タグ

animalに関するtetzlのブックマーク (519)

  • 75歳男性、飼っていた珍鳥に襲われ死亡 米フロリダ州

    専門家によると、ヒクイドリは両足に長いがぎづめを持っており、危険と考えられている/Sunti/Shutterstock (CNN) 米フロリダ州北部ゲインズビルに住む75歳の男性が、自宅で飼育していた大型の鳥「ヒクイドリ」に襲われて死亡した。当局者らがCNNに語った。 現地のCNN系列局によると、男性は12日午前10時ごろに緊急通報の電話をかけた。続いて現場にいた別の人物からも救急出動の要請があった。 男性は搬送先の病院で死亡した。襲ったヒクイドリは今も男性宅の敷地内にいて、当局が調べを進めているという。 当局者らは事故との見方を示している。男性が転倒したところへヒクイドリが襲いかかったとみられる。 ヒクイドリはオーストラリアとニューギニア島原産の飛べない鳥で、エミューと同じ仲間に属する。最大時速約50キロのスピードで茂みを走る。約2メートルの高さまで跳躍し、泳ぎもうまい。成鳥の体長は1.

    75歳男性、飼っていた珍鳥に襲われ死亡 米フロリダ州
    tetzl
    tetzl 2019/04/15
    タイトルでヒクイドリ想像した(珍鳥かは微妙な気がするけど…)エミューには手から餌もやれるというのにあいつらといったら…
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2019/02/22
    深海展の20万円ぬいぐるみの方がまだでかいのか… https://togetter.com/li/534524
  • 魚の同定を通じて自らの思考・認知の危うさを知る

    年明け早々に訪れたベトナム南部のフークイ島。 そこで釣れた小魚についてふと疑問を持ったのがきっかけで、僕の中で魚の同定(種の識別)についての論争––名付けて「バンダ vs ホソスジナミダ論争」が勃発しました。 お詳しい方からアドバイスをいただいたり論文を読んだり、その過程で自分の「認知」がいかに危ういものかを思い知ったり、そして思いがけずも過去に石垣でよく釣っていた魚についての新発見もあり、ようやく論争が終結しました。 得るところの多い一連の経験だったので、ここに記しておきたいと思います。 *** ベトナム南部のフークイ島は、国境地帯の扱いとなるため外国人の入域には許可が必要となります。紆余曲折を経てようやく許可を得、2019年1月11日に島に上陸しました。 現地の方々と夕飯をご一緒させていただき、島の人気のカフェで後のコーヒーを嗜んだ後、僕は単身夜の港に繰り出しました。 ダツの切り身を

    tetzl
    tetzl 2019/02/18
    示唆に富んだ良い話
  • 猫を見つけて「ネコチャン」と声をかけるのは『異種族から「ニンゲン」』と呼ばれる状況なのでは…猫語で話しかけるべきか - Togetter

    まに @busokuten @plamizo_pechita にゃおん、って言ってみたらどうです?以前、そういったら、振り向いて、にゃおんと返してくれたことがあった・・ネコ語が通じたんだろうか?もっとも、そう言って、ねこ語であいさつになったらいいけど、お前を殺すぞ、って意味になってしまったら困るが 2018-10-16 10:31:36 築山(璃音🐈🐈‍⬛🐈‍⬛🐈) @Euphorbia_A よく帰りに近所のに会うから「ネコチャーン!」って言って車内から手を振るけど、軽くこっちを見て(なんかおるな)くらいの反応しかされないな。 車から出てこないのわかってるからかな。 「...ニンゲン」ってそのうち言い返されたら急いで逃げるかも.... twitter.com/plamizo_pechit… 2018-10-16 10:46:35

    猫を見つけて「ネコチャン」と声をかけるのは『異種族から「ニンゲン」』と呼ばれる状況なのでは…猫語で話しかけるべきか - Togetter
    tetzl
    tetzl 2018/10/16
    蛇飼いだして自分が「身体から変な突起物(手足や指)や繊維が生えてて鱗なくて熱持ってて時々音波発するデカい生き物」だって思うようになったし、他の生き物でもタッチングさせてくれる個体は本当に凄いなあと思う
  • 度重なる無許可飼育に行政指導。動物愛護法違反で初公判が行われた移動動物園業者の実態 | ハーバービジネスオンライン

    運営する堀井動物園(守山市)は移動動物園(動物を移送して臨時の動物展示を行う運営形態)を看板とする業者。’82年創業の老舗だ。滋賀県知事の許可を得て「第一種動物取扱業」として登録している。一部では有名な業者だと言っていい。法令違反やボヤ騒ぎ、動物を逃がすなど、お騒がせ事例に事欠かないからだ。 園長の堀井嘉智氏は今年3月、大津地方検察庁に書類送検された。特定動物(人に危害を加える恐れのある危険な動物)であるハクトウワシとアビシニアコロブス(オナガザル科の霊長類)の無許可飼育(動物愛護管理法違反)が’15年9月に発覚。動物保護団体「PEACE」は’17年に滋賀県に情報公開請求を行い、この事実を知る。守山警察署に見逃されていることを指摘したものの、守山警察署の腰は重かった。 「捜査がまったく行われていなかったので、公安委員会に苦情申し立てを文書で行いました」(「PEACE」の東さちこ代表) これ

    度重なる無許可飼育に行政指導。動物愛護法違反で初公判が行われた移動動物園業者の実態 | ハーバービジネスオンライン
    tetzl
    tetzl 2018/10/13
    守山の堀井動物園。以前から色々言われてる
  • ニッポン貝人列伝-時代をつくった貝コレクション- | LIXILギャラリー | LIXIL文化活動 - LIVING CULTURE

    facebook Twitter LINE Mail ニッポン貝人列伝 -時代をつくった貝コレクション- 東京:2018.03.08(Thu)~05.26(Sat) 大阪:2017.12.08(Fri)~2018.02.20(Tue) 古くから貝に魅了され、貝をべ、暮らしに利用してきた日人。江戸期には好奇心あふれる博物学者らによって貝は収集され、精緻で美しい図譜が編まれました。貝類が科学的に研究されるようになったのは明治になってからのこと。日で近代貝類学の幕が開けます。その端緒を開いた一人が実業家の平瀬與一郎です。平瀬は、日を中心に採集した貝標海外に販売する傍ら、知識を高め、私設の貝類博物館まで開設します。またその弟子の黒田徳米は日における第一級の貝類学者となりました。以後、日の貝人たちは数を増やしながら、コレクターと研究者が車の両輪となって貝類学を発展させていきます。

    ニッポン貝人列伝-時代をつくった貝コレクション- | LIXILギャラリー | LIXIL文化活動 - LIVING CULTURE
    tetzl
    tetzl 2018/05/04
    銀座のLIXILギャラリーで「ニッポン貝人列伝」というイベントやってるのを見つけた。5/26まで。わぁわぁ貝だ…(ごくり
  • 川に住むウミヘビ、国内で初確認 新谷さん親子が名護市源河川で 飼育法問い合わせで判明 「カワウミヘビ」 - 琉球新報デジタル

    名護市の源河川で発見された「カワウミヘビ」の標(沖縄美ら島財団提供) 【名護・部】沖縄ちゅら島財団総合研究センターの研究グループは5日、昨年6月に名護市の源河川で見つかった魚類が、国内初確認のウミヘビ科の魚類「ラムノストマ・ミンドラム」だったことを発表した。同科で淡水に生息する種が確認されたのは国内初で、和名は「カワウミヘビ」と命名された。世界でも6カ所目の発見で、源河川が北限の発見となる。 発見したのは京都市の会社員新谷哲也さんと息子で小学6年生の隼平君。源河川で見つけ、自宅に持ち帰って飼育していた。飼育法を聞くため新谷さんが同財団に問い合わせたところ、淡水域で発見されたことなどから、国内初確認の種である可能性が浮上した。 魚は昨年10月ごろに死んでしまい、新谷さん親子は標として同センターに提供した。同センターは体型や骨の数などを調べ、台湾で発見された同種の形態などを記した論文と照

    川に住むウミヘビ、国内で初確認 新谷さん親子が名護市源河川で 飼育法問い合わせで判明 「カワウミヘビ」 - 琉球新報デジタル
    tetzl
    tetzl 2018/04/06
    すごい、ウミでもないしヘビでもない!認知が歪む!(魚類のウミヘビ科)
  • 昭和天皇採集標本、新種だった=海生生物「テヅルモヅル」-東大など:時事ドットコム

    昭和天皇採集標、新種だった=海生生物「テヅルモヅル」-東大など 昭和天皇が採集した標も含め、新種と判明した海生生物「トゲツルボソテヅルモヅル」(東京大提供) 生物学者としても知られる昭和天皇が1930~50年代に採集し、国立科学博物館(科博)が所蔵していた海生生物テヅルモヅルの標が、実は新種だったことが東京大などの研究で分かった。論文は9日、ニュージーランドの動物分類学専門誌ズータクサに掲載された。 【皇室特集】国民とともに~最新ニュース、写真・動画も~ テヅルモヅルはヒトデやウニと同じ「棘皮(きょくひ)動物」の仲間。新種と分かったのはツルボソテヅルモヅル属の一種で、直径約5.3センチ。水深40~1300メートルの海底にすみ、植物のつるのように細い触手を広げてプランクトンなどをべる。東大臨海実験所(神奈川県三浦市)の岡西政典特任助教らが2009年から17年にかけ、三重県沖などで採集

    昭和天皇採集標本、新種だった=海生生物「テヅルモヅル」-東大など:時事ドットコム
    tetzl
    tetzl 2018/03/09
    テヅルモヅルのメジャー化の道が着々と!そして安定の岡西先生案件であった|雑誌のZootaxa、カタカナで「ズータクサ」って書かれると、何というかこう得も言われぬ感じが出てしみじみゾクゾクするな
  • 東京新聞:血清製造ピンチ 毒ヘビ・ヤマカガシ 個体減少「採算取れない」:群馬(TOKYO Web)

    かつて水辺や田んぼに広く生息していた毒ヘビ「ヤマカガシ」。今年7月には福岡県と兵庫県で小学生の男児がかまれ、血清治療で回復したが、その血清がなくなるかもしれない。自然環境の変化による個体数の減少で製造に必要な毒を集めるのが難しい上、重症化することはまれで、採算性の低さも要因だという。 「ほかのヘビよりも血清の効果は高いのに受傷例が少なく、血清を製造しても採算が取れない」。日蛇族学術研究所(通称ヘビ研、太田市)の主任研究員堺淳さん(62)は頭を抱える。 ヤマカガシは州や四国、九州に広く生息。毒で重症化すると頭痛や脳内出血を起こし、最悪の場合、死に至ることもある。ただ、毒を出す歯は奥にあることなどから、かまれても体内に入りにくく、かつて一般に毒ヘビとは認識されていなかったほどだ。

    東京新聞:血清製造ピンチ 毒ヘビ・ヤマカガシ 個体減少「採算取れない」:群馬(TOKYO Web)
    tetzl
    tetzl 2017/09/28
    へび研。17年経過しているので血清の有効性とともにノウハウ的な伝承も心配なので、academistさんあたりでクラウドファンディング募るのが現実的なのかもしれない。人を救う実務をCF任せっていうのは何だけども。
  • 中3“リケジョ”が研究 カメの性別決定は「温度と時間」 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    外来種「ミシシッピアカミミガメ」が卵からふ化する際、温度と時間が性別決定に与える影響を調べ、兵庫県の明石市立二見中学校3年尾上愛梨さん(15)が研究報告書をまとめた。大学の研究者ら全国の専門家らが集まり、23日に神戸で開かれる情報交換会で、最初に報告する。尾上さんは「日固有のカメを外来種から守れるよう研究を続けたい」と意気込んでいる。 【動画】カメが線路のポイント侵入で作動せず! 対策は? アカミミガメは米国原産で、ペットなどとして人気を集めたが、成長すると捨てられるなどし、全国各地のため池や川で野生化。産卵数が多く、生命力も強いため、固有種のニホンイシガメや水辺の植物などに悪影響を与えているという。 一般的にカメは梅雨から夏にかけて産卵し、高い温度の場合は雌に、比較的温度が低い場合は雄になる。温度を固定して雌雄の決定を調べる研究はあったが、尾上さんはより自然に近い状態を再現しようと、国

    中3“リケジョ”が研究 カメの性別決定は「温度と時間」 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2017/09/20
    やはり須磨水の亀崎さんが噛んでらした
  • ヘビの胴体が長いメカニズムがわかった! – 脊椎動物の後ろ足の位置の多様性を生み出す仕組み

    私たちの後ろ足は背骨の中の仙椎の場所にあります 私たちヒトを含む脊椎動物の体の中心には背骨(せぼね)があります。背骨はたくさんの脊椎骨(せきついこつ)が1列に並んだ構造をしており、脊椎骨は形の違いで頭に近い方から頸椎(けいつい)、胸椎(きょうつい)、腰椎(ようつい)、仙椎(せんつい)、尾椎(びつい)と呼ばれています。私たちの後ろ足は骨盤(こつばん)を介して仙椎に接続しています。 脊椎動物の骨格パターン 後ろ足(水色)は仙椎(赤色)の場所に作られている 仙椎と後肢の位置関係は進化の過程で保存されています さまざまな動物の骨格を見てみると、今生きている動物だけでなくすでに絶滅してしまった恐竜や首長竜、ヘビの祖先で手足を持つテトラポドピスに至るまで、あらゆる生物種において後ろ足は仙椎に接続していることがわかります。このように、仙椎の場所に後ろ足が形成されるメカニズムは進化の過程で非常に良く保存さ

    ヘビの胴体が長いメカニズムがわかった! – 脊椎動物の後ろ足の位置の多様性を生み出す仕組み
  • ペットのこと。

    先日、娘がいる子供部屋から悲鳴が聞こえた。娘はお友だちと遊んでいたはずだった。 ドアを開けてみたら大惨事で、わたしも悲鳴をあげてしまった。飼ってるが血だらけのネズミらしきものを口で加えて振り回しては落として引っ掻いてたからだ。 興奮するをなだめてネズミらしきものを奪い取った。娘のお友だちが「~ちゃん」と泣き叫んでいる。 それは娘のお友だちが飼ってるハムスターだった。 聞くところによると、うちのとハムスターをお友だちにさせようとこっそり持って来たそうだ。 見せた瞬間にうちのが爪で引っ掻いたらしい。その後はわたしが見た光景になる。 相手の家族も事情を納得してくれたが、子供たちのケアに悩んでる。 娘は完全に飼いに怯えて嫌悪感も抱いてしまってる。 安心して見せられるからとYouTubeでかわいい動物同士が仲良くしてる動画ばかり見せていたわたしの責任もある。 来は仲良くならない異種だから

    ペットのこと。
    tetzl
    tetzl 2017/09/05
    たぶん素直なお子さんなんだと思った。動物、あるいは動物を通して自分たち自身のそういう食う食われるや生存の側面を見つめて、気の持ち方をうまくやっていく、みたいなことは餌をあげながら時々思う
  • News Up 臆病な毒ヘビ ヤマカガシを知って! | NHKニュース

    私、ヤマカガシと申します。日に広く生息するヘビです。7月29日に兵庫県伊丹市で小学5年生の男の子が私の仲間にかみつかれて一時、意識不明になったことでニュースになりました。でも、最近何かと話題のヒアリと違って日に昔から暮らす在来種です。なぜ、今回の事故が起きたのか、人間とヤマカガシが共に暮らすためには何に注意したらいいのか私、ヘビの立場から解説します。 一つ目は 「無類のカエル好き」 。まるっと飲み込む姿はインターネット上で見ることができます。だから、暮らしているのは、 北海道や一部の島しょ部を除く日各地の川や田んぼなどの水辺 で、昔から子どもたちや農家の人たちとは顔見知りなんです。

    News Up 臆病な毒ヘビ ヤマカガシを知って! | NHKニュース
    tetzl
    tetzl 2017/08/03
    夏休みに親子で一緒に読めるフォーマットとしてとても素敵だと思った。あとインタビュー写真が何故かスネークセンターの採毒室の内側とか、血清が化血研とかにもジワジワ来た
  • 東山動植物園:逃亡のニシキヘビ、成長して戻る | 毎日新聞

    名古屋市千種区の東山動植物園から今年1月に逃げ出して生死不明のまま行方がわからなくなっていたカーペットニシキヘビが、逃亡した自然動物館バックヤードの飼育スペースに戻っているのを、26日午後、飼育職員が見つけた。逃亡当時、約50センチだった体長は倍以上の113センチに成長していた。 同園の獣医は「逃亡当時は大騒ぎだった。来園者の皆さんにもご迷…

    東山動植物園:逃亡のニシキヘビ、成長して戻る | 毎日新聞
    tetzl
    tetzl 2017/07/27
    パイソンの50cmってかなりちびっこだと思うので、色々冒険してきたんだろうなと思うと優しくお帰りって言ってあげていいと思うの…
  • ※応募を締め切りました。「大阪湾とスナメリを知ろう」参加者募集!|海遊館ニュース|海遊館とつながる|海遊館

    tetzl
    tetzl 2017/07/22
    8/7に海遊館主催でスナメリウォッチングイベント。小学4年生以上のお子様を連れ出せる方はいかがですやろか(しかし申込みの締切記載がないような…)
  • 「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    わーーーー!! 目の前にホッキョクグマがーーー!!! あ、ホッキョクグマ越しに失礼します。 Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま。 はじめまして、編集者の徳谷柿次郎と申します。 今回、私が訪れているのは“日初の行動展示”で話題となった北海道旭川市にある「旭山動物園」です。 旭山動物園の特徴は、動物との距離がとにかく近いこと。性善説に基づいたような設計になっていて、このように愛らしいペンギンも手を伸ばせば触れそうなほど! ってよく目を見たら真っ黒の鳥目だし、めっちゃ糞尿してるし、怖い声で鳴いてるし……。さらにいえば、右側のペンギンは寄生獣みたいにエグい角度で首が曲がっていて怖い。 そして「ぺんぎん館」の中に入ってみると…… 世界初! 泳ぐペンギンの様子を水中から観察できるやつ!! 流線形のフォルムで、まるでジェット機のようにビュンビュン泳いでいました。 かっけぇぇぇ。なんだろ、この

    「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    tetzl
    tetzl 2017/05/26
    ワイたぶん最盛期に行ったけど何より動物資料展示館のまっすぐさに心打たれたし最後何かいたたまれなくてゴミ拾いしてた|冬期のお客さん9割が外国の人っての我々は別にそこまで動物好きじゃないって示唆的
  • 「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー! - 砂漠のリアルムシキング

    何をしているかわかりますか? 正解は、バッタにべられようとしているのです。 何を言っているかよくわからなかった方は、どうぞ5月24日にジュンク堂書店・池袋店にお越しください。 事情説明する刊行記念のトークショーします! https://honto.jp/store/news/detail_041000021713.html?shgcd=HB300 刊行ということは、、、 そーなんです。 「孤独なバッタが群れるとき(東海大学出版部)」から5年の月日を経て、二作目、 「バッタを倒しにアフリカへ」を出版しやす! バッタの続編となり、アフリカに渡ったところから京都大学に拾ってもらうところまでの話がメイン。 アフリカのバッタ問題、モーリタニアでの現地生活、異文化事、サハラ砂漠でのフィールドワークなどなど、現地での死闘の模様を綴りました。 せっかくアフリカに来たのにバッタがいなくて困ってしま

    「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー! - 砂漠のリアルムシキング
    tetzl
    tetzl 2017/04/19
    んまー、やんややんや
  • 深海生物テヅルモヅルに未知の種発見━理・岡西政典助教ら、クラウドファンディング活用した成果 | お知らせ

    tetzl
    tetzl 2017/04/05
    ワイも投げ銭させて貰った茨城大学岡西助教のテヅルモヅル研究が雑誌論文になった大学のプレスリリース。国内の学術系クラウドファンディングベースの研究としては初めてとのこと。やんややんや
  • 「けものフレンズ」コスプレ批判に対する異論まとめ

    人気アニメ「けものフレンズ」の衣装で動物園に行ったコスプレイヤーの行動を巡って論争が起きています。 この件については既に批判的な立場で作られたまとめがありますので、ここでは当事者の発言や肯定的な声を中心に、関連するツイートをまとめています。 これまでに挙げられた主要な論点は以下の通りです。 ①動物園でのコスプレはマナー違反か 最も意見の分かれるところで、議論の中心となっています。 コスプレに対する世間の見方や過去の経緯などを踏まえたもの、発言者の経験や見聞きしたトラブルに基づくもの、類似する事例と比較したものなど、様々な視点からの声があります。 ②東山動物園でコスプレが禁止されているか 発端となった写真が撮影された東山動物園では、過去にコスプレイベントが開催されていました。 その時のルールに基づいて、イベント外でのコスプレは禁止されているとする解釈がありました。 これについては、動物園に問

    「けものフレンズ」コスプレ批判に対する異論まとめ
    tetzl
    tetzl 2017/02/23
    お客さんの多様性が飼育動物に対して環境エンリッチメント的効果を生むか、みたいな研究ってやってないのかな。海獣、サル、ネコ科あたりは短期でストレスになっても総体としてプラスになってる気がしなくもない
  • 【モフモフ天国】「猫の殺処分ゼロ」を目指す新しい猫カフェの癒し度が高すぎるから一度は行ってみてほしい(著:カツセマサヒコ) - ソレドコ

    ライターのカツセマサヒコ(@katsuse_m)です。 「ツラい。正直しんどい」 そう思うときって、ありませんか。何をするにもやる気が起きず、ただただ仕事と疲れだけが溜まっていく、アレです。 とくに楽しかった週末の翌月曜日とか、もう電話とかメールとか全て止まってしまえ!ってぐらい、全てに嫌気がさしてしまうものじゃないですか。 そんな々とした気分を味わう日が多い僕ですが、先日、どんな不調も吹き飛ばす“最高な仕事”がやってきました。 カツセさん、仕事の連絡、来てますけど。 無理、もう無理。すべての仕事をやめて沖縄の離島に飛び立って、白いビキニが似合うお姉さんとひたすら追いかけっこしたり、トロピカルジュースを飲んで暮らしたりしたい。 何バカなこと言ってるんですか。カフェへ取材に行く仕事ですよ。 え? カフェに、取材する、お仕事です。 え……。 ぜったい行くー!!!!!!!!!! ということ

    【モフモフ天国】「猫の殺処分ゼロ」を目指す新しい猫カフェの癒し度が高すぎるから一度は行ってみてほしい(著:カツセマサヒコ) - ソレドコ
    tetzl
    tetzl 2016/12/08
    キャットガーディアンとかもあるので「新しい」というのはどうかなあという気もするけど|保護動物の里親チェックってすごくジレンマだよなあ