タグ

2010年9月27日のブックマーク (37件)

  • 首相急きょASEM出席へ、日中首脳会談はなし : 尖閣 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    こういった情勢下だからね。外交優先。野党もよくわかっている。今日本内に中国に対して「筋を通せ」という要求に異論はほとんどない状況にある。中国が対話を拒否しているという姿を世界に示せ。出席は当然だ。
  • インド「対中国包囲網を作る時が来た。今こそ狂乱の中国と戦う時だ」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「インド「対中国包囲網を作る時が来た。今こそ狂乱の中国と戦う時だ」」 1 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県) :2010/09/26(日) 15:42:43.13 ID:WUzE8V2n0 ?PLT(12001) ポイント特典 【ニューデリー=田北真樹子】 日中国人船長を釈放したことについて、インドでも「日中国に屈した」との見方が広がっている。 また、中国との間で国境問題を抱えるインドにとって、漁船衝突事件での中国の出方は、 “中国脅威論”を改めて裏付ける材料の一つと受け止められている。 25日付のヒンドゥスタン・タイムズ紙は社説で、日が船長を逮捕したことに対する中国の反応を、 「狂乱に近い」と表現。その上で、「将来の大国(中国)の成熟度は、急成長する力とは反比例しているとの感触をさらに強くさせた」とみる。 そして、中国があまりにも

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    麻生氏が言った「自由と繁栄の弧」の成立が望まれる。中国がこうやって我々を対抗するように追い込むのだ。中国の判断は全て中国人がその責を負うのさ。中国の傲慢な行動は国際社会が許さないことを示す必要がある。
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄県議会、日中双方に抗議決議へ 尖閣周辺の安全懸念 - 政治

    尖閣諸島沖の衝突事件をめぐり、沖縄県議会の総務企画委員会は27日、日政府と中国政府にそれぞれ抗議する決議案を定例会会議に提出することを決めた。28日にも全会一致で可決される見通し。  日政府への抗議決議は首相、外相、検事総長らあて。公務執行妨害容疑で逮捕された中国漁船の船長を処分保留で釈放した対応について、尖閣諸島周辺での「安全な航行が阻害されることなどが懸念され、県民は不安を感じている」と指摘。漁業者が安全に操業・航行できるよう適切な措置を講じることや、中国への厳重抗議、日中間で再発防止策を講じることなどを求める。  中国政府に対する抗議決議は、今後、領海侵犯をしないよう求める内容。  また、尖閣諸島のある同県石垣市議会では、中国政府あての抗議決議案と日政府あての意見書案を保守系市議が28日の会議に提出する方針。可決される見通しだ。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    今や沖縄が日本の安全保障の主たる抗争地域となった。沖縄も当面米軍への反発は弱めて欲しい。中国の侵略主義がこの危機を招いている。沖縄も色々と主張はあろうが危機が去るまでは小異を捨て大同についてほしい。
  • 尖閣諸島沖:中国監視船「常駐化」 日本は退去要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突した事件で、27日も日中間の緊張が続いた。 仙谷由人官房長官は27日の記者会見で、尖閣諸島沖に24日に現れた中国の漁業監視船2隻が27日午前6時現在も日領海との接続水域を航行していることを明らかにした。海上保安庁の巡視船が監視している。 仙谷長官は同日午前の記者会見で衝突事件で損傷を受けた海上保安庁の巡視船について「原状回復を(中国側に)請求することになる」と修復を求める考えを表明。「(中国人船長を)釈放したわけだから、中国との戦略的互恵関係を充実させる作業にこれから入っていく。現時点でボールは中国にある」と語った。 仙谷長官によると、中国監視船に対し、海上保安庁が巡視船6隻を配備し、領海への侵入を防ぐため警戒に当たっている。すでに外務省が4回にわたり中国側に現場海域から出るよう申し入れたという。 中国の漁業専門紙・

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    海上保安庁に心からの感謝の念を。政府が後ろから弓を弾く行為をしたのにかかわらず危険な監視任務についてもらい言葉が無い。もう我々は誤ってはならない。中国に譲歩するのは全く無意味だ。毅然と対応してほしい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 民主党幹部「釈放の不当性が分かり国民が激昂する」と衝突ビデオ公表に慎重 - ライブドアブログ

    民主党幹部「釈放の不当性が分かり国民が激昂する」と衝突ビデオ公表に慎重 1 名前: 版画家(関西地方):2010/09/26(日) 20:36:27.36 ID:yaBZhwOZ0 ?PLT 民主党の岡田克也幹事長は26日午前のNHK番組で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり海上保安庁が撮影したビデオの国会提出について「よく相談していきたい」と述べ、前向きに検討する考えを示した。 ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、 党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。 岡田氏は、自民党の石原伸晃幹事長や国民新党の下地幹郎幹事長から、 最高検幹部らを臨時国会で証人喚問するよう求められたが、 「国会関係者、国対でよく議論していけばよい」と述べるにとどめた。 一方、岡田氏は「中国は大きく自らの利益を損なった。 世界に中国がどうい

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    菅政権の支持率急落を望む。そうすれば世論に圧されて「海上保安庁」が公開を検討するだろう。民主党の大臣には期待ができない。官僚の善意を望む。民主党に言う。国民が怖くて何の政治ができるんだ。バカだろ!
  • 尖閣沖で中国監視船2隻が活動、政府は中止要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙谷官房長官は27日午後の記者会見で、尖閣諸島沖の日領海周辺で中国の漁業監視船2隻が24日夕から活動していることを明らかにした。 自国漁船の警護などが目的と見られる。同海域での侵犯行為の既成事実化を図り、日を揺さぶる狙いがあるとみられ、政府は警戒を強めている。 長官によると、監視船は「漁政201」「203」の2隻で、日の領海に隣接する「接続水域」で活動している。海上保安庁が巡視船6隻を派遣して警戒に当たっているほか、外務省がこれまでに計4回、外交ルートを通じて中止を求めているが、27日午前6時の時点でも確認されたという。 長官は会見で、「首相官邸を中心として、関係省庁の連携、協調の下で厳正に対応していく」と述べた。ただ、中国政府は監視船の常態化を図る方針とみられ、漁船や監視船による侵犯行為を今後も繰り返すとの懸念が強まりそうだ。 一方、前原外相は27日夕、中国の程永華駐日中国大使を外

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    相手は露骨な力の外交をやっているのだから「要請」してやめるわけないじゃん・・・
  • 尖閣諸島付近での漁船衝突事件 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 今回の中国漁船による違法・悪質な行為と中国政府の理不尽極

    尖閣諸島付近での漁船衝突事件 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    「国内世論を統一し」がまず重要だ。そのために反中感情はこの際役に立つ。だから中国への世論が厳しくなることを望む。日本の世論がまとまれば後は国益を重視し与野党挙国一致で国難に立ち向かうべきだ。
  • 「鋭角の鉄の船首でぶつかってきた」 中国漁船衝突ビデオの衝撃中身

    国民が激昂してしまう――。尖閣沖の中国漁船衝突事件では、海保が撮影したビデオはこんな衝撃的な内容とも報じられている。それは、かなり攻撃的なものだったらしいのだ。 海上保安庁の巡視船「よなくに」は、事件のあった2010年9月7日の午前10時15分ごろ、中国のトロール漁船に近づき、揚げ網の様子を確認していた。 海保「もろい船尾の急所を突かれた」 ところが、同庁によると、漁船は、網漁を終えると、よなくにの左前方から、いきなり急接近してきたというのだ。そして、漁船はすれ違いざまに、その左船首をよなくにの左船尾に激しくぶつけ、そのまま逃走した。 「漁船の船首には、とても硬い部分があったんです。鉄でできており、それもほぼ鋭角でした。巡視船の船尾は、ヘリの離着陸やロープの格納に使う甲板の支柱があって、とてももろいんですよ」(広報担当者) この衝突で、手すり支柱が2折れて破損した。中国漁船が意図的に船尾

    「鋭角の鉄の船首でぶつかってきた」 中国漁船衝突ビデオの衝撃中身
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    ごめん。日本人としてあるまじく「ラム攻撃じゃん」とちと海戦フリークな心が疼いてしまった(笑)。実際ラム攻撃はとても攻撃力があるんだ。ある時代には海戦での攻撃手段の花形だったし。もう戦争だね。そう思う。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-24 16:12 ネット上に溢れる、日に関する「ホラ話」に何度騙されたことか!=中国メディア

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    新たなチャイナリスクだね。いいぞもっとやれ。中国から日本企業が締め出されれば他に行くだけの話。僕はその方が長い目でみて日本経済のためだと思う。中国に期待するのはやめよう。そういうことだ。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-24 16:12 ネット上に溢れる、日に関する「ホラ話」に何度騙されたことか!=中国メディア

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    中国人が怒るのは勝手だが日本人はもっと怒っているぞ。いいか日本人が心から怒ることはそんなに無いんだ。覚えておけとも言わない。僕らが覚えておくだけだ。中国人の感情などもう僕らには関係がない話だ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「兵士たちは奴隷ではない」帰りを待つ家族の訴え 軍事侵攻から2年 疲弊するウクライナの市民【報道特集】 ロシアによる軍事侵攻から2年。ウクライナでは、兵士や武器の不足が深刻な問題となっています。ウクライ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    人質作戦の卑劣さは永遠に覚えているぞ。もし害を与えてみよ。日中関係は修復不可能な傷を負う。その責任は全て中国人が負う(にやっ)。早く返せ。不当逮捕だ。お前らがやっていることはマフィアと同じだ。
  • 日中「戦略的互恵関係」の終焉?

    06年に小泉純一郎が首相を退いて安倍晋三政権が誕生して以来、日の対中政策は「戦略的互恵関係」の推進を目指してきた。東アジアの平和と安定のために日中関係が重要であるという認識の下、日中両国政府は、政治的相互信頼の増進、人的・文化的交流の促進、経済における互恵協力の強化、開放性・透明性・包含性という3つの原則に基く東アジアの地域協力の推進で合意した。 いま日中関係は、尖閣諸島沖の漁船衝突事件で日が逮捕した中国人船長の身柄をめぐって、緊張が高まっている[編集部注----英文ブログ更新後の9月25日、那覇地検は処分保留で船長を釈放した]。06年以降の日中関係の「雪解け」は、なんらかの実質的な成果を生んだと言えるのか。関係改善のプロセスは、今回の対立を乗り越えて続くのか。それとも、日中関係に新たな不安定の時代が始まるのか。 今回の対立の過程で次第に明らかになってきたのは、06年以降の日中の「雪解

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    「戦略的互恵関係」などどこにある?欧州で成功した封じ込めがなぜ東亜では失敗すると断言できるのか?対話は必要だが拒んでいるのは中国だ。対話に引っ張り出す為には力が必要だ。その為に強い態度を望んでいる。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    自らの利益と関係なければ政治と距離をとる中国人も多いのは事実。しかしミルクの問題と領土の問題は全く別物。そしてミルク問題は中国人自身が解決すべき。但し中国政府の悪行と中国人個人の話は切り分けておきたい
  • asahi.com(朝日新聞社):ロシア大統領が中国訪問 対日本、歴史認識で中ロ協調? - 国際

    大連市で26日、中ロの元兵士と懇談するメドベージェフ大統領(左から3人目)=AP。大統領と談笑する右から2人目の女性は、故毛沢東主席の娘の李敏さん    ロシアのメドベージェフ大統領が26日、大連・旅順口(旧・旅順)に入り、中国公式訪問を始めた。第2次大戦末期にソ連が進軍した地で、大統領は「旅順ソ連軍烈士陵園」で献花をして旧日軍に立ち向かった中ロ両国の歴史的なきずなを強調した。尖閣諸島の問題で日中関係が緊張するなか、中ロ首脳が日も意識してどう関係を演出するかが注目される。  日と領有権を争う北方領土の実効支配を「第2次大戦の結果としてソ連に移った」と主張するロシア首脳の訪中は、中国にとって、日の戦後処理に端を発する尖閣問題をめぐる中国の立場を補強する好機といえる。大戦での日の道義的責任を強調するためにも、中国は大統領訪中を最大限活用するとみられる。  旅順ソ連軍烈士陵園は、日露戦

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    2010年は新たな時代の始まりの年として記憶すべきかもしれない。国交回復後の中国との友好を第一にした歴史は否定された。恫喝される日本。中露の圧力にさらされ続ける。まあこれで誰と組むべきかは明確になったけど
  • asahi.com(朝日新聞社):中朝合同、中国全土で「脱北者狩り」 北朝鮮に強制送還 - 国際

    【北京=西村大輔】北朝鮮中国の治安当局が合同で、雲南省や広西チワン族自治区、山東省など中国各地でひそかに働いている脱北者を拘束し、北朝鮮に強制送還していることがわかった。中朝関係筋が明らかにした。中朝の治安当局が中国全土で合同取り締まりを行うのは極めて異例だ。28日に始まる朝鮮労働党代表者会を前に、北朝鮮が国内引き締めのために大々的な「脱北者狩り」を展開している可能性がある。  関係筋によると、北朝鮮の国家安全保衛部など複数の治安機関から派遣された秘密警察官ら100人余りが中国入り。中国側も武装警官ら数百人を動員し、中朝双方の数人でチームをつくって各地で行動しているという。取り締まりは6月ごろから始まり、中国全土で少なくとも数十人の脱北者が拘束された模様だ。  秘密警察官らが送り込まれているのは、ベトナムやラオス、タイなど東南アジアへの脱北ルートになっている雲南省や広西チワン族自治区の国

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    中国政府の非人道ぶりは今に始まった事じゃないけどこういった話を聞くのは辛いね。秘密警察官が潜伏調査をして検挙していくなどおぞましい話だ。ところで最近中国の真の姿の報道が多くなったね。尖閣事件の影響か?
  • 『中国、尖閣諸島周辺でパトロール常態化へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国、尖閣諸島周辺でパトロール常態化へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    個人的には尖閣諸島での衝突は第一列島線の内側の制海・制空権を中国がある程度握る2015~20年ぐらいと予想していたが現実は僕の予想を遥かに超えている。中国軍は尖閣周辺の制空権維持に自信があるのだろう。
  • 中国、尖閣諸島周辺でパトロール常態化へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日領海内で起きた中国漁船衝突事件を受けて、中国政府が、同諸島近海で、漁業監視船による自国漁船の護衛とパトロールを常態化させる方針を固めたことが27日、わかった。 中国農業省が主管する漁業関係者向けの「中国漁業報」が20日付で掲載した内容を香港紙「明報」が27日伝えた。 同諸島周辺では、漁業監視船「201号」と「204号」が活動中だという。当局者は中国漁業報に対し、「漁民の生命・財産の安全を適切に保護するため、今後、漁業監視船は釣魚島周辺でパトロール活動を常態化、強化しなければならない」と強調した。 胡錦濤政権は、中国人船長の拘束・拘置に対する対日報復措置として、監視船の巡視活動を活発化させるとみられていた。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    中国の次の手が明らかに。弱腰と見て漁業監視船が常時パトロール。今度は海上保安庁は対応できるのか?領土の奪い方のHow toを教えられる。一連の行動が中国政府によって用意周到に準備されたことが解ろう(メタブへ)
  • asahi.com(朝日新聞社):中国側、異例の会談拒絶 4邦人拘束巡り丹羽大使要請 - 国際

    【北京=坂尻信義】中国河北省の軍事管理区域に入ったとして日人4人が当局に拘束された問題で、中国外務省が26日、丹羽宇一郎・駐中国大使が申し入れた会談を拒絶していたことがわかった。尖閣諸島沖の衝突事件後、丹羽大使は中国側の再三の呼び出しに応じてきただけに、外交儀礼上も極めて異例。中国人船長の釈放後も中国が「謝罪と賠償」を求めて強硬姿勢を崩していない表れといえる。  日中関係筋によると、日側は、拘束されている準大手ゼネコン・フジタの社員ら4人の安全を確保するため申し入れが必要と判断。26日午前に中国外務省に対し、丹羽大使と同省高官の会談を要請した。丹羽大使は日側の「重大な関心」を伝え、「迅速な処理」を求める予定だった。  しかし、中国側は明確な理由を示さないまま、この要請を拒絶した。結局、申し入れは同日夜、日大使館では大使、次席公使に次ぐ堀之内秀久公使が、中国外務省の邱学軍領事局副局長

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    東アジアの秩序を乱す者が「誰」であるかこれほど明確な出来事もあるまい。中国は礼節知らずの国だ。主張したいことがあれば堂々と会見に応じてやればいい。逃げ回る姿に大国の風格など微塵もない。ならず者だ。
  • 【中国人船長釈放】「尖閣に自衛隊常駐を」民主党有志12人が声明 - MSN産経ニュース

    民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件中国人船長が釈放された問題を受け、尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを政府に求める声明を発表した。声明には同党の中堅・若手の国会議員有志12人が賛同した。 声明は、中国人船長の釈放について「祖国の主権を隣国に蹂躙されたという国民の思いは、日中友好の精神を一気に冷却化させるとともに、政権に対する期待を大きく裏切るものとなっている」と指摘した。 そのうえで政府に対して、尖閣への自衛隊常駐と漁業中継基地の構築の検討や、海上保安庁が事件の際に撮影したビデオテープの公開などを要求した。 民主党国会議員有志12人の声明の全文と、12人の顔ぶれは次の通り。      ◇「今回の事案がわが国の国益に与える影響と対応について」 平成22年9月27日 民主党国会議員有志 1 今回の決定は、米国、韓国等のメディアの報

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    尖閣諸島と与那国島にはレーダーサイトが必要だと思う。また先島諸島から尖閣、五島列島を結ぶラインと中国の言う第一列島線上に潜水艦探知のソーナーシステムがほしい。情報収集能力の強化が防衛力強化の礎になる。
  • 尖閣で問われているのは、歴史認識ではないのか?

    尖閣諸島近海における、漁船の体裁をした中国船舶が海上保安庁船艇の停戦命令を無視して衝突してきた事件に関しては、アメリカの報道は、それほど強い関心を寄せてはいませんでした。ですが、先週末に急転直下、船長の釈放という展開になってからは、中国が報復的と見られてもおかしくない輸出入の規制や、東北部における日人4名の拘束を行っている件とあわせて、新聞、テレビ、インターネットにおいての事実関係の報道はされています。 例えば、CNNの報道(電子版)では、東北部におけるフジタ工業社員4名の拘束に付随して、中国人1名も拘束されている模様とのことです。仮に事実であれば、この「中国人1名」の件は、どうして日のメディアでは一切出てこないのでしょうか? 仮に事実だとして「中国人の案内人がいたのに誤って立ち入り禁止区域に入った」のか、「その案内人が何らかの意図を持って動いていたのか?」「法的に公正な逮捕を行ったと

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    自国に都合のよい歴史認識が正当だという立場を貫いているのが中国なので日本もそうすればいい。憲法が変わったので違う国と切り分けてしまおう。中国のように批判は受け付けずに主張すればいいよ。目には目をだ。
  • dhabaindia.com - Domain Name For Sale | Dan.com

    VAT overview )Value Added TaxThe Value Added Tax (VAT) is a consumption tax applied in the European Union (EU) to all goods and services. All consumers in the EU are charged VAT on the purchase of goods and services. Businesses in the EU buying from a business in the same country are also charged VAT. Businesses in the EU buying from a business in a different EU country are not charged VAT. Consum

    dhabaindia.com - Domain Name For Sale | Dan.com
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    このスレ(id:entry:25188310)に出ていたのでブクマ。食べに行きたいな。
  • 官房長官、中国に修理費求める考え表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙谷官房長官は27日午前の記者会見で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で海上保安庁の巡視船が受けた損傷に対し、「当然、(中国に)原状回復を請求することになる」と述べ、中国側に修理費などを求めていく考えを表明した。 仙谷長官は「現時点で行うのか、クールダウンしてから行うのかは別だが、そういうことは当然、わが政府の課題になり得るし、なるべきだ」とも強調、この事件を巡って日に「謝罪と賠償」を求めた中国政府をけん制した。 一方、自民党の小池総務会長は27日朝のテレビ朝日の番組で、同事件中国人船長を釈放した対応について、「検察に重要な判断を任せ、『我々は政治介入しなかった』と言ってることがそもそもおかしい」と、政府の対応を強く批判した。 小池氏は「(政府の対応は尖閣諸島周辺を)ある意味で『友愛の海』にしてしまうまずい結果を生んでいる。外交として当に稚拙だ。民主党政権になってからあまりにも脇が

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    仙石氏の言については一言寸評。「直接在日中国大使を呼びつけて自ら要求せよ。そうしたら信じてやる」 どうせ国内向けの内弁慶の弁にすぎぬ。
  • 『尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント

    暮らし 尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も | JBpress (ジェイビープレス)

    『尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    具体的にはもし尖閣へ中国が軍事行使したら日中戦争になるという強いメッセージが必要だ。その為には日米安保を揺るがしてはいけない。また中国の周辺各国との連携を強化したい。日本の本気を見せる必要がある。
  • 尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も | JBpress (ジェイビープレス)

    大使に対する非礼な深夜の呼び出し、官製と思われるデモ、閣僚級交流停止、ガス田開発交渉延期、スポーツや旅行など民間交流停止、レアアースの輸出停止、挙句の果てには日のゼネコン社員を軍事施設撮影容疑で拘束するに至った。 日政府は当初、法的手続きに従い粛々と対応するとしていたが、ここに至って脅しに屈し、腰砕けの格好だ。まさにマージャンでいう「ベタ下り」である。 那覇地検が総合的に判断し船長釈放を決定したのであって、政府はこの決定を了としただけだと、政府はメンツを保つために責任回避に躍起であるが、誰も信じていない。政府の狼狽ぶりは見苦しい限りである。 中国は日の決定に対し、これまでの日の「司法プロセスは、すべて違法で無効だ」とし、謝罪と賠償を要求するとさらに追い打ちをかけている。 強硬措置で脅せば日は原則を曲げてでも必ず下りるとの確信を中国に与えてしまったことは、今後の日中外交に大きな

    尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も | JBpress (ジェイビープレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    チェンバレンの宥和政策はヒトラーへポーランド侵攻しても英は開戦しないと誤ったメッセージを与えたことが批判されている。この主張も日本から開戦せよという意味じゃない。強いメッセージが必要という意味(メタブ
  • 【中国人船長釈放】「中国の謝罪と賠償の要求は言語道断」民主党有志73人が緊急声明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    那覇地検の中国人船長釈放問題について、民主党有志議員と共に記者会見する松原仁衆院議員=27日午前、国会内(酒巻俊介撮影) 民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件中国人船長が釈放されたことに抗議する同党の国会議員有志73人の緊急声明を発表した。 73人の緊急声明は、中国人船長の釈放について「他国からの発言や行動を考慮に入れる必要は法理上一切ない。外交問題を1つの理由とする判断は、検察の権限を大きく逸脱した極めて遺憾な判断」と非難した。 松原氏は会見で「多くの同僚議員が外交的敗北に憤っている」と強調した。 民主党国会議員有志73人の緊急声明と、73人の顔ぶれは次の通り。      ◇ 「那覇地検による中国人船長釈放問題についての緊急声明」     平成22年9月27日 民主党国会議員有志 24日夕刻にわれわれは「釈放の決定を撤回し、あ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    この緊急声明はよくできている。正論だ。民主党の議員の中にも「まとも」な感性を持っている人が少なからずいることに少し安心した。菅政権もこういった声に真摯に対応すべきだ。まずはビデオの公開を求める。
  • 日印FTA、空洞化への号砲:日経ビジネスオンライン

    とインドのEPA(経済連携協定)が政府間で大筋合意に達した。自動車部品の輸出に追い風だが、後発医薬品の攻勢は強まる。その先には「世界の工場」として存在感を増すインドの姿が見え隠れする。 「インド車」が世界を席巻する日は近いのか。 日とインドは関税を段階的に撤廃するFTA(自由貿易協定)を柱としたEPA(経済連携協定)を締結することで大筋合意した。日からインドへの輸出の約90%、インドから日への輸出では約97%に相当する物品で、10年以内に関税がゼロになる。インドのシン首相が10月下旬にも来日し、政府間で正式に合意する見通しだ。 このEPAの実現は日の自動車業界が強く要望していた。今回のEPAでは完成車こそ対象から外れたが、自動車部品の関税はゼロになるからだ。 「インドとのEPAの1日も早い締結を期待している」。スズキの鈴木修会長兼社長は8月26日、新型車「スイフト」の発表会でこ

    日印FTA、空洞化への号砲:日経ビジネスオンライン
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    FTAには功罪両方あるから悪い面だけを取り上げたタイトルには不快感がある。中国に依存するのは日本の国益にならない。その為に異なる選択肢が必要。インドとの相互互恵関係は有力な選択肢だ。このFTAを歓迎する。
  • 軍事力はやっぱり無駄だった、の巻 - シートン俗物記

    ども。レアアースの投機で一儲け。シートンです。 尖閣列島の日中の諍い、面白いですねぇ。かつての領土争いではフォークランド諸島とか、カシミール地方の帰属だとか、古くはズデーデン地方、ダンチヒ回廊などいろいろ連想いたします。こんな風に収拾が付かなくなるのかしら。と興味深いところですね。 さて、今回の一件で明らかになったのは、大戦略脳の方々の主張とは異なって、軍事力というものがまったく無意味だ、と明らかになった事でしょう。なにせ、レアアースやら貿易やら日人の身柄を押さえられることで、にっちもさっちも行かなくなることが示されたのですから。 売国・反日ミンス党の弱腰で稚拙な外交がこの結果を生んだのだ、と煮えてらっしゃる方々がいらっしゃいますし、マスメディアも、そして共産党までも焚き付けてますが、 【中国人船長釈放】「尖閣諸島の領有権は明確」志位共産党委員長 http://sankei.jp.msn

    軍事力はやっぱり無駄だった、の巻 - シートン俗物記
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    軍事力が必要ないと断言する前に「孫子」を読んだら?この事件も中国は軍事力を利用している。軍を動かさず相手を屈服させることこそ上策だ。日本は同盟の弱体化をつかれたのさ。今日本には何が必要かよく解るよね。
  • Business Media 誠:もし日本が外国から侵略されたら、どうしますか (1/2)

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 尖閣列島の一連の問題について、メディアがこぞって「民主党政権は弱腰だ」という批判を繰り返している。こういう外交が繰り返される中で、日の国民が失っていくものがある。それは、領土問題という枠を越えた「国益の損失」があるような気がする。 ここに興味深いデータがあるので、ご覧いただきたい。内閣府大臣官房政府広報室が出している「

    Business Media 誠:もし日本が外国から侵略されたら、どうしますか (1/2)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    外国から侵略されたら志願するよ。でっぷりした中年のおっちゃんは「イラネ」って言われるかもだけど。通信や兵站業務等で何か役にたてるのではないかと思う。それが危険と言われてもなあ(笑)。よくわからない論だ
  • 東京新聞:共産党員高齢化、活動率低下も 志位氏が危機感:政治(TOKYO Web)

    共産党は25日、第2回中央委員会総会を東京都内の党部で開いた。志位和夫委員長は次期衆院選比例代表の目標について、7月の参院選で掲げた得票650万票以上の堅持を表明。現有9議席以上を確保し、空白ブロックの解消を目指すとした。 来春の統一地方選は、道府県議選などで現有議席の確保と、空白の場合は議席獲得を目指す方針を示した。 志位氏は、参院選での議席減に関連して、党員の高齢化が進んでいる上、党費納入率や選挙運動参加率が低い現状を公表。「党勢の後退傾向を脱していない」と危機感を示した。 同時に、共産党の主張は理想論で現実性がないとの意見があると指摘、「現実の生きた政治情勢に即し、党綱領を具体的事実に沿って訴えないといけない」と強調。参院選の敗因に関しては、財政再建策のアピールが弱く「建設的提案を伝える力が足りなかった」との認識を表明した。 小池晃政策委員長の落選を陳謝し「悪い情報こそ現場の声に積

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    僕は右派だし左派政党の凋落は歓迎だが意見の異なる側から見ると共産党は既に既得権益層となった高齢者の支持者を大事にしすぎていると思う。今真に代弁者を必要としているのは若い世代だ。政策の大変更が必要と思う
  • 日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙|レコードチャイナ

    2010年9月21日、環球時報はコラム「日との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。経済的に追い込み、中国に刃向かえば経済的な損失につながると日の選挙民に分からせるべきだと提言している。写真は山東省の品加工工場。 2010年9月21日、環球時報はコラム「日との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。以下はその抄訳。 【その他の写真】 日と戦うにあたり、中国は遠くから罵っているだけの秀才となってはならない。まず日を理解し、弱点を探し出すことが必要だ。日中国交正常化以来、日中韓の問題は幾度となく繰り返されてきたが、中国は日を正常な状態に引き戻すことを目的とした対策を講じるばかりで、報復も一時的なものにとどまっていた。 しかしこれほど長期間にわたり、繰り返し衝突することを考えれば、ずっと友好を唱えているほうがおかしい話だ。中国は日の弱みがどこか、何を恐れているのかをしっかりと把握し、日

    日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙|レコードチャイナ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    こういった言論は自国基準で書くから中国人の考え方を知るによい事例と思う。相手の弱みを握る。これが彼らの行動原則だ。日本も中国と対抗するには強硬論が一番。対日本人と同じ感覚ではまた煮え湯を飲まされるよ。
  • 【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長 - MSN産経ニュース

    民主党の岡田克也幹事長は26日午前のNHK番組で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり海上保安庁が撮影したビデオの国会提出について「よく相談していきたい」と述べ、前向きに検討する考えを示した。ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。 岡田氏は、自民党の石原伸晃幹事長や国民新党の下地幹郎幹事長から、最高検幹部らを臨時国会で証人喚問するよう求められたが、「国会関係者、国対でよく議論していけばよい」と述べるにとどめた。 一方、岡田氏は「中国は大きく自らの利益を損なった。世界に中国がどういう国かを発信した」と述べ、船長逮捕を違法とする中国側の対応を批判した。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    これは極めて重大な外交問題だ。国民への責任義務がある。まずはビデオを公開すべき。国民の怒りは一時沸騰するだろうが長い目で見て国益になる。菅政権も中国へおもねる態度は政権支持を失うことと知るべきだ。
  • 「中国に集中するのはリスクあるんだなあ」と今頃実感する企業たち

    1 名前: システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 05:27:08.91 ID:51OzA0R2P ?PLT(12001) ポイント特典 チャイナリスクを実感 北陸の企業 尖閣諸島沖で起きた日の巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐり、 北陸の中国進出企業の間で「チャイナリスク」への警戒感が強まっている。 現地の生産拠点の日人スタッフに、無用な外出を自粛するよう指示する企業も 出てきた。24日、中国人船長の釈放が決まったが、企業トップからは 「今後も同じようなことが起きる可能性がある」と不安視する声も上がった。 「今回の問題が経済に深刻な影響を与えるとは思っていないが、 中国がシーレーン(海洋交通路)の確保に動く以上、今回のような問題が繰り返される心配がある」。 中国や東南アジアなどでスイッチング電源などを販売するコーセル(富山市)の町野利道社長は、 こう危ぐする。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    リスクは分散せよ。当たり前の行動原則だ。僕はチャイナリスクによっていくつかの企業がつぶれた方がいいと思っている。ベトナム、インドネシア、インドなど有力な国は他にもある。分散して投資せよ。それだけだ。
  • 「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」鳩山氏が首相を批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫前首相は25日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で中国漁船衝突事件に対する政府対応について「私だったら事件直後に、この問題をどうすべきか中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」と述べ、政府の対応を批判した。視察先の京都市内で記者団に語った。 この中で鳩山氏は、自身が首相だったときに温首相との間にホットライン(直通電話)を構築していたことを明かし、「ホットラインは菅(直人)首相にも引き継がれている」と述べて、事件後、菅首相が温首相と直接対話を怠ったのではないかとの見方を示唆した。 中国側の賠償要求には「日側の主張が正しければ賠償要求などどいう話は論外」と批判。ただ「事実関係で見えていないところがある。国民や中国側にしっかりと伝える責務が(日政府に)ある」と、政府の説明不足を指摘した。 那覇地検保釈決定についても「国民の中に釈然としないものが残っている。(政府から)何らか

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    典型的な「たられば」論だね。民主党内の混乱ぶりと政権与党として体をなしていない姿が垣間見られる。こういった内輪からの足の引っ張り合いも民主党らしいなと反民主党の僕は生暖かくこの言を噛みしめている。
  • 日本お人好し過ぎワロタw 中国土石流災害で日本から援助「政治の波あっても協力する」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日お人好し過ぎワロタw 中国土石流災害で日から援助「政治の波あっても協力する」」 1 講談師(東京都) :2010/09/26(日) 18:35:48.54 ID:+X18DesE0 ?PLT(12072) ポイント特典 中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を出した土石流災害に対して、 日政府が決めた総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による料などの援助物資の一部が 26日までに、中国側に引き渡された。 北京の日大使館によると、25日に同県で行われた引き渡し式に出席した山崎和之駐中国公使は 「日は災害が多い国。隣国として中国での災害に支援する用意がある」と表明。王麗英副県長は 日中間の摩擦に触れて「政治的には波があるが、災害のときに支援していただくのはありがたい」 と述べ、引き続き協力を要請したという http:

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    高々1億円だしこういったことは粛々とやればいい。しかし何も語らず行っては意味がない。配布する食料に日の丸と日本の援助であることを中国語で記載したステッカーを貼る等、中国国民に知らしめる努力をすべきだ。
  • 中国がアメリカに報復。米産鶏肉に超絶高額の関税徴収 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「中国アメリカに報復。米産鶏肉に超絶高額の関税徴収」 1 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県) :2010/09/26(日) 21:14:13.32 ID:WUzE8V2n0 ?PLT(12001) ポイント特典 中国商務省は26日、米国から輸入された鶏肉製品が不当な安値で売られているとして米産鶏肉について 50.3~105.4%の反ダンピング(不当廉売)関税を徴収すると発表した。 27日から適用し、期間は5年間。同省は「国内の鶏肉産業がダンピングにより実質的な損害を受けている」と認定した。 米産鶏肉をめぐって、中国は不当な補助金により安値で売られていると認定、相殺関税も課している。 米下院歳入委員会は24日、中国に人民元の切り上げを迫る対中制裁法案を可決し、下院会議でも可決の見通し。 米鶏肉に対する高率の反ダンピング関税には対抗措置の色彩も

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    中国の行動原理が垣間見られる典型的な行動だ。報復と恫喝。アメリカの上を行く汚い行動。アメリカ議会の圧力がかなり効いているのだね。元安は容認できない。日本もこれに同調すべきだ。中国に圧力をかけ続けろ。
  • 「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ

    尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる問題で、26日、政府・民主党は鳩山前首相を諸島最大の無人島である魚釣島に派遣・永住を依頼する方向で調整していることが明らかになった。首相時代、東シナ海を「友愛の海」と名づけ、中国との友好関係を築いた実績から、与党内では「親中派の鳩山氏が住むとなれば、中国もうかつに手を出せないだろう」と期待する声が高い。 政府関係者によると、中国人船長を釈放する決定がなされて以降、鳩山氏は「私だったら中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」としきりに周囲に漏らしていることから、政府周辺では「そこまで自信があるなら、魚釣島に住んで、体を張って中国に対応してもらえばどうか」との意見が上がり始めていた。 これは一見「奇策」のようであるが、魚釣島を有人の島、しかも対中関係を友好に舵(かじ)を切った鳩山氏が住んでいるとなれば、中国も軍を派遣して島を占領するような強硬措置に出る可能性は

    「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    素晴らしい。さすがは9ヶ月もの長期間、国を背負ってきた人物だ。この行動を大々的に支持する。がんばれ。ところで選挙区は尖閣1区に鞍替えするんだったよね(笑)。ついでに尖閣を政令指定都市にしよう。
  • 中国撤退「蟻地獄」:中韓を知りすぎた男

    中国韓国、世界で仕事をしてきたビジネスマンが読み解く時事問題。外国人とのビジネスで知った彼らの質、政治家や評論家には見えない視点で迫ります。 前回当社の中国撤退模様を少し書いてみました。当社は最初から中国撤退を 想定して中国投資をしました。だから何の痛みもなしに中国を逃げ出すことが 出来たのです。 ところが他社の中小企業は中国工場と合弁し会社を作ってしまいました。 法人格をもてば当然のごとく中国の法律に拘束されてしまいます。 つまり撤退が簡単に出来なくなるということです。機械設備の没収はもちろんのこと、 資産も合弁相手に全てとられてしまいます。中国には会社解散の法律が完備されて いません。 解散するには合弁を認可した役所と合弁相手の中国董事(重役)の了解が いります。そして双方の了解をもらうために莫大な違約金を要求されます。 違約金が払えないと法律的には永久に中国従業員の給料をはらい続

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/09/27
    中国の商慣習は資本主義社会と全く異なる。日本とは全く異質な市場なのだ。中国を迂闊に信じてはいけない。相手の行動を読みながら狡猾につきあう必要がある。こういった事実を正面から見据えて日本は行動すべきだ。