タグ

2022年11月17日のブックマーク (8件)

  • なんで俺がかっぱ橋商店街のことを調べなきゃならんのよ

    要旨: 非モテ男がマッチングアプリで会った女性に理不尽な理由でキレられて女嫌い拗らせそうという話 マッチングアプリで2週間くらい話した女性と会ってきた。 写真はドがつくくらいタイプ。 趣味料理らしく、チャットでは色々と料理の話をした。 お互い業種が隣接分野ということもあり仕事の話も結構盛り上がっていた。 自分のスペックは、都内国立大卒の理系、そこそこ有名な企業に務めていて、身長は175cm。顔は割とマシな方。ヒゲなどには結構気を使っているが、どことなく爽やかさはない。 ちょいアニオタで、スキーが趣味。休日はdisneyプラスでmarvelのドラマシリーズを見てる。 生まれてこのかた彼女がいないのがかなりコンプレックスの25歳。 典型的な非モテ男の姿がそこにはある。 どこで会おうかという話になり、浅草あたりにしようということになった。 アプリを始めて3ヶ月程、今まで4-5人ほど会ってきたが

    なんで俺がかっぱ橋商店街のことを調べなきゃならんのよ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    増田は悪くないと思うよ。同情する。増田が反省すべき点がもしあるとすれば相手から「理由を聞きたそうですね」と言われた段階で静かにブロックしておけばよかった。十分失礼すぎる。もう返信は不要だ。ブロック推奨
  • じゃがいもって、一種類じゃないのか・・・w

    リモートワークになるまでコンビニ弁当か学・社で生活してて、自炊なんてもんをしてこなかった社会人男性ですが、この二年ほどは自炊をしております。 そこでジャガイモの話。 最初は何も気にしないで適当にスーパーで買ったジャガイモを料理に使ってました。 肉じゃが、カレー、シチュー、クリーム煮、揚げ物etc ジャガイモを使った料理は色々ある訳で、適当に買って来たジャガイモを使っては たまに煮崩れしてみたり、美味しいとは思わなかったりなんてことを繰り返してました。 そこである時、気付く訳です。どうも料理によって、旨くなる奴とそうでないのがあるぞとw どうやらスーパーに出回ってるじゃがいもは、じゃがいもと表記されてるだけで種類があるのだと。 当然と言えば当然なのだけど、果物やコメの様に品種なんて気にした事もなかったので、そこに新鮮さを感じました。 そうして分かってみると、実に色んな種類のジャガイモが、

    じゃがいもって、一種類じゃないのか・・・w
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    「インカのめざめ」はうまい。増田よくわかってんじゃん。ちょっと高いしあまり売っていないのがマイナスポイントだけど。うちの周りのスーパーは男爵かメークインしか売ってないことが多いので増田の環境が羨ましい
  • ふるさと納税どうしよう…という人に参考にしてほしい「みんなが実際にもらった返礼品」レポまとめ

    Twitterのみなさんがふるさと納税で実際にもらった返礼品のレポツイートの中から、具体的な品名(自治体名)がわかるものをまとめました。

    ふるさと納税どうしよう…という人に参考にしてほしい「みんなが実際にもらった返礼品」レポまとめ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    僕は年12回の野菜の定期便と正月のおせち料理で寄付枠の大半を使っている。その他はリンゴや柿などのフルーツとか。全部食べ物(笑)普段買わないものも貰えるので楽しい。ちなみに金額の半分は僕の郷土に寄付してる
  • 習近平主席がカナダ首相に「説教」、会談内容のリークに苦言

    カナダのトルドー首相 (左)と中国の習近平(シーチンピン)国家主席(右)=16日、インドネシア・バリ島/Adam Scotti/Prime Minister's Office/Reuters (CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席がカナダのジャスティン・トルドー首相に「説教」する珍しい場面を16日、カナダの放送局がとらえた。習主席はトルドー首相を相手に、会談の内容が漏れているとして小言を言っていた。 インドネシアで開かれた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の会場の一画。習主席は笑顔を浮かべ、中国語でトルドー首相に話しかけていた。しかしそれを英語に翻訳すると、あまり友好的な内容ではなかった。 「私たちが話し合ったことが、何もかも新聞に漏れている。それは適切ではない」。習主席の言葉は、翻訳するとそんな内容だった。 トルドー首相がうなずくと、習主席は「会話はそのように行われる

    習近平主席がカナダ首相に「説教」、会談内容のリークに苦言
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    「私たちが話し合ったことが何もかも新聞に漏れている。それは適切ではない」と習近平は発言した。そしてそのことも既に世界中に漏れている(笑)習近平は民主主義国の報道の自由を全く理解できていないのだね。
  • 鍋のレトルトスープ買おうとしたけど2人分からしか売ってなくて疎外された気分になった

    「希釈して800mlにして使ってください。開封したら使い切ってください。」 って!!! 完全にたっぷり2人分の量じゃないか!! 一人暮らしは客じゃないっていうのかよ!!! 「一人で鍋???そんな陰キャな人存在するの~???(笑)」って馬鹿にしてんのかよ!!! くそっ!!!

    鍋のレトルトスープ買おうとしたけど2人分からしか売ってなくて疎外された気分になった
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    つ「【1人前鍋の素】一人暮らしの鍋にちょうど良い!一人用鍋の素のおすすめは?」(http://bit.ly/3EEkKrH) たくさんあるじゃん。解散解散。
  • 【草津町】名誉毀損・虚偽告訴事件に関わる様々な団体の情報と各メディアの記事&ツイートまとめ

    2022年10月31日、前橋地検は群馬県草津町の元町議である新井祥子氏を、名誉毀損と虚偽告訴の罪で在宅起訴。2022年年11月11日、草津町長である黒岩信忠氏が記者会見を行いました。件に関して、しんぶん赤旗・アエラドット・ハフポストの過去記事をまとめます。

    【草津町】名誉毀損・虚偽告訴事件に関わる様々な団体の情報と各メディアの記事&ツイートまとめ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    アカもツイも消して逃げる場合が多いから冤罪にも関わらず草津町長をネットで集団吊し上げた事件に誰がどのような関与をしたかまとめを作っておくことは大事だね。そのまとめの中でもこれは力作で網羅性が高いと思う
  • 「親中」の野党なぜ優位? 台湾統一地方選 24年総統選にも影響 | 毎日新聞

    台北市長選に出馬した陳時中氏(手前右)と共に集会に参加した蔡英文総統(同左)=台北市で2022年11月12日午後9時31分、岡村崇撮影 台湾の統一地方選が26日に投開票される。現地では最大野党・国民党が優位だと報じられている。蔡英文総統が率いる与党・民進党が敗れれば、2024年総統選の情勢にも影響を及ぼす可能性がある。中国の習近平指導部が統一を目指して台湾への軍事的圧力を強める中、なぜ対中融和路線を取る国民党に勢いがあり、中国と対立する民進党が苦戦を強いられているのか。 「台湾人が民主主義を主張することは誰に対しての挑発でもない。国際社会が最も支持するのは、自信を持って団結し、決意を固めた台湾だ」。蔡氏は12日夜、台北市での集会で聴衆に訴えた。その声には危機感が強くにじんだ。 統一地方選は4年に1度で、台北など6直轄市を含む計22県市の首長や議員らを選ぶ。北部で国民党が地盤を維持し、南部は

    「親中」の野党なぜ優位? 台湾統一地方選 24年総統選にも影響 | 毎日新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    分析が浅い。台湾地方選については小笠原教授の分析を読むべき→http://bit.ly/3Ao1dt4 台湾人は総統選と地方選で重視する問題を変える。総統選で国民党が勝つ可能性はほとんどない。台湾アイデンティティは確立している。
  • 北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか

    https://twitter.com/Cristoforou/status/1592854601103179779 草津をイプセンの『民衆の敵』にたとえた件について、既に一度お詫びしてツイートを削除しているのですが、黒岩信忠町長が裁判を起こすということで、あらためてお詫びしたいと思います。軽々しく連想で現実の出来事をフィクションにたとえるべきではありませんでした。 武蔵大学の准教授、北村紗衣先生がツイートで謝罪をされています。ただ、該当ツイートは削除されており、何を謝罪したのか分かりにくくなっているので見ていこうと思います。 該当ツイート該当ツイートはこれらしいです。 https://pbs.twimg.com/media/FhmScNbVIAAAFTB.jpg 草津、イプセンの『民衆の敵』じゃん(地元の温泉に都合の悪い事実を公表しようとした科学者が、貴の町長の画策で「民衆の敵」認定され

    北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/11/17
    今回の草津町長の吊し上げに参加した人というのは「謝ったら死ぬ病」罹患者なんだよ(笑)この謝罪に比べたら世の中の政治家はとても誠実に謝罪しているってなっちゃうよ。あっ例え話は北村基準だとダメなのだったw