タグ

2018年3月29日のブックマーク (17件)

  • 参議院議員森ゆうこ on Twitter: "「コンピューターの中がグチャグチャ」 という太田理財局長の発言が少し理解できた本日の「森友問題6野党合同ヒアリング」 つまり、財務省本省の電子決裁文書について、改ざんは何回も行われていている。最後が4月4日。 最初は2月?日??… https://t.co/bZ5zwtAFjV"

    「コンピューターの中がグチャグチャ」 という太田理財局長の発言が少し理解できた日の「森友問題6野党合同ヒアリング」 つまり、財務省省の電子決裁文書について、改ざんは何回も行われていている。最後が4月4日。 最初は2月?日??… https://t.co/bZ5zwtAFjV

    参議院議員森ゆうこ on Twitter: "「コンピューターの中がグチャグチャ」 という太田理財局長の発言が少し理解できた本日の「森友問題6野党合同ヒアリング」 つまり、財務省本省の電子決裁文書について、改ざんは何回も行われていている。最後が4月4日。 最初は2月?日??… https://t.co/bZ5zwtAFjV"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    常識では考えられない明白な嘘をいくつもいくつもいくつもいくつも重ねてきた阿倍政権。もういいでしょ
  • 指笛吹きたい人のためのポイントまとめがとても分かりやすいと話題に「鳴った! これで馬呼べる」

    海野ほたて @umino_hotate 「指笛吹きたい」って言ってた大学の同期に宛ててかいたやつなんでかなりザックリですが、何人かにふぁぼっていただけたので、需要あれば。 2018-03-27 20:26:08 海野ほたて @umino_hotate ちなみに僕の場合、1日10分くらい暇な時にヒューヒューやってたら3日くらいで音が鳴り始め、これらのポイント掴んで安定して鳴らせるようになったのは1週間くらいでした 舌の位置掴んだら楽勝 2018-03-27 20:55:16

    指笛吹きたい人のためのポイントまとめがとても分かりやすいと話題に「鳴った! これで馬呼べる」
  • 麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が署名されたことについて「日の新聞には1行も載っていなかった」などと述べたが、事実とは異なっている。 参院会派「国民の声」の藤末健三氏の質問に答えた。麻生氏はTPP11について「日の指導力で、間違いなく、締結された」と説明した上で、「茂木大臣が0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日の新聞には1行も載っていなかった」と発言。さらに「日の新聞のレベルというのはこんなもんだなと」「みんな森友の方がTPP11より重大だと考えている」とメディアを批判した。 しかし、TPP11はまだ締結されていない。国会で協定が承認され、関連の手続きを終え、協定寄託国であるニュージーランドに通知した時点で「締結」になる。また茂木敏充経済再生担当相が出席した署名式の開催地はペルーではなく、チリの首都サンテ

    麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    "間違いなく、締結された" まだ締結されてない/"ペルー往復" チリのサンティアゴ/"日本の新聞には1行も載っていなかった"各誌夕刊朝刊で報じる。なんなのこの大臣、痴呆始まった?もう資格ないんじゃない?
  • トモコ on Twitter: "総務委員会 #山下芳生 NHKニュース編集担当への圧力が共産党に寄せられた内部告発で判明。 森友問題を放送するときには上から細かい指示がある ・トップニュースで伝えるな ・トップで使ってもやむを得ないが3分以上使うな ・昭恵さん… https://t.co/YIE3tx7fHy"

    総務委員会 #山下芳生 NHKニュース編集担当への圧力が共産党に寄せられた内部告発で判明。 森友問題を放送するときには上から細かい指示がある ・トップニュースで伝えるな ・トップで使ってもやむを得ないが3分以上使うな ・昭恵さん… https://t.co/YIE3tx7fHy

    トモコ on Twitter: "総務委員会 #山下芳生 NHKニュース編集担当への圧力が共産党に寄せられた内部告発で判明。 森友問題を放送するときには上から細かい指示がある ・トップニュースで伝えるな ・トップで使ってもやむを得ないが3分以上使うな ・昭恵さん… https://t.co/YIE3tx7fHy"
  • 日本の捕虜になった元英国兵士たちの対日感情に向かい合ってきた方のインタビュー

    CDB @C4Dbeginner 聴いてもらうとわかるとおり、非常に複雑でセンシティブな内容。日軍の捕虜虐待がひどかったのは事実として、元英国兵士からインタビュアーがぶつけられる対日感情の激しさ、兵士のだった女性の「日人には残酷さの遺伝子がある」という言葉は人種差別との境目が見えない nhk.or.jp/shinyabin/prog… 2018-03-28 06:24:23 CDB @C4Dbeginner また、捕虜虐待という文脈では兵士は被害者だったのだが、英国は明らかに植民地支配を行う側でもあったわけで、インタビュアーはインパール戦(日のいわゆるインパール作戦を迎え撃った英国側)の兵士として動員されたアフリカ兵の話にも耳を傾ける。「戦闘中に英国将校を射殺し、戦死に見せかけた」 2018-03-28 06:27:12

    日本の捕虜になった元英国兵士たちの対日感情に向かい合ってきた方のインタビュー
  • 「TPPより森友か」と麻生氏 | 共同通信

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、連日報道されている森友学園を巡る決裁文書改ざん問題に関連し「森友の方が環太平洋連携協定(TPP)より重大だと考えているのが日の新聞のレベル」と発言した。

    「TPPより森友か」と麻生氏 | 共同通信
  • 東京新聞:昭恵氏の名誉職 教育系は「森友」「加計」のみ 首相「あまたある」2日で訂正:政治(TOKYO Web)

    学校法人「森友学園」を巡る問題に関し、安倍晋三首相の昭恵氏が務めていた会長職などの名誉職が計五十五件だったことが二十八日、分かった。このうち、教育機関の名誉職は「森友学園」の小学校と「加計(かけ)学園」の認可外保育施設の二件で、すでに辞任した。首相が二十八日の参院予算委員会で明らかにした。首相は二十六日の参院予算委では、昭恵氏が務めていた教育機関の名誉職を「あまたの数がある」と説明していたが、二十八日にわずか二件と訂正した。 (清水俊介) 昭恵氏は、森友学園が開校を予定していた「瑞穂の国記念小学院」の名誉校長と、加計学園が運営する「御影インターナショナルこども園」の名誉園長を務めていた。いずれも両学園を巡る問題が国会で取り上げられた後に辞任している。 首相は二十六日の答弁で「が名誉校長を務めているところがあまたの数あるが、行政に影響を及ぼしたことはない」と説明したが、二十八日には「名誉

    東京新聞:昭恵氏の名誉職 教育系は「森友」「加計」のみ 首相「あまたある」2日で訂正:政治(TOKYO Web)
  • Yahoo!ニュース

    人が知らない「激安醤油」の超ヤバすぎる裏側「だから無料なのか」「寿司パックに付く“あの醤油”」驚きのヤバい正体は?

    Yahoo!ニュース
  • 佐川氏の稚拙すぎる答弁から見える「2つの可能性」

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    佐川氏の稚拙すぎる答弁から見える「2つの可能性」
  • やりがい搾取する「子どもの貧困対策」 - 泣きやむまで 泣くといい

    「子どもの貧困対策」に関わっている。 直接に自法人が運営しているわけではない。地方自治体からの委託事業で、運営しているのは地元の母子会。自分はアドバイザーである。 内容としては、最近増えつつある「子ども堂」や学習支援を中心にして、地域交流とか関係機関との連携とかスタッフの育成もやれ、ということになっている。週2回の開所で、毎回小中学生が30人くらい参加して、スタッフは毎回10名前後になる。 経済的事情から学習支援を必要とする子どものためにスタートしたが、蓋を開けてみると多くの親子が複合的な課題を抱えていた。困難事例の数々とスタッフのマネジメント、そして育成。母子会だけで進めていくのは無理と感じられるようになって、自分がアドバイザーを頼まれることになった。 アドバイザーとなって今年度(29年度)の事業計画と予算で尽力したのは、コーディネーターの人件費をきちんとつける、ということだった。 こ

    やりがい搾取する「子どもの貧困対策」 - 泣きやむまで 泣くといい
  • 佐川氏証人喚問で露呈した「小学生レベルの道徳性」(原田 隆之) @gendai_biz

    「俺の人生は、一体何だったのだろう」 3月27日、国会での証人喚問を受けた佐川宣寿・前国税長長官は、このように自問する日々を送っているのではないだろうか。 東大を卒業し、官庁の中の官庁である財務省に入り、大臣秘書官、関税局長、理財局長、そして国税庁長官など、華々しい経歴を歩んで来た佐川氏であったが、まさにそのキャリアの最後で疑惑にまみれ,その地位も名誉も地に堕ちた。 今年の確定申告のさなかに自ら財務省を辞職した後、証人喚問の場に引きずり出され、今後は大阪地検特捜部の捜査の手も及ぶことが予想されている。 大きな不満と不信が残った さて、衆参両院の予算委員会で佐川氏の証人喚問が行われたが、その証言を巡っては厳しい批判が相次いでいる。 特に、文書改ざんの経緯や自身の関与については、証言拒否を繰り返し、その数は50回近くにも及んだ。 その一方で、改ざんに対して官邸側からの指示があったかどうかという

    佐川氏証人喚問で露呈した「小学生レベルの道徳性」(原田 隆之) @gendai_biz
  • ゼロワンオンカジチャンネル

    ミスティーノは、仮想通貨でも遊べるオンラインカジノです。仮想通貨での入金には、Bitcoin、Ethereum、Litecoin、Bitcoin Cashなどが使用できます。また、出金も仮想通貨で行うことができます。 また、ミスティーノでは、スロットやテーブルゲーム、ライブカジノ、ポーカー、ビデオポーカー、バカラ、サイコロなど、様々なオンラインカジノゲームが楽しめます。さらに、スマートフォンやタブレットでのプレイも可能ですので、いつでもどこでもカジノゲームを楽しむことができます。 実際にミスティーノで遊んでみた感想 ミスティーノでは、新規登録や入金などに応じて、さまざまなボーナスが提供されています。 新規登録ボーナスとしては、入金不要で手に入る「フリースピン」があります。また、入金ボーナスとしては、入金額に応じた「マッチボーナス」が提供されることがあります。さらに、プレイヤーのレベルが上が

    ゼロワンオンカジチャンネル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    "ネット世論操作を仕掛けている相手が誰なのかは、(略)素直に考えれば現政権あるいは政権与党ということになるが、それほど単純でもない" とはいえ、JNSCについて聴こえてくる話をきけば、相当部分は占めてるはず
  • 彼女がネトウヨだった

    普段政治の話など全くしないし、無知無関心だと思っていた。なので俺も意識してその手の話題は避けてきた。 ネットも友人とのLINEくらいで、ほとんど使っているようには見受けられなかった。 先日他愛もない会話の最中、ふと森友の話題になった。 彼女の話を要約すると ・連日この話題ばかりでウンザリ ・政権側が何言っても、粗探しと揚げ足取りばかりしている。 ・そんなやり取りばかりで、全然事態が進展しているように見えない。 ・政権が隠し事をしていたとしても、追求側も自己アピールみたいな発言ばかりで不快。 ・もっと重大な内容、例えば労働時間や賃金の問題を話題にし解決して欲しい。 (彼女は俺の仕事が拘束時間の割に給料が安いこと、急な残業や休日出勤で会う予定を頻繁にキャンセルすることによく不満を漏らしている) 俺は行政機関が勝手に公文書を書き換えるなんて非常に重大な問題だし、きちんとした原因究明と再発防止策を

    彼女がネトウヨだった
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    これはネトウヨというよりネトウヨの友達に毒された一般人なのでは
  • 昭恵夫人の名誉校長「あまたある」→結局「2件」と首相 「モリカケじゃないですか!」野党憤慨

    安倍晋三首相が2018年3月28日午前の参院予算委員会で、安倍昭恵夫人をめぐる答弁を事実上修正する場面があった。 安倍氏は、3月26日の参院予算委員会で、昭恵夫人が名誉校長を務めている学校は「あまたの数ある」が、それが「今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」と主張。だが、結局、いわゆる「モリカケ」の2件だった。 「が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが」 森友学園が開校を目指していた小学校「瑞穂の国記念小学院」の名誉校長を昭恵夫人が務めていた問題をめぐり、安倍氏は3月26日の参院予算委員会で、共産党の辰巳孝太郎議員に対して 「あくまでも名誉校長であり、国有地の売却や学校認可の手続きに関わっていない」 「また、が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが、それそのものが、今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」 などとして、国有地売却への影響はなかったと改めて主張

    昭恵夫人の名誉校長「あまたある」→結局「2件」と首相 「モリカケじゃないですか!」野党憤慨
  • 特定秘密文書、44万5千件廃棄 保存期間1年未満で:朝日新聞デジタル

    特定秘密保護法に基づき、政府による特定秘密の指定が適切かチェックする衆院情報監視審査会(会長=額賀福志郎・自民党衆院議員)は28日、2017年の年次報告書をまとめ、大島理森議長に提出した。報告書では、保存期間1年未満の特定秘密文書が1年間で約44万5千件も廃棄されている現状を明らかにし、政府に保存期間を原則1年以上とするよう求めた。 14年12月の特定秘密保護法の施行後、審査会による年次報告書の作成は3回目。審査会を構成する自民党立憲民主党、希望の党、公明党の8人の衆院議員が14回の会合で議論した内容をもとにまとめた。 報告書によると、特定秘密文書のうち、16年に1年間で廃棄された保存期間1年未満の文書は44万4877件。このうち、約41万3千件は、保存期間1年以上の原が別途、保管されているなどとして廃棄は問題ないとされた。 ただ、保存期間1年以上の原を作成する素材となった文書約2万

    特定秘密文書、44万5千件廃棄 保存期間1年未満で:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    頭おかしいでしょ、数十年後にでも公開するようにしないと歴史的検証のしようもない。あ、されると困るんですね自民党は。いやぁ都合のいい"伝統"ですなぁ
  • 福山哲郎幹事長「やりたくてやってるわけじゃない」テレビで「森友やってる場合か」と問われ | BN政治ニュース

    3月27日のBSフジ「プライムニュース」に出演した立憲民主党の福山哲郎幹事長が、北朝鮮の金正恩委員長が中国を電撃的に訪問するなど東アジア情勢が急速に動きを見せる中、「森友やってる場合ですか」と問われ「我々はやりたくてやってるわけじゃない」と野党側に問題はないとの姿勢を改めて示していました。 これは北朝鮮の金正恩委員長が訪中したと報じられたことから今後の東アジア情勢について議論していた中で飛び出していたもの。 平昌五輪で韓国との距離を急速に縮めた北朝鮮が米朝首脳会談の予定に続いて中国との関係改善に向けて動き出したとすれば日だけが外される懸念があるとして「相当、気をつけないといけない」と力を込めた福山幹事長に対し反町キャスターが「これだけ熱く語られるんで敢えて伺うとね、森友やってる場合ですか?」と疑問を呈します。 すると福山幹事長は「森友は、我々やりたくてやってるわけじゃないんだから」と反発

    福山哲郎幹事長「やりたくてやってるわけじゃない」テレビで「森友やってる場合か」と問われ | BN政治ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/03/29
    もはや0302以前のモリカケとは問題のレベルが数段上がってしまってるのを無視してるのか気づかない振りしてるのか。前者なら無能、後者なら欺瞞。プライムニュースらしい誘導