タグ

2015年3月18日のブックマーク (40件)

  • OpenSSLにまた重度の欠陥、修正アップデートは3月19日にリリース

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    OpenSSLにまた重度の欠陥、修正アップデートは3月19日にリリース
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 宮内庁からアクセストップは「産経新聞」 - 産経ニュース

    宮内庁の山信一郎次長は18日の参院予算委員会で、同庁LANに接続されている端末からアクセスされたウエブサイトのトップは産経新聞だと明らかにした。 調査対象期間は1月19日から2月28日で、山氏によると、トップ10は(1)産経新聞(2)宮内庁(3)読売新聞(4)産経デジタル(5)グーグル(6)気象庁(7)時事通信(8)夕刊フジ(9)サンケイスポーツ(10)ヤフー-の順だった。 山氏は「皇室のご活動などがどのように報道され、国民各層にどう受け止めていただいているのかを把握するのも宮内庁の仕事だ。比較的皇室に関する報道が多い報道関係へのアクセスが多くなっている」と答えた。 産経新聞のサイト「産経ニュース」では、天皇、皇后両陛下、皇族方のご活動を幅広く紹介する「皇室ウイークリー」などを連載している。 一方、金融庁もトップ10を公表した。首位が日経新聞。2位と5位がマイクロソフト関係。3位、6

    宮内庁からアクセストップは「産経新聞」 - 産経ニュース
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 南極氷河下に海水路発見、融解進行の原因か

    【3月18日 AFP】南極の巨大な氷河の下に温かい海水が流れているとみられる水路2が発見されたとする論文が17日、英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)」に発表された。この水路の存在により氷河の融解が進行し、地球規模での海面上昇につながっている可能性があるという。 全長120キロ、幅30キロ以上にわたって広がるトッテン氷河(Totten Glacier)は、東南極で最大の氷河で、同じ地域の中で最も速く融解が進んでいる氷河でもある。論文はトッテン氷河の底面に、海水の入り口を形成している幅5キロに満たない盆地状の地形と、別のトンネル状の穴があると述べている。これらの水路によって、温かい海水が氷河の底部に浸透している可能性があるという。 オーストラリア南極局(Australian Antarctic Division、AAD)の氷河学者、ジェイソン・ロバーツ

    南極氷河下に海水路発見、融解進行の原因か
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 『境界のないセカイ』発売中止・連載打ち切り問題へのレインボー・アクションの立場表明

    市井に生きるセクシュアル・マイノリティの生活感覚と存在を、 社会的に可視化することによって、多様なあり方が大切にされ、安心して生きられる社会を実現するために活動しています。 幾夜大黒堂さんの漫画『境界のないセカイ』が発売中止となり、ウェブ上での連載も打ち切られることになったという件につきまして、レインボー・アクションの立場表明をさせていただきます。 ●この作品の性に関する描写に、他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません。 ●「性的マイノリティの団体・個人の圧力」という多分にフィクショナルな理由に基づき、表現行為に対して自粛を迫るという行為がもしもあったとするならば、それは人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するものだろうと考えます。 ●それはまた、「性的マイノリティの団体・個人」を怪物視・あるいは怪物化し、性に関する差別を助長するものに他なりません。 ●もちろん、性に関する

    『境界のないセカイ』発売中止・連載打ち切り問題へのレインボー・アクションの立場表明
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 「所持品検査」に抵抗して警察官にかみついた! 逮捕されたけど「無罪」なのはなぜ? - 弁護士ドットコムニュース

    所持品検査に違法性があったから、抵抗したのは適法――。公務執行妨害などの罪に問われたイラン国籍の男性の刑事裁判で、大阪地裁の長井秀典裁判長は3月上旬、無罪判決(求刑:懲役1年6月)を言い渡した。 報道によると、男性は昨年6月下旬、大阪市浪速区の路上で大阪府警西成署員から職務質問を受けた。その際、駐車中の車内の捜索に承諾したが、署員が車内にあったカバンの中まで調べようとすると抵抗。署員の腕にかみつくなどしたという。 男性は公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。その後、自宅や車から覚せい剤や大麻などが押収され、覚せい剤取締法違反(所持)などの罪にも問われた。 しかし、長井裁判長は「警官に抵抗するためにかみついており、正当防衛にあたる」として、公務執行妨害について無罪を言い渡した。また、覚せい剤取締法違反などについても無罪とした。なぜ、このような判決になったのだろうか。刑事事件にくわしい岩井羊一

    「所持品検査」に抵抗して警察官にかみついた! 逮捕されたけど「無罪」なのはなぜ? - 弁護士ドットコムニュース
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 処分の取り消し求め消費者庁を提訴 NHKニュース

    窓に貼る断熱用のフィルムの冷暖房効率を高められるなどとした表示には根拠がないとして行政処分を受けた東京の会社が18日、「表示を裏付ける試験の結果は示した」などとして、消費者庁に処分の取り消しなどを求める訴えを起こしました。 発足から5年半を迎えた消費者庁が、景品表示法に基づく処分の取り消しを求めて提訴されるのは今回が初めてです。 これらの会社は、「シーグフィルム」という窓に貼るフィルムについて、「冷暖房効率は最大40%アップ」などとパンフレットなどに表示していましたが、先月、効果が出る根拠がないとして、消費者庁から表示をやめるよう命じる行政処分を受けました。 これについて、会社側は表示を裏付ける試験の結果を消費者庁に提出していて、顧客からの苦情も1件もないとしたうえで、命令によって商品のキャンセルが相次ぎ、損害を被ったなどと主張して、消費者庁に対し、処分の取り消しと、合わせて3億円の損害賠

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 米カリフォルニアでアシカ漂着が急増、当局が警鐘

    メキシコ・バハカリフォルニアスル州の沖合で撮影されたアシカ(2015年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/OMAR TORRES 【3月18日 AFP】米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は17日、カリフォルニア(California)州中部と南部の沿岸で、飢えのため衰弱して岸に打ち上げられるアシカが急増していると警鐘を鳴らした。その多くは子どものアシカだという。 NOAAによれば、今年1~2月に打ち上げられたアシカの数は例年同時期と比較して20倍も多く、今年に入ってから今月15日までに1800頭を超えるアシカが確認された。うち750頭が保護され、治療などを受けた後に海へと戻されたという。 専門家らは、海水温度の上昇でアシカが餌とする魚類などの生物の生態が変化したことが一因とみている。これにより、雌のア

    米カリフォルニアでアシカ漂着が急増、当局が警鐘
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • ルーベンス絵画「東方の三博士」が一堂に、130年ぶり 米国

    米首都ワシントンのナショナル・ギャラリーに展示されるルーベンスの「東方の三博士」(2015年3月17日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【3月18日 AFP】米首都ワシントン(Washington、D.C.)のナショナル・ギャラリー(National Gallery of Art)で17日、企画展「Peter Paul Rubens: The Three Magi Reunited(東方の三博士、再会)」のメディア向け内覧会が行われた。同展では、17世紀のフランドルの画家ルーベンス(Peter Paul Rubens)による東方の三博士の絵画が130年以上の時を経て再び一堂に集められた。会期は3月22日~7月5日まで。(c)AF

    ルーベンス絵画「東方の三博士」が一堂に、130年ぶり 米国
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 欧州電力界、日食で「前例ない試練」 太陽光発電ほぼ全停止へ

    米ロサンゼルス近郊で撮影された日(2014年10月撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【3月18日 AFP】欧州では、20日に起きる日によって太陽光発電が一時的にほぼ全て停止する見込みで、電力各社はこの「前例のない」試練への備えを進めている。 欧州送電系統運用者ネットワーク(European Network of Transmission System Operators for Electricity、ENTSO-E)はこのほど、「問題が起きるリスクを完全には排除できない」と発表。現在の太陽光発電量は、欧州で最後に日が観測された1999年当時の発電量の100倍に達している。 ENTSO-Eは「日は以前にも起きているが、光起発電設備の導入増加を受け、適切な対応策を取らなければ問題発生リスクが深刻化する恐れがある」「欧州電力システムの安定した運用に、日

    欧州電力界、日食で「前例ない試練」 太陽光発電ほぼ全停止へ
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • パラオ:慰霊碑の修復不評…防波壁新設「海見えづらい」 - 毎日新聞

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • HP Blogs - ジェットエンジンで知恵熱をブッ飛ばす ~HPサーバーに初めて恋した - The HP Blog Hub

    Streamline cybersecurity with a best practices framework Find out how HPE Alletra 9000 Storage and Epic electronic health records What makes this a perfect match Stay vigilant, prioritize cybersecurity, and learn how to fortify your defences Cybersecurity Awareness

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「田中角栄研究会」に「政権運営能力を考える会」…立憲民主党、右へ左へ? 保守系議員が相次ぎ勉強会立ち上げ、政権交代視野に“党の幅”拡大狙う

    47NEWS(よんななニュース)
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 『中山美穂のトキメキハイスクール』の電話番号にかけるとトヨタにつながる - スズキオンライン

    昨日は『SHIROBAKO』に登場する会社に電話をかけると、自動でキャラクターの音声が流れることを取り上げたのですが(「【SHIROBAKO】武蔵野アニメーション・宮森あおいへの“電話内容”が毎週変わっていてスゴイ」)、この手のサービスでより知られているのは『中山美穂のトキメキハイスクール』でしょう。 『中山美穂のトキメキハイスクール』は中山美穂さんとタイアップしたディスクシステムのゲームで、恋愛シミュレーションゲームの元祖とされる作品。今から28年前の1987年に発売されました。 任天堂とスクウェア(現スクウェア・エニックス)がタッグを組み、プロデューサーを横井軍平さん、音楽を田中宏和.comでも有名な田中宏和さんが担当するという、いろんな意味で伝説的なソフト。 “アイドルホットライン”というサブタイトルが示す通り、作中でヒロインと仲良くなると、画面に電話番号が表示され、そこに電話すると

    『中山美穂のトキメキハイスクール』の電話番号にかけるとトヨタにつながる - スズキオンライン
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 50m級!『進撃の巨人』の超大型巨人を空から撮影してみた

    ドローンとAR技術を用いて超大型巨人を召喚してみました。企画・製作: kamoc(かもっく) 【mylist/49284952】 Twitter: @kamomcマーカー製作協力: 3ケタライダー, 上階の住人空撮協力: nikkoniko【mylist/48413790】3Dモデル: かんり@しりむねP 様(超大型巨人), Lat 様(初音ミク)モーション: fm 様(脳漿炸裂ガール), NUソーダ神ME 様(奇行種ダッシュ)BGM: OSG 様(紅蓮の弓矢), しいば 様(自由の翼)使用ツール: Unity, Vuforia, MMD4Mecanim原作: 進撃の巨人 諫山創 様

    50m級!『進撃の巨人』の超大型巨人を空から撮影してみた
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 神代文字の蔵書印 - Cask Strength

    書こうと思っていてすっかり忘れていたネタをひょんなことから思い出しまして(現実逃避)。 ・・・特に共通した趣味の表れているのは国学者の蔵書印である。その中でも文字の上にその傾向が特にはっきりと表れていて、神代文字のもの、仮名のものが多い。神代文字の蔵書印では賀茂真淵・常世長胤・片岡寛光などのものが有名である。 (小野則秋『日の蔵書印』臨川書店、1977年。40頁) 賀茂真淵の神代文字による蔵書印とはこんな感じのものです。御覧になったことのある方も多いのではないかと。 これは読めない。 そのなかで『日書誌学大系 増訂 新編蔵書印譜 中』(青裳堂書店、2014年)が常世長胤の蔵書印を解読して釈文を示したのは流石だと思いました。 平田篤胤『神字日文伝』でわざわざ確認したのでしょう。この一手間を惜しんではいけないという戒め。 (http://archive.wul.waseda.ac.jp/k

    神代文字の蔵書印 - Cask Strength
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 廃炉費用の負担 電力自由化後の課題に NHKニュース

    運転開始から40年以上たつ老朽化した原発を巡り、関西電力と日原子力発電の3基に続き、18日、中国電力の島根原発1号機と、九州電力の玄海原発1号機もそれぞれ廃炉にすることを取締役会で決定します。廃炉を進めるうえで、残された課題の1つが、電力自由化が進んだあと廃炉費用を誰が負担するかという問題です。 国は電力会社が廃炉を決定しやすくするため、これまで一括計上しなければいけなかった巨額の費用を10年にわたって分割計上できるようにしました。 こうしたなかで課題になるのが「電力自由化」後の費用負担の在り方です。 国は来年電力の小売りを自由化し、5年後に電力会社の発電と送配電の部門を分社化する「発送電の分離」を行います。 国は、廃炉の費用を着実に回収するため電気事業者が支払う送電の料金に上乗せする形で廃炉に必要な費用を確保する方針です。 このため、今後作られる制度によっては原発を利用しない新規参入の

    廃炉費用の負担 電力自由化後の課題に NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • CCCとヤフー、2015年4月から購買履歴とWeb履歴情報の相互提供を開始

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とヤフーは、2015年4月1日からユーザーの購買履歴やWeb閲覧履歴の相互提供を始める。ヤフーはCCCが持つ購買履歴データをもとに行動ターゲティング広告の精度を高めるほか、両社は顧客企業への統計レポートの作成に提供データを活用する。 情報連携の対象になるのは、Yahoo!JAPANでTポイント利用手続きを実施したユーザー。情報提供を望まないユーザーを対象に、両社はそれぞれ情報提供停止手続き(オプトアウト)のサイトを用意している。 この情報連携は、2014年6月に両社が改訂したプライバシーポリシーや特約に基づくもの(関連記事:ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ)。これまで両社は、ポリシーは改訂したものの「どうすれば顧客にとって有用な情報を抽出できるか、モデルが固まっていない」(CCC)として情報連携を実施していなかった。

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 準惑星ケレス、謎の明るい点は水蒸気噴出か | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版サイト

    準惑星ケレスの最新画像。クレーター内に非常に明るい点が見える。(Photograph by NASA/JPL-Caltech/UCLA/MPS/DLR/IDA) 準惑星ケレスの最新画像から、謎の明るい点の正体について、水が凍った氷とみられること、水蒸気のプルームを噴き出した可能性があることが示唆された。この星が、「死の星」とはほど遠い存在であった可能性がある。 画像は、現在この星に接近しているNASAの探査機ドーンが撮影したもので、米国テキサス州で開催されている月惑星科学会議で報告された。「ケレスの地中の状況について手がかりを与えてくれるエキサイティングな発見」と科学者は言う。 ケレスの1日を通して、この明るい点の見え方は変化する。 「日中は明るくなりますが、夕暮れになるとずっと暗くなり、最後には完全に消えます」とドイツのマックス・プランク太陽系研究所のアンドレアス・ナテュース氏は言う。

    準惑星ケレス、謎の明るい点は水蒸気噴出か | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版サイト
  • 消えた2億円と社名ロンダリングでおなじみ、グローバルアジアホールディングスに強制調査 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    消えた2億円と社名ロンダリングでおなじみ、グローバルアジアホールディングスに強制調査 : 市況かぶ全力2階建
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • lessでzipファイルの中身が見えるわけ 〜LESSOPENとlesspipe.sh〜 - カタカタブログ

    前回、zipファイルを展開せず中身を見るにはlessコマンドを使うのがよいという記事を書いたが、そもそもなぜlessでzipファイルの中が見れるのか調べてみた。 ※前回記事: Linuxzipファイルの中身を展開せずに見るにはlessがおすすめ - カタカタブログ lessコマンドの仕組み どうやら、LESSOPENという環境変数にlesspipe.shというシェルスクリプトが定義されており、これがless実行対象のファイルに対して事前に処理が入る。 $ env | grep LESS LESSOPEN=||/usr/bin/lesspipe.sh %s つまり、targetというファイルに対してlessコマンドを打つ場合、 $ less target以下のような処理が内部で行われているようなイメージ。 $ lesspipe.sh target | lessそして、lesspipe.sh

    lessでzipファイルの中身が見えるわけ 〜LESSOPENとlesspipe.sh〜 - カタカタブログ
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • ビジネス・イン・ジャパン | 上杉周作

    宣伝: 僕が共訳した「Factfulness(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」が日経BP社より2019年1月に発売されました。気で訳したので、ぜひお手にとってみてください! ビジネス・イン・ジャパン2014/11/26 この記事はPatrick McKenzieさんが2014年11月7日に投稿されたDoing Business in Japanという記事の和訳である。世界的なギークコミュニティーのHacker Newsでは異例の800ポイント以上を獲得したが、はてブを見る限り日では殆ど読まれていないようなので、日語の練習がてら翻訳することにした。むろんPatrickさんの承諾は得ているし、彼は日語も堪能なので、一通り拙訳にも目を通してもらった。 Patrick McKenzieさん (Twitter: @patio11)はアメリカ出身、

    ビジネス・イン・ジャパン | 上杉周作
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 大相撲春場所:「満員御礼」15日間確実に 14年ぶり - 毎日新聞

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 猛烈な太陽嵐発生、電力網や衛星に障害の恐れ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    スウェーデン北部ラップランド地方のアービスコで撮影されたオーロラ(2012年3月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCOIS CAMPREDON 【3月18日 AFP】米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は17日、先週末に2回連続で起きた太陽表面での爆発現象「太陽フレア」により強烈な磁気嵐が発生し、地球上の電力網や通信網に障害が生じる恐れがあると発表した。 今回の磁気嵐は、強度を5段階で示すNOAAスケールで2番目に強い「G4」レベルとされている。 NOAA宇宙気象予報センター(Space Weather Prediction Center)のトマス・バーガー(Thomas Berger)所長は「現在われわれは猛烈に強い磁気嵐を経験している」と語った。 当局によると、すでに米国のアラスカ(Alask

    猛烈な太陽嵐発生、電力網や衛星に障害の恐れ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 - 一寸光陰不可輕

    2015-03-17 アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 アメリカ人の友達と話していても「俺、その単位わからない。」みたいなことになるのはよくある。例えば友人の子供が体重4kgで生まれた時に、それが重いのかという話題になった場合などである。 アメリカにはこのような生活の中で感じるフォーマットの違いが他の国々よりもずいぶん多い。 銃規制同様、外からみていると明らかに不便でなぜ使い続けているのか疑問に思われるのに、頑固に変わらないような部分が多くあり、今回はその中で特に自分がいつまでも慣れないワースト3をあげてみました。 3位 ファーレナイト(華氏) 生活を始めてまず最初に困るもの。 なぜこんな特殊なものに拘り続けているのか疑問の温度単位。他の国々はほぼすべて摂氏(セルシウス)を使用するようになっているにも関わらず、世界でほぼ唯一いまだに華氏を使用しているがアメリカだ。これには

    アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 - 一寸光陰不可輕
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 『イスラーム国の衝撃』を剽窃した記事についての対応 - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 三菱電社員ら4.6億円着服か 新幹線予約システム巡り:朝日新聞デジタル

    東海道・山陽新幹線のネット予約システムの保守業務を受注した三菱電機(社・東京都)の複数の社員(当時)が、業務の一部を関係先に架空発注する方法で、資金を着服していたことが朝日新聞社の取材でわかった。架空発注の総額は約4億6千万円に上り、三菱電機は刑事告訴を検討している。 同社の説明では、東京国税局の税務調査で社員らの不正が判明した。同社は追徴課税を受けたが、会社ぐるみの行為ではなかったとして、重加算税は課されなかったという。 複数の関係者によると、予約システムはJR東海(同・名古屋市)などが運営する「エクスプレス予約」。会員制のサービスで、パソコンや携帯電話を使って新幹線の指定席を予約できる。 問題の社員らは営業部門などに所属。JRの子会社から請け負った保守業務の一部をシステム開発会社(同・横浜市)や登記のない会社に外注したように偽装。支払った代金を自分たちに還流させていた。 架空発注は長

    三菱電社員ら4.6億円着服か 新幹線予約システム巡り:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • Scala Days San Francisco

    - Scala originated from Martin Odersky's work on functional programming languages like OCaml in the 1980s and 1990s. It was designed to combine object-oriented and functional programming in a practical way. - Key aspects of Scala include being statically typed while also being flexible, its unified object and module system, and treating libraries as primary over language features. - Scala has grow

    Scala Days San Francisco
  • 自堕落な技術者の日記 : SSL Pulseの統計情報で見るSSL/TLS (2015年3月版) - livedoor Blog(ブログ)

    は喰ってるか飲んでるかですが、よく趣味でカラオケ・PKI・署名・認証・プログラミング・情報セキュリティをやっています。旅好き。テレビ好きで芸能通 SSL Pulseサイト(https://www.trustworthyinternet.org/ssl-pulse/)は、 ssllabsでも有名なQualys社が運営しているサイトで、 Webサイト調査のAlexa社による 世界のアクセストップ20万サイトを対象にSSL関係の統計情報を毎月公開しています。 1月に引き続き3月のSSL PulseでのSSL/TLSの状況推移をグラフ化してみましょう。 SSL Pulseのデータの追加 2015年3月より、以下のデータを追加で観測するようになりました。 POODLE攻撃の緩和策としてGoogleからインターネットドラフトが出され、 Google Chrome、OpenSSLの最新版などでは対応

    自堕落な技術者の日記 : SSL Pulseの統計情報で見るSSL/TLS (2015年3月版) - livedoor Blog(ブログ)
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • ポケミクに棒読みさせる - ブラウザで動くシーケンサー作った Web MIDI API: point of view point

    ポケット・ミクに棒読みさせるシーケンサーをWeb MIDI APIで作りました。音楽の演奏よりしゃべらせるほうがおもしろいんじゃないかと思ったり。 シーケンサーというのは、機械とかで自動演奏させるやつ(雑な説明)。Web MIDI APIのおかげで、JavaScriptで1つプログラムを作れば、Windows/Macはもちろん、iPadとかAndroidのブラウザで電子楽器を制御できます。こんな感じ。 ポケミク 棒読みシーケンサー / POCKET MIKU speaks in a monotone by Web MIDI API Sequencer ということで、試せるページはこれ。 棒読み+ シーケンサー for ポケット・ミク(仮) 使い方 自動演奏用のデータ、というかシーケンスは16個のスイッチのON/OFFで発音タイミングを。棒読み用なので、音程は考えない方向で。 とはいえ、それ

    ポケミクに棒読みさせる - ブラウザで動くシーケンサー作った Web MIDI API: point of view point
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 外洋の深海底堆積物に酸素に満ちた超低栄養生命圏を発見 ~地球内部の生命圏と元素循環に新しいパラダイム~ プレスリリース<海洋研究開発機構

    2015年 3月 17日 独立行政法人海洋研究開発機構 国立大学法人東京大学 国立大学法人広島大学 静岡県公立大学法人静岡県立大学 国立大学法人筑波大学 1.概要 独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦、以下「JAMSTEC」)高知コア研究所地球深部生命研究グループの稲垣史生上席研究員、諸野祐樹主任研究員らは、米国ロードアイランド大学・東京大学・広島大学・静岡県立大学・筑波大学などと共同で、統合国際深海掘削計画(IODP、※1)第329次研究航海「南太平洋環流域生命探査」を実施し、地球上で最も海水の透明度が高いこと(=海水中の有機物が最も少ない)で知られる南太平洋環流域の海底を米科学掘削船「ジョイデス・レゾリューション号」(※2)で掘削しました。同航海により採取されたコア試料(※3)を分析し、世界各地の海洋堆積物の堆積速度や酸素濃度等に関するデータと比較・統合した結果、全海洋の最大

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 京都大学の研究成果論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」

    Eriko Amano @sabarya 京都大学情報学研究科・工学部情報学科の研究成果です。(PDF) / “私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか” htn.to/4JSMUx 2015-03-16 22:51:46

    京都大学の研究成果論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 米高官 迎撃ミサイル反対の中国に不快感 NHKニュース

    アメリカ国務省の高官は、韓国への配備を検討している迎撃ミサイルシステムに中国が反対していることについて、「奇妙な主張だ」として強いことばで不快感を表し、韓国は米中のはざまで難しい選択を迫られています。 会談のあとラッセル次官補は、アメリカ軍が韓国アメリカ軍基地に配備することを検討している迎撃ミサイルシステムの「THAAD」を巡り、中国が高性能のレーダーによって中国軍も監視されるとして反対していることについて、「第三国が、まだ導入されてもいない他国の安全保障のシステムに強く口出しするのは奇妙なことだ」と述べて、強い不快感を表しました。 そのうえで、「アメリカ韓国北朝鮮の弾道ミサイルの重大な脅威にさらされており、アメリカ軍には守る方法を検討する責任がある」と述べて、配備の必要性を強調しました。 一方、中国韓国に参加を求めているアジアインフラ投資銀行については、公正な運営や透明性などで高

    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 【氷見冤罪事件 県に賠償命令】警察のでっち上げ+アリバイ無視、チェックしない検察: 不条理日記

    (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) (09/09)【2023年3月】中古バイク買いました (08/22)【備忘録】安倍ちゃん、死してなお・・・ (1)放送法解釈変更を巡って (07/05)【2023年1月、2月】バイクが決まりません (05/15)【2023年1月20日】バイクをレンタルしました (05/05)2023年1月 バイクの免許を取りました (04/12)【2022年11月】バイクの教習所に通いはじめました (04/08)【2022年9月】バイクの教習所に申し込みました ご参考:「不条理日記」とは? 日記(195) 集会、デモ(67) 日軍(1950~)(35) 歴史認識(108) 花岡事件(17) 労働問題(139) 悪法(14)

    【氷見冤罪事件 県に賠償命令】警察のでっち上げ+アリバイ無視、チェックしない検察: 不条理日記
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 時事ドットコム:知財本部に川上量生氏ら=政府

    知財部に川上量生氏ら=政府 政府の知的財産戦略部(部長・安倍晋三首相)は17日、有識者メンバーとしてKADOKAWA・DWANGO会長の川上量生氏ら6人を新たに選任し、漫画家の竹宮恵子氏ら4人を再任すると発表した。いずれも19日付で任期は2年。  川上氏以外の新任は、五神真・東大大学院理学系研究科長、小林喜光・三菱ケミカルホールディングス社長、迫淳一・松竹社長、原山優子・総合科学技術・イノベーション会議議員、山田理恵・東北電子産業社長。(2015/03/17-10:42)2015/03/17-10:42 前の記事へ 次の記事へ

    時事ドットコム:知財本部に川上量生氏ら=政府
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 「地球ゴマ」生産終了へ 職人の高齢化と後継者不足で:朝日新聞デジタル

    1960~70年代に一世を風靡(ふうび)した「地球ゴマ」。「子ども部屋には必ずあった」とも言われた玩具の生産が間もなく終わる。1921(大正10)年から作り続けてきたタイガー商会(名古屋市千種区)が来月末に廃業するためだ。教材として細々と需要に応えてきたが、職人の高齢化と後継者不足で行き詰まった。 「今日も無事に作ることができた」。今月13日、工場の時計が午後5時を過ぎるのを見て、巣山重雄さん(85)はほっとした表情を浮かべた。 同社で働く職人は3人。工場長の巣山さんと鳥居賢司さん(52)、そして定年退職後も時間が空けば会社へ来ている男性(65)だ。同社で約50年、働いている巣山さんが生産だけでなく、会社の実質的な切り盛りまでしている。 地球ゴマは、十字に組んだ2… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    「地球ゴマ」生産終了へ 職人の高齢化と後継者不足で:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 南極のタコの血は青くて濃い、予想を裏切る新発見

    南極海に生息するマダコ科の一種(Pareledone charcoti)。タコの血液には銅を含むヘモシアニンという酸素運搬タンパク質が存在しているため、青色を帯びている。(Photograph by Tomas Lundalv) 一説には白い肌に静脈が青く浮き出ている様子にちなみ、高貴な生まれの人を「青い血(blue blood)」と表現することがあるが、タコの血管を流れる血液は赤ではなく当に青い。 タコの血液が青いのは、銅を含むヘモシアニンというタンパク質が酸素を運搬しているからだ。ヘモシアニンは来透明だが、エラから取り入れた酸素と結びつくと青色になる。一方、ヒトの血液が赤いのは、肺から取り入れた酸素を全身に運搬するヘモグロビンというタンパク質が鉄を含んでいるからだ。 ヘモグロビンもヘモシアニンも、酸素を必要とする組織のところで運んできた酸素を切り離すことで、全身に酸素を行き渡らせて

    南極のタコの血は青くて濃い、予想を裏切る新発見
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 「イスラム国」が破壊した文化遺産

    ユネスコの世界遺産にも登録されているイラク北部の古代都市ハトラ。当局によると、最近、イスラム国の戦闘員たちに破壊されたという。(PHOTOGRAPH BY LYNN ABERCROMBIE) 「文明のゆりかご」とも呼ばれる文明発祥の地、中東のイラクやシリアで、過激派組織「イスラム国(IS=Islamic State)」の戦闘員たちが遺跡の略奪や破壊を繰り返している。 2月の終わり、イスラム国はイラク北部のモスル博物館に収蔵される数千年前の彫像を倒し、粉々にする映像を公開した。イラク政府は先日、数千年の歴史がある古代都市の遺跡をイスラム国の戦闘員に破壊されたと発表した。その中には古代アッシリアの3都市ほか、ユネスコ世界遺産に登録されている古代ローマの主要都市ハトラが含まれている。 一方、シリアは内戦によって荒廃し、20万近くの命が奪われ、何百万もの人々が家を失っている。イスラム国はシリア支配

    「イスラム国」が破壊した文化遺産
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • ジャニオタ目線によるワールドトリガーのすゝめ - 脳屑の抜き出し方

    少し前に友達からのRTで今好きな漫画の紹介文章を読んで面白いなーっと思ったので、私もやりたいと思い、テーマを何にしよう・・・と少し考えたんですが。せっかくだしジャニオタ目線から見るのがいいかなっと思いつらつら書きます。 自分の中で整理したいだけなので、もし当に漫画に興味がある方は元記事の方をお読みください、とてもわかりやすく紹介されています。 hamatsu.hatenablog.com ①ワールドトリガーとの出会い 「これ、ジュニア担好きな奴だから」お友達がそう言って紹介したのがワールドトリガーという漫画だった。昨今の華美で頭身が高く美麗な絵柄の漫画が溢れかえる中で、ワールドトリガーは少し地味な絵柄に思えた。けれども、この漫画をオススメしてくれたのは何を隠そう、ここ数年の私の流行ものを紹介してくれた私のオタクソムリエ、いやオタクマイスターなのである。彼女から紹介してもらって外れる事はほ

    ジャニオタ目線によるワールドトリガーのすゝめ - 脳屑の抜き出し方
    terazzo
    terazzo 2015/03/18
  • 鉄の天敵「水素」 新日鉄住金、新鋼管で商売の種に - 日本経済新聞

    新日鉄住金は水素ステーション内の配管に使うステンレス鋼を開発した。合金成分量や製造法を改良し、既存品よりも強度や耐性を高めた。実は水素は鉄の強度を低下させる「厄介者」。新素材を通じて新たなインフラ整備を支援する。「ここまで反響が大きいとは」2月下旬、東京ビッグサイトで開かれた水素や燃料電池に関する展示会の一角に、新日鉄住金の小さな展示スペースが設けられた。外国の政府関係者や自動車メーカー担当

    鉄の天敵「水素」 新日鉄住金、新鋼管で商売の種に - 日本経済新聞
    terazzo
    terazzo 2015/03/18