タグ

2012年4月22日のブックマーク (11件)

  • 小泉進次郎氏、自民執行部の審議拒否方針を批判 - MSN産経ニュース

    自民党青年局長の小泉進次郎衆院議員は21日、名古屋市での講演で、田中直紀防衛相ら2閣僚に対する問責決議を受けた党の全面的な審議拒否方針に対し「(民主党への)政権交代で、国民は建設的な野党自民党の姿を期待したはずだ。『審議拒否拒否作戦』くらいやった方がいい」と批判した。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    進次郎はぶれないな。まだ若いから次の次ですらない時点で「正論で党内党外問わず批判する姿勢」を見せるのは強い。次の総選挙で自民が躍進しその次で退潮する。その次あたりに若くして出てくるかもしれないな。
  • 【政治】次期衆院選、鳩山&菅、真紀子、山岡、海江田ら閣僚経験者までもが落選危機に! なんか憑かれた速報 

    売国奴に告ぐ! いま日に迫る危機の正体 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/21(土) 23:47:33.62 ID:???0 消費税増税や原発再稼働の問題をめぐり、民主党政権がジワジワと追い詰められつつある。 自民党の谷垣禎一総裁と大阪市の橋下徹市長が、それぞれの立場で猛攻を仕掛けているのだ。 もし、野田佳彦首相がいま解散・衆院選を決断したらどうなるのか。政治評論家の小林吉弥氏による 政党別獲得議席予測(16日掲載)では、民主党が120議席以上を失う大惨敗となった。 注目の22選挙区の最新情勢に迫った。 「大阪維新の会は候補者すら決めていないが、すでに地元・大阪では、現職閣僚や民主党幹部を軒並み追い込んでいる」 小林氏はこう語る。政党別獲得議席予測では、民主党の大惨敗のほか、自民党が75議席増で比較第1党に復活し、 橋

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    皆、自業自得なのではなかろうか。ここにあがった全員、落選して惜しいと思う人はいない。特に、鳩山氏はもう国政にでてこないでくれ。外交で引っ掻き回すのは勘弁だ。
  • みんな原案、国軍保持記す 憲法改正、国民投票なし (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    みんなの党の憲法改正大綱の原案が21日、明らかになった。改正手続きから国民投票を外し、「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和した。天皇の地位は「象徴であり元首」と明確化した。安全保障は「侵略戦争を否認」する平和主義の立場から「国軍」の保持を明記し、「軍事審判所」の規定を設けるとした。 同党が連携する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)も重視する首相公選制や道州制を導入した。首相は、国民の直接投票の結果に基づき、天皇が任命する。首相の権限を拡大し、内閣に対する指揮監督権や条約の締結権を持たせた。道州には道法や州法の制定を認め、道州裁判所を設置するとした。 国会は「立法議院」の一院制とした。現在検討中の国と道州の役割分担の結論に沿って、国会の立法事項を限定する。政党条項を設けて、政党の政治活動の自由を保障し、民主的運営や政治資金の透明性の確保をはかるこ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    国軍の明確化は昨今の東アジア情勢から鑑みそろそろ必要だと思う。一方、憲法改正での国民投票を排除するのは反対だ。憲法がころころ変わると法体系がおかしくなる。もっとも発議は2分の1でできるようにしたい。
  • 朝日新聞デジタル:NTT、30代半ば以降の賃下げ計画 再雇用費に充当 - 経済

    NTTグループの主要各社が来年度から、30代半ば以降の社員の賃下げを計画していることがわかった。浮いた人件費を、新たに導入する65歳までの再雇用制度に回す。政府は来年度から、企業に60歳以降も働き続けたい人の再雇用を義務づける方針で、人件費の総額を抑えるために追随する動きが広がりそうだ。  各社が今月上旬、来年度からの新しい賃金制度への移行を労働組合に提案した。朝日新聞が入手した資料によると、入社から10〜15年ごろまでは今の制度とほぼ変わらないが、それ以降は60歳の定年まで賃金の上がり具合を従来より抑える。30代半ばからの賃下げには「働き盛りには異例の措置で、転職を誘発するおそれがある」(別の労組関係者)との声もある。あわせて65歳までの再雇用を制度化する。  具体的な賃下げ幅は示していない。人件費総額が変わらない場合、50代では今より年収が100万円ほど減る例もあるとみられる。 続きを

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    「若者よ!俺たち年寄りに貢ぐのだ。俺たちが死に絶えるまで。わはははは。」という策。まあNTTだけ責めるのは不公平だね。皆いずれ直面する/老齢となった団塊の世代をどうやって支えるかという問題の一角。
  • 家計と国家財政を比較するときは正しく比較しましょう - 常夏島日記

    以前にもこんな記事を書いたのですが、家計と国家財政の比喩を間違って使っている人が見つかったので、正してみましょう。 Life is beautiful:日国の財政状況を家庭にたとえてみると (略)日国の財政状況を一般家庭に例えてみた(参考文献)。 収入(年間): 460万円 出費(年間): 903万円(219万円が借金の返済、684万円が生活費) 借金(累積):9000万円 Life is beautiful:日国の財政状況を家庭にたとえてみると いやこのたとえは抜的に間違ってますから。借金の相手方と、出費の相手方を間違ってますから。 もう少し正確に書くとこうなります。 お父さんの一家(日国民)は毎年、稼ぎ(GDP)が4760万円あります。 一家のお母さん(日国政府)は、毎年、お父さん一家の稼ぎの中から460万円の家計費をもらっています。 おうちのやりくりは大変なので、お母さん

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    元記事もそうだが例え話は誤解を招きやすく害の方が多いと思う。事実この投稿の例えは「日本のGDPを家計に例えたら」になっている。国家財政の例えとしてはこの方が不正解だと思う。意味ないのはどちらもそうだが
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【大阪】 人権博物館「大工さんになるには?→工務店の求人に応募すること」 視察した橋下市長「なんじゃこりゃ〜」 補助金見直しへ★2

    1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2012/04/21(土) 20:39:41.28 ID:???0 大阪市の橋下市長と大阪府の松井知事は20日、運営費用の大半を府と市の補助金でまかなっている大阪人権博物館を視察し、税金を投入するような展示内容になっていないとして補助金の支給を見直す考えを示しました。 橋下市長と松井知事が視察したのは、大阪・浪速区の大阪人権博物館「リバティおおさか」です。 この施設は、年間の運営費用の80%にあたる1億2000万円を府と市からの補助金に頼っていて、去年3月、当時、知事だった橋下市長の「訪れた子どもたちが夢や希望をもって自分の将来像を描ける教育施設にして欲しい」という意向を受けて展示内容を一新しました。 一新後、初めての視察を終えた橋下市長は「壁に貼られた『大工さんになるためには』という紙をめくると『工務店の求人に応募すること』と書いて

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    発言には文脈というのがあり一部だけを切り取った報道は気をつけるべきという事例かな。僕はこの博物館がこの立地にあって広く人権教育に役立つとは思えない。人権教育は政治主張の場ではない。その境目は厳格に。
  • アニメと現実を見比べて批判するのは自由だが - 法華狼の日記

    その場合、社会問題に言及していないと思っている作品にも、同様の批判がなされることを受け入れなければならない。 たとえば、男性視聴者の性欲を肯定するアニメに対して、ジェンダー規範を追認しているといった批判がされた場合、「虚構と現実は違う」といった言葉だけで反論すればダブルスタンダードになる。 何より、日社会とそれをとりまく問題の一面を切り取った描写に対して、「反日」と呼ぶにいたっては、馬鹿馬鹿しいといわざるをえない。 たとえば2ちゃんねるまとめブログに話題が取り上げられた『エウレカセブンAO』は、日のスタッフが制作しているアニメだ。日社会批判が見られるならばそれは一種の自己批判であって、原理的にも「反日」とは言いがたいだろう。 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52539202.html ただし「批判殺到」とタイトルにはあるが、風刺性

    アニメと現実を見比べて批判するのは自由だが - 法華狼の日記
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    最近の動向を見るに「肯定感の少ない社会風刺物」はヒットしないと思う。時代の流れというべきか。ただだからといってそういう作品を無条件に排除するのはよくないと思う。ヒットしなければ自然淘汰されるよ。
  • 橋下市長の「豹変」 - シェイブテイル日記2

    大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長の言動は次第に中央政界でも台風の目になりつつあります。 その橋下市長の消費税に対する考え方が次第に変化して来ていることに皆さんお気づきでしょうか。 橋下市長が精力的に情報発信しているツイッターから、消費税と、それを含む経済に対する橋下氏の考え方を辿ってみましょう。 2012.01.08 医療・介護・保育という内需型の分野を成長させるにも規制緩和が必要。小売・飲など大都市の強みであるサービス産業、消費産業を活性化させるためには消費を促す税制が必要。貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に。もちろん老後の安心のために積み立て型の社会保障。 - 2012.04.06 整理する。消費税は地域間の偏在性は少ない。そして景気の動向に左右されない。カネのあるなしにかかわらず収める税。とういことは、地域の行政サービスを受ける対価と位置付けるのが一番

    橋下市長の「豹変」 - シェイブテイル日記2
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    経済政策は橋下氏の弱点だと思う。基本的に小さな行政を指向しているのはよい。但しそれだけでは経済成長の原動力としては不足だ。橋下氏はそれに気づきより具体的に政策を考えているのだろう。その姿勢を評価する。
  • 重慶事件の捜査官拷問死か 薄氏指示で拘束と香港誌 - MSN産経ニュース

    中国重慶市前トップの薄煕来氏の、谷開来容疑者が英国人ビジネスマンを殺害したとされる事件で、香港誌「亜洲週刊」は21日までに、事件を調べていた地元警察の捜査官5人が、薄氏の指示で拘束された後に拷問を受け、うち3人が死亡したと伝えた。 同誌最新号によると、この5人は、2月に米総領事館駆け込み事件を起こした王立軍元副市長の腹心。王氏が部下の死により身の危険を感じたため、四川省成都の米総領事館に逃げ込んだとしている。 昨年11月に英国人ビジネスマン、ニール・ヘイウッド氏が重慶市のホテルで死亡しているのが見つかると公安局長も兼ねていた王氏は5人を使って捜査を開始。その後、捜査線上に谷容疑者が浮上し、王氏が今年1月、そのことを薄氏に伝えたところ、激怒したという。(共同)

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    こういうことが起こるから「人治の国」と揶揄される。法の下の平等なんて誰も信じちゃいない国。賄賂がはびこり有力者との繋がりが富を産む。権力は腐敗し繰り広げられる熾烈な権力闘争は時として暴走する。そんな例
  • 野田総理「3000億円金貸してたけどチャラな」

    ■編集元:ニュース速報板より「野田総理「3000億円金貸してたけどチャラな」」 1 アリエル(大阪府) :2012/04/21(土) 22:50:42.50 ID:06993ZfR0 ?PLT(18444) ポイント特典 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120421-00000079-jij-pol 過去最大の3000億円放棄=ミャンマーの債務問題決着 時事通信 4月21日(土)18時50分配信 野田佳彦首相は21日、来日中のテイン・セイン・ミャンマー大統領と会談し、過去の円借款供与などで同国向けに保有する約5000億円の債権のうち3000億円強を段階的に放棄することで合意した。円借款債権の放棄額としては過去最大規模となる。これにより、両国間の経済協力拡大で障害となってきた債務問題が決着した。  ミマス(山口県) :2012/04/21(

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    ミャンマーの民主化プロセスを歓迎する。今後ミャンマーの発展は大いに期待できる。ミャンマーも日本の援助に期待している。円借款再開は両国の今後にとり有益と評価する。中国へ援助するよりずっと日本の国益になる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [全国高校総体(インターハイ)2024・サッカー男子]帝京長岡、反撃あと一歩及ばず昌平(埼玉)に惜敗 主将・山圭晋「勝負強さ足りない」銅メダルにも悔しさにじむ

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/04/22
    19世紀にタイムスリップしたんじゃないかと錯覚させられるような事件だ。中国の闇。自分の保身のために拷問し関係者を洗い出した上で口封じ。こういった報道はリークなしにはできない。簿氏の逮捕が近いのかな?