です。 たとえば.前進前側の車両感覚の練習でしたらば. d4に最初に留めて, c4, b1,a1,a4,b4,c1,d1,d4, の順番に車を運転して動かし.角スペースで留めて.前が何cm開いているか, 側面が何cm開いているかを一々とめてみて回ります。同じコースを後進で行えば.後ろ側の感覚も掴めます。 次に(P)のところに止めて.前進又は後進でb1,c1,b2,c

    一般乗用車での車幅感覚はどのようにつけるのか。
  • Speaking

    秘中の秘を教えます。・・・・ もしあなたが唇を大きく特徴的に動かすよう努めているのなら、それを一切忘れてください。F、V、Wなどの唇を使わないと出来ない発音では、唇の動きを最小限にとどめるつもりでやります。このことは、アメリカで作られた外国人用の発音教材で「私達はほとんど唇を動かさない。」と説明していることから、非常に重要なポイントですし、また多くの日人が間違って解釈している点です。 次に、声を出すときに、とにかく喉の奥から出すようにしてみます。できれば道の入り口辺りに意識を置いて声を出します。そうしていると、舌の動きが一気に自由になるポイントが見つかります。それが英語の望ましい発声ポイントです。 唇の動きと舌の動きは発音のほとんどを決定するものですが、それに意識を集中してしまうとかえって自由に動かせません。舌と唇は、力が入らず常にニュートラルな状態にあるのが望ましいのです。 この発声

    Speaking
  • 所得税額、利子割額還付の場合の別表記載方法

    当社は赤字会社で当事業年度において所得金額がマイナスであり、受取利息の収入時及び決算時に下記の仕訳を行っております。 (1)収入時 受取利息   100 預金   80 法人税等(国税) 15 法人税等(地方税) 5 (2)決算時(利子割還付額については、均等割への充当を行う予定です。) 未収還付法人税等 15    法人税等(国税)  15 未払法人税等   5     法人税等(地方税)  5 上記の場合の別表1、別表4、別表5(1)別表5(2)の記載方法をご教示いただけますでしょうか。 私といたしましては下記の処理を行う予定です。 別表1・・・42、44,46、16、19に所得税額の15円を記載する。 別表4・・・ 加算  損金に算入した住民税利子割額    5円   (留保) 減算  仮払税金認定損     15+5=20円   (留保) 仮計下 法人税額から控除される所得税額  

    所得税額、利子割額還付の場合の別表記載方法
    tasukuchan
    tasukuchan 2010/08/20
    受取利息の税金について、未収還付法人税等で仕訳している場合の、別表の書き方
  • 未収還付法人税等勘定を使っている場合の別表記入方法

    前期の処理は、別表4で加算される「損金の額に算入した納税充当金の額」を未収還付法人税相当額だけ少なく計上したようですので、一番簡単な方法として別表5の期首利益積立金を修正します。 (追加)   仮払税金  △600 (金額修正) 納税充当金 70,000 差引合計額の期首利益積立金額は変わりなしです。 後はNo2の方のとおりの処理で、 別表4加算欄の空欄に仮払税金消却600として 別表5で期首仮払税金△600の増欄に転記して、仮払税金を消してしまいます。 利子割については前期で加算し忘れているので、利子割還付額の減算 >(3)利子割の還付は別表4減算欄15 は記入しません。 ここまでの処理は納税充当金にからんでいません。 利子割還付額の別表五(二)の記入は、No2の方のとおりです。 前期の源泉税の還付額は別表五(二)に記入しません。 当期発生分の処理は次のようにします。(仮払金納付処理です

    未収還付法人税等勘定を使っている場合の別表記入方法
  • 利子と配当金の仕訳について

    預金利息については15%の源泉所得税と5%の都県民税(利子割)が課税され、差引後の金額が手取額となります。 株式等の配当金については20%の源泉所得税が(上場株の場合は所得税7%、利子割3%)控除されて支払われます。 受取人が法人の場合は、この差し引かれた税金は、法人税、法人都道府県民税の前払として、申告税額から控除できます。また、欠損等で申告年税額がない場合は、申告書に記載していれば、1円でも還付してもらえます。 したがって、この税金については次のように処理するのが、正しいことになります。 なお、この処理方法については明文の会計基準(日公認会計士協会監査委員会報告63号)があります。 受取利息入金時 普通預金   80 / 受取利息 100 仮払法人税等 15 仮払法人税等  5 確定申告時 上記の税額控除後の確定税額 2,500とする 法人税、住民税及び事業税/未払法人税等 2,50

    利子と配当金の仕訳について
    tasukuchan
    tasukuchan 2010/07/28
    租税公課よりは仮払法人税等がよい、しかも払い先によって分割したほうがよい。ex.監査委員会報告第63号「諸税金に関する会計処理及び表示と監査上の取扱い」
  • 男性の浴衣の着方

    budegonさん こんばんは 皆さんが適切な回答をしていますので、皆さんの言わなかった事を書きますね。 budegonさんの体型はどんな体型でしょうか???洋装の場合、例えばスーツ等では太目のデブットされた方よりは筋肉質でヤセ傾向の方の方が似合うと思います。もちろん病弱等の痩せ過ぎは話が別になりますが・・・。 和装の場合、特に紳士の場合は洋装式のヤセ傾向の方が似合うと言うより少しデブッとされた太め傾向の方が似合います。もちろん太め過ぎるのも問題ですが・・・。 ですから、もしbudegonさんがヤセ型の体型だったとしたら、お腹タオルを入れられるて少しだけ太め傾向に見せるのも方法です。 浴衣を着る時は下着の上に浴衣を羽織り、下帯を腰骨の位置にきつめに絞めてその後帯びを絞めるという順番で着るのですが、下着と浴衣の間にタオルを三つ折り位にした物を入れると見た目格好良く見える着こなしが出来ます。位

    男性の浴衣の着方
  • おなかの贅肉を減らしたいのですが

    この寒い時期には温水プールは暖まっていいですね、広くて他に使っていらっしゃる方のご迷惑にならない様でしたらそのままプールの中でtwinklemoonさんがアドバイス下さった“ねじり運動”をなさってしまうのもいいですよ、プールの中に水中ウォーキングのレーンがあれば体をぞうきんのように立てねじりながら“ねじり歩き”が出来ると背中やわき腹もすっきりしてきます。私はジムのジャクジープールの中で“ねじり運動”もしますが座ったまま足を持ち上げてこっ・・そり腹筋もしています。 お腹の贅肉というと女性がきになさるのは“へそ下から股間周りにかけて”のことだと思います。ここが鍛えられれば上の腹筋も連動して締まるんですよ、腹直筋という筋肉が胃の前面あたりから『膀胱の前』まで伸びています。私が普段、体の中で一番気に掛けている部分はこの『膀胱の前』ある逆三角形をした腹筋なんです(是体図などで一度見てみて下さい、ボデ

    おなかの贅肉を減らしたいのですが
    tasukuchan
    tasukuchan 2007/06/04
    さらなるダイエットのために
  • 1