ESP8266でMP4212を使ってモーターを制御しようと思ったら、情報が断片的でハマったので、わかりやすくまとめてみました。 読みやすいサンプルソースも無かったので、なるべく読みやすく組みました。 Raspberry PiもGPIOが使えるので同様に制御できると思います。 MP4207も同様に制御できると思います。 ※モータードライバTA7291Pが簡単だったのでMP4212も楽勝だろう思ったら、前提知識が多く必要で困りました。 MP4212はそもそもモータードライバではなく、汎用のHブリッジICなんですね。 Hブリッジについては、こちらのページが分かりやすいです。 ※MP4212は内部抵抗が小さくて発熱も少ない自作ラジコンやロボットに向いている優秀なICなのですが、生産が終了し流通在庫のみらしいので、欲しい場合は秋月電子通商の上位互換品TPC8407×2モジュール MP4212ピン互換
