タグ

2018年3月13日のブックマーク (11件)

  • 地検、疑惑表面化前に書き換え指摘 森友問題 - 日本経済新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた問題で、疑惑が表面化する前に大阪地検特捜部が書き換えを把握し、財務省職員に経緯の説明を複数回求めていたことが13日、関係者への取材で分かった。書き換えの疑いは職員から省に報告されていたという。特捜部は虚偽公文書作成罪や公用文書等毀棄罪などに当たる可能性もあるとみて調べている。財務省が12日に公表した調査結果によると、書

    地検、疑惑表面化前に書き換え指摘 森友問題 - 日本経済新聞
  • <クマムシ>鶴岡市で新種発見、アパート駐車場で採取したコケから 「庄内」の地名加え命名 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    放射線や超低温に強い耐性を持つことから「最強生物」とも呼ばれるクマムシの新種を、慶応大先端生命科学研究所(山形県鶴岡市)の荒川和晴准教授(バイオインフォマティクス・システム生物学)が鶴岡市内で発見し、「ショウナイチョウメイムシ」と名付けた。 【写真特集】犬面岩の木って知ってる…?不思議?キテレツ?東北自然造形の妙 チョウメイムシ科で体長は0.2~0.3ミリ。荒川准教授が2016年5月、当時住んでいたアパートの駐車場から採取したコケから見つかった。DNA情報を解析するなどし、未発見の新種と判明した。

    <クマムシ>鶴岡市で新種発見、アパート駐車場で採取したコケから 「庄内」の地名加え命名 (河北新報) - Yahoo!ニュース
  • 議場に乳児問題、異例のスピード対応 熊本市議会、4カ月で規則を改正 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    市議会は12日、会議中は乳児を連れての出席を認めないルールを、会議規則をわざわざ改正して定めた。議員活動と子育てが両立できる環境の整備を訴える緒方夕佳市議(42)が昨年11月、子連れで議場に現れ、問題提起をしてからわずか4カ月。旧態依然として改革が進まないことが目立つ市議会としては、“異例”のスピード対応と言っていいだろう。 ⇒【画像】報道陣の取材に応じる緒方市議 今回の改正については「議場への乳児連れ込みの是非」に問題を矮小(わいしょう)化しているようにも見える。一方で、託児所設置やベビーシッターの配置など、具体的な議論は進んでいない。市議会の今回の対応はむしろ「女性や子育て中の議員の活躍に前向きではない議会」との印象だけを市民に与えるのではないか。 子連れでの出席を強行した緒方市議の行動には、市民に批判的な意見もある。議会事務局には、一連の行動に対する意見が1月上旬までに計620件

    議場に乳児問題、異例のスピード対応 熊本市議会、4カ月で規則を改正 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 市民あっての茨城・つくば「科学の街」(こだま) - 日本経済新聞

    「ときどきロボットが通ることがありますのでご注意ください」。茨城県つくば市中心部の歩行者・自転車用道路を歩いていると、こんな案内板をよく見る。ロボットの性能を試す「ロボット実験区間」であることを示したものだ。実際には立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」が走るのをたまに見かけるくらいだが、「科学の街」ならではのユニークな案内だ。これにケチをつけるわけではないが、「そもそも科学の街とは何か」と疑問に

    市民あっての茨城・つくば「科学の街」(こだま) - 日本経済新聞
  • 財務官僚「親分の奥さん、部下は守る」 改ざんの背景は:朝日新聞デジタル

    「最強官庁」と呼ばれた財務省が、森友学園との国有地取引をめぐり、公文書を改ざんする不正に手を染めていた。信頼を失墜する行為に、省内でも動揺が広がっている。国民の不信の目が霞が関全体、ひいては政権全体に広がるのは確実だ。 「経緯はちょっと分かりませんけど、理財局の一部の職員により行われた」。12日午後、麻生太郎財務相は省内で記者団の取材に応じ、一連の書き換えは組織ぐるみで行われたわけではないと強調した。一方で、書き換えの目的は当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の答弁との整合性を図るためだったと説明した。 ただ、こうした作業を一部職員が独断で進めるとは考えにくいだけに、省内からは「係員がちょこちょこ直すのとはレベルが違う」「佐川氏の辞任だけではすまない。省がひっくり返る」と動揺が広がる。 前代未聞の不祥事は、なぜ起きたのか。 「安倍政権が追及されるのを一生懸命防いでいるという意識が強

    財務官僚「親分の奥さん、部下は守る」 改ざんの背景は:朝日新聞デジタル
    tetrahymena
    tetrahymena 2018/03/13
    民主主義の定着を目指した政治主導への転換の結果、親分(の妻)を守る=官僚の自己保身という構図に堕ち、やっぱり我が国は前近代的である事を露呈したと言うべきか。財務省は解体せよ。
  • 企業トップがAI導入前に理解しておくべき6ステップ - 日本経済新聞

    人工知能AI)は最新の流行語になっている。米グーグルは今年の開発者向け会議「I/O(アイオー)」で、戦略を「モバイルファースト」から「AIファースト」に転換すると発表し、ブームに火を付けた。ベンチャーキャピタル(VC)やスタートアップ、大企業はこぞってAIというゴールドラッシュに加わろうとしている。そもそもAIとは何なのか。まずは、AIの特性ではない点について考えよう。AIは単独のテクノロジ

    企業トップがAI導入前に理解しておくべき6ステップ - 日本経済新聞
  • AI時代に「何もしない」取り残される日本の危機 | Japan Innovation Review powered by JBpress

    AI開発を行なっていく上で、機能学習させるために膨大な量のデータが必要不可欠。しかし、日の場合、個人情報保護の観点により、企業が持っているデータの利活用に厳しい制限があるのだ。かつて「ものづくり大国」と呼ばれていた日が、米国と比べAI研究が大きな遅れを取っている理由を探った。 以前、IoTTodayの記事「世界と同じ土俵に立てない? 1年遅れの日AI開発」で、人工知能研究の第一人者である、東京大学特任教授の中島秀之氏にインタビューを行なったところ、「Amazon Echoなどの海外製品が日のプラットフォームになれば、膨大な日語のデータが海外企業に収集されることになります。そうなると日製品は土俵にも上がれなくなる」と、国内のAI開発の遅れを問題視していた。 そんな中、2017年中にAIを搭載した音声アシスタントの海外製品「Google Home」の日発売が決定した。「Amaz

    AI時代に「何もしない」取り残される日本の危機 | Japan Innovation Review powered by JBpress
  • 森友文書改ざん:常に浮かぶ昭恵氏の影 記述削除明るみに | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、財務省が契約に関する決裁文書を改ざんし、安倍晋三首相の昭恵氏に関する記述などを削除していたことが12日、明らかになった。財務省が公表した決裁文書からは、森友学園前理事長の籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=と、安倍晋三首相の昭恵氏の関係をうかがわせるくだりや、一緒に写った写真の存在が削除されていた。 籠池被告は逮捕前、昭恵氏と知り合ったのは2012年10月ごろだったと明かしていた。首相を「大ファン」と慕い、開設を目指した小学校名を一時「安倍晋三記念小学校」としたほど。運営する塚幼稚園での講演を首相に打診する過程で交流が始まった。

    森友文書改ざん:常に浮かぶ昭恵氏の影 記述削除明るみに | 毎日新聞
  • 財務省「政と官」の進退 予算と税が絡む既視感 編集委員 清水真人 - 日本経済新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書の書き換え問題は、副総理・財務相の麻生太郎や財務省幹部の進退・処分に波及してきた。どこか既視感が漂う。1990年代、前身の大蔵省で蔵相と事務次官がほぼ同時に引責辞任した事例が2つある。1つは首相退陣までセットだった。どちらも引き金は官僚の不祥事。予算や税法の国会審議と密接に絡んで、政と官は一蓮托生(いちれんたくしょう)で進退の決断を迫られた。佐川氏の後任、決めぬ理由

    財務省「政と官」の進退 予算と税が絡む既視感 編集委員 清水真人 - 日本経済新聞
  • <森友文書改ざん>「最強官庁」信頼失墜 消費増税に影響も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    霞が関の官庁街で「最強の官庁」と呼ばれる財務省で発覚した公文書の改ざん。公文書管理の根幹を揺るがし、公務員への信頼失墜を招く事態に省内では衝撃が走った。2018年度は、新たな財政健全化目標の策定や消費税増税判断など、財務省が関連する重要課題が目白押し。改ざん問題による省内の動揺が長引けば、今後の政策に影響が出る恐れもある。 【全文書を比較】森友文書の改ざん前後 「文書の改ざんなんて、絶対にやってはいけないこと。なぜ……」。ある財務省の職員は、公文書の改ざんが事実だったことに、憤りをあらわにした。公文書の管理は「入省時に習う『イロハのイ』」(中堅幹部)といい、事実関係の訂正や誤字脱字の訂正などを除けば、いったん決裁した文書を書き換えることはない。経済官庁のある職員は「刑事罰にも抵触しかねない文書の改ざんをやるなんて信じられない」と話した。 麻生太郎財務相は12日の記者会見で、「一部の者によっ

    <森友文書改ざん>「最強官庁」信頼失墜 消費増税に影響も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • カーシェアリングのタイムズカー

    STEP1 クルマを寄せよう まず駐車スペース側に1mくらい(人が1人すれ違う程度)クルマを寄せます。 駐車スペース奥のラインの延長線上に運転席まで進み停止します。 STEP2 向きを変えよう ハンドルを右にいっぱいに回しクルマの左ドアミラーに駐車スペースの手前の角が見えるまで前進します。 クルマの後方部が駐車スペースに向く様なイメージです。ハンドルを忘れずに戻しましょう。 サイドミラーをラインが見えるように下げましょう