うがい薬のパッケージを巡って、食品大手の「明治」と外資系の製薬会社の「ムンディファーマ」は、互いにデザインの使用の差し止めを求める仮処分を裁判所に申請していましたが、ムンディファーマがデザインを変更することで和解が成立したことが明らかになりました。 「イソジン」という名前のうがい薬は、来月から、薬の成分を開発した外資系の製薬会社ムンディファーマなどが新しいキャラクターを使って販売することにしています。 両者は互いに、パッケージが似ていて消費者が間違えるおそれがあるなどとして、デザインの使用の差し止めを求める仮処分を裁判所に申し立てる異例の事態となっていました。 関係者によりますと、協議の結果、ムンディファーマがパッケージのデザインを変更することで和解が成立したということです。変更の時期は明らかになっていません。 ムンディファーマは「今後の方針は、来月上旬に正式に発表したい」と話しています。
![うがい薬パッケージ デザイン変更で和解が成立 | NHKニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7aedafa8e7f281ba6866b9aeea5f844032856459/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20160324%2FK10010454961_1603241807_1603241810_01_03.jpg)