2010年10月25日のブックマーク (31件)

  • グーグル全自動カーの野望 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    小暮聡子(誌記者) 人間ではなく、ロボットが運転する車に乗りたいと思うだろうか。例えばカーナビに人工知能が搭載されて、道案内だけでなくハンドルまで握り始めたら? グーグルは今月上旬、こんなSFさながらの構想を発表した。開発しているのはビデオカメラやレーダーセンサー、レーザー式距離測定器を使って周囲の歩行者や自動車を認識し、目的地まで自動走行するロボット自動車。既に7台の実験車がカリフォルニア州を中心に約22万5000キロ以上の走行実験に成功した。 開発目的は世界で年間120万人の死者を出している交通事故を減らし、渋滞解消によってエネルギー消費を抑えること。ニューヨーク・タイムズ紙が伝えたグーグルエンジニアの話によると、ロボット自動車は人間のように注意散漫にならず、周囲の交通状況を確認しながら走るため事故が減る。衝突の心配がなければ車体を軽量化し、エネルギー消費を減らすこともできる

    tdam
    tdam 2010/10/25
    やっぱりそうきたか。自動車が売れないのは若者の収入不足もあるけど、純粋にイノベーション不足という面もある。Googleにできてトヨタに出来ないはずは無いのでが・・・自由な発想の違いか。
  • 予算規模370兆円の怪物に挑む事業仕分け第3弾複雑怪奇な迷宮「特別会計」の謎は解けるか

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 今週27日から、事業仕分けの第3弾が始まる。対象は特別会計。第1弾の国の449事業、第2弾の独立行政法人・公益法人に続いて、いよいよ丸に切り込む。特別会計は、とにかくその予算規模が巨大だ。 国(政府)の会計は「一般会計」と「特別会計」の2つから構成されている。一般会計は税金や国債を主な財源として、社会保障、教育、防衛、公共事業などに、どうおカネを使うか(使ったか)を示す。これに対して、特別会計はある特定の事業を行うための特定の収入、特定の支出が明らかになるように、一般会計とは区別されて経理されているものだ。 特別会計の歳出(支出)総額は、2010年度予算で367.1兆円。もっとも、特別会計には、一般会計からの繰り入れなど、両方の

    tdam
    tdam 2010/10/25
    無駄を省くことは当然必要だが、民主党が前衆院選で主張した、財源化=数十兆円も出てくるか?「外国為替資金特別会計」=米国債、「年金特別会計」=実質国民の資産は踏み込めないだろう。無理なら解散総選挙を。
  • 中国政府が突如の利上げ、その真意は? 「自主的」人民元切り上げの前兆か | JBpress (ジェイビープレス)

    10月19日の夜、中国人民銀行(中央銀行)は突如として人民元の預金金利と貸出金利をそれぞれ0.25%引き上げた。約2年10カ月ぶりの利上げである。 人民銀行の突如の利上げについて市場の見方は大きく分かれている。 1つの見方はオーソドックスな教科書通りのもの。インフレ懸念が高まっているから人民銀行が利上げを実施したと言われている。 しかし、8月のインフレ率(消費者物価指数)は3.3%であり、警戒すべき水域に達していない。利上げを実施した翌々日の10月21日に発表された9月のインフレ率も、3.6%に止まっている。経済成長が続いている中国にとって、5%以内のインフレは決して悪いことではない。 それよりも、今回の利上げはインフレ抑制というよりも、人民元切り上げの前兆と受け止められている。 これまで、中国政府は人民元の為替レートを低く抑えるために、人民元の金利も引き上げることができなかった。なぜなら

    中国政府が突如の利上げ、その真意は? 「自主的」人民元切り上げの前兆か | JBpress (ジェイビープレス)
    tdam
    tdam 2010/10/25
    ドイツと中国(+アメリカ)は不当な通貨安で得をしている。一方、円高にあえぐ日本は協調介入すら無理。政府が国民を思うなら、対抗措置として日銀に追加緩和させ、円安に持っていくはずだが…所詮は既得権益党。
  • 証券会社というコスモから宇宙全体を眺めてみたら : 金融日記

    週末は結構遅くまで寝ているので、大体すんなりと眠りにつけない。だから月曜日は寝不足でいつもだるい。やれやれ、今日も眠れそうにないな。僕は眠ることを諦めてブログを書くことにした。少し贅沢に18年物の山崎でもオン・ザ・ロックを飲みながら。それからiPhoneにヘッドフォンをつなげた。Linkin Parkの"Somewhere I Belong"がかかっていた。 さて、今日書きたいことは僕の会社の話、そして金融業界の話だ。僕はグローバル金融機関で働いている。日では証券会社ということになっている。僕はそこでひとりのトレーダーとして金融業界のいろいろなことを見てきた。いいことも、悪いことも。この業界は今や複雑なITシステムに依存していて、多くの取引が世界中を駆け巡るコンピュータ・ネットワークの中で行われている。まるで半導体を製造する会社のように、金融機関も装置産業になってしまっているのだ。 それ

    証券会社というコスモから宇宙全体を眺めてみたら : 金融日記
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "「既得権益を打破してフェアでオープンな市場経済を」などというスローガンが絵空事"若者も老人も市民も政治家も痛みを伴う改革より、既得権益を吸いつづけるほうが楽。進歩を拒む結果、みんなが死ぬ道を選ぶ皮肉。
  • 講談社の「デジタル的利用許諾契約書」について : 池田信夫 blog

    2010年10月24日12:14 カテゴリメディア 講談社の「デジタル的利用許諾契約書」について 講談社の野間副社長は「年内に2万点をデジタル化しろ」と社内に号令をかけ、同社のほとんどの著者に「契約書」を送っているようだ。その1通を入手したので、一部を引用する:第3条(著作物のデジタル的利用の目的)甲[著者]は、第2条記載の目的にそって著作物のデジタル的利用を乙[講談社]に許諾する。契約期間中、甲は自ら著作物のデジタル的利用を行なわず、また、乙以外に著作物のデジタル的利用を許諾しない。第4条(利用の範囲)乙は、契約に基づき、著作物のデジタル的利用について次の各号に掲げる行為をすることができる。著作物を自己の費用負担でデジタル化して、デジタルコンテンツを製作すること。なお、デジタルコンテンツは乙が管理し、デジタル化の過程で発生したデジタルコンテンツに関する所有権は全て乙

    講談社の「デジタル的利用許諾契約書」について : 池田信夫 blog
    tdam
    tdam 2010/10/25
    既得権益がイノベーションをつぶそうとする例。在庫0印刷費用0なのに印税15%は少なすぎるし、他社で出版することさえできなくなる。もっと条件の良い電子出版システムができれば、講談社とは誰も契約しないだろう。
  • グルーポンあれこれ - Chikirinの日記

    “史上最速で成長しているネットビジネス”と最近よく話題になる「グルーポン」。元々はアメリカで2年前にアンドリュー・メイソン氏が創業して急成長、瞬くまに海外展開し、日でも先日サービスを開始しました。 仕組み自体はシンプルなため、大企業から既存のIT企業、個人の起業家まで、ものすごい数の人達が追随参入しており、いまや家グルーポンより「グルーポン的なる仕組み」が大流行しています。 仕組みは、 ・クーポン(サイト)企業が、一定期間内に一定数が売れることを条件に、様々な商品やサービスの「格安購入チケット」を売り出す。 ・価格は通常価格の半分が目安。成立に必要な販売数もいろいろ(50とか500とか)、売り出し期間も数日から一週間などろいろ。一定期間にその数が売れないと成立しない。 ・売上はクーポン企業と商品・サービス提供会社が半々で分けるのが基らしい(他の比率もありえます) ・売り出すチケットの

    グルーポンあれこれ - Chikirinの日記
    tdam
    tdam 2010/10/25
    ヒトあまり、カネあまり、モノあまりの時代にはちょうどいいのかもしれないけど、外食しなければもっと安い。クーポン利用率が上がると店側が損になるなら、どちみち長続きしないサービスだと思う。
  • ミドルレンジ帯の性能を底上げしたRadeon HD 6870/6850 (1/3)

    AMDは10月22日に次世代Radeonファミリーとなる開発コードネーム「Northern Islands」の第一弾となる「Radeon HD 6800シリーズ」を発表し(発表関連記事)、販売を開始した(販売関連記事)。 Radeon HD 6800シリーズはRadeon HD 5800シリーズの後継モデルで、150~250ドルのセグメント帯を埋めることになる。自作ユーザーならこれを聞くと「おや?」と思うかもしれない。Radeon HD 5800シリーズと言えば、上位モデルであるRadeon HD 5870の店頭価格がだいたい4万円前後。250ドルとなると2万円台前半から中盤なので、Radeon HD 6850は同じx800番台でも前モデルよりもかなりリーズナブルな価格設定である。AMDによると「5800番台が高い価格設定になっていたので、6800番台では元に戻した」と述べている。 価格設

    ミドルレンジ帯の性能を底上げしたRadeon HD 6870/6850 (1/3)
    tdam
    tdam 2010/10/25
    トランジスタ数とダイサイズを削減で原価は安くなったが、パフォーマンスも省電力性能も意外に伸びず。DX11が必要ない人はスルーで、価格下落する5xxx狙いかな。AMDとしては下げ余地があるので爆熱NVは窮地。頑張れ。
  • 「すごいぜAMD、ちゃんと来た!」――Radeon HD 6800シリーズが一斉に登場

    10月22日、AMDの新世代GPU「Radeon HD 6870/6850」を搭載したグラフィックスカードが登場した。それぞれの入荷数はわずかながら、SapphireやMSI、XFX、ギガバイト、HIS、PowerColor、玄人志向と、多くのメーカーから一斉に投入され、HD 5850カードはメーカー独自のクーラーを採用したモデルも確認されている。価格はHD 6870カードが2万5000円前後から3万円弱で、HD 6850カードが2万円前後だ。 Radeon HD 6870/6850は、AMDの次世代GPU「Radeon HD 6000」ファミリーに属し、ランクは従来チップのHD 5800に相当する。実際の性能は「HD 6870はHD 5850のちょっと上、HD 6850はHD 5850のちょっと下という感じです」(クレバリー1号店)とのことで、下3ケタのナンバーで比較するとHD 5000

    「すごいぜAMD、ちゃんと来た!」――Radeon HD 6800シリーズが一斉に登場
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "HD 6870カードが2万5000円前後から3万円弱で、HD 6850カードが2万円前後"ハイエンドではないからか、初値にしては安い。年末の67xx投入で旧ミドル(5750、GTS450)の価格下落は間違いない。すでに価格改定のNVは窮地か。
  • 「相場」は下がらない下げられない

    「ムーアの法則」については、いまさら詳細に説明するまでもないだろう。チップの実装密度が18カ月ごとに倍になるというこの法則は、さまざまな異論はあるものの、この業界における進化の速さを示す例として知られている。 しかし、この法則が適用されるCPUやメモリに限らず、HDDといったPC関連製品は、性能がどれだけ進化しようとも、最も多くの製品が販売される、いわゆる「ボリュームゾーン」の実売価格はほとんど変わらない。CPUは約2万円、HDDであれば1万円前後といったところだろうか。このボリュームゾーンについては、ゆるやかに下降こそしているものの、劇的に下落したという話はとんと聞かない。 技術の進化で性能が2倍になるなら、逆に性能を維持したまま価格が半額になったほうがユーザーは喜びそうだが、そんなことは決してない。必ず容量が増えて実売価格が据え置かれる。 なぜだっ! この怒りというか不条理というか疑問

    「相場」は下がらない下げられない
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "デジタル機器でメーカーが訴求する機能の多くが、「単価維持対策の新機能」に見えてくるし、実際にかなりの機能がそれに当てはまる。" 良記事。そのカラクリ(無駄な機能)に消費者が気づいて、買わなくなる=デフレ
  • 米HP、ついにWindows 7タブレット「HP Slate 500」を発売 - 価格は800ドル | パソコン | マイコミジャーナル

    米Hewlett-Packard (HP)は10月22日(現地時間)、Windows 7搭載の同社初のタブレットデバイス「HP Slate 500」の米国での発売を開始した。同社のタブレットは今年1月に米ネバダ州ラスベガスで開催されたCESで米Microsoft CEOのSteve Ballmer氏によって初めて公開され、1年近くの歳月をかけてようやく陽の目を見ることになった。HP Slate 500はビジネス市場をターゲットとしており、販売価格は799ドルが設定されている。 HP Slate 500 HPのタブレット登場までにはいろいろ紆余曲折があった。CES終了直後に同社ではタブレットデバイスの動作動画を一般公開し、iPad発売日に先駆ける形でスペックの一部や戦略についての幹部へのインタビュー動画を公開している。だが肝心の発売日や価格については長らく伏せられたままで、さらには3つあった

    tdam
    tdam 2010/10/25
    799ドル…高杉。この値段なら普通iPad買うだろ。そもそもOfficeを入れたって使いにくそうだし。webOSタブレットのほうが見てみたい。
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 思わず発売日に予約したMacBook Airの非凡な魅力

    tdam
    tdam 2010/10/25
    "それでも大きな話題になるということは、凡庸なハードウェアスペックを超える何かがあるということだ。" Mac信者の信仰対象、という付加価値ならあるね。高コスパは認めるが、WinからMacに乗り換える動機にはなりえない
  • 今さら聞けない「生物多様性」保全のホントの話 トキやパンダ=希少種を守るお話じゃない! COP10でも登場 「里山」幻想が事実を歪曲?:日経ビジネスオンライン

    今さら聞けない「生物多様性」保全のホントの話 トキやパンダ=希少種を守るお話じゃない! COP10でも登場 「里山」幻想が事実を歪曲?:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "地球温暖化と生物多様性、この二大環境問題の概念を政治の世界に持ち込んだゴア氏のセンスは抜群"ゴアが絡んでいると聞いて、COP10が胡散臭く見えてきた。企業が途上国支援を消費者に価格を転嫁するのはおかしい。
  • 「世論は政治家の人気で動く」と曲解したがる人々 『世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか』の、菅原琢・東京大学特任准教授に聞く:日経ビジネスオンライン

    ―― 今回は『世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか』で、政治家やメディアがいかに「世論」を読み違えてきたのかを分析した、政治学者の菅原琢さんにお話を伺います。菅原さんのご専門からお話しいただけますか。 菅原 専門は選挙制度の研究です。選挙制度が各アクターにどう作用するか、あるいは政党政治がどう秩序づけられるか、そういった研究をしています。日のほとんどの政治家は選挙区を代表して活動しているので、有権者の意向やメディアの報道には非常に敏感になります。今回書いた『世論の曲解』は、選挙制度自体の議論はあまりしていませんが、そういう意味で暗黙の前提となっています。

    「世論は政治家の人気で動く」と曲解したがる人々 『世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか』の、菅原琢・東京大学特任准教授に聞く:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "改革を求める層は、利益誘導政策に厳しい"あらゆることを小泉改革をからめて批判するのは、郵便局・土建屋・労組・地方など既得権益喪失を恐れる層だろう。権益を国民全体に戻すために、まず一票の格差を是正せよ。
  • 「1ドル=70円工場」の現実:日経ビジネスオンライン

    超円高を受け、日メーカーは生産の海外移管を急加速させている。衝撃的なのは、国内生産にこだわってきた企業でさえも「変心」したこと。国民車「カローラ」から、“国外不出”の製品まで海外に逃げ出そうとしている。 「カローラよ、おまえもか」 10月中旬、思わずこうつぶやきたくなるようなニュースが流れた。トヨタ自動車が輸出している「カローラ」の生産を、海外に移管するという内容だ。既に日産自動車が「マーチ」の生産を国内からタイに移管して、逆輸入し始めており、国内の製造業関係者に衝撃を与えている。 「カローラの海外移管については何も決まっていない」とトヨタは説明するが、額面通りに受け取る人は少ない。 愛知県内の部品メーカーの間では、9月頃からカローラの海外移管の噂が広がっていた。最大の輸出先である米国では、2011年秋に新たにミシシッピ工場が稼働。年間12万台のカローラを生産する予定だ。米国市場の低迷は

    「1ドル=70円工場」の現実:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2010/10/25
    トヨタが前時代のクルマを棺おけに入れるような新製品(自動運転車など)を作れないから、中古市場にだぶついて新車が売れない。とはいえ円高無策の民主党政権下では下請けも一緒に海外流出するのは当然の経営判断。
  • 野生のクマをなんとか助けたいと考える皆さんへ - 紺色のひと

    全国各地でクマの出没が多発している、とのニュースが流れています。僕の住む北海道でも先日、道東斜里町の市街地に白昼ヒグマが3頭出現し、うち2頭が射殺されたとの報道がありました。州四国に広く生息しているツキノワグマについても同様のニュースが聞かれます。 山林の奥に生息していたはずのクマが人里に現れ、住民被害を避けるためとは言え駆除される――毎年秋になると聞かれることですが、心が痛みます。特に今年はクマの餌となるドングリ類が凶作で、餌不足に悩まされたクマが人里に下りて来るのでは、と懸念されていることもあり、なんとかしてクマを救いたい、できるなら餌を届けてあげたいとお考えの方は多いと思います。 でも、ちょっと待ってください。飢えたクマに餌を届けることが、当にクマのためになるのでしょうか? エントリでは、クマにドングリ等の餌を届ける活動と、人間と野生生物、ひいては人間と自然との関わり方について

    野生のクマをなんとか助けたいと考える皆さんへ - 紺色のひと
    tdam
    tdam 2010/10/25
    生物は食料の絶対量だけ生きられるわけで、熊が飢えると食料に農作物どころか人間が含まれるかもしれない。"人間が餌をくれることを覚えたクマが「もっと餌をくれ!」と人里に下りてきてしまったら、活動は逆効果"
  • asahi.com(朝日新聞社):センター入試、難易度別に2種類 16年導入を検討 - 社会

    大学入試センター試験を難易度別に2種類にする検討を、独立行政法人「大学入試センター」が始める。新しい学習指導要領で学んだ高校3年生(現在の中1)が受験する2016年1月実施が目標になる。えり好みさえしなければ誰でも大学に入れる「全入時代」が迫り、受験生の学力の幅が広がったことなどから、1回1種類のセンター試験で学力をつかむのが難しくなったためだ。  現段階で想定されているのは、試験科目を主に国公立大(一部の私大も含む)の志願者向けのものと、私立大向けの基礎科目型に分ける2種類の試験。大学が二つのうちどちらかを選び、志願者が受験する仕組みが考えられる。両試験とも一定量は同じ問題を出し、それぞれの得点を換算できる仕組みにするという。  また、ペーパー試験を課さないAO・推薦入試の受験生を対象に、高校段階の学力を把握するテストを、センター試験とは別に導入するかどうかも検討するとみられる。  セン

    tdam
    tdam 2010/10/25
    難易度別にしても、お互いに得点換算できるなら意味も効果もなさそう。そもそも、経営陣の私利のため、あってもなくてもいいような大学が多すぎて、労働人口が足りない=ワークシェアリングが進まない方が問題では?
  • もしも大日本帝国が世界征服してたら :アルファルファモザイク

    ■編集元:世界史板より「もしも大日帝国が世界征服してたら」 1 戦争万歳 :2008/12/16(火) 20:43:33 0 世界の大陸と世界の海洋が大日帝国のモノになってたら世界はどうなってただろう。 考えたこと、自由に書き込んでください。 続きを読む

    tdam
    tdam 2010/10/25
    一番のメリットは、日本円が基軸通貨になるので日銀が容易に通貨発行権を利用でき、税金が安く社会保障が厚くなる。あとは石油やレアメタルの権益を労せずして手に入れられる=日本人が必死に仕事しなくて済む。
  • 飯田泰之先生と池田信夫氏のやり取り2010/10/24頃

    飯田泰之 @iida_yasuyuki これ動学マクロではなく素朴な新古典派PCとIS曲線です.ついでに第1式は基的には因果関係を表す式ではないですよ. @ikedanob 「最近の動学マクロ理論による理解をごく簡単に解説しておきます」 http://bit.ly/9mD0TF 飯田泰之 @iida_yasuyuki デフレが不況の原因となる一つの経路が第1式の左辺にΔYをもってきたケース(貨幣錯誤).第2式は静学的な式なのでコミットメントを加えた政策について何も語らない.準備不足で不用意な発言だとおもいますよ 今回は @ikedanob http://bit.ly/9mD0TF 飯田泰之 @iida_yasuyuki あと現在の日銀が正のインフレ目標を有しているというのも怪しい.過去コアコアマイナスか±0でゼロ金利をやめている(引き締めている).ESWC2010で報告した論文でも推計さ

    飯田泰之先生と池田信夫氏のやり取り2010/10/24頃
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "「お金を刷ればデフレはたちどころに止まる」は運動スローガン~さまざまな水準での主張が必要" 有権者を分かってるな、池田先生。でも、デフレもハイパーインフレも国民生活を破壊する。インタゲの飯田先生支持。
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山前首相、政界引退を撤回「辞任時と状況違う」 - 政治

    【ハノイ=今野忍】次の総選挙に立候補せず、政界を引退すると表明していた鳩山由紀夫前首相は24日、訪問先のハノイで朝日新聞などの取材に対し、「議員を続ける方向に気持ちが傾いている」と述べ、引退を撤回する意向を明らかにした。  鳩山氏は引退撤回の理由について「党の状況が思わしくないから、自分の(議員としての)役割を投げ出していいのか。私が(首相を)辞めたときと状況が違うから、(議員を続ける方向に)前向きに変えなきゃいけないかなと思っている」と語った。  鳩山氏は6月に首相を辞任した際、記者団に「総理大臣たるもの、その影響力を行使しすぎてはいけないと思っている。従って、私は次の総選挙には出馬いたしません」と政界引退を明言していた。だが、7月には地元の北海道苫小牧市で開かれた後援会の会合で「地元に相談しなかったことを反省している。来年春の統一地方選をめどに結論を出したい」と述べていた。

    tdam
    tdam 2010/10/25
    本人は善意のつもりでも、国民にとってはボディーブローのように効く鳩山外交。脱税が違法だということも知らない、超絶金持ちは違うなぁ。論理的思考も説明力も持たない鳩山は理系博士の権威を失墜させた。
  • 香川県で300人規模の反中デモ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 キビチー(愛知県) 2010/10/24(日) 12:42:43.60 ID:QsY2s6mNP ?PLT(12075) ポイント特典 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1024&f=politics_1024_001.shtml中国では23日、尖閣諸島の領有権をめぐるデモが発生した。ドイチェヴェレ(ドイツの短波放送)によると、香川県高松市で300人規模のデモが発生した。参加者たちは日国旗を手に、尖閣諸島の領有権を主張した。 香川の尖閣デモ画像

    tdam
    tdam 2010/10/25
    さぬきうどんの腰…弱腰外交…柳腰…仙谷批判…仙石は徳島選出…反徳島デモ…ゴクリ
  • 世界の頭脳が集まるところ - himaginary’s diary

    を地図化した記事がThe Atlanticに掲載されていた(原題は「Where the World's Brains Are」;Economix経由)。書いたのはリチャード・フロリダ(Richard Florida)で、同氏率いるCreative Class Group社のサイトにもクロスポストされている。 以下がその地図。 また、記事文には1位から24位までの都市(圏)が記述されているが、そのランキングは以下の通り。アジアでは東京が辛うじて24位に滑り込んでいる。 ボストン=ケンブリッジ ロサンゼルス ニューヨーク サンフランシスコ ロンドン シカゴ パリ チューリッヒ サンノゼ=シリコンバレー ケンブリッジ(英国) ダーラム=チャペルヒル ミュンヘン ピッツバーグ トレントン=セントラルニュージャージー ストックホルム オックスフォード ニューヘイブン イサカ サンディエゴ フィラデ

    世界の頭脳が集まるところ - himaginary’s diary
    tdam
    tdam 2010/10/25
    安易な科学技術予算削減(研究内容を判断できない人が仕分けをする)、若手いじめ(教授は任期なし、助教ポスドクは任期あり)の日本では、本当に賢い人は大学を去り民間企業に移る(起業する)という事実。
  • 朝日新聞 東大医科研がんワクチン事件報道を考える - Infoseek 内憂外患

    10月15日、朝日新聞は一面トップで、東大医科研ががんワクチンの臨床研究で発生した副作用を、他の研究グループに伝えていなかったと報じました。出河雅彦 編集委員と野呂雅之 論説委員の記名記事でした。また、中村祐輔 東大医科研教授の利益相反に言及し、翌日の「東大医科研」という社説で隠蔽体質を批判しました。 実は、この事件は朝日新聞が断罪するほど、単純ではありません。現代の医学が抱える複雑な問題を象徴する存在とも言えます。今回は、この問題を考えてみましょう。 【わかりにくい臨床研究チームの構造】 この事件には、東大医科研病院と59大学を中心としたがんペプチドワクチン臨床研究ネットワークの二つが関係します。 東大医科研病院はネットワークに加わらず、独自に臨床研究を進めていました。問題を難しくしているのは、両グループとも、がんワクチンの製造の費用を中村教授がサポートしていたことです。 中村教

    tdam
    tdam 2010/10/25
    "ドラッグ・ラグ" やはり結局はそこ。先進国のうち日本で特に、新薬の治験・認可が遅いのは厚労省の利権が絡んでいるんだろうなぁ。医療リスクの情報の共有化を阻むのがお上の仕事って…
  • 【尖閣事件】海上保安官が海に転落、モリで突かれて死亡か? :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【尖閣事件】海上保安官が海に転落、モリで突かれて死亡か?」 1 大崎一番太郎(catv?)[依頼345,346] :2010/10/24(日) 19:01:24.90 ID:nEXm/xyJP ?PLT(12001) ポイント特典 20101024フジ 新報道2001中国とどう向き合う!石原慎太郎知事生登場 http://www.youtube.com/watch?v=Q1p1JeHzimw#t=2m17s 2:17辺りから 2010年10月24日放送 フジテレビ「新報道2001」にて 石原都知事の発言 「政府の関係者から『仄聞ですが』と聞いた」と前置きした上で 石原 「日の巡視艇の乗員が落ちたのを、なんか弾みに中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって、 それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実

    tdam
    tdam 2010/10/25
    さすがに政権転覆モノの「死人が出たコピペ」は嘘だろうが、有権者が判断をするためにビデオは公開すべきだ。もっといえば、不起訴を決めた段階で即時公開すべきだった。
  • 【衝撃事件の核心】AV嬢は16歳!「男の欲望」の被害者は少女?それとも… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    女子高生をイメージした女優が出演するアダルトビデオ(AV)はあまたあるが、実際に18歳未満の少女が演じていたら…。16歳の少女をAVに出演させたとして、児童福祉法違反(淫行)などの疑いで、芸能プロダクション元社長の男らが警視庁に逮捕された。少女が出演した作品は回収・販売中止の措置が取られているが、いまだに販売が続くAV通販サイトでは事件の影響で少女の出演作品は大人気商品となっている。「アルバイト感覚だった」と、AV出演を悔やんでいるという少女。支払った代償はあまりに大きい。(福田涼太郎) ■1枚500円が1万円以上にも…出演DVD価格高騰 男優「最近のマイブーム(趣味)は?」 女性「肌を焼くことでしょー。クラブ行くことでしょー」 男優「どういう系の人がタイプ?」 女性「おれおれ系でかっこよくてー、優しくていちずな人!」 日焼けした派手なメークの若い女性が、路上を歩きながらビデオカメラを向け

    tdam
    tdam 2010/10/25
    確かに、免許証を偽造する者を被害者扱いはおかしい。
  • 朝日新聞のがんペプチドワクチン被験者出血報道に関する騒動まとめ | スラド

    非常に出遅れ感があるが、なかなかの大きな騒動になっているようなのでまとめてみる。 15日の朝日新聞の一面を飾った記事によれば、東京大学医科学研究所が開発したがんペプチドワクチンの臨床試験をめぐり、医科研付属病院で2008年、被験者に起きた消化管出血が「重篤な有害事象」と院内で報告されたのに、医科研が同種のペプチドを提供する他の病院に知らせていなかったことが分かったとのことである。このがんペプチドワクチンは、医科研ヒトゲノム解析センター長の中村祐輔教授が開発したものであり、東大医科研が全体を把握できる状況にありながら他の施設に伝えていなかったのは、倫理に反すると朝日は主張している。朝日の論調的には、医科研の中村祐輔教授が自分が開発したワクチンでの有害事象を意図的に隠していたことを非難しているように読める。(続く) 朝日の報道でマスコミ各社が追って報道を開始していたようだが、これに対して、東京

    tdam
    tdam 2010/10/25
    基本的に医学は専門性が高く、異分野の人間からは重大な副作用なのか、よく分からない。癌の副作用は現在の医学ではある程度仕方がない。何でも噛み付く朝日新聞は、それを踏まえて別の専門医に意見を聞くべきだ。
  • 開始4周で中断、そして再スタートと大波乱のF1韓国GPが終了、その結末は?

    レースの開催2ヶ月前になってもサーキットの施設が未完成の状態で、いざレースの直前にチームが現地入りしてちょっと不安な状況を伝えていた韓国国際サーキットですが、なんとかF1世界選手権韓国グランプリの決勝が無事に開催されました。 レースは雨の中、ひどいコンディションでスタートし、わずか4周で中断。1時間弱ののちに再開され、周囲が薄暗くなる中でゴールを迎えました。 果たして、大波乱という表現でも足りないぐらいの波乱だった韓国GPを誰が制したのか、いろいろな情報とともにまとめてみました。 Formula 1 - The Official F1 Website レースはフリー走行、予選、決勝で構成されており、金曜日と土曜日にフリー走行、土曜午後に予選、日曜に決勝が行われています。そのフリー走行で、早速サーキットのちょっと不思議な仕様が明らかになりました。 これはレッドブルのマーク・ウェバーのフリー走

    開始4周で中断、そして再スタートと大波乱のF1韓国GPが終了、その結末は?
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "縁石風の塗装""セーフティーカーがまさかのコースオフ" ネタはネタとして、ドライバーのことを思えば大事故がなくてよかった。でも、コースの不備だけでなく観客動員も含めて、来年もここでやるの?
  • 【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 1 名前:どろろ丸φ ★:2010/10/24(日) 16:56:28 ID:???0 10月24日放送のフジテレビ「新報道2001」の番組で、石原慎太郎東京都知事は尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視艇が中国漁船に激突された事件について、仄聞(そくぶん=聞き伝え)としながらも衝撃的な話を暴露、ビデオ公開の必要性を説いた。以下、当該発言部分の書き起こし。 ◆石原氏の発言: 情報というのはね、必ずどっかから漏れてくる。…(略)… 政府の関係者からね、「仄聞ですが」と聞きましたが、日の巡視艇の乗員がなんかの弾みに 落ちたのを、中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって。 それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態って のは私たち知る必要があるし、公

    【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tdam
    tdam 2010/10/25
    ビデオ公開に消極的な民主党政権の退路を断つ発言。石原知事はただの右翼じゃない、頭脳的な政治家だ。ただ、そのうわさが真実なら、常に対外強硬姿勢の中国政府は窮地に立たされ、面白い姿が見れるかもしれない。
  • H-Yamaguchi@Tumblr -  もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・...

    “ もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・ ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す) 「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。 刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕] 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する 法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる 罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡する おそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。 (身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。) ★駅員「いいから、話を聞くだけですから来て下さい!」 ○貴方「それは任意ですよね?でしたらお断りします

    H-Yamaguchi@Tumblr -  もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・...
    tdam
    tdam 2010/10/25
    意外にためになりそうな「デマ」。そもそも、痴漢も痴漢冤罪もなくすため、JR私鉄は都市部の通勤時間帯に増便して乗車率を100%ぐらいにすべきだ。みんなが座れるなら20%ほどの乗車運賃の割り増しは受忍する。
  • 「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン

    締切前、納期前、試験前...。とにかくパッツパツに忙しくて、何十時間も根つめて働いたり、勉強したりしていると、「たまには休憩した方がいいよ」と言われると思います。ちょっとコーヒーを飲んだり、お菓子をべたり、テレビを見てみたりして、適当に息抜きをして、また仕事に戻るのは、リフレッシュできて良さそうですが、実はそうでもないようです。 スタンフォード大学の心理学者によると、リフレッシュするのは脳にはもちろん良いことだそうです。ですが、精神力というのは、疲れた作業を続けると減っていくようなものではなく、精神力というものに対する考え方や、信念によって左右されるものなのだそうです。 つまり、精神力は物理的に限りあるものだと考えていると、大変な仕事をすれば、それだけ疲れやすくなるが、精神力は簡単に目減りするようなものではないと思っていると、いつまでも頑張れる、というのです。 スタンフォード大学の学生に

    「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "精神力には限界はないのだということを教わると、集中力が必要な作業でも、これまで以上の力を発揮" なるほど。ただ、もともと優秀で精神力の高いスタンフォード大の学生ということを割り引いて考える必要あり。
  • googleで賢く探すために最低知っておくべき5つのこと/検索テクニック、ノウハウ、裏技の手前に

    検索オプションや演算子の紹介や「辞典になる」「電卓になる」みたいな機能紹介は省く(これについては、googleのヘルプか、たとえばここhttp://search.web-sun.com/g_help.htmlを参照)。 以下では、基の考え方と、それを受けて、では具体的にどう検索するかを、いくつかの事例をつかって簡単に説明する。 どれも知っている人には当たり前のことばかりだが、このあたりのことをまとめたものは意外に少ないようなので、メモ代わりになるようにまとめてみた。 まとめたのは最低限のものであって、取り上げるべき事項は他にもいろいろあるだろうが、簡素なのがウリということで。 考え方は、googleで検索するときだけでなく、調べもの全般に用いることができると思う。 1.(基)「○○について××が知りたい」→検索語「○○ ××」 [例]富士山の高さが知りたい (考え方) →富士山の高さが

    googleで賢く探すために最低知っておくべき5つのこと/検索テクニック、ノウハウ、裏技の手前に
    tdam
    tdam 2010/10/25
    "検索語の前に「~」(チルダ)をつけると関連語を含めて検索できる" 知らなかった。
  • 【中国】12月から外資の税優遇撤廃:都市建設税など徴収へ (NNA) - Yahoo!ニュース

    tdam
    tdam 2010/10/25
    労働者の賃上げ要求+ファンダメンタルズを反映した為替適正化圧力⇒尖閣諸島問題⇒反日官製デモ⇒チャイナリスクの世界的認識⇒外資税優遇廃止⇒企業・工場の東南アジア移転⇒失業者増加⇒反中国共産党運動⇒民主化