タグ

2020年3月13日のブックマーク (13件)

  • 市中病院で経験した、 人工呼吸器装着が必要であった重症 COVID-19 肺炎の感染対策、治療について

    序 文 当院は、新型コロナ肺炎(以後 COVID-19)によっ て命を奪われた日で最初の患者さんが、 発病当初に 入院(当初は COVID-19 としての疑念はなく、病状 悪化とともに呼吸器科専門病院に転院) していた病院 として実名で報道された。 当時は市中で新型コロナ肺炎が発症し始めた頃で あり、疾患そのものの病態(潜伏期間、伝染力、伝播 様式、ウイルス排出期間など)が分からず、かつ治療 方法さえも不明であった事から人々から恐れられ、 様々な憶測に基づく風評被害にさらされた。 多くの報 道で当院の空撮写真とともに「相模原中央病院」の名 前を賑わせたことは記憶に新しいと思う。 報道発表の 直後には、職員が新型コロナ肺炎を発し、その後当該 病棟の入院患者 3 人に院内発症し、感染伝播の事態 に至った。 その後は、 当院職員であることだけで世間からは接 触を拒まれたり、 さらには他病院から

  • 新型コロナウイルス退散!疫病除けの神仏参拝記 〜薬師如来・牛頭天王・元三大師・疱瘡神~

    一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai 【企画展示:御札に刷られた疫病除けの神仏】 (開催期間:令和2年2月29日~新型コロナウイルス終息まで) 概要:当企画展では疫病除けに霊験・神徳があるとされる神仏の中から代表的なものを採り上げます。なお、画像に使用した御札は現在でも授与されているものです。#ツイッターで楽しむ展覧会 pic.twitter.com/Micru7mV2X 2020-02-29 01:45:12

    新型コロナウイルス退散!疫病除けの神仏参拝記 〜薬師如来・牛頭天王・元三大師・疱瘡神~
  • パンデミックの終息、炎に祈る…比叡山延暦寺

    【読売新聞】 大津市の天台宗総山・比叡山延暦寺で13日、毎春恒例の法要「比叡山大護摩供」が営まれた。大樹孝啓・次席探題(95)らが10万以上の護摩木を燃やし、世界平和や新型コロナウイルスの終息を祈願した=写真、吉野拓也撮影=。

    パンデミックの終息、炎に祈る…比叡山延暦寺
    tetrahymena
    tetrahymena 2020/03/13
    ついに比叡山が!
  • Kristina Yasuda

  • 茨城・つくば市、休校を機に科学教育 こだま - 日本経済新聞

    「感染防止策を講じながら、休めない保護者や医療環境悪化を考慮し、できるかぎりの対応をしていきます」。2月28日、茨城県つくば市の五十嵐立青市長が新型コロナウイルスへの学校の対応をツイッターで投稿した。臨時休校中も登校は可能とし、希望者には給を提供するといった方針に対し、1万6000件の「いいね」が付いた。3月2日の参院予算委員会でも取り上げられ、安倍晋三首相は「各自治体の判断は尊重しなければ

    茨城・つくば市、休校を機に科学教育 こだま - 日本経済新聞
  • 新型肺炎の中国で高まる日中友好熱、日本にもたらすリスクとチャンス

    新型肺炎クライシス 中国の武漢市から感染が拡大している新型肺炎。世界経済は中国を消費地として、そして生産拠点としても依存してきた。あらゆる製品のサプライチェーンには中国が深く、複雑に組み込まれている。その中国が新型肺炎で停滞した今、日経済や世界経済にどのような影響が出るのか。ダイヤモンド編集部が総力をあげて取材し、最前線をレポートする。 バックナンバー一覧 「マスクは友好の証」 劇的な対日感情の改善 新型肺炎の感染が拡大する中で、日中関係には新たな動きが見られた。その一つは、中国社会における対日感情の好転である。周知の通り中国ではここ数年、日への観光客の増加に伴って対日感情は比較的好転していた。また習近平国家主席の訪日が近づくに連れ、日中関係を肯定的に捉える見方が広まっていた。習氏が2019年末のマカオ訪問時に和牛を口にするなど、そうした対日好感度を高める言動は首脳からも多く発せられて

    新型肺炎の中国で高まる日中友好熱、日本にもたらすリスクとチャンス
  • 強面の中国報道官が日本語ツイート コロナウイルスがもたらした「漢詩」の交流 「憂いのない春を一緒に」(withnews) - Yahoo!ニュース

    「日のみなさん、一緒に頑張りましょう」。日に対して厳しい姿勢を取ることが多かった中国外交部(外務省)の華春瑩(フア・ツンイン)報道官が、ツイートした日語の投稿が話題になりました。投稿に目立っていたのは、「救患若一、所憂同也」という漢詩です。新型コロナウイルスをめぐって、助け合いの空気が生まれている両国。同じ漢字文化の国同士として「漢詩」を通じた交流が続いています。 【画像】恐い?かわいい?中国外務省の報道官が見せた「笑顔」 華春瑩報道官は、かつて厳しい顔がトレードマークでした。パンダの「香香」(シャンシャン)を日の外務省の杉山(ShanShan)事務次官と勘違いした時、笑ってしまったことがニュースになるほど、いつも緊張感あふれる会見を取り仕切っています。 そんな華報道官は、中国の国内では使えないツイッターを2019年10月から開設。英語で発信してきました。そして、新型コロナウイルス

    強面の中国報道官が日本語ツイート コロナウイルスがもたらした「漢詩」の交流 「憂いのない春を一緒に」(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 中国人を感激させた、鈴木直道・北海道知事が発した2つのフレーズ(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「日人では珍しく、強いリーダーシップと決断力、実行力がある若き知事!」 「“顔値高”(インスタ映え)する日の庶民派知事」 「カッコいい知事がマスクをしたら、さらにカッコよくなった」 「一夜にして日の一人の知事が“爆紅”(爆発的な人気者)になった!」 2月26日、北海道の鈴木直道知事は記者会見で「全道の小中学校を7日間休校にすることを市町村に要請する」と発表。さらにその2日後には緊急事態宣言も発表した。鈴木知事の会見は日中に驚きを持って受け止められたが、それは新型コロナウイルスの最初の発生地であり、海を越えた中国でも同様だった。 しかも、中国では、この発表にただ「驚いた」だけではない。決断のスピード、強いリーダーシップ、政治判断に賞賛が巻き起こり、その爽やかな外見も含めて、上記のようなコメントが中国のSNS上にたくさん書き込まれたのだ。 翌日、中国の大手ポータルサイト新浪の国際ニュー

    中国人を感激させた、鈴木直道・北海道知事が発した2つのフレーズ(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断について、IOCは世界保健機関(WHO)の勧告に従うと表明した。 【図解】これまでに死者と感染者が確認された国・地域 バッハ氏はドイツの公共放送ARDのインタビューで、IOCがこの問題について2月中旬からWHOの専門家らと定期的に協議していると説明。「われわれはWHOの勧告に従う」と表明した上で、IOCは東京五輪の「成功」に向け今も準備を進めていると述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

    東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由

    批判も覚悟のうえで自ら情報提供 山崎製パン株式会社(ヤマザキ)が3月、一部の角パンに品添加物「臭素酸カリウム」を使い始めました。臭素酸カリウムは遺伝毒性発がん物質とされ、添加物批判の記事や書籍等では必ず、猛批判される物質。同社は、臭素酸カリウムを2014年以降は使っていませんでしたが、使用再開です。 しかも、2月25日からはウェブサイトで、自主的に使用再開を情報提供し始めました。法的には、告知する義務はないのに……。 さっそく同社に尋ねました。「発がん物質を品に使う? 週刊誌などからまた、猛烈にたたかれますよ」。答えは、「もっとおいしいパンを提供するために使いますが、安全は絶対に守ります。詳しく説明しますので、なんでも聞いてください」。 さっそく取材しました。添加物はイヤ、と思う皆さんにこそ読んでもらいたい、科学的根拠に基づく企業の毅然とした判断が、ここにはあります。 感改善に絶大

    「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
  • コロナで就活が大変な人と苦にならない人の差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロナで就活が大変な人と苦にならない人の差
  • 世界の治療薬の開発動向、既存薬の転用と新薬の開発が同時並行で進行中

    米大手製薬企業のGilead Sciences社の株価はコロナショック以降、大幅に上昇した(画像:123RF) 新型コロナウイルスの感染がじわじわと拡大する中、治療薬やワクチンへのニーズは高まっている。日経バイオテクでは、米国、中国、日を中心に治療薬やワクチンの研究開発動向を調べた。国内で新型コロナウイルスを検出する検査技術の開発に乗り出した企業の動向も調査した(開発動向がめまぐるしく変化しているため、3月16日号特集をオンラインで先に掲載していきます)。 (1)新型コロナウイルスについて今分かっていること(3/11公開) (2)世界の治療薬の開発動向(3/12公開) 既存薬の転用と新薬の開発が同時並行で進行中 (3)国内製薬企業の動向(3/12公開) 治療薬やワクチンの開発に乗り出す国内企業はごく一部という現実 (4)世界のワクチンの開発動向 (3/13公開) 開発競争が激化する中、不

    世界の治療薬の開発動向、既存薬の転用と新薬の開発が同時並行で進行中
  • 日経平均株価 全面安 1万7000円割れ 欧米市場の急落受け | NHKニュース

    東京株式市場は新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、株価が急落した12日の欧米の市場に続いて全面安の展開となり、日経平均株価、午前の終値は12日の終値より1400円以上値下がりしました。値下がり幅は一時、1800円を超え、取り引き時間中としては30年前、1990年4月以来の記録的な下落となりました。 その後、徐々に値がつき、日経平均株価は午前中、一時、1万6690円まで値下がりして取り引き時間中としては2016年11月以来、3年4か月ぶりに1万7000円を下回りました。 また、下げ幅は一時、1800円を超え、およそ30年ぶりの記録的な下落となりました。 日経平均株価、午前の終値は12日の終値より1478円49銭安い、1万7081円14銭でした。 東証株価指数=トピックスは、95.59下がって1232.29となっています。 午前の出来高は17億5277万株でした。 市場関係者は「市場はリ

    日経平均株価 全面安 1万7000円割れ 欧米市場の急落受け | NHKニュース