タグ

2021年12月1日のブックマーク (7件)

  • 「野党共闘は失敗」に感じる違和感~立憲民主党が勝てなかった真の理由とは - 米山隆一|論座アーカイブ

    もちろん、小選挙区での獲得議席数が増えたのは、国民民主党、社民党に所属した多くの議員が立憲民主党に合流した影響もあると思われるので、選挙直前と選挙後で立民・社民・無所属会派の議席数がどう変わったかをみてみましょう。結果は表3のようになります。 これを見ると、確かに議席数は113から97に減っていますが、勝利した小選挙区は49から59に増えており、議席数の減少は、比例の議席が64から38に激減したためだと言えます。しかし、前述のとおり立憲民主党に限って言えば、比例の議席数は前回の衆院選と比べ微増しており、得票率も変わっていません。結局これは、比例で、他党からの合流で増加した議席数を維持するだけの議席を獲得できなかったことによるものと思われます。 つまり、今回の衆院選で立憲民主党は、「国民民主党、社民党からの合流で候補者が増えたことと、野党共闘の効果がプラスして小選挙区では獲得議席を増やしたが

    「野党共闘は失敗」に感じる違和感~立憲民主党が勝てなかった真の理由とは - 米山隆一|論座アーカイブ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    選挙戦術という視点ではこの主張通り野党共闘は効果があったと思うよ。でも政治政党としての戦略という観点では立民は左傾化したとみられ失敗だったと思う。戦略の失敗は戦術で補いきれない。それが総選挙の結果。
  • 菅 義偉 on Twitter: "本日、自衛隊大規模接種センターの閉所式に出席しました。 191日間の長きにわたり、運営に当たっていただいた自衛隊員諸官、民間の看護師や事業者の皆様に、心より感謝と御礼申し上げます。 同センターの設置・運営を指示した当時、1回目… https://t.co/Zd9RFJeCrF"

    日、自衛隊大規模接種センターの閉所式に出席しました。 191日間の長きにわたり、運営に当たっていただいた自衛隊員諸官、民間の看護師や事業者の皆様に、心より感謝と御礼申し上げます。 同センターの設置・運営を指示した当時、1回目… https://t.co/Zd9RFJeCrF

    菅 義偉 on Twitter: "本日、自衛隊大規模接種センターの閉所式に出席しました。 191日間の長きにわたり、運営に当たっていただいた自衛隊員諸官、民間の看護師や事業者の皆様に、心より感謝と御礼申し上げます。 同センターの設置・運営を指示した当時、1回目… https://t.co/Zd9RFJeCrF"
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    ありがとう。僕は自衛隊のセンターでワクチンを接種したのでダイレクトに恩恵をうけた一人。割と早期にワクチンをうてたのは自衛隊センターのお蔭だと思っている。今や日本はワクチン接種率の高い国の一つ。評価する
  • 立憲民主はスキャンダル追及野党でいいか「もっとクリエーティブに」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲民主はスキャンダル追及野党でいいか「もっとクリエーティブに」:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    この記事にもはてサの批判コメが集まるのはもはや末期的だね。せっかく朝日が立民に耳目を集めようとした努力をムダにする主張と思うよ。立民とその支持者は政権を取りたいのか批判をしたいのか真剣に考えるべきだね
  • 枝野氏、〝一兵卒〟で再始動 「原点」の辻説法再開

    衆院選での低迷の責任を負って立憲民主党代表を辞任した枝野幸男氏が、地盤とする衆院埼玉5区(さいたま市大宮区、同市北区など)での活動に力を注いでいる。党代表として多忙だったことや新型コロナウイルス感染拡大を理由に取りやめていた選挙区内での辻(つじ)説法を今月から再開した。足場を固め直し、〝一兵卒〟として再起の機会をうかがう。 「初心」に立ち返ろうという思いの表れだろうか。29日朝のJR宮原駅(北区)前での枝野氏の演説は、「政策新人類」として注目された若手時代を思い起こさせた。約1時間の訴えの大半は自らが描く経済政策の説明に費やした。 介護や医療に関する消費の意欲は低くないと指摘し「ほしいと思っているものがたくさん売り出される方向に政策誘導していかなくてはならない。高齢者介護や子育て支援は公的な関与が必要なサービスだ」。 さらに、正社員として働く人を増やすことや介護士、保育士らの処遇改善の必要

    枝野氏、〝一兵卒〟で再始動 「原点」の辻説法再開
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    介護、保育に注力する方向性はよい。介護士、保育士の処遇改善も必要だ。だが処遇改善すると価格に転嫁せねばならない。それでは利用者の負担増になる。このせめぎ合いをどう改善するか。そのディテールこそ政策だ。
  • 韓国の次期大統領候補「許されぬ3つの歴史改ざん」、元駐韓大使が解説

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 歴史を恣意的に 解釈する李在明氏 韓国の大統領は、帝王のような絶対的権力を握った大統領だとよく言われる。過去の帝王は自分の権威の確立、統

    韓国の次期大統領候補「許されぬ3つの歴史改ざん」、元駐韓大使が解説
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    約5年前文在寅が大統領になれば日韓関係は完全に壊れると僕は書いた(http://bit.ly/2XEipUV)。事実そうなった。李在明が大統領になれば米韓関係が壊れる。そう予測する。流石に韓国民も李在明を選ぶほど愚かでないと思うけど
  • 実質、密室談合だった立憲民主党代表選

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367901000.html 泉氏選出のニュースに立憲分裂だわ的なコメントついてるけど、しないと思うよ。何故か?って、この代表選って出来レースだったなって感じるから。 投票日だった今日、各候補に6分与えられた決意表明で、冒頭からオミクロン株への対策に触れ、コロナ対策から経済対策に至るまで 政府が改めるべきと考えている事項を述べた後に、自らが率いる立憲民主党が為すべきことを述べ、執行部は男女同数にするという方針まで説明した泉氏の演説と比べると 残りの3候補は、冒頭から、貧しい生まれで苦労して来た庶民ですと身上話を始め、自民党批判を感情的に展開し、持ち時間の1割ほどで政見を語るという演説であり 比較の対象にすらならないという明かすぎる差を見せていたので、冒頭演説が終わった時点で、泉氏が勝つのは決まっ

    実質、密室談合だった立憲民主党代表選
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    ↓に既出だけどそれでも代表選を行うだけ共産党よりマシだよ。
  • 野党の「批判」はどうあるべき? 立民新代表は追及一辺倒のイメージ払拭を訴えるが…:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党の新たな代表が決まった。この先、注目したい一つが「批判」を巡るスタンスだ。自公政権と対峙してきた同党は、かねて党外から「何でも批判の立民」とレッテル貼りされた一方、10月の衆院選で惨敗すると、党内でも批判政党のイメージ払拭を訴える声が上がった。とはいえ、批判はそんなに悪いことなのか。議論を深める上では、むしろ必須ではないだろうか。「脱・批判政党」を批判的に検証してみた。(中沢佳子、石井紀代美)

    野党の「批判」はどうあるべき? 立民新代表は追及一辺倒のイメージ払拭を訴えるが…:東京新聞 TOKYO Web
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/12/01
    野党は批判ばかりというイメージは東京新聞のような何が何でも批判報道というマスコミが作っていると思うよ(笑)立民が変わることも大事だけど左派マスコミも変わらないと立民の努力を台無しにするとおもうけどね。