タグ

2010年10月6日のブックマーク (7件)

  • 日付のある紙片: 【犯罪】 東南アジア某所にて 2007年4月26日撮影 [crime] White Sex Tourists in S.E.Asia [Tourism of Thailand]

    ニフティによる当ブログ記事削除・修正要求の経緯ココログ写真検閲総括 ニフティが、「ご連絡」(第三者たる閲覧者の苦情)にもとづき、掲載画像の削除と文章の「見直し」を要求した対象記事(ニフティが当初問題にした記事)現在の姿 http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/07/fuck_offredneck_cfd2.html来の姿のコピー http://ibrahim.blog49.fc2.com/blog-entry-9.html 最終的に私は大いに譲歩してニフティの要求を応諾し、ニフティがのちに打ち出した人物画像掲載基準(すなわち「ココログ掲載についての被写体の明示的な許諾を要する」)に遵い、画像の削除を行うとともに、ニフティが一貫して要求する文章の「見直し」を行った。 そして、該文章については「修正の余地がない」ことを再確認するに至ったも

  • とんかつQ&A | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    フンッ………………… フハァアア…………………………… ハアッ……………… ……………………………… ………………………… ……………………… フゥゥゥーーーーーー…………… ハァ…ハァ…ハァ… あ、ゴメンゴメン。おじさん、『この世界の片隅に』のこと聞かれたら、肘とつま先で体を支える体勢を3分間維持する「プランクチャレンジ」でやり過ごすことにしとるんよ。というわけで、この脂ぎった吐息がおじさんの「答え」や。さよなら。 ってわけにもいかんよね、やっぱり。でもねえ……正直気が進まないんよ。『この世界の片隅に』についてなんか言おうとするとき、おじさんの眼前に重々しい扉がそびえるんよね。具体的にはキルアの実家の門ね。こじ開けるのにメチャメチャな筋力を消費するし、開ける奴のパワーによって開く扉のサイズがぜんぜん違う、みたいな。 いや、いい映画なんよ? ホントに。いわゆる辛気臭い「反戦映画」って雰囲気

    とんかつQ&A | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    tatara
    tatara 2010/10/06
    これはおもしろい
  • 市役所の職員なんだが

    山奥の飛び地みたいになっている地域に、市営の公園がある。 市の中心部からは凄く離れているけれど、人気はあるらしく、利用者数は結構ある。 公園内に川が流れていて、BBQの利用客が多いらしい。 で、ここのトイレが超汚いんだ。 最近の予算削減で、清掃業者も派遣出来ず、市の新米職員が研修がてら掃除に行く訳なんだけど、 尿や便を流さずに放置されると、なかなかこびり付いて落ちないんだ。 せめて流してくれると助かるんで、 「使用後は必ず流して下さい」 という貼り紙を貼るんだが、全く効果なし。 ある時、ひらめいた俺は、トイレの入口の所に、小さな貯金箱を置いて、 「水を流さない場合は、この中に10円入れて下さい」 と書いておいた。 そしたら、効果てきめん! 誰も見てない公園のトイレのはずなのに、汚れが全然違ってた。 清掃作業が超楽だった。 そして、貯金箱の中には20円。 意地でも流さない人はいるんだね。 ※

    市役所の職員なんだが
    tatara
    tatara 2010/10/06
    ”流さない”かつ”払わない”は”流さない”だけよりも罪悪感が大きいからかな。
  • 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!: たけくまメモ

    先日の精華大学での講演で当日参加者のみに限定公開された田中圭一氏企画・制作総指揮によるマンガ作成ソフト「コミックシーケンサー コミPo!」ですが、正式なマスコミ公開は15日に予定されています。ところが昨日、関係者限定で公開されたコミPo!のデモサイトのURLが、伊藤ガビン氏によってツイッターに流出、これを村上隆氏がリツイートしたことから、あっという間にネットで話題になり、なんと田中氏が勤務するウェブテクノロジ社のサーバーが落ちる事態となりました。 田中氏とウェブテクノロジ社は、急遽情報を解禁することとし、公式サイトおよびデモムービーを載せたYOUTUBEのURLを公開することにしました。「たけくまメモ」でも公開してよろしい」との許可が出ましたので、予定より10日ほど早く公開することにします。百聞は一見にしかずで、下のデモ映像をご覧ください。 http://comipo.jp/ ↑コミPo解

    tatara
    tatara 2010/10/06
    会社がキャラクターの権利を持ってるアメコミとは非常に相性がよさそう。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    tatara
    tatara 2010/10/06
    かっこよくない。余計なことしなくてもいいのに。
  • VIPPERな俺 : ちょwwwwGoogle先生wwwwww

    tatara
    tatara 2010/10/06
    読んだ
  • “予備軍”155万人の衝撃!「趣味のときだけ外出する」新たな引きこもりが急増中

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ